【エリア情報/ダンジョン/G3】アルベイ:ダークナイト
【注:ネタバレ】メインストリームのストーリーを純粋に楽しみたい方は読まれないようお願いします。
アルベイ:ダークナイトダンジョンについて 
![]() | このダンジョンは、アルベイダンジョンの祭壇で「アルベイダンジョン通行証」を落とすことで進入できる1人用ダンジョン |
アルベイ:ダークナイトダンジョンの構造 
アルベイ:ダークナイトダンジョンはメインストリームのスキップによって階層数が変化する。
- スキップなし 全2階層
- スキップあり 全3階層
で構成される。
各階層に女神像がないため、死んでしまうと自力でダンジョン内復活はできない。
出現敵 
BOSS 
- ライトガーゴイル x3
宝箱部屋 
宝箱部屋:?F
- 金貨
出現敵:
1回目:ラットマン*5
2回目:ゴブリン*5
3回目:ゴブリンアーチャー*4
宝 
コメントフォーム 
- アルベイの情報がないので一応。出現敵はキア下級クラスにベアウルフとフラソを足したような感じ。ここまで来れる人は今更苦戦しないだろうが、一人用で女神像も無いので気を抜かないように。一応、通行証を複数枚もらっておくか、遠隔役を用意しておくといい -- 2006-04-01 (土) 01:20:38
- 追記:アルベイだけどパラディンになれます -- 2006-04-01 (土) 01:27:29
- G2ノンスキップ&G3スキップ でアルベイは3層 -- 2006-07-08 (土) 01:56:54
- 通行書を複数持って行っても意味ありません なぜなら死んだ場合バリDロビーにかえされるからです。それ知らなかったからすごくショックですOrz -- 2006-07-13 (木) 21:41:55
- ↑G1スキップしてバインドクエを完了してないだけでは? -- 2006-07-13 (木) 22:06:42
- あの世から帰ってからバインドクエきました;; -- 2006-07-16 (日) 22:04:32
- ラットマン10匹沸きとかあった。3階だけ外観がアルベイ緑になり、9個の宝箱あり。鍵3つで開けたところ金貨、金貨、ラットマンだった。 -- 2006-07-22 (土) 10:35:45
- 通行証は何枚も持っていった方が良いクリステルからしかもらえないから土曜以外だと・・・ -- 2006-08-07 (月) 00:36:38
- G1のみスキップ(他はすべてクリア)して2階層でした。 -- 2006-08-08 (火) 20:51:04
- フラソ5・・・死ねましたorzフラソ激しく出すぎです。なお、宝箱にて金貨以外ではラットマンとゴブリン確認しました。通行証何枚もいると思って持って行きましたが1回死んだだけでクリアできました。ペットいると楽できます。 -- 2006-08-14 (月) 03:27:57
- スキップなしで2層目宝部屋、3つ開けたところラットマン×3、ゴブリン×4、金貨でした -- 2006-08-19 (土) 03:08:04
- 上記同条件で5つ空けました ラットマンとゴブリン各1 あとは金貨です -- 2006-08-26 (土) 23:15:31
- 全スキップ 2層目宝箱 9つ全部金貨でした -- 2007-02-03 (土) 21:07:38
- ↑訂正 金貨とMobでした ゴブ・ゴブアチャ沸き ゴブアチャのみ沸き ラットマン沸き 残りは金貨でした -- 2007-02-03 (土) 21:08:27
- 一層目に宝箱3つ開けましたが、ラットマン×3、残りは金貨です。(ちなみにスキップ無し -- 2007-03-06 (火) 04:41:54
- もっとも酷いと思われる部屋に遭遇。褐色ヘビ5匹、フラソ4匹、ベアウルフ4匹。宝箱は隅っこに1つ。ミミックのフェイクもないので急いで走っていきましたが間に合わず死亡・・・。この部屋は運が必要かと
-- 2007-03-10 (土) 19:53:53
- お守り編「守護のお守り」以外スキップ無しで全3層、2層目後半に宝箱部屋。敵の数はかなり少なかった。 -- 2007-06-11 (月) 03:22:44
- G3スキップで2層でした・・・ちなみにバオル潜入でスキップしたのでそのせい? -- 2008-07-26 (土) 17:44:24
- 通路宝箱でクチチ10体確認 これは・・・
-- 2008-10-25 (土) 16:02:59
- G1スキップ、G2・G3(含お守り)クリアで2層でした -- 2008-11-29 (土) 00:12:23
- お守り編のみスキップ二層、二層はスイッチ部屋のみ・・・ -- 2009-01-31 (土) 07:20:31
- ↑もちろん、ボスキー出る部屋以外です。 -- 2009-01-31 (土) 07:22:13
- ゴーレムで最後のガーゴイルを倒すと、ブラックウィザードとの会話中ずっと操作状態で何故か顔を左右に振ります。。。 -- 2009-03-14 (土) 00:40:45
- G2、G3スキップで2層でした -- 2009-03-29 (日) 03:01:38
- ↑8 死んだフリ死んだフリ でいいのでは -- 2009-06-22 (月) 21:08:33
- スキップありでも2層はありえる模様、ボスはライトガーゴイル4匹 -- 2009-09-19 (土) 11:27:14
- G1・お守りスキップ、G2・G3スキップしないで2層でした -- 2009-10-17 (土) 13:56:05
- G1~全てスキップ無し 2階層 宝箱部屋1階(スイッチ部屋3) 2層目は緑Dと同じく壁が緑色で、ボスキー無しでボス入り口スイッチ部屋でした -- 2010-01-30 (土) 16:53:42
- G1~すべてスキップ無しで3層でした -- 2010-05-15 (土) 01:07:05
- 全スキップ3層でした。 -- 2010-08-07 (土) 13:05:29
- ダークナイトになるつもりが無いなら特に進めなくても以降のメインストリームにはまったく影響ありません。累積が有る程度溜まって強くなって来たら昔を懐かしむ感じで消化しても良いかと -- 2010-08-14 (土) 23:35:32
- なぜか 4階まであった -- 2010-09-04 (土) 16:07:59
- コメントにはあるけど、出現する敵の所にベアウルフが含まれてません -- 2010-12-13 (月) 08:58:37
- G2のみスキップで他はクリアで3層確認 -- 2011-02-05 (土) 21:34:49
- 1層目でベアウルフ確認しました -- 2011-05-07 (土) 16:29:53
- ↑つけたし2・3層目でも確認しました -- 2011-05-07 (土) 16:38:50
- 全3層、最初からマップ見えてました。 -- 2012-03-18 (日) 15:17:46
- 何故か1階層しかありませんでした -- 2012-08-18 (土) 21:16:56
- C1丸ごとスキップで全2層。2層ともMAPは全部見えてました、累積は139。ついでにベアウルフも1層で確認。 -- 2012-10-21 (日) 18:03:33
- スキップ無しで3層でした -- 2015-01-04 (日) 16:13:19