【釣り】Drop
注意事項
釣り関連イベントでは釣れるアイテムが変化します。イベント期間中の報告はイベントページにお願いします。
釣れるアイテムは地域によって異なります。報告の際は釣れた場所名も書いてください。
レアアイテム・レアカラーアイテムと思われる場合は、釣れた時のSSアップもお願いします。
参考:釣り
釣果との関係では、魚の大きさの平均のみがランクに依存します。(Fでも手動ならば大きな魚も釣り上げる事が可能です)
釣り人の足元に落ちているアイテムは、本人が捨てたものであれば拾えますが、自動的にインベントリからあふれた物は他人は拾えません。諦めましょう。
釣り可能な地域ごとに釣れるもの 
釣り可能な地域の詳細については、釣り可能な地域を参照。
- ティルコネイル
- 魚とクエストスクロールが中心に釣れる。アイテムはやや少なめ。
- 「釣りバカ」タイトルはここでしか取得出来ない(他の釣り場に川の巨大肉食魚がいないため)
- 川の巨大肉食魚は場所に関わらず釣ることが可能であり、自動でも釣れるがランクが低い場合は難しい。
- 魚:クエ:アイテム=54.30%:21.40%:24.30%
- イメンマハ
- アイテムやや多め。メインストリームで必要になる虹色のマスや怪しい通行証が釣れる。
- 「空き瓶の中のメモ」というクエストが釣れるが、クエスト内容は1種類のみ。
- 魚:クエ:アイテム=41.45%:20.27%:38.27%
- ケオ島
- アイテムやや多め。怪しい通行証が釣れるがイメンマハより確率低め。
- 釣りDrop品の傾向はイメンマハと似ている。
- 魚:クエ:アイテム=41.44%:22.66%:35.89%
- ケアン港
- 他の釣り場とは違う「空き瓶の中のメモ」というクエストが釣れる。
- 「空き瓶の中のメモ」はイメンマハでも釣れるが、その種類(クエスト内容)はケアン港の方が断然多い。
その為「クエストスクロールを釣った」修練がより多く埋めやすくなる。 - 釣りDrop品の傾向はティルコネイルと似ている。
- 釣れる魚介類は3種類。「大物がかかった」場合は必ずカジキマグロである。
カジキマグロの売却価格が高めなので売れば餌代くらいにはなる。 - 魚:クエ:アイテム=47.5%:26.64%:25.86%
- イリア遠洋漁船
- サイズの大きな品(装備品など)がよく釣れる為、短時間でインベントリが満杯になり易い。
その為こまめにチェックしないと釣り上げたアイテムが消滅する可能性が他の釣り場より高い。 - クエストスクロールは全く釣れない。修練時は要注意。
- 2007年12月13日のアップデートで、宝箱が釣れるようになった。
釣った箱はインベントリ内ではなく足元に出現。開けると中身が出ると同時にミニモンスター(先攻性なし)も出現。
宝箱自体は釣ってから15分程度で消える模様。 - アイテム消滅時間が最大1時間に変更された影響で、
高額アイテム狙いの放置釣りが不可能になってしまった。
- サイズの大きな品(装備品など)がよく釣れる為、短時間でインベントリが満杯になり易い。
- レウス川
- 穴により釣れる物の傾向が変わるといわれている。
クエストスクロールが多く釣れる穴、魚が多く釣れる穴など。 - ごくごく稀に大物でチョウザメが釣れるが、釣っても釣りバカタイトルは獲得できない。
- 穴により釣れる物の傾向が変わるといわれている。
- ネア湖
- 魚が多め。アイテムも高い確率で釣れる。
クエストスクロールは一応釣れるものの、割合としては非常に低い。餌300個使い切っても釣れない事さえある。
他の地域では釣れない魚や、釣りバカタイトルを入手出来る川の肉食巨大魚が釣れる。
09/02/19のUPデートより釣れる魚とアイテムの追加を追加しました(公式) - 2013年9月のアップデートで使い道がなくなった錬金関連のアイテムが釣れる。
ほぼ無価値だがゴーレムの結晶と防護壁の結晶はアイバに持っていくと換金可能。
結晶はスタックするのでインベントリから溢れる心配がなく、少しだけ小銭を稼げる。 - 魚:クエ:アイテム=56.70%:2.02%:41.26%
- 魚が多め。アイテムも高い確率で釣れる。
- 影世界のネア湖:
- 釣りは可能だが何も釣れない。
- ネコ島
- ネコ島クエストで必要な魚や、ネコ島のアルバイトで要求される魚はここでしか釣れない。
- ネア胡同様、現在はゴミと化した錬金術絡みのアイテムも釣れる。
- クエストスクロールは全く釣れない。
- 魚:アイテム=??%:??%
- ハウジングエリア
- 家具などがつれる。
- 以前はクィリンで何も釣れなかったが、アップデートで可能になった。(変更日時は不明)
- ナマズ、アユ、アブネア鯉、靴などが釣れる。
- エイヴォン
- 戯曲ページがそこそこ釣れる為、モフモフの代わりに釣り放置で集めるのもいいかも
ゴールドのページはグランドマスターミッション用に需要がある。 - 極稀にスキルブックが釣れる。高価な物もあるが一部は取引不可。
- ローズマリーグローブの型紙はここでしか入手できない。
- アイテム以外全く釣れない。
よってここだけでは修練値100に届かない場合がある。
- 戯曲ページがそこそこ釣れる為、モフモフの代わりに釣り放置で集めるのもいいかも
- 浪漫農場
- 対応する場所と同じ物が釣れる(川の巨大肉食魚なども普通に釣れる)
- ただし、漁船の宝箱だけは釣れない
- カブ港
- 魚、エンチャつきの武器・道具、木の板、スキルブックなど。
- 伝説級の超低確率ではあるが音楽知識ランク6→5の本が釣れる。
- アイテムよりも魚の方が多い傾向にある。
- クエストスクロールは全く釣れない。
- ベルファスト
- 魚、クエストアイテムなど
- クエストスクロールは釣れない。
- 固有種の魚より、他地域でも釣れる魚の方が多く釣れる傾向にある
- 生ごみが大量に釣れる。魚目当ての場合はかなり厄介。
- 魚介類以外に目ぼしい獲物がなく、横幅3マス以上の物も釣れないため、
ゴミアイテムを弾く目的でインベを網目状に埋める必要性は薄い。縦幅だけを2マスずつ区切っておこう。
- スカアハの海岸
- 魚はベルファスト+イメンマハ的な感じの釣果。ただし、銀鮒は少なめ
- クエストスクロールは釣れない模様。アイテムは生ゴミ+回復系程度。
- 深海魚は交易の物々交換素材。
- 南部と北部で釣れるアイテムの種類に差はない。確率は違う可能性有り。
釣れる魚の種類・比率は若干違っているようだ。明確な違いは銀鮒が川限定という点。 - 何かの反応が!の時に釣果としてモンスターがPOPする場合がある。
北部釣り場はリバーサハギン、南部はシートロールがそれぞれ2~5匹程度POPする。1人で釣りをする場合2匹が多い。
いずれも複数タゲ属性で中々強いがインフレが進んだ今はさほど強敵ではない(影ハード程度の強さ)
釣り上げた敵は倒さずに放置しても5分で消滅する。
遭遇率はそこそこあるので完全放置した釣りはできないものと思ったほうが良い。 - レアとしてはメディ9→8の本、ブレイスナックルの図面が確認されている。
釣れる品一覧 
- 耐久の設定されている品は、修理の可否に関わらず現在耐久0の状態で釣れます。
- [例外として、ガーゴイルソードは1/1、折れた丸太は3/3、鮫ローブは10/10の状態で釣れます]
- 表の地名(略号)
ティルコ:ティルコネイル、マハ:イメンマハ、ケオ島:ケオ島、ケアン港:ケアン港、漁船:イリア遠洋漁船、
レウス川:レウス川、ネア湖:ネア湖、ネコ島:ネコ島、
トゥガル:トゥガルド城敷地の湖(トゥガルド居住区)、 センマイ:センマイ城敷地の湖(センマイ居住区)
アブネア:アブネア城敷地の湖(アブネア居住区)、 エイヴォ:エイヴォン
カブ:カブ港、 ベル:ベルファスト、 ティン:スクアッブティン
- 表の記号
※記号の説明
■:釣れる ▲:釣れなくなった可能性が高い(検証中) ×:釣れなくなった(検証済) (空欄):釣れない/報告無し
「釣れなくなった」ものについての検証
以前釣れたものとして表に「■」が付与されているものが、アップデートなどにより釣りテーブルが変更され、
現段階で釣れなくなっているものもあると思われます。
「釣れる」ことの検証は、1つでも釣れれば証明できますが、釣れていたのが釣れなくなったということを検証
するのは、かなり困難です。
相当な回数の釣りを試行して、それでも釣れない場合「釣れない可能性が高い」と判断するしかありません。
「釣れない可能性が高い」ものを、「■」→「▲」に変更して、さらに複数の検証情報を収集します。
「▲」への変更は、以下の条件で実施するものとします。
1.試行回数を伴う報告がなされていること(試行回数は釣り上げた回数。逃げた回数は含まない)
2.放置釣りではないこと(放置釣りは、釣れていてもインベントリから溢れ消滅している場合がある為)
3.放置釣りの例外:上記インベントリ溢れによる消失を防ぐ対策があり、その具体的な対策内容、
消費したエサの数、釣りのランクが記載されている場合は、放置釣りによる報告も有効とする。
※これらは、いずれも「定量的な情報報告」を収集するためで、曖昧な情報を減らすためです。
試行回数は、釣る対象のもともとの釣れ難さによって大きく左右されますので、
一概にいくらと言う数値設定は難しいと思いますが、統計学的に数百~数千回は必要ではないかと思います。
「▲」のものが、複数の検証情報により「釣れない」と総合的に判断された場合、「×」へ変更することとします。
魚介類 
寸法の設定されている魚貝類はスタックしません。
09/05/14より「カツオ」から「本マグロ」へ名称変更。
なおエイヴォンでは魚は全く釣れません。
購入可能な魚について暫定的に(★)を振っておきました。(カブ NPCカドック販売)
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ南 | スカアハ北 | ティン | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | スカアハ北 | ティン | 備考 |
銀鮒(★) | ■ | ■ | ■ | × | ■ | ■ | △ | ■ | (20stack) | |||||||||
ブリフネ鯉 | ■ | ■ | ■ | 10 ~ 150cm | ||||||||||||||
金輪魚(★) | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 30 ~ 160cm | ||||||||||||
虹色のマス | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 50 ~ 200cm | ||||||||||||
川の巨大肉食魚 | ■ | 160 ~ 290cm | ||||||||||||||||
えび(★) | ■ | (20stack) | ||||||||||||||||
貝(★) | ■ | (5stack) | ||||||||||||||||
カジキマグロ | ■ | 160 ~ 295cm | ||||||||||||||||
アンコウ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 30 ~ 50cm | ||||||||||||
エイ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 50 ~ 200cm | ||||||||||||
キングクラブ(★) | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 90 ~ 110cm | |||||||||||
クラゲ(★) | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 50 ~ 70cm | |||||||||||
トビウオ(★) | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 10 ~ 30cm | ||||||||||||
マカジキ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 30 ~ 160cm | ||||||||||
マンボウ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 51 ~ 299cm | ||||||||||||
真珠貝(★) | ■ | ■ | ■ | 5 ~ 15cm | ||||||||||||||
キハダマグロ | ■ | ■ | 69 ~ ?cm | |||||||||||||||
ラノ産サーモン | ■ | ■ | ? ~ ?cm | |||||||||||||||
ワカサギ | ■ | (20stack) | ||||||||||||||||
カワヤツメ | ■ | 30 ~ 60cm | ||||||||||||||||
チョウザメ(★) | ■ | 121 ~ 293cm | ||||||||||||||||
アユ | ■ | ■ | △ | ■ | (20stack) | |||||||||||||
アブネア鯉 | ■ | ■ | 30 ~ 100cm | |||||||||||||||
ナマズ | ■ | ■ | 50 ~ 100cm | |||||||||||||||
マタタビ鯛 | ■ | 50 ~ 200cm | ||||||||||||||||
本マグロ | ■ | 50 ~ 200cm | ||||||||||||||||
ししゃも | ■ | (20stack) | ||||||||||||||||
サケ | ■ | 50 ~ 200cm | ||||||||||||||||
フグ(★) | ■ | ?? ~ 60cm | ||||||||||||||||
黒鯛(★) | ■ | 20 ~ 70cm | ||||||||||||||||
真鯛(★) | ■ | ?? ~ 100cm | ||||||||||||||||
アオザメ | ■ | 100 ~ 298cm | ||||||||||||||||
ニシン | ■ | ■ | ■ | ■ | ? ~ ?cm | |||||||||||||
タチウオ | ■ | ■ | ?? ~ 120cm | |||||||||||||||
ベルファストウナギ | ■ | ■ | ■ | ?? ~ 100cm | ||||||||||||||
ロブスター | ■ | ■ | ?? ~ 30cm | |||||||||||||||
鯖 | ■ | ■ | ?? ~ 80cm |
※記号の説明 ■:釣れる ▲:釣れなくなった可能性が高い(検証中) ×:釣れなくなった(検証済) (空欄):釣れない/報告無し |
- カブでHuge釣り上げありました -- 2011-07-29 (金) 19:27:47
- スカアハ 銀鮒が川の方で釣れましたが、海の方では確認出来ません。海での報告ありましたらよろしくお願いします。 -- 2012-04-26 (木) 16:42:36
- たぶんみんな注目してないけど、銀鮒が川でしか釣れない気がする。 -- 2012-04-26 (木) 16:47:57
- 南側でずっと釣りしてるけど銀鮒見ませんね… -- 2012-04-27 (金) 10:32:05
- クィリン、何も釣れないとかかれているが、なまず、鮎、アブネア鯉がつれた。城のエリアにある池。 -- 2012-11-18 (日) 17:00:15
- ↑釣れるようにアップデートが入ったんだろうね。 -- 2013-04-08 (月) 08:06:29
- ネコ島で真珠貝を求めて釣りしてますが釣れないです。 当方釣りR1、釣り日記に未登録、餌箱は3箱使用、放置による釣り(試行回数少な過ぎ・・・? -- 2013-07-23 (火) 03:39:16
- ↑の者ですが、真珠貝がチョウザメや川の巨大肉食魚並みの釣り辛さのモノかわからないので書き込みました。 釣り辛い物ならすみません。 -- 2013-07-23 (火) 03:42:28
- ギルメンのジャイが釣りR7で漁船にて真珠貝釣っていましたので、運なのだと思います。 -- 2013-07-25 (木) 22:19:58
- ↑何言ってんだお前、↑3は「漁船」じゃなくて「ネコ島」でだぞ。つまりこれは「ネコ島でも釣れるの?」という事だぞ -- 2013-07-26 (金) 07:10:38
- かなり前のコメントに返すのもアレだが、真珠貝はかなり釣り辛い。完全に運だから1発で釣れる可能性がないわけじゃないが、期待はしないほうがいい。ちなみに自分は真珠貝を”釣ろうと考えてから”1ヶ月程度で釣り上げた。サイズは言わずもがな・・・ -- 2013-08-13 (火) 12:01:12
- ★の数関連のコメントを該当ページに移動しました。下にも書いてありますが、★の数関連のコメントは釣りの収集日記のページへお願いします。 -- 2014-03-30 (日) 17:20:34
- この表に魚がNPCで販売してるかどうかの項目も付け足せばいいんだけどね・・・?そう思わないか?あと売ってるならそのサイズも。 -- 2015-02-09 (月) 04:02:12
- 砂漠の浪漫農場に設置した池でマカジキ釣れます。 -- 2015-03-30 (月) 12:09:14
- ベルファストでニシン(herring)が釣れました -- 2018-10-24 (水) 20:41:45
- カブ港でニシンが釣れました -- 2018-10-25 (木) 21:31:39
- コンヌース地域の農場の池でキハダマグロが釣れました。 -- 2018-10-26 (金) 02:52:41
- ラノ地域の漁船にてラノ産サーモン確認 -- 2018-10-27 (土) 01:11:02
- ニシン、ラノ漁船でも釣れました。13~45cm、45cmで☆2 -- 2018-10-29 (月) 14:16:07
- ニシン、50cmで☆5、漁船で釣れました。 -- 2018-12-05 (水) 00:10:04
- コンヌース地域の農場の池ではラノ産サーモンは未確認です・・・ -- 2018-12-12 (水) 06:56:02
- コンヌース地域農場池ではラノ産サーモンとニシンは釣れないらしい、収集日記ページのコメントと実体験から -- 2019-03-04 (月) 19:49:22
- スクアッブティンにてラノ産サーモン/ニシン/キハダマグロ/トビウオ 確認 -- 2019-08-31 (土) 03:47:48
- 漁船でキハダマグロ☆1(89cm)、ラノ産サーモン☆1(107cm)確認 -- 2021-02-05 (金) 03:20:43
- ベルファストで鯖は釣れますか?昔はよく釣れましたが今は餌1セット消費しても釣れません。それほどレアな魚ではないはずですが… -- 2021-02-06 (土) 00:27:15
- ↑釣れることは確認できましたが明らかに昔より釣れる確率が落ちてる気がします…エルグ素材のせいなのか…? -- 2021-02-06 (土) 00:53:16
★の数関連のコメントは釣りの収集日記のページへお願いします。→収集日記/釣りの収集日記
武器 
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
木の棒 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 12G | |||||||
太い木の棒 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 12G | ||||||||
棍棒 | ■ | ■ | ■ | 96G | |||||||||||||
ショートソード | ■ | ||||||||||||||||
ロングソード | ■ | 金色 | |||||||||||||||
練習用木刀 | ■ | ■ | |||||||||||||||
クレイモア | ■ | ■ | |||||||||||||||
ガーゴイルソード | ■ | ■ | ■ | ■ | 18,000G | ||||||||||||
クッキングナイフ | ■ | ■ | ■ | 114G | |||||||||||||
万能おたま | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 117G | ||||||||||
生地用麺棒 | ■ | ■ | ■ | ■ | 128G | ||||||||||||
片手斧 | ■ | ■ | 221G | ||||||||||||||
リュート | ■ | ■ | ■ | 125G | |||||||||||||
Lロッド | ■ | ■ | 281G | ||||||||||||||
ホイッスル | ■ | ■ | 461G | ||||||||||||||
シャリュモー | ■ | ■ | 600G | ||||||||||||||
フルート | ■ | ■ | 1,250G | ||||||||||||||
リラ | ■ | ||||||||||||||||
バスタードソード | ■ | レアカラー:橙 | |||||||||||||||
レザーロングボウ | ■ | レアカラー:赤黒 | |||||||||||||||
エルブンロングボウ | ■ | ■ | |||||||||||||||
クロスボウ | ■ | ||||||||||||||||
ジャガイモ用の鍬 | ■ | ■ | 64G | ||||||||||||||
鎌 | ■ | ■ | 96G | ||||||||||||||
ツルハシ | ■ | ■ | ■ | ■ | 108G レアカラー:赤(エイヴォン) バリ一般報酬と同じもの | ||||||||||||
採集用ナイフ | ■ | ■ | ■ | 12G | |||||||||||||
鍛冶屋の金槌 | ■ | 214G | |||||||||||||||
幅広ナイフ | ■ | ||||||||||||||||
ブッチャーナイフ | ■ | ||||||||||||||||
折れた丸太 | ■ | 耐久3/3 | |||||||||||||||
クリーバー | ■ | 308G | |||||||||||||||
クリスタルライトニングワンド | ■ | ■ | レアカラー:金 | ||||||||||||||
ベアナックル | ■ | ■ | 金色 | ||||||||||||||
シリンダー | ■ | ■ |
※記号の説明 ■:釣れる ▲:釣れなくなった可能性が高い(検証中) ×:釣れなくなった(検証済) (空欄):釣れない/報告無し |
- カブにてシェフ付きショートソード釣れました -- 2011-07-23 (土) 03:43:27
- カブで木の枝釣れました -- 2011-07-23 (土) 22:51:55
- ↑木の枝じゃなくて棒じゃね?報告は正確に。カブで採集用ナイフ&ツルハシ釣れました。 -- 2011-07-23 (土) 22:57:55
- カブにて「海の匂いの」エンチャつき棍棒釣れました -- 2011-07-23 (土) 23:45:44
- カブにて「粘り強い」エンチャつきツルハシ釣れました -- 2011-07-24 (日) 02:04:30
- 木の枝は釣れたこと無いけどね。木の板ならあるが。 -- 2011-07-26 (火) 18:21:29
- カブにて「誘惑の リュート」釣れました -- 2011-07-30 (土) 15:47:55
- カブのES付き棍棒は耐久0。ツルハシと違ってESなしのは釣れない感じ。 -- 2011-08-04 (木) 05:13:43
- カブで紫色のツルハシ釣れました -- 2011-08-29 (月) 01:35:59
- ケオ島でシェフ付きショートソード釣れました -- 2011-12-04 (日) 23:45:54
- 放置釣りだったこともあり現物は残っていますが釣ったタイミングでの証拠SSというのはないですね…すみません。まだ釣れるようでしたら改めて報告いたしますが、念のためにどのようなSSならいいのでしょう? -- 2011-12-09 (金) 00:49:32
- ↑すでに他でアップされているようなSSならいいかと。 -- 2012-02-18 (土) 16:29:41
- レウス川で金のジャガイモの鍬釣れました。 -- 2012-05-13 (日) 22:17:00
- カブにてクロスボウ釣れました。クライアントフリーズにつきSSは取れず -- 2013-08-04 (日) 20:40:55
- クロウスボウの下、仕切用の行らしき物に何故か釣れる場所が入っていたので修正 -- 2013-08-30 (金) 17:43:43
- スクアップティンにて橙色のバスタードソードが釣れました -- 2022-05-13 (金) 21:36:05
防具 
服・鎧 
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
初心者用ズボン | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 0G | ||||||||||
初心者用スカート | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 0G | |||||||||
剣士学校の制服♀ | ■ | ■ | ■ | ■ | 281G | ||||||||||||
剣士学校の制服♂ | ■ | ||||||||||||||||
ポポスカート | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 96G | ||||||||
ポポシャツとズボン | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 86G | ||||||||||
東洋風BUSHIウェア | ■ | ■ | ■ | 16,000G | |||||||||||||
アイドルリボンドレス | ■ | ■ | 20,000G | ||||||||||||||
レザーミニワンピース | ■ | 袖なしタイプ 2,500G | |||||||||||||||
エラベストスカート | ■ | ||||||||||||||||
コレスシーフスーツ | ■ | ||||||||||||||||
トークハンタースーツ | ■ | ■ | (♀)198G (♂)214G | ||||||||||||||
モンゴ旅行服 | ■ | ■ | ■ | (♀)229G (♂)250G | |||||||||||||
大工用作業服 | ■ | ■ | 445G | ||||||||||||||
儀式用ユニフォーム | ■ | ■ | 461G | ||||||||||||||
ティッピングスーツ | ■ | ■ | 11,559G | ||||||||||||||
トルディジャグドミニスカート | ■ | ■ | 38,850G | ||||||||||||||
波模様のクラシックチュニック | ■ | 3,800G | |||||||||||||||
サーコートチェーンメイル | ■ | ■ | |||||||||||||||
ローズプレートアーマー (Bタイプ) | ■ | 全身黒(ケオ島) イメンマハは要SS | |||||||||||||||
ローズプレートアーマー (Pタイプ) | ■ | ||||||||||||||||
スパイカーシルバープレート アーマー | ■ | 35,000G レアカラー:金黒 | |||||||||||||||
ベーシックレザーアーマー | ■ | 2,156G | |||||||||||||||
ブリガンダイン | ■ | ||||||||||||||||
スケイルアーマー | ■ | 11,400G |
※記号の説明 ■:釣れる ▲:釣れなくなった可能性が高い(検証中) ×:釣れなくなった(検証済) (空欄):釣れない/報告無し |
- 過去のイベントでテーブルが一時的に変更されていた頃のコメントをコメントアウト。 -- 2013-06-19 (水) 08:46:50
帽子・兜 
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
トーク商人帽子 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 96G | |||||||||||
ボリュームベレー帽 | ■ | ■ | ■ | ■ | 461G | ||||||||||||
覆面 | ■ | ■ | ■ | ||||||||||||||
ツインホーンキャップ | ■ | ■ | ■ | 2,250G | |||||||||||||
モンゴシーフキャップ | ■ | ■ | ■ | ■ | 135G | ||||||||||||
スパイクキャップ | ■ | 323G | |||||||||||||||
ユーロピアンコンプ | ■ | ||||||||||||||||
見習いコックの帽子 | ■ | ||||||||||||||||
アイアンマスキングヘッドギア | ■ | ■ | |||||||||||||||
モンゴファッション帽子 | ■ | ■ | 292G | ||||||||||||||
リリナ商人帽子 | ■ | ■ | 337G | ||||||||||||||
ボーンマリンヘルム | ■ | ■ | 2,291G | ||||||||||||||
フォーウィングキャップ | ■ | 2,250G |
※記号の説明 ■:釣れる ▲:釣れなくなった可能性が高い(検証中) ×:釣れなくなった(検証済) (空欄):釣れない/報告無し |
グローブ・ガントレット 
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
リネングローブ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 181G | |||||||
ガーディアングローブ | ■ | ||||||||||||||||
ブレスレット | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 86G | ||||||||||
キルティンググローブ | ■ | ■ | 214G | ||||||||||||||
ボーンマリンガントレット | ■ | ■ | 1,180G | ||||||||||||||
スパイカーシルバー ガントレット | ■ | ■ | 5,912G レアカラー:黒 |
※記号の説明 ■:釣れる ▲:釣れなくなった可能性が高い(検証中) ×:釣れなくなった(検証済) (空欄):釣れない/報告無し |
靴・ブーツ 
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
革シューズ(兼用) | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 86G | |||||
布の靴 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 337G | ||||||
サンダル | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 119G | |||||||||
鍛冶屋の靴 | ■ | ■ | ■ | ■ | 181G | ||||||||||||
トゥースアンクルシューズ | ■ | ||||||||||||||||
ロリカのサンダル | ■ | ■ | 269G | ||||||||||||||
レザーシューズ | ■ | ■ | 337G | ||||||||||||||
ボーンマリンブーツ | ■ | ■ | 1,371G | ||||||||||||||
スパイカーシルバープレート ブーツ | ■ | ■ | 4,620G レアカラー:黒 |
※記号の説明 ■:釣れる ▲:釣れなくなった可能性が高い(検証中) ×:釣れなくなった(検証済) (空欄):釣れない/報告無し |
盾・ローブ 
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
ラウンドシールド | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 600G | ||||||||
カイトシールド | ■ | ■ | ■ | 3,000G 板部分が赤(ティルコネイル) 中心と縁が金色(イメンマハ) | |||||||||||||
ティカシールド | ■ | ■ | 金縁黒板(ネア湖、ネコ島) | ||||||||||||||
簡易テーブル | ■ | ■ | ■ | ■ | 200G | ||||||||||||
万能鍋 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 1,150G | |||||||||||
ローブ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 86G | ||||||||
鮫ローブ | ■ | ■ | 耐久10/10 |
※記号の説明 ■:釣れる ▲:釣れなくなった可能性が高い(検証中) ×:釣れなくなった(検証済) (空欄):釣れない/報告無し |
- レア色ラウンドシールドのSSはラウンドシールドのページにあります。 -- 2007-12-26 (水) 16:43:39
- 赤白カイトがケアン港でも釣れるとカイトのページにありましたが、港でも釣れるんですか? -- 2008-01-19 (土) 11:29:23
- カイトのレアは今でも変わらず記載の釣り場で釣れるのかな
-- 2008-01-29 (火) 02:29:38
- ↑↑ずいぶん前ですが釣れましたよ、釣りRank9で自動釣りでした -- 2008-02-27 (水) 07:22:50
- 赤板金縁のカイトシールドがケアン港で釣れました。 -- 2008-07-05 (土) 19:06:49
- ラウンドシールドの縁(金属部分)が金色・レアっぽい色はランダムカラー(店販売あり)の為レア色から除外。- コメント整理 -- 2009-01-28 (水) 16:11:23
プレゼント 
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
クマのぬいぐるみ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 71G | ||||||||||
ウサギのぬいぐるみ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 107G | ||||||||||
真珠のネックレス | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 122G | |||||||
プレゼント用の指輪 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 173G | |||||||||
ロウソク台 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 50G | |||||
鉢植え | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 71G/チューリップタイプ | ||||||||||
鉢植え | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 90G/花タイプ | ||||||||||
ショートケーキ | ■ | 50G | |||||||||||||||
靴下 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 25G | ||||||
金槌 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 50G | |||||||||||
世界の詩 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 71G | ||||||
キューブパズル | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 71G | ||||||||
下着セット | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 192G |
※記号の説明 ■:釣れる ▲:釣れなくなった可能性が高い(検証中) ×:釣れなくなった(検証済) (空欄):釣れない/報告無し |
クエストスクロール 
NPC販売品より報酬が若干お得。
なおイリア遠洋漁船、ネコ島、エイヴォン、カブ、ベルファストではクエストスクロールは全く釣れません。
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
パーティークエスト | 白/黒/赤クモ10、白クモ30 灰色/黒/白オオカミ10 褐色ダイアウルフ30 ゴブリン30 コヨーテ100 | ||||||||||||||||
モンスター退治クエスト | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 灰色オオカミ 5,329G | ||||||||||
■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 黒オオカミ 6,564G | |||||||||||
■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 褐色ダイアウルフ 6,499G | |||||||||||
■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 白オオカミ 7,669G | |||||||||||
■ | ■ | ■ | コヨーテ 4,809G | ||||||||||||||
■ | ■ | ■ | 赤キツネ 1,104G | ||||||||||||||
■ | ■ | ■ | ■ | 灰色キツネ 1,364G | |||||||||||||
■ | ■ | ■ | 山犬 5,069G | ||||||||||||||
■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 白クモ 675G | |||||||||||
■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 黒クモ 2,469G | |||||||||||
■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 赤クモ 3,899G | |||||||||||
■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ゴブリン 4,029G | |||||||||||
収集クエスト | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 小さい玉5,小さい(青/赤/銀)の玉5 木の枝10,釘10,木の実10 | ||||||||||
空き瓶の中のメモ | ■ | 「孤独な修行」 「焼き貝」「海の番人」 「インプのいたずら」 →クエスト/空き瓶メモ | |||||||||||||||
■ | ■ | カジキマグロを配達する |
※記号の説明 ■:釣れる ▲:釣れなくなった可能性が高い(検証中) ×:釣れなくなった(検証済) (空欄):釣れない/報告無し |
本 
本は基本的に売却不可ですが、焼却は可能です。
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
ある冒険家のダンジョン冒険記 | ■ | ■ | ■ | ■ | 250G(売却不可) | ||||||||||||
フィアードの森を回る者 | ■ | 0G(売却不可) | |||||||||||||||
あるキャンプファイアでの出来事 | ■ | ■ | 122G(売却不可) | ||||||||||||||
世の中に存在しない宝石 | ■ | ■ | 0G(売却不可) | ||||||||||||||
目指せ!ナイスボディ | ■ | ■ | 97G(売却不可) | ||||||||||||||
コール式瞑想法研究 - 初級 - | ■ | メディテーションA→9、低確率 | |||||||||||||||
コール式瞑想法研究 - 中級 - | ■ | メディテーション9→8、低確率 | |||||||||||||||
事例から学ぶ健康的な休憩の秘訣 | ■ | 休憩8→7、低確率 | |||||||||||||||
ある孝行者の話 | ■ | 料理8→7、低確率(取引不可) | |||||||||||||||
魔法ファイアボルトについて | ■ | (取引不可) | |||||||||||||||
魔法アイスボルト:由来と修練方法 | ■ | (取引不可) | |||||||||||||||
電撃系魔法の基礎:ライトニングボルト | ■ | (取引不可) | |||||||||||||||
ヒーリング:魔法の基礎 | ■ | (取引不可) | |||||||||||||||
楽器の心臓、共鳴胴 | ■ | 音楽知識6→5、超低確率 (数万分の1以下?) |
※記号の説明 ■:釣れる ▲:釣れなくなった可能性が高い(検証中) ×:釣れなくなった(検証済) (空欄):釣れない/報告無し |
- ベルファストで楽器の心臓、共鳴胴が釣れました。 -- 2011-12-07 (水) 04:56:56
- 証拠なしでベルファストに共鳴胴追加されていたので外しました。追加は証拠が出てからでお願いします -- 2011-12-07 (水) 07:13:47
- 普通にベルファストでつれてます。次につれたらとっとく -- 2011-12-10 (土) 01:42:21
- カブ実装当初は釣れていたが2012年現在では釣れなくなってしまったのでは? -- 2012-01-17 (火) 23:57:52
- ベルファストは結局どうなんでしょうか?上の方の議論の結末が気になります。分かる方が居ましたらお願いします。 -- 2013-01-28 (月) 13:09:15
- カブにてエサ50セット終了、共鳴胴が釣れないです。普通の竿、エサです。釣れなくなった可能性高いですね。 -- 2013-01-27 (日) 23:32:24
- ↑釣りのレア(赤黒レザロンとかローズマリー型紙とか)は50セットでも釣れるかどうかってレベル。少なくともプチレア程度(ティルコのガゴソや漁船のトルディジャグドぐらいの頻度)じゃないって事ぐらいしか判断できないと思う。 -- 2013-01-28 (月) 00:03:46
- なるほど、もうちょっとねばってみます。 -- 2013-01-28 (月) 13:09:15
- コール式瞑想法研究 - 中級 スカアハの海岸、釣り場にて取得 放置すると危ない分面倒ですね… -- 2012-04-20 (金) 06:45:53
- 前々回のメンテ以降、エイヴォンでのスキル本が一切釣れないのですが、釣れてる人居るんでしょうか? -- 2012-12-26 (水) 11:54:42
- ↑ それまでは放置釣りで二日に一冊は釣れてました。 -- 2012-12-26 (水) 11:55:40
- ↑元々ムラがあるものだし、仕様変更と疑うにはちょいと早いな。↑は2日に1冊釣れることが多かったかもしれんが、それこそ絶対つれる仕様ってわけでもないだろ。1日1冊ペースの時もあれば1週間掛けても1冊も釣れない時もあるからな。 -- 2012-12-26 (水) 14:15:42
- エイヴォンにてコール式瞑想法研究 - 初級 -釣れました。現在でも釣れるようです。 -- 2013-02-02 (土) 01:51:33
- 私を含めフレとギルメン十数人が、数週間から一番長い人で3ヶ月ほどカブで放置釣りしていた経験がありますが、共鳴胴が釣れた人はいません。使われたエサの総数は、50どころか1000とか2000セットを超えるほどでしょう。本当に今でも釣れるのでしょうか?削除したほうがいいんじゃないと思うほどですが。 -- 2013-05-14 (火) 15:04:34
- 音楽知識のページで釣れているとの報告がある。よって削除は不適切 -- 2013-05-20 (月) 16:50:39
- 朝晩餌セットして放置してるけど、共鳴胴は半年に1冊くらい。今まで3冊ってところ -- 2013-06-19 (水) 03:06:58
- スキルブックは衣装カバンに入る物と入らない物がある。事例本は入らない、共鳴胴は入るなど。 -- 2013-07-03 (水) 16:16:59
- 共鳴胴はカブ釣りイベント中でさえ落ちているのを1冊しか見てません。1万分の1とかそんなレベルではなくローズマリー型紙レベルでしょう -- 2013-07-07 (日) 03:46:42
- ↑釣りイベはいずれも専用餌での特殊な釣り。つまり、何の参考にも根拠にもならんということだ -- 2013-07-07 (日) 07:03:48
- ↑11年のカブ釣りイベントの話なら普通の餌で釣れたような?通常アイテム+宝箱という形で。 -- 2013-07-07 (日) 16:26:53
- ↑その時の通常アイテムが通常のカブ釣りテーブルと同じという保証はない。さらにそのイベント中にカブで釣る人全員が通常餌という保証もない。 つまり「前提が正しい保証がない」、「母数が正しい保証もない」という事だよ -- 2013-07-07 (日) 18:28:09
- 7/29にカブで共鳴胴釣れたので一応ご報告しておきます。釣りマスでカブで売ってる普通の釣竿と餌です。 -- 2013-07-31 (水) 01:02:46
- 釣った訳ではないですが、共鳴胴を入手しましたが高級衣装カバンのほうに入りました。釣りで入手しても同じように衣装カバンに入ると思うのでカバンの調整ためしてみてくらはい。 -- 2013-12-14 (土) 01:00:30
- 上のほうにある「エイヴォンでスキル本が釣れない~」について。マスターシェフ実装時の料理スキルトレ2倍期間中(2014年1月22日(水)メンテナンス後~2014年2月13日(木))に、「ある孝行者の話」が釣れました。今更ですが、報告です。 -- 2014-07-01 (火) 21:13:40
- カブで共鳴胴本釣れたよー。FB本なんかと間違えて危うく捨てる所だったよ -- 2014-12-27 (土) 19:50:18
- カブ共鳴胴釣り上げ報告。数ヶ月のブランクありだが、冒険家の印章実装後毎日2~3セット釣り続けておそらく初なレベル。 -- 2015-08-29 (土) 09:36:46
- カブである孝行者の話釣りあげ報告。イベントのラリーの特別なエサ箱が有効期限切れの状態で釣り上げたので、普通のエサ箱で釣れるかは不明。 -- 2015-11-30 (月) 23:53:04
- カブである孝行者の話釣れました -- 2016-03-26 (土) 11:40:14
- ↑普通の餌、普通の釣竿です -- 2016-03-26 (土) 11:42:20
- ↑↑すみませんエイヴォンの間違いです訂正します。 -- 2016-03-27 (日) 22:40:57
- スカアハでコール中級本が釣れなくなってません? -- 2016-07-28 (木) 17:56:34
- ↑いつもアイテムフィッシングで2セットぐらい餌使えば1冊は釣れてたんですけど10セットぐらい使っても1冊も釣れず・・・・今回のウルラ改変でサイレント修正でもされたんかね? -- 2016-07-28 (木) 17:59:29
- ↑↑コール中級つれました -- 2017-02-08 (水) 22:15:21
- カブでパスタ本釣れました -- 2017-03-19 (日) 12:31:16
- ↑パスタ本とはある孝行者?料理大会の報酬?もう少しわかりやすくお願いします。あと、エイヴォンの間違いではないですか? -- 2017-10-22 (日) 07:56:24
ポーション、救急 
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
ライフポーション10 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 25G | |||
ライフポーション30 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 67G | ||
ライフポーション50 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 97G | |||
マナポーション10 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 7.5G(切捨) | |||
マナポーション30 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 22G | ||
マナポーション50 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 37G | |||
スタミナポーション10 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 25G | |||||
スタミナポーション30 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 67G | ||||
スタミナポーション50 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 97G | ||||
包帯 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 25G | ||
フェニックスの羽 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 50G |
※記号の説明 ■:釣れる ▲:釣れなくなった可能性が高い(検証中) ×:釣れなくなった(検証済) (空欄):釣れない/報告無し |
- ケアン港でフェニックスの羽釣れました。 -- 2021-11-15 (月) 01:52:41
- すみません、フェニックスの羽の件です。カブと間違えてました。 -- 2021-11-15 (月) 01:57:03
ハウジングアイテム 
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
フクロウの石像 | ■ | ■ | |||||||||||||||
机 | ■ | ■ | ■ | ||||||||||||||
木の鳥かご | ■ | ■ | ■ | 0G | |||||||||||||
木の鉢植え | ■ | ■ | |||||||||||||||
スタンドランプ | ■ | ■ | 0G | ||||||||||||||
土器の壺 | ■ | ■ | |||||||||||||||
くしめ文様の鉢植え | ■ | ||||||||||||||||
雄鶏の土器とテーブル | ■ | ■ | |||||||||||||||
ギリシャ式鉢植え | ■ | ||||||||||||||||
※記号の説明 ■:釣れる ▲:釣れなくなった可能性が高い(検証中) ×:釣れなくなった(検証済) (空欄):釣れない/報告無し |
- コメントを反映。 -- 2012-06-28 (木) 17:00:27
その他 
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイテム名 | ティルコ | マハ | ケオ島 | ケアン港 | 漁船 | レウス川 | ネア湖 | ネコ島 | トゥガル | センマイ | アブネア | エイヴォ | カブ | ベル | スカアハ | ティン | 備考 |
木の実 | ■ | 0G | |||||||||||||||
りんご | ■ | ■ | 5G | ||||||||||||||
黄金のりんご | ■ | ■ | ■ | 562G | |||||||||||||
黄金の卵 | ■ | ■ | ■ | ■ | 150G | ||||||||||||
マタタビドリンク | ■ | 0G | |||||||||||||||
生ごみ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 0G | |||||||||
使えなくなったハーブ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 5G |
ベースハーブ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 5G | |||||||
ブラッディハーブ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 5G | |||||||||||
サンライトハーブ | ■ | ||||||||||||||||
マナハーブ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 5G | |||||||||||
神秘の真珠 | ■ | ■ | ■ | 0G(10stack) | |||||||||||||
木の枝 | ■ | ■ | ■ | ■ | 0G(5個で1G) | ||||||||||||
薪 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ▲ | ■ | ■ | ■ | ■ | 2G | |||||
小さい玉 小さい緑,青,赤,銀の玉 | 釣れなくなりました | ||||||||||||||||
空ビン | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 150G | ||||||
水が入っているビン | ■ | ■ | ■ | 155G | |||||||||||||
木の板 | ■ | ||||||||||||||||
矢 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 0G | ||||
ボルト | ■ | ■ | |||||||||||||||
ショートジャベリン | ■ | ■ | ■ | ■ | 0G | ||||||||||||
ロングジャベリン | ■ | ||||||||||||||||
蜘蛛の糸 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 0G(4 ~ 5個で1G) | |||||||||||
細い糸 | ■ | ■ | |||||||||||||||
羊毛 | ■ | ■ | ■ | ■ | |||||||||||||
楽譜スクロール | ■ | 使用回数0 0G | |||||||||||||||
紙 | ■ | ■ | ■ | ■ | 0G | ||||||||||||
きらめく紙 | ■ | ||||||||||||||||
折り鶴 | ■ | ||||||||||||||||
インプの魔符 | ■ | ■ | |||||||||||||||
怪しい魔族通行証 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | 1/300以上でてます (イメンマハ) | |||||||||
水の結晶 | ■ | ■ | ■ | 5G | |||||||||||||
風の結晶 | ■ | ■ | ■ | 5G | |||||||||||||
火の結晶 | ■ | ■ | ■ | 5G | |||||||||||||
土の結晶 | ■ | ■ | ■ | 5G | |||||||||||||
防護壁の結晶 | ■ | ■ | ■ | ||||||||||||||
ロックゴーレムの結晶 | ■ | ■ | |||||||||||||||
ホワイトゴーレムの結晶 | ■ | ■ | ■ | 1/2000以下? (釣り1 MM1 W22使用時) | |||||||||||||
キャッツアイ | ■ | きわめて低確率 武具の交換に必要(ネコ島) | |||||||||||||||
色褪せた戯曲ページ | ■ | ||||||||||||||||
ブロンズの戯曲ページ | ■ | ||||||||||||||||
シルバーの戯曲ページ | ■ | ||||||||||||||||
ゴールドの戯曲ページ | ■ | ||||||||||||||||
ローズマリーグローブの型紙 | ■ | 超低確率(数万分の1以下?) | |||||||||||||||
ファイアエレメンタル | ■ | ■ | |||||||||||||||
アイスエレメンタル | ■ | ■ | |||||||||||||||
ライトニングエレメンタル | ■ | ■ | |||||||||||||||
エレメンタルリムーバー | ■ | ■ | |||||||||||||||
オーウェン提督が頼んだ箱 | ■ | 専用インベントリに直接入る | |||||||||||||||
壊れたベルファストの印章 | ■ | ||||||||||||||||
3つ目のドルカの結晶 | ■ | ||||||||||||||||
破れた海図 | ■ | 売却:探索経験値800、釣り上げ時スタックしない | |||||||||||||||
湿った繊維の塊 | ■ |
※記号の説明 ■:釣れる ▲:釣れなくなった可能性が高い(検証中) ×:釣れなくなった(検証済) (空欄):釣れない/報告無し |
※容量最大になっていない「羊毛袋」「矢筒」所持の時に羊毛、矢を釣ると「羊毛袋or矢筒が釣れた」表示バグ?がある(コメントまとめ)
- ネコでサルファーって本当に釣れるのか?アイテムイリュージョンとえさ箱30個以上使ってるが、白は釣れてもサルファーは全く釣れないんだが -- 2009-06-26 (金) 06:54:39
- 144時間連続放置でサルファー釣れません。ロック、ホワイトは釣れます。ランク1、W22ロッド使用。 -- 2009-07-24 (金) 09:38:29
- サルファー1ヶ月放置してもつれてないです。インベにサル1個入れて放置なのでインベから落ちた可能性は無し。 -- 2009-12-09 (水) 23:37:15
- ネコ島のサルファーはガセだろ、かれこれ半年W22にランク5で釣ってるが1個もつれない、白はもう10個以上つりあげたのに。 -- 2010-01-09 (土) 02:41:34
- ネアで釣り5→1とF→4までスクロール以外の修練埋めましたが緑・青ハーブ・サルファーは釣れたことないです。 -- 2010-03-31 (水) 10:46:37
- ネコ島でサルファー釣れますよ。 きっと運ではないかと… -- 2010-04-09 (金) 02:44:57
- 釣果ウィンドウ(『「○○」が釣れた』と表示される飾り縁のアレ)を撮影したSSの供出を願います
- ネア湖のホワイトはW22 釣り1 MM1で9/30000でした。ほぼ期待できませんね。ベースハーブ、マナハーブは見た事ないので釣れなくなったようです。 -- 2010-05-24 (月) 22:32:55
- 漁船で黄金の卵釣れた事ないです。当方ほぼ一年中釣りしてるキャラいますが -- 2010-05-27 (木) 15:25:21
- 2008年に釣れなくなったと記憶しています。他にも現在では釣れない(と思われる)アイテムがいくつか。 -- 2010-05-27 (木) 22:45:25
- その他アップデートにて現在釣れなくなったものもあるようですが、証明するのは難しいですね。以前はつれていたものとか・・・ -- 2010-07-14 (水) 12:36:02
- ネア湖で薪が釣れません、クエスクより釣れにくいか、釣れないでしょう。 -- 2010-11-04 (木) 13:13:51
- ↑ひとつ上のコメントくらい読んで理解してください・・・ -- 2010-11-07 (日) 06:03:53
- 表でネア湖で薪が釣れることになってるから、現状釣れない(釣れにくい)って情報提供してるだけでしょ? -- 2010-11-07 (日) 12:44:45
- 自分も↑の人のように解釈はしましたが情報を提供するつもりならどれくらいやったかも出来れば書いて欲しい。でないと全く意味の無い情報提供だよ・・・ -- 2010-11-08 (月) 09:24:59
- ↑全く意味の無い というのはいい過ぎかと。 確かに釣った回数などが無く、定量的な報告じゃないので、「薪が釣れません」という判断の妥当性は低そうですけど。 -- 2010-11-18 (木) 23:44:12
- ネア湖:R1MM1W22イリュージョン不使用インベ溢れ対策済み放置。餌箱500以上消費しましたが薪の釣果はありません。 -- 2011-04-23 (土) 01:01:27
- ネア湖、ただの釣竿でホワイト釣れました。釣り6でMMは持ってません。 -- 2011-01-24 (月) 23:29:03
- 猫島でサルファーゴーレムは釣れません。3ヶ月、インベにサルゴレを1つ置いて放置させてますがスタック数が1から増えていないです。 -- 2011-04-21 (木) 01:11:44
- マナハーブもベースハーブもつれないです。釣りランク1のW22で3ヶ月、一日えさ消費約1500なので確定と見ていいと思います。 -- 2011-04-21 (木) 01:15:58
- 猫島でベースハーブ釣り上げ成功。釣りE MM2 -- 2011-09-25 (日) 04:27:09
- ↑さらにもう一本釣り上げたのでSSも撮影。簡易に上げておきました。 -- 2011-09-25 (日) 04:40:36
- ↑コメントフォームにもありますがイベントの影響で各所釣れるもの・確立に変動があります。終了後にも釣れるようであれば編集します。 -- 2011-09-25 (日) 18:07:29
- 漁船でベースハーブ釣れます。釣りF、MM1。ssなくてすみません。イベントの影響…はわからない…どなたか確認をお願いします… -- 2011-09-26 (月) 10:43:56
- ベルファスト島で「オーウェン提督が頼んだ箱」というものが釣れました。専用インベントリに保管可能ということで専用インベに入っていました。使用用途は不明。 -- 2011-09-29 (木) 05:52:59
- ↑オーウェン提督が頼んだ箱は、クエストで使用します。カブ行き船近のNPCから受諾 -- 2011-09-29 (木) 08:36:38
- ↑ オーウェン提督の箱。NPC モナットから受ける。経験値3000。ベルファストの印章1。 -- 2011-10-01 (土) 07:40:49
- 「オーウェン提督が頼んだ箱」 反復クエのようです。RT1回受けれます。リセットは0:00ではないようなので、アドバンスとかと同じかな~と予測・・・ 要検証ですね。 -- 2011-10-02 (日) 22:17:24
- ネコ島で普通の釣竿・釣り1・MM2でホワイトゴーレムの結晶釣れました。昔より釣れやすくなった印象ですかね。 -- 2012-03-30 (金) 17:57:37
- スカアハの釣り場(北側)にてブレイズナックルの図面、深海魚(魚ではなく、交易品アイテム)を確認。ブレイズ図面はW22使って手動釣り300個中2本釣れたので、エイヴォンの型紙や漁船の赤黒レザロン等の極レアレベル級である可能性は薄そうです。 -- 2012-04-20 (金) 03:20:45
- 深海魚、スタック数20 -- 2012-04-22 (日) 06:49:04
- スカアハ南 R5アイテムフィッシング 餌2100 ほぼ全て自動で本7図面2 -- 2012-04-23 (月) 15:28:05
- 深海魚はアイテムでは無く魚扱い(修練項目で魚としてカウントを確認 -- 2012-04-24 (火) 21:57:27
- きらめく紙が5スタックだから結構インベを侵食する @エイヴォン放置 -- 2012-08-26 (日) 07:21:11
- 漁船で黄金の卵を見たことがない。 -- 2012-10-16 (火) 18:07:06
- 3000個ほどエサを消費してもスパイカー関連を一切みなくなった。 -- 2012-10-16 (火) 19:00:57
- クィリンにて土の結晶(100個)がつれた -- 2012-11-18 (日) 17:03:30
- 最近クイリン居住区で釣り放置してますが、釣果を見るにアブネア居住区と同じようです。 -- 2012-12-10 (月) 10:03:13
- 先ほど漁船で釣りをしていましたが、「蜘蛛の糸袋」が釣れました。ですが、インベに空きがなく、地面に落ちたはずなのですが見当たりませんでした。どなたか「蜘蛛の糸袋」がつれるかどうか確認お願いします。 -- 2013-03-19 (火) 04:02:37
- ↑散々既出。よくページを読もう。袋を持っている状態で中身を釣るとそう表示されるだけ。 -- 2013-04-08 (月) 08:05:49
- アップデートの影響で一部の結晶が釣れなくなってるかなと思ってネア湖で釣りしてみたけど、普通に釣れますね。 -- 2013-09-13 (金) 23:47:30
- エイヴォンにて。戯曲ページ目的で餌1000個ほど(釣り1で半日弱)自動釣りしてみたが、白:96、銅:89、銀:60、金:35だった。金に関しては、まぁモフモフの足しにはなるかな…って程度。母数が物足りないと思うが参考までに。 -- 2017-07-24 (月) 01:32:38
- イメンマハにて黄金の卵及び黄金のリンゴが釣れました。 -- 2017-07-29 (土) 17:46:26
- エイヴォンでブラッディハーブ釣れました。確立は低いようで。 -- 2017-10-22 (日) 15:38:14
- 2018/07イベント産の浪漫農場の池でマカジキ、クラゲ、エイが釣れた。漁船パターン(?) -- 2018-07-14 (土) 12:51:33
- ↑地面は何色の時の浪漫農場ですか -- 2018-07-26 (木) 07:32:32
- ↑砂漠 -- 2018-07-26 (木) 08:15:31
- 砂漠はコンヌース、だから特に可笑しくはない浪漫農場の釣果種類等 -- 2018-07-26 (木) 11:07:04
- スクアッブティンの海岸も釣り可能。ドロップは漁船準拠っぽいが宝箱と変な模様が刻まれた遺物の欠片はなし。湿った繊維の塊が代わりに釣れる -- 2019-12-10 (火) 21:53:24
イベントなど期間限定で釣果が変わる場合があるのでイベント期間の時は専用ページに報告して下さい。
宝箱(漁船) 
図面 | 型紙 | エンチャントスクロール |
---|---|---|
ノルマンウォーリアヘルメット グレースヘルメット グレースガントレット グレースグリーブ キルステンレザーガントレット キルステンレザーブーツ | ノルマンウォーリアアーマー グレースプレートアーマー キルステンレザーアーマー | 滑石 石膏 方解石 蛍石 燐灰石 正長石 石英 黄玉 ノルマン グレース 回復の(宝箱MOBドロップとして) 深海の |
農場(設置品) 
仮として、投稿フォーラムを作りました。
設置品と釣果、必要ならば使用した竿と餌を含めてご報告ください。
設置品名 | 釣果 | 備考欄 |
---|---|---|
- 農場に設置できる命の滝?で今回のイベント餌で釣っていたところパスタを作るが釣れました。 -- 2019-03-07 (木) 20:08:01
簡易画像投稿所 
※ページの負荷軽減のため、別ページに移動しました。
→簡易画像投稿所 こちらに投稿をお願いします。
コメントフォーム 
- ハウジングエリアの「クィリンでの釣りは~」の文を修正。 -- 2014-07-03 (木) 23:34:10
- 現在も浪漫農場でチョウザメを確認することができました。 -- 2015-08-18 (火) 09:26:54
- ↑の者です。MM1釣り5の放置でエサ箱は7~8ほど消費したと思います。ちなみに大きさは205cmでした。このキャラはピシス農場でなく、他のキャラならピシス農場もあったんですがもちろんフレ登録はできず同じギルドにも所属させることが難しい。フレにもピシス農場、もしくは釣り穴がありませんでした。そこで別アカを作りピシス農場のキャラを作成しました。ランクを4まであげなければ穴を設置することができませんのでファームストーンの関係で二日かかります。郵便経由で野菜のタネと自分の別キャラで作った氷上の穴、ゴールドを最低2000G送りつけました。設置できた後はその穴の利用できる範囲を「誰でも」としておくと皆使えて結構便利です。もしかしたら回りくどいやり方かもしれませんがご参考までに。 -- 2015-08-18 (火) 09:42:38
- スケイルアーマーが欲しくて、レウス川とピシス浪漫農場の釣り穴で、釣りランクD→2になる現在までひたすら釣りしてるんだが、今、本当に釣れるのか…? 波模様のチュニックは何度か、ベーシックレザーアーマーは何度も見かけているが、ローズプレート(P)とブリガン、スケイルは、まだ一度も見かけていないしログにも残ったことがない…。 -- 2017-05-23 (火) 04:14:27
- ページ頭を軽くしました。イベント期間は大体2週間程度だし、誤報告があればイベントページに誘導すれば十分という考えです。 -- 2017-07-24 (月) 05:38:20
- 今更だけどアイテム消滅時間変更で漁船釣りは放置できなくなったし合成素材の価値が低下したので金銭効率も微妙です。エイヴォンでゴールドページを釣って売る方がまだお金になりますね。 -- 2017-11-27 (月) 00:52:50
- 表を手直しした者です。上記表で[△=過去に釣れたと報告がある(ただし、報告期日がかなり以前の為不確定)][□=放置で釣った(証拠はログのみで証明するにはやや弱い)]物を叩き台として記載しておきました。 追記 農場設置からの品目記載用欄を急遽作っておきました。 -- 2020-10-03 (土) 16:11:32
- スクアッブティン、[敗れた地図ではなく -- 2021-06-19 (土) 14:46:04
- 誤送信すいません。スクアッブティン、「敗れた地図」ではなく「破れた海図」ですね。実装当時はこの誤字だったのかな? -- 2021-06-19 (土) 14:46:56
- 魚の鮮度は☆1固定?スキルレベルが上がっても、それしか釣れないが -- 2021-12-06 (月) 05:25:18