釣り/道具

Last-modified: 2023-02-12 (日) 21:24:54

【釣り】道具

  • 銀行直取引で購入する場合、商品代とは別に手数料がかかる(高額商品対象)。
  • 【】内はスキル製作レベル。
  • []内は装備可能種族。
    • H:人間(Human)
    • E:エルフ(Elf)
    • G:ジャイアント(Giant)
  • 修理NPC(修理費は1P当たり)
    • 90% ファーガスエイレン
    • 95% ネリスカルペンオスラニッカメレスタウネスウォヴォカケルピー
    • 96% アンドラス
    • 97% グラナット
    • 98% アイデルン
  • 売却は基本性能での売却価格。


釣竿

[HEG]釣竿

釣りをするときに使われる道具で川に投げ込み魚を釣ることが出来る。釣りをするにはえさ箱と一緒に準備しなければならない。

Fishing Rod.gif
縦5x横1
攻速普通Hit数3打攻撃0~4耐久10
負傷率0~0%クリティカル20%バランス30%UG5
入手先スキルで作製(ハンディクラフト:D)
マルコム,バルター,ピエリック,ガルビン,シェナン,バナレン,
エフィー,ぺトラ,マーリン,グラニテス,ゼダー(2,000G)
サンドワーム
修理90% 31G / 95% 189G
96% 221G / 97% 316G / 98% 442G
売却428G
詳細ページ釣り/道具/釣竿
  • ハンクラで作っても特に耐久等が変わるわけでもなく・・・。 -- 2009-07-07 (火) 05:01:35
  • エンチャントのない木の棒をウルフとか釣りとかで入手したら細い糸さえあれば作れるんだから多少は安上がりですよ(キット代も掛かりますが) -- 2012-01-13 (金) 21:53:26
  • 執事でも取引可能です -- 2018-02-17 (土) 17:12:26

[HEG]アイテムフィッシングW22

アイテムを釣りたい人におすすめの釣り竿。魚よりアイテムがたくさん釣れる。この釣り竿を使うと、魚やスクロールを釣る確率は変わらないが、アイテムを釣る確率が2倍に。ただし釣りスキルがランク5以上ないと使えない。えさ箱と一緒に装備しよう。

  • スキル制限:釣り5ランク以上
Item_Fishing_W22.png
縦5x横1
攻速普通Hit数3打攻撃0~4耐久10
負傷率0~0%クリティカル20%バランス30%UG5
入手先スキルで作製(ハンディクラフト:7)
修理90% 31G / 95% 189G
96% 221G / 97% 316G / 98% 442G
売却0G
詳細ページ釣り/道具/アイテムフィッシングW22
  • 説明が若干意味不明だが、アイテムを釣り上げる確率が2倍になるのではなく、アイテムがかかる確率が2倍になる。 -- 2007-06-06 (水) 00:31:11
  • 精霊に食べさせたところそこそこの効果あり -- 2008-06-10 (火) 02:21:26
  • 「アイテムのかかる確率が1.5倍になる」が正しい。通常竿で22%のところが33%になった。なお自動釣りの成功率は変化しない。 -- 2010-03-30 (火) 08:00:53
    2010-05-01 (土) 19:57:26
  • 正確にはアイテムフィッシング用の釣りテーブルが別に設定されているらしい。なので一律1.5倍とは限らない? -- 2010-05-19 (水) 05:34:34
  • 漁船では1.2倍にしかなりません。通常竿で65% W22で76%くらい -- 2010-06-02 (水) 20:54:42
  • アイテムしか釣れないエイヴォンでは通常竿と同じで意味が無い・・・と思って良いのかな? -- 2010-11-17 (水) 06:41:25
  • 確率について1.5倍、1.2倍とあるが、元の割合による。たとえば魚・スクロール・アイテムがそれぞれ1:1:1で釣れたとするとアイテムのみ倍になるので1:1:2になる。通常33%がW22で50%になるので1.5倍の計算。漁船は魚・アイテムが1:2→1:4で66%→80%の1.2倍程度か。 -- 2010-11-17 (水) 07:23:28
  • ↑の計算では実測と全然合わない。割合増加じゃなくてアイテム率+11%っぽい?元が54%でも65%になるのを確認した。他の報告も元の確率に関係なく全部+11%だからほぼ間違いないと思う。 -- 2013-09-01 (日) 05:53:19

[HEG]探究生活の釣竿

釣り日記を集めれば集めるだけ強くなる釣竿。
2mを超える大きな魚を釣ったことのあるあなたならば、いつでも自由に使えるだろう。
ブラントマスタリの効果も受ける。(染色不可)

  • 釣竿のダメージ補正は、★1つ当たり最大0.6クリ0.15上昇
  • 種類:両手鈍器
    • スマボーナス適用。
Living Search Fishing Rod.gif
縦5×横1
攻速/打数普通/3打攻撃0~4クリティカル3%耐久12
消費スタミナ 負傷率0%~0%バランス30%UG5
入手先拓本コレクタークエスト完了報酬
修理90% ??G / 92% ??G / 93% ??G / 95% 4921G
96% ??G / 97% ??G / 98% 12205G
売却??G
詳細ページ釣り/道具/探究生活の釣竿
  • アイスウィンドミル使えちゃいました。戦術武器だったんですね -- 2023-02-12 (日) 21:24:54

[HEG]氷の釣り竿

釣りをするとき使われる道具で川に投げ込み魚を釣る事ができる。
釣りをするにはエサ箱と一緒に準備しなければならない。氷で作られているが、通常のものより長く使える。

Ice Fishing Rod
縦5×横1
攻速/打数普通/3打攻撃0~4クリティカル20%耐久15
消費スタミナ 負傷率0%~0%バランス30%UG5
入手先星のワカサギ釣りイベント
修理90% ??G / 92% ??G / 93% ??G / 95% ?G
96% ??G / 97% ??G / 98% ?G
売却??G
詳細ページ釣り/道具/氷の釣り竿

釣り餌

[HEG]エサ箱

釣りをするとき使用する餌を入れておく箱。餌は釣りをするときいつも必要だ。釣りをするには釣竿と一緒に準備しなければならない。

Bait Can.gif
縦2x横2
(300stack)
入手先マルコム,ガルビン,シェナン,ピエリック,バルター,バナレン
エフィー,ぺトラ,マーリン,グラニテス,ゼダー(300個:900G)
【バイト報酬】バルター/ピルアス
売却価格1個1G / 300個450G
  • 気づいていない人がいるようですが、餌は好きな個数に分割できるので、空きインベントリに応じて釣る量を調節できます。 -- 2005-07-31 21:34:58 (日)
  • インベントリに補充用を入れておいて 捨てる→拾う で釣り中でも餌の補充可能 -- 2008-01-05 (土) 11:43:53
  • メインインベントリの「同種類のアイテムを集めます」で、釣り中の所持餌が満タンになります -- 2015-05-21 (木) 18:03:48
  • ただし、左手よりメインインベントリのほうが優先度が高いので注意。メインインベントリに置いておくとそっちに集まります。 -- 2019-03-05 (火) 15:17:34

[HEG]アイテムイリュージョンT46

アイテムを釣りたい人におすすめのエサ。このエサ箱を使うとアイテムがよく釣れるらしい。アイテムフィッシングW22と一緒に使うとより効果がある。釣りスキルがランク5以上で使用可能。エサ箱だけでは釣りはできないので、釣竿も一緒に装備しよう。

  • スキル制限:釣り5ランク以上
  • ハンディクラフトで作製(難易度:9)
    素材:鉄板×2,木の板×2,釘×2,生ごみ×5
    ※1回で100個作成
Item_Illusion_T46.gif
縦2x横2
(300stack)
入手先スキルで作製(ハンディクラフト:9)
売却価格??
  • 新エサはハンディ9から。一回に100作れて300までスタック確認 -- 2005-12-18 11:31:57 (日)
  • 材料に木板や鉄板が必要になるためコストパフォーマンスは劣悪。効果の程は不明。 -- 2007-08-06 (月) 01:59:57
  • 生ごみの調達はロンガ砂漠通常Dがオススメ、木の板ならば温泉のサルからもらえる -- 2009-01-06 (火) 14:51:01
  • アイテムがよく釣れるだけでレアアイテムががんがん釣れるわけではありません -- 2011-01-28 (金) 14:08:43
  • 鉄板や木の板を何に使っているのか…箱から作るのか? -- 2011-07-25 (月) 12:43:55
  • カブ港で木板の入手が楽になったので作りやすくなりました。活躍するかは別ですが。 -- 2011-08-19 (金) 15:59:44
  • ↑「生ごみの調達はロンガ砂漠通常Dがオススメ」、生ごみがドロップするってだけで1周でゼロの場合もよくある。適当な混ぜ料理を失敗させた方が遥かに速いだろう。 -- 2015-03-30 (月) 19:26:43
  • 生ごみはベルファストで釣りってのはどうだろうか。釣り餌だけに… -- 2022-06-20 (月) 00:11:53

[HEG]高級エサ箱

釣りをするとき使用する餌を入れておく箱。この餌は魚たちが特に好むので、当たりが少し早いことが体感できる。釣りをするには釣竿と一緒に準備しなければならない。

  • 釣り1回の所要時間が平均半分程度になる
    1ランクで通常41秒間隔、高級エサ使用時19秒間隔
Bait Can.gif
縦2x横2
(300stack)
入手先餌ボックス(大食い温泉サルから稀に獲得)
売却価格1個2G / 300個600G
  • 実装直後に入手した物は普通のエサと同グラだが、最近手に入れた物は水色になっている事を確認。大物用エサも色違い(緑)だった。 -- 2013-09-04 (水) 17:47:34

[HEG]大物用エサ箱

釣りをするとき使用する餌を入れておく箱。成魚が好む餌が入っており、大きい魚を釣る可能性が高くなる。釣りをするには釣竿と一緒に準備しなければならない。

Bait Can.gif
縦2x横2
(300stack)
入手先餌ボックス(大食い温泉サルから稀に獲得)
売却価格1個2G / 300個600G

[イベント] [HEG]釣り大会用のエサ箱

釣りをするとき使う餌を入れておく箱。この餌以外の餌で釣った魚は記録を認めないという釣り大会の主催側の発表があった。釣りをするには釣竿と一緒に準備しなければならない。
※期間:「釣り王決定戦」開催日
     2005年 第1回 8月9日(火) 第2回 8月16日(火) 第3回 8月23日(火) 第4回 8月30日(火) の11時~18時
     2006年 第1回 7月27日(木) 第2回 8月20日(日) の20時~23時

Bait Can For Fishing Competition.gif
縦2x横2
(300stack)
入手先マルコム,ガルビン,エフィー(300個:1,200G)イベント時のみ
売却価格1個2G / 300個600G
  • 大会の時以外でも普通のエサ箱として使える。釣れる物が変わるわけでもないが。 -- 2005-08-24 18:18:33 (水)

[イベント] [HEG]5周年記念エサ箱

エサを入れておく5周年記念釣りエサ箱。エサは釣りをするときいつも必要だ。釣りをするには釣竿と一緒に装備しなければならない。

Bait_Can_For_5th_Anniversary.gif
縦2x横2
(300stack)
入手先マルコム,ガルビン,ピエリック,イリジャ,シェナン,エフィー,ぺトラ,
マーリン,グラニテス,ゼダー(300個:900G)イベント時のみ
売却価格1個1G / 300個450G (不可)
  • 取引不可だからか、合成につかえません。通常のエサ箱とも別アイテムあつかいで、祭壇に落としたら、違うダンジョンが生成されました。 -- 2010-05-28 (金) 02:10:43

イス

釣り用のイス

釣り用のイス 詳細

釣り用のイス(ダブル)

釣り用のイス(ダブル) 詳細

イグルー釣り用のイス

イグルー釣り用のイス 詳細

関連アイテム

餌ボックス

釣りをするとき使用できる餌の中、どれか一つをランダムでもらえる箱。
釣りをするには釣り竿と一緒に準備しなければならない。

Random Bait Can Box
縦2x横2
(20stack)
入手先大食い温泉サル
売却価格0G

コメントフォーム

  • 5周年記念エサ箱を追加。 -- 2010-05-19 (水) 03:37:00
  • 探求生活の釣竿 実装されてます -- 2011-07-23 (土) 11:47:39
  • ↑釣り日記の釣った魚更新(種類又はサイズ)で最大ダメ 及びクリ増加確認 -- 2011-07-23 (土) 11:49:27
  • イスのページが出来てたので、釣りに関係するイス作製。所持している人、使用法などをヨロ。 -- 2012-03-13 (火) 22:12:33
  • 釣竿でディフェンスするとガンッっていう -- 2012-03-31 (土) 17:13:04
  • 大食い温泉サルからもらった餌ボックスから大物用エサ箱と高級エサ箱でました。 -- 2012-06-17 (日) 09:35:36
  • 夜明けの波の釣竿という名の只のアイテムフィッシングW22・・・ -- 2021-10-11 (月) 00:00:03