【Monster】データベース
アルマジロ
Armadillo
特徴 
背中に、皮膚が変化した硬い甲羅を持つ哺乳類の小形動物。
先攻性はなく、使うスキルもシンプルである。コンヌース地域では主に戦闘の初心者の格好の相手。
小さいのでCtrlを使ったクリック方法を覚えよう。
攻略法 
- 基本戦法
幼い灰色アルマジロ 
- エルフのチュートリアルフィールドにもいました。EXPおよびスケッチEXPは同じ。但しドロップは矢ばかり。(100%かも) -- 2007-01-15 (月) 23:14:45
- ダメ8*3で生存,スマダメ17+8で倒せたのでHP25です. -- 2008-03-16 (日) 18:45:05
- ロンガ遺跡入り口周辺に少数生息。 -- 2009-03-20 (金) 10:15:32
- 空き瓶ドロップ確認 -- 2012-02-28 (火) 19:26:30
- Life24で間違いない。デビルクライを当てて23ダメージ、千年物だと149ダメージ(Life150)になったので基礎Life14+アタック補正10。 -- 2015-10-06 (火) 05:00:32
灰色アルマジロ 
フィールド | コンヌース地域(ロンガ砂漠) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダンジョン | 無し | |||||||
生命力 | 36 | 攻撃力 | 2~3 | 防御力 | 1 | 保護 | 0 | |
経験値 | ?? | 金貨 | ?G | 攻撃打数 | ?? | 移動速度 | ?? | |
先/後 | 先攻 | 1:1属性 | ?? | 索敵 | 小範囲 | エレメンタル | ?? | |
認識速度 | 低速 | |||||||
スキル | ||||||||
ドロップアイテム | ||||||||
小さい青の玉,矢,空ビン 木の棒(pre:精巧な) | ||||||||
情報 | ||||||||
タイトル | スケッチによる探険経験値 | |||||||
- フィリアより東方面に黒ヤマアラシと居ました -- 2006-10-01 (日) 20:51:33
- 結構、南東のほうで見つけました。 -- 2007-07-05 (木) 18:00:51
- フィリアの南東東を根気よく探すといます -- 2009-01-05 (月) 13:05:04
- ホワイトキウイが出るちょっと手前で確認 -- 2010-03-17 (水) 11:57:20
- 千年ものの~でも大丈夫でしたw -- 2016-06-01 (水) 17:53:56
幼い黒アルマジロ 
- HP31. -- 2008-03-16 (日) 19:32:08
- ロンガ遺跡入り口周辺に少数生息。 -- 2009-03-20 (金) 10:16:22
- 専用エンチャントスクロール「伯爵」のドロップを確認 -- 2021-06-20 (日) 12:33:22
- ↑それは千年物タイトル持ちの共通ドロップアイテムです。 アルマジロとは関係ありません。 -- 2021-06-20 (日) 14:11:40
黒アルマジロ 
- フィリアから南、海までの中間地点あたりに群生 -- 2006-10-02 (月) 22:10:05
- 敗北者の採集用ナイフをドロップ ドロップアイテム変更? -- 2008-03-05 (水) 16:46:25
- マップのマス的にフィリアの一段下の下ライン辺りに群生 -- 2009-08-11 (火) 05:47:48
- ロンガ砂漠の「漠」の北西辺りに確認できました
-- 2009-08-14 (金) 12:14:44
- 同じく採集用ナイフ(suf:敗北者の)ドロップしました。 -- 2010-04-03 (土) 11:56:31
- 今はブロニーのリニューアルで爪が5個要ります。 -- 2021-05-29 (土) 23:57:29
- ブロニークエで詰めが欲しくて千体近く倒しましたが、1つもドロップせず。仕様変更・・・? -- 2021-06-20 (日) 12:37:11
- ↑'アドバンスドプレイパッケージ'を使っていないなら、「フィールドのモンスターが何も落とさなくなった」でwiki検索すると理由が出てきますよ。 -- 2021-06-20 (日) 14:15:49
- 青枠と赤枠の範囲に群生しているので、赤枠の範囲での狩りを推奨します。
-- 2021-12-11 (土) 04:24:44
幼い白アルマジロ 
- ダメ21固定で攻撃したところ,アタックダメ20*2で生存,スマダメ41で一撃だったので,HP41,防御1です. -- 2008-03-16 (日) 18:41:07
- フィリアすぐ南に多数生息。 -- 2009-03-20 (金) 10:19:20
- 思い出話で狩ってたんですけど、赤の改造石出るんですね。びっくりしました。 -- 2018-12-03 (月) 11:26:55
- ↑のなんですけど千年物だったかもしれません
-- 2018-12-03 (月) 11:31:21
- 確実に千年物ですよね… -- 2018-12-04 (火) 11:30:46
白アルマジロ 
- 正確にはクモ絵の下あたり。あと、スラグショートソードも落とす模様、ハズレ? -- 2006-10-14 (土) 20:13:48
- 90分ほどペットで狩り続けましたがショートソード出ませんでした、代わりに白アルマジロの爪50個、空ビン7つ、フェニックスの羽7枚集まりました・・・。 やっぱりかかしでいいやOTL -- 2006-10-16 (月) 08:56:06
- 8-17 Cri11 バランス73 耐久 1/11 スラグ ショートソード落しました。スネイルかと思ったのに… -- 2006-12-19 (火) 03:37:51
- スネイル ロングソードのドロップを確認しました。ショートソードではなくロングソードです。 -- 2007-04-12 (木) 13:17:20
- 水曜 白アルマジロ・赤黒ヤマアラシ計1560体中 ドロップ:爪(両方で)110個、ハンクラキット12個、スラグ2本、スネイル0本、でした。 -- 2009-02-04 (水) 11:06:42
- 赤黒ヤマアラシ含めて500匹ほど狩りましたが、スネイル出ず。ほかの方のコメント見てもドロップかなり極悪の模様。 -- 2009-07-24 (金) 17:56:13
- スネイルのショートソード -- 2009-11-07 (土) 03:33:11
- ↑も手に入れましたよ。どっちにもつくんじゃないんですか -- 2009-11-07 (土) 03:34:20
- 私もスネイルショートソード、ロングソードともにドロップを確認しました。 -- 2010-03-27 (土) 11:58:20
- ドロップに関しては運でしかないので。しかし製錬の為にスネイルを手に入れる努力をするぐらいなら、その時間で鉱物採集をした方が良いだろう。 -- 2010-03-28 (日) 00:34:16