【スキル】魔法
ファイアマスタリ
Magic Fire Mastery
概要 
ファイア属性魔法の理解度を高めてダメージを上げてくれるスキル。
ファイア属性魔法をマスターするためには必要不可欠だ。
(【C4G13】2010年10月21日 実装)
ランク別性能表 
Rank | F | E | D | C | B | A | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
AP | 必要 | 3 | 3 | 3 | 6 | 6 | 6 | 9 | 9 | 9 | 9 | 14 | 16 | 18 | 20 | 25 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
累計 | 3 | 6 | 9 | 15 | 21 | 27 | 36 | 45 | 54 | 63 | 77 | 93 | 111 | 131 | 156 | |
Int | 上昇 | +1 | +3 | |||||||||||||
累計 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 17 | |
Mana | 上昇 | +3 | -- | +3 | -- | +3 | -- | +5 | ||||||||
累計 | 3 | 6 | 9 | 14 | ||||||||||||
ダメージ[%] | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
マナ消費減少[%] | -- | 10 | 15 | 20 | ||||||||||||
才能 経験値 (HEG) | 魔法 | 1500 | 3000 | 4500 | 7000 | 8000 | 9000 | 10000 | 12500 |
スキル習得方法 
ファイア系の魔法で攻撃すれば自動的に練習ランクを習得
ファイアボルト、ファイアボールなど
関連エンチャント 
スクロール名 | 性能・Lv制限・条件 | アイテム | ドロップ |
---|---|---|---|
魔女◇ (of Witch) 足 のみ suffix/ランク9 | ファイアマスタリランク 3 以上の場合、魔法攻撃力 1~2 増加 ライトニングマスタリランク 3 以上の場合、魔法攻撃力 1~2 増加 | スクロール | エリン武闘大会 準決勝戦~決勝戦(第7~8戦) クリア |
スキルランク 
練習 
パーフェクトトレーニング:1000.00 MAX時ボーナス:0
- 必要AP:0 (累計:0)
- 効果:ファイアマスタリの練習中
【トレーニング方法】
ファイア魔法を根気強く使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ファイア魔法を使用する | 40.00 | 13 | 520.00 |
ファイア魔法で敵に勝利する | 40.00 | 13 | 520.00 |
Fランク 
パーフェクトトレーニング:400.00 MAX時ボーナス:300
- 必要AP:3 (累計:3)
- 上昇ステータス:Int+1 Mana+3 (累計:Int+1 Mana+3)
- 効果:ファイア魔法スキルダメージ 1% 増加
【トレーニング方法】
ファイア魔法を根気強く使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ファイア魔法を使用する | 1.00 | 200 | 200.00 |
ファイア魔法で敵に勝利する | 2.00 | 100 | 200.00 |
Eランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:3 (累計:6)
- 上昇ステータス:Int+1 (累計:Int+2 Mana+3)
- 効果:ファイア魔法スキルダメージ 2% 増加
【トレーニング方法】
ファイア魔法を根気強く使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ファイア魔法を使用する | 0.50 | 200 | 100.00 |
ファイア魔法で敵に勝利する | 1.50 | 100 | 150.00 |
Dランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:3 (累計:9)
- 上昇ステータス:Int+1 (累計:Int+3 Mana+3)
- 効果:ファイア魔法スキルダメージ 3% 増加
【トレーニング方法】
ファイア魔法を根気強く使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ファイア魔法を使用する | 0.50 | 200 | 100.00 |
ファイア魔法で敵に勝利する | 1.00 | 100 | 100.00 |
- D→C パーフェクトトレーニングボーナス300(+100) 火曜 -- 2011-01-26 (水) 19:16:40
Cランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:6 (累計:15)
- 上昇ステータス:Int+1 (累計:Int+4 Mana+3)
- 効果:ファイア魔法スキルダメージ 4% 増加
【トレーニング方法】
ファイア魔法を根気強く使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ファイア魔法を使用する | 0.40 | 200 | 80.00 |
ファイア魔法で敵に勝利する | 0.80 | 200 | 160.00 |
ファイア魔法で強い敵に勝利する | 3.00 | 20 | 60.00 |
- エルフ才能経験値3000exp -- 2013-04-15 (月) 03:16:58
Bランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:6 (累計:21)
- 上昇ステータス:Int+1 (累計:Int+5 Mana+3)
- 効果:ファイア魔法スキルダメージ 5% 増加
【トレーニング方法】
ファイア魔法を根気強く使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ファイア魔法を使用する | 0.30 | 200 | 60.00 |
ファイア魔法で敵に勝利する | 0.60 | 200 | 120.00 |
ファイア魔法で強い敵に勝利する | 2.00 | 30 | 60.00 |
- エルフ才能経験値3000exp -- 2013-04-16 (火) 01:08:51
Aランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:6 (累計:27)
- 上昇ステータス:Int+1 (累計:Int+6 Mana+3)
- 効果:ファイア魔法スキルダメージ 6% 増加 ファイア魔法のマナ消費量 10% 減少
【トレーニング方法】
ファイア魔法を根気強く使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ファイア魔法を使用する | 0.25 | 200 | 50.00 |
ファイア魔法で敵に勝利する | 0.50 | 200 | 100.00 |
ファイア魔法で強い敵に勝利する | 1.00 | 50 | 50.00 |
- FBLを多少なりとも使うならここまで上げておくべき。マナ10%はかなり違う -- 2010-11-12 (金) 10:25:17
9ランク 
パーフェクトトレーニング:272.00 MAX時ボーナス:
- 必要AP:9 (累計:36)
- 上昇ステータス:Int+1 Mana+3 (累計:Int+7 Mana+6)
- 効果:ファイア魔法スキルダメージ 7% 増加 ファイア魔法のマナ消費量 10% 減少
【トレーニング方法】
ファイア魔法を根気強く使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ファイア魔法を使用する | 1.60 | 50 | 80.00 |
ファイア魔法で敵に勝利する | 3.84 | 50 | 192.00 |
- 日曜 パーフェクトトレーニングボーナス 1204(+172) -- 2011-02-13 (日) 06:33:52
8ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:9 (累計:45)
- 上昇ステータス:Int+1 (累計:Int+8 Mana+6)
- 効果:ファイア魔法スキルダメージ 8% 増加 ファイア魔法のマナ消費量 10% 減少
【トレーニング方法】
ファイア魔法を根気強く使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ファイア魔法を使用する | 1.20 | 50 | 60.00 |
ファイア魔法で敵に勝利する | 3.60 | 50 | 180.00 |
- 8→7 水曜 パーフェクトトレーニングボーナス 560(+70) -- 2011-03-09 (水) 00:03:06
7ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:9 (累計:54)
- 上昇ステータス:Int+1 (累計:Int+9 Mana+6)
- 効果:ファイア魔法スキルダメージ 9% 増加 ファイア魔法のマナ消費量 10% 減少
【トレーニング方法】
ファイア魔法を根気強く使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ファイア魔法を使用する | 0.125 | 400 | 50.00 |
ファイア魔法で敵に勝利する | 0.25 | 400 | 100.00 |
ファイア魔法でとても強い敵に勝利する | 1.00 | 40 | 40.00 |
- 7→6 木曜 パーフェクトトレーニングボーナス 810(+90) -- 2011-05-11 (水) 07:21:47
6ランク 
パーフェクトトレーニング:150.00 MAX時ボーナス:
- 必要AP:9 (累計:63)
- 上昇ステータス:Int+1 (累計:Int+10 Mana+6)
- 効果:ファイア魔法スキルダメージ 10% 増加 ファイア魔法のマナ消費量 10% 減少
【トレーニング方法】
ファイア魔法を根気強く使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ファイア魔法を使用する | 0.10 | 500 | 50.00 |
ファイア魔法で敵に勝利する | 0.20 | 300 | 60.00 |
ファイア魔法でとても強い敵に勝利する | 0.80 | 50 | 40.00 |
- 6→5 土曜 パーフェクトトレーニングボーナス 500(+50) -- 2011-05-11 (水) 07:23:58
5ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:14 (累計:77)
- 上昇ステータス:Int+1 Mana+3 (累計:Int+11 Mana+9)
- 効果:ファイア魔法スキルダメージ 11% 増加 ファイア魔法のマナ消費量 15% 減少
【トレーニング方法】
ファイア魔法を根気強く使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ファイア魔法を使用する | 0.10 | 500 | 50.00 |
ファイア魔法で敵に勝利する | 0.20 | 300 | 60.00 |
ファイア魔法でとても強い敵に勝利する | 0.30 | 80 | 24.00 |
ファイアボールを使用してとても強い敵に勝利する | 1.00 | 50 | 50.00 |
4ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:16 (累計:93)
- 上昇ステータス:Int+1 (累計:Int+12 Mana+9)
- 効果:ファイア魔法スキルダメージ 12% 増加 ファイア魔法のマナ消費量 15% 減少
【トレーニング方法】
ファイア魔法を根気強く使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ファイア魔法を使用する | 0.08 | 500 | 40.00 |
ファイア魔法で敵に勝利する | 0.16 | 400 | 64.00 |
ファイア魔法でボス級の敵に勝利する | 0.50 | 40 | 20.00 |
ファイアボールを使用してボス級の敵に勝利する | 1.50 | 30 | 45.00 |
- ここまでの修練は敵の強さ関係なしで且つFBL修練なしでランクアップできるので、イリアベースキャンプ周辺でツチブタやマングースをFBでだらだら倒すのが比較的楽。 -- 2013-04-08 (月) 21:13:25
3ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:18 (累計:111)
- 上昇ステータス:Int+1 (累計:Int+13 Mana+9)
- 効果:ファイア魔法スキルダメージ 13% 増加 ファイア魔法のマナ消費量 15% 減少
【トレーニング方法】
ファイア魔法を根気強く使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ファイア魔法を使用する | 0.08 | 400 | 32.00 |
ファイア魔法で敵に勝利する | 0.10 | 400 | 40.00 |
ファイア魔法でボス級の敵に勝利する | 0.40 | 50 | 20.00 |
ファイアボールを使用してボス級の敵に勝利する | 0.50 | 100 | 50.00 |
- ここからFBLが修練に必須 -- 2010-11-01 (月) 00:21:47
- このランクで魔女ES発動ランク。 -- 2012-05-01 (火) 01:49:39
2ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:20 (累計:131)
- 上昇ステータス:Int+1 (累計:Int+14 Mana+9)
- 効果:ファイア魔法スキルダメージ 14% 増加 ファイア魔法のマナ消費量 15% 減少
【トレーニング方法】
ファイア魔法を根気強く使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ファイア魔法を使用する | 0.06 | 500 | 30.00 |
ファイア魔法で敵に勝利する | 0.08 | 500 | 40.00 |
ファイア魔法でボス級の敵に勝利する | 0.25 | 80 | 20.00 |
ファイアボールを使用してボス級の敵に勝利する | 0.30 | 150 | 45.00 |
- ファイアボルトの消費マナを計ったが5で変化無し。継続して使用すると差が出るのかもしれないが、マナ消費量減少は体感では当てにならない -- 2011-01-24 (月) 03:09:39
1ランク 
パーフェクトトレーニング:120.00 MAX時ボーナス:
- 必要AP:25 (累計:156)
- 上昇ステータス:Int+3 Mana+5 (累計:Int+17 Mana+14)
- 効果:ファイア魔法スキルダメージ 15% 増加 ファイア魔法のマナ消費量 20% 減少
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ファイア魔法を使用する | 0.06 | 500 | 30.00 |
ファイア魔法で敵に勝利する | 0.06 | 500 | 30.00 |
ファイア魔法でボス級の敵に勝利する | 0.20 | 100 | 20.00 |
ファイアボールを使用してボス級の敵に勝利する | 0.20 | 200 | 40.00 |
- ダメージとマナ消費減少って・・・これって魔法の使い勝手の弱さ改善だよね 実質 -- 2010-10-22 (金) 05:15:57
- FBのCC+4は、アップデート前もそこそこの威力を持っていたので、一概にそれだけとは言えないかと。むしろこれとボルトマスタリ1でかなりFBCCは強化できるんじゃあないでしょうか。 -- 2010-10-22 (金) 06:19:27
- 修練は残された闇HDの魔方陣おすすめです。ドレンと違い経験値が入るのでLVupによるマナ回復が狙えるし。 -- 2010-11-22 (月) 05:08:08
マスタータイトル 
ファイアマスター
ファイアマスタリのスキルが最高レベルに達した人に与えられるタイトル。
最大スタミナ 15 増加
最大マナ 5 増加
ファイア属性魔法の効率 10% 増加
Str 10 減少
(効率=R1のダメージ増加とマナ消費量減少に加算)
- 效率となっていたので効率に修正。意味は間違ってなかったんだけどね… -- 2010-10-25 (月) 15:53:22
- 気になっている人がいるかと思い「ファイア属性魔法の効率」について検証した。マナ消費をFBLで検証したところ、タイトルなし→104消費、タイトルあり→104消費。またダメージ検証をCC+4ワンドにて行ったところ、タイトルなし→1122ダメ、タイトルあり→1201ダメ(どちらも100回の平均値・敵はタイトルを持たない白ヤギのみ・クリが出た場合はカウントに入れていない)。ダメージ倍率が1.10倍ではなく1.07倍程度なのが気になるが、これより、「ファイア属性魔法の効率」は「ファイア属性ダメージ」にのみ影響している。 -- 2010-10-31 (日) 19:43:04
- ↑1ランクの+15が計算に抜けている。1122から1.15割ると1k弱。そこから1.25かければ大体1200ちょいになる計算。 -- 2010-11-03 (水) 12:32:31
- このタイトルは火属性魔法限定の魔法攻撃力+10と同じ効果ですよ。Fマスタリの効果も魔法攻撃力と加算扱い。 -- 2010-11-10 (水) 19:47:23
- タイトルなし→ファイアマスタリ補正の15%UP タイトルあり→マスタリ補正+タイトル補正=25%UP -- 2010-12-03 (金) 04:09:23
- 回数は少ないですが、FBL結晶作成で検証してみました。Int654(魔法攻撃32)で、マジックマスタータイトルとファイアマスタータイトルを使い、マナエリ3本分ずつ作成しました。 -- 2011-04-11 (月) 05:57:27
- 途中で投稿してしまいました。失礼しました。続きです。マジックマスターではR1が0個、R2が50個、R3が13個、R4が9個、R5が3個。ファイアマスターだとR1・R2が0個、R3が65個、R4が13個、R5が2個でした。この結果を見る限りでは、ファイアマスタリータイトルによって10%も上がっているとは考えにくいのですが・・・ -- 2011-04-11 (月) 06:01:09
- 名称が「ファイア属性魔法の効率」で「ファイア魔法ダメージ」でないのが気になる。詠唱速度とかの方に影響はないのかな? -- 2011-04-30 (土) 21:15:59
- 消費は減ってますね -- 2012-03-26 (月) 16:06:13
- R1+マスタータイトルで威力+25%(15+10)、消費-30%(20+10)となるようです。 -- 2012-04-13 (金) 16:02:59
- これステにも寄りますが、ファイア系魔法だけを使うならメテオストライクマスターより強くなったりしませんか?軽く計算してみたらそんな感じがしたので…… -- 2016-09-19 (月) 12:10:46
- FBLは8.6%上がるのでメテマスよりこっちの方が強い場合あり。FBは+3.4%なのでメテマスより圧倒的に弱いです。 -- 2017-01-15 (日) 21:05:45
- ヴィヴァーチェだと絶対超えませんが序曲かかってる場合はFBもメテオストライクマスターより強くなるケースがあります(超廃スペックの場合) が、ヴィヴァーチェの優位性やライトニングロードのダメージを考えるとネタでしょうね。 -- 2017-08-18 (金) 22:25:17
- ボルト魔法の倍率が280%(完全な素)の状態でタヌキ相手にFBCCが最大で約13kでるならこっちのほうがFBに限って言えば強いです.魔法攻撃力換算1050にファイアボルト最大ダメ細工20ついて初めて達成する領域です.細工なしなら魔攻1150. -- 2020-11-18 (水) 01:10:53
- 気になったのでヘボナ装備ですがタヌキ相手に調べてみました.メテオタイトル+ヘボナ装備(ダメージ601~825)魔攻820で序曲40.92%を使いFBCCで14775が最大値.ファイアタイトルに変え同条件下で14777ダメージ.40%序曲ならファイアタイトルのほうが2ダメージ(笑)強いという結果に.序曲を使わない場合ではメテオタイトルのほうが129ダメージ強かったです. -- 2020-11-18 (水) 02:11:46
- 結論から言えばFBでファイアマスタリ>メテオマスタリとなることはヴィヴァーチェでもありえます.ありえますが現実問題でその状況になることはありえません.頭の細工が何もついておらず,ヘボナセットも使ってないがなぜかエンチャントとしてぞくぞく亡霊に手を出すレベル(ぞくぞく戦慄では足りません.他のエンチャントも亡霊ESに手を出せるほど強い).こんなごくごく限られたシュチュエーションでのみ起こります.つまりありえません. -- 2021-02-01 (月) 22:32:33
コメントフォーム 
- 「FBLランクC(最大2000)→FBLランク5(最大2160)にかかるAP85」と「FBLランク5(最大2000)+ファイアマスタリランクE(ダメージ8%up)にかかるAP45」、最大ダメージは両者とも同じものの、後者はAPコストが安くなる上に消費マナも減少します。ボルトは影響が少ないですが、中級魔法は各種マスタリーとバランスよく取得することが大事になりそうです。 -- 2010-10-26 (火) 15:48:29
- ↑ 何か色々おかしい点があるけど、各スキルの性能表を見て予想。「FBL5→3」と「FBL5+マスタリ8」の比較の間違い? 一点集中的にFBL上げ続けるよりは、5でいったん止めてファイアマスタリを上げた方がAP効率は良さそうですね。 -- 2010-11-09 (火) 12:26:36
- 書かれていなかったので。経験値も美味しい残りの闇魔法陣でトレお勧めです。クリティカル出ればハードのシャドウゴーストも一撃で沈むし、クリ出無くてもファイアマスタリをここまであげる人は大体PS有る人だと思うので、二体ぐらいなら処理は難しくないので一石二鳥です。 -- 2010-11-30 (火) 15:57:57
- ↑3 魔法属性マスタリは魔法攻撃力と加算した後に元のダメージを掛け算補正します。なので実際にはマスタリの表示通りには威力は増加しません、火マス英字,FBL5でもなければ威力を求めるならFBLそのものの優先度の方が高いです。 -- 2011-01-03 (月) 03:07:49