【スキル】人形術
ピエロマリオネット
Pierrot Marionette
概要 
美しいが致命的な武器を潜めている戦闘型ピエロマリオネットを呼び出すスキル。
スキルのランクが上がるにつれ、更に丈夫になっていく。
人形術師たちの専有物だった戦闘型マリオネットのスキルが公開され
一般の人も使えるようになったが、そのスキルの境地に達した人はあまり多くないという。
ランク別性能表 
Rank | 練習 | F | E | D | C | B | A | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
AP | 必要 | -- | 1 | 3 | 4 | 4 | 5 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 17 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
累計 | -- | 1 | 4 | 8 | 12 | 17 | 22 | 28 | 35 | 43 | 52 | 62 | 73 | 85 | 98 | 115 | |
Life | 上昇 | -- | +1 | -- | |||||||||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||||||||||
Str | 上昇 | -- | +1 | -- | +1 | -- | +1 | -- | +1 | -- | +1 | ||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||||||||||
Int | 上昇 | -- | +1 | -- | +1 | -- | +1 | -- | +1 | ||||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||||||||||
再使用 待機時間[s] | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | |||||||||||
人 形 補 正 | 種類 | 下級ピエロマリオネット | 中級ピエロマリオネット | 高級ピエロマリオネット | |||||||||||||
最小ダメージ | 10 | 15 | 20 | 25 | 30 | 35 | 40 | 45 | 50 | 55 | 60 | 65 | 70 | 75 | 80 | ||
最大ダメージ | 15 | 20 | 25 | 30 | 35 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 100 | 120 | 140 | 160 | 190 | ||
クリティカル [%] | 10 | 12 | 14 | 16 | 18 | 20 | 23 | 29 | 32 | 35 | 40 | 45 | 50 | 55 | 60 | ||
バランス | 20 | 22 | 24 | 26 | 28 | 30 | 32 | 34 | 36 | 38 | 40 | 42 | 44 | 46 | 50 | ||
ライフ | 200 | 250 | 300 | 350 | 400 | 450 | 500 | 600 | 650 | 700 | 750 | 850 | 900 | 950 | 1000 | 1200 | |
防御 | 10 | 11 | 12 | 14 | 16 | 18 | 20 | 28 | 30 | 32 | 35 | 38 | 40 | 42 | 45 | 50 | |
保護 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 8 | 10 | 12 | 13 | 14 | 16 | 18 | 20 | 25 | |
魔法防御 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 8 | 10 | 12 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 20 | |
魔法保護 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 10 | |||||||
才能 経験値 | 人形術 | -- | 1000 | 1500 | 2500 | 4000 | 5000 | 6000 | 6500 | 9000 | 10000 | 12000 | 14000 | 17000 | 19000 | 21000 | 22000 |
特徴 
女性型のマリオネットを召喚する。再度使用すると召喚が解除される。
このスキルは「呼び出すだけ」なので、実際にマリオネットを操縦するには「マリオネット操縦術」スキルの習得が必要となる。
- 再召喚までのクールタイムも存在するが、クールタイム中にコロッサスマリオネットを召喚することは出来る。
- ハンドルやミニチュアを装備していなくても、このスキルを使用するだけで召喚できる。
※召喚は出来るが操縦するにはハンドル装備が必要。ミニチュアは召喚するマリオネットなどの
外見などに影響はするが召喚と操縦には必須ではない。 - 召喚後のコントロールの基準は基本的にマリオネット側にある。地面をクリックするとマリオネットがその位置に移動する。
マリオネットから一定距離離れると主人も自動的に移動する。ゴーレムと違って切り替えの窓は表示されない。
また、マリオネット操縦中はシフトを押しながら地面をクリックすることで主人だけ移動する事も出来る。
(このためメディテーション使用以外では歩く事が出来ない。) - 一時的にコントロールを切りたい場合は、
- 主人がスイッチを叩く
- マリオネット操縦術を使用して使用中止状態にする(マリオネットはその位置で座り込んで動かなくなる)
- 主人がマリオネット専用以外のアイコンが表示されるタイプのスキルを使用する
- シフトを押しながらの移動で主人がマリオネットから一定距離以上離れる
- マリオネット使用中にペットの召喚は可能。
- ダンジョンなどでタゲ取り用に部屋の外にマリオネットを配置しつつ、部屋の中でペットを戦闘に用いることが可能。
同様にマリオネット操縦中もピンチの時に足止めペットを召喚するという使い方も可。
- ダンジョンなどでタゲ取り用に部屋の外にマリオネットを配置しつつ、部屋の中でペットを戦闘に用いることが可能。
- ゴーレムと違い、行動不能や中毒(破損状態)の概念が存在する。
- 行動不能やダメージの対応は専用のアイテムが存在する。
ヒーリングやフェニックスの羽根は使用できない。 - マリオネット専用の回復アイテムのほか、イメンマハの人形工房NPCのヒューが行動不能ごと200Gで回復してくれる。
その際、このスキルを使用してマリオネットを出しておく必要がある。
※ペットをヒーラーで回復させる時に召喚するようなイメージ。
- 行動不能やダメージの対応は専用のアイテムが存在する。
- ゴーレムと違い、マリオネット側で覚えているスキルはない。主人がクエストをこなして専用スキルを習得する必要がある。
※正確にはマリオネットでアタックも出来る。
スキル習得方法 
ストーリークエスト『ヒューの過去』中の『人形工房社長』を完了すると練習ランクを習得する。
才能「人形術」を選択した際のチュートリアルクエスト:人形術の基本でも習得可能。
関連エンチャント 
スクロール名 | 性能・Lv制限・条件 | アイテム | ドロップ |
---|---|---|---|
ピエロ (of Pierrot) ハンドル のみ suffix/ランク6 | ピエロマリオネットランクB以上の場合、DEX20増加 ピエロマリオネットランク7以上の場合、最大ダメージ15~20増加 マリオネット最大生命力20減少 ランクに関係なくエンチャント可能 | スクロール | 武闘大会最終戦宝箱 |
敵対者 () ハンドル のみ suffix/ランク4 | マリオネット最大ダメージ10増加 9幕:目覚める命ランク1以上の場合、マリオネット最大ダメージ25増加 1幕:偶然の衝突ランク1以上の場合マリオネットクリティカル5~10増加 コロッサスマリオネットランク1以上の場合、Str25~35増加 ピエロマリオネットランク1以上の場合Luck25増加 最大スタミナ50増加 修理費3倍 ランクに関係なくエンチャント可能 エンチャントアイテムが装備者専用になる | 専用スクロール | ロードミッション ベルファストの人質救出 ドラマ視聴完了ボックス |
スキルランク 
練習 
パーフェクトトレーニング:160.00 MAX時ボーナス:--
- 効果:--
【トレーニング方法】
ピエロに扮装した可愛らしい女の子のマリオネットを呼び出す。
ランクが上がるにつれ、もっと可愛らしくて丈夫なマリオネットになっていく。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ピエロマリオネットで敵を攻撃する | 80.00 | 2 | 160.00 |
Fランク 
パーフェクトトレーニング:280.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:1(累計:1)
- 効果:
マリオネットの攻撃力、クリティカル、バランス、生命力、防御、保護、魔法防御増加
ダメージ10~15、クリティカル10%、バランス20、生命力250、防御6、保護1、魔法防御1、再使用待機時間10秒
【トレーニング方法】
ピエロに扮装した可愛らしい女の子のマリオネットを呼び出す。
ランクが上がるにつれ、もっと可愛らしくて丈夫なマリオネットになっていく。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ピエロマリオネットで敵を攻撃する | 40.00 | 3 | 120.00 |
ピエロマリオネットを利用して敵に勝利する | 80.00 | 2 | 160.00 |
Eランク 
パーフェクトトレーニング:150.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:3(累計:4)
- 効果:??
ダメージ15~20、クリティカル12%、バランス22、生命力300、防御7、保護2、魔法防御2、再使用待機時間10秒
【トレーニング方法】
ピエロに扮装した可愛らしい女の子のマリオネットを呼び出す。
ランクが上がるにつれ、もっと可愛らしくて丈夫なマリオネットになっていく。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ピエロマリオネットで敵を攻撃する | 0.90 | 100 | 90.00 |
ピエロマリオネットを利用して敵に勝利する | 2.00 | 30 | 60.00 |
Dランク 
パーフェクトトレーニング:152.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:4(累計:8)
- 効果:??
【トレーニング方法】
ピエロに扮装した可愛らしい女の子のマリオネットを呼び出す。
ランクが上がるにつれ、もっと可愛らしくて丈夫なマリオネットになっていく。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ピエロマリオネットで敵を攻撃する | 0.80 | 100 | 80.00 |
ピエロマリオネットを利用して敵に勝利する | 1.80 | 40 | 72.00 |
Cランク 
パーフェクトトレーニング:152.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:?(累計:?)
- 効果:??
【トレーニング方法】
ピエロに扮装した可愛らしい女の子のマリオネットを呼び出す。
ランクが上がるにつれ、もっと可愛らしくて丈夫なマリオネットになっていく。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ピエロマリオネットで敵を攻撃する | 0.50 | 200 | 100.00 |
ピエロマリオネットを利用して同レベルの敵に勝利する | 0.80 | 40 | 32.00 |
ピエロマリオネットを利用して強い敵に勝利する | 2.00 | 10 | 20.00 |
Bランク 
パーフェクトトレーニング:??.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:5(累計:?)
- 効果:??
【トレーニング方法】
ピエロに扮装した可愛らしい女の子のマリオネットを呼び出す。
ランクが上がるにつれ、もっと可愛らしくて丈夫なマリオネットになっていく。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ピエロマリオネットで敵を攻撃する | 0.30 | 300 | 90.00 |
ピエロマリオネットを利用して同レベルの敵に勝利する | 0.80 | 50 | 40.00 |
ピエロマリオネットを利用して強い敵に勝利する | 1.00 | 20 | 20.00 |
Aランク 
パーフェクトトレーニング:152.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:5(累計:?)
- 効果:??
【トレーニング方法】
ピエロに扮装した可愛らしい女の子のマリオネットを呼び出す。
ランクが上がるにつれ、もっと可愛らしくて丈夫なマリオネットになっていく。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ピエロマリオネットで敵を攻撃する | 0.20 | 400 | 80.00 |
ピエロマリオネットを利用して同レベルの敵に勝利する | 0.70 | 60 | 42.00 |
ピエロマリオネットを利用して強い敵に勝利する | 1.00 | 30 | 30.00 |
9ランク 
パーフェクトトレーニング:150.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:6(累計:28)
- 効果:中級ピエロマリオネット
- このランクからマリオネットの容姿が変化
ダメージ40~50、クリティカル23%、バランス32、生命力600、防御13、保護7、魔法防御7、再使用待機時間8秒
【トレーニング方法】
ピエロに扮装した可愛らしい女の子のマリオネットを呼び出す。
ランクが上がるにつれ、もっと可愛らしくて丈夫なマリオネットになっていく。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ピエロマリオネットを利用して同レベルの敵に勝利する | 0.80 | 100 | 80.00 |
ピエロマリオネットを利用して強い敵に勝利する | 1.00 | 50 | 50.00 |
ピエロマリオネットを利用してとても強い敵に勝利する | 2.00 | 10 | 20.00 |
- ここで一段階容姿変更 -- 2012-08-17 (金) 04:48:22
- ここからは強さを合わせて彼らゾンビなどのまとまって湧くところに狂乱の疾走でなぎ倒していくのが楽。そこそこ爽快ですw -- 2012-08-20 (月) 15:57:12
- 立ち回りにもよりますが強さは影高級のボスでも相手にするにはきついレベルです -- 2012-08-21 (火) 18:35:30
- この段階で狂乱を覚えてるのは稀だけどな -- 2013-09-21 (土) 05:56:21
- ↑コロだけ先に1にして狂乱覚えて、その後で残ったピエロって順番の人は普通に居るだろうから稀って事も無い -- 2013-09-21 (土) 06:59:26
8ランク 
パーフェクトトレーニング:151.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:7(累計:35)
- 効果:中級ピエロマリオネット
ダメージ45~60、クリティカル29%、バランス34、生命力650、防御15、保護8、魔法防御8、再使用待機時間8秒
【トレーニング方法】
ピエロに扮装した可愛らしい女の子のマリオネットを呼び出す。
ランクが上がるにつれ、もっと可愛らしくて丈夫なマリオネットになっていく。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ピエロマリオネットを利用して同レベルの敵に勝利する | 0.50 | 150 | 75.00 |
ピエロマリオネットを利用して強い敵に勝利する | 0.80 | 70 | 56.00 |
ピエロマリオネットを利用してとても強い敵に勝利する | 1.00 | 20 | 20.00 |
7ランク 
パーフェクトトレーニング:151.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:8(累計:43)
- 効果:中級ピエロマリオネット
ダメージ50~70、クリティカル32%、バランス36、生命力700、防御32、保護12、魔法防御12、魔法保護5、再使用待機時間8秒
【トレーニング方法】
ピエロに扮装した可愛らしい女の子のマリオネットを呼び出す。
ランクが上がるにつれ、もっと可愛らしくて丈夫なマリオネットになっていく。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ピエロマリオネットを利用して同レベルの敵に勝利する | 0.40 | 200 | 80.00 |
ピエロマリオネットを利用して強い敵に勝利する | 0.50 | 100 | 50.00 |
ピエロマリオネットを利用してとても強い敵に勝利する | 0.70 | 30 | 21.00 |
6ランク 
パーフェクトトレーニング:150.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:9(累計:52)
- 効果:中級ピエロマリオネット
ダメージ55~80、クリティカル35%、バランス38、生命力750、防御19、保護10、魔法防御10、再使用待機時間7秒
【トレーニング方法】
ピエロに扮装した可愛らしい女の子のマリオネットを呼び出す。
ランクが上がるにつれ、もっと可愛らしくて丈夫なマリオネットになっていく。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ピエロマリオネットを利用して同レベルの敵に勝利する | 0.20 | 300 | 60.00 |
ピエロマリオネットを利用して強い敵に勝利する | 0.40 | 150 | 60.00 |
ピエロマリオネットを利用してとても強い敵に勝利する | 0.60 | 50 | 30.00 |
- APトレは上から3.3.1です -- 2017-11-12 (日) 04:58:33
5ランク 
パーフェクトトレーニング:150.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:10(累計:62)
- 効果:高級ピエロマリオネット
- このランクからマリオネットの容姿が変化
ダメージ60~100、クリティカル40%、バランス40、生命力850、防御20、保護11、魔法防御11、再使用待機時間7秒
【トレーニング方法】
ピエロに扮装した可愛らしい女の子のマリオネットを呼び出す。
ランクが上がるにつれ、もっと可愛らしくて丈夫なマリオネットになっていく。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ピエロマリオネットを利用して強い敵に勝利する | 0.30 | 200 | 60.00 |
ピエロマリオネットを利用してとても強い敵に勝利する | 0.60 | 100 | 60.00 |
ピエロマリオネットを利用してボス級の敵に勝利する | 3.00 | 10 | 30.00 |
- このランクからマリオネット装備なしでの呼び出し時、スキルアイコンのツインテールのマリオネットがでてきます。 効果:中級ピエロマリオネット、ダメージ60~100、クリティカル40%、バランス40 生命力850、防御20、保護11、魔法防御11 再使用時間7秒 です。トレ内容は基本的に強さ調整して倒すだけな楽さなので他の方に任せます。 -- 2012-08-17 (金) 05:29:23
- 強い敵に勝利0.30 200回 とても強い敵勝利0.60 100回 ボス級勝利3.00 10回 -- 2012-08-18 (土) 23:07:19
- 目途として、ここが事実上の実用ランク。AP消費も少なめなので、新規人形使いはとりあえず先にここまで上げてしまうのが吉。 -- 2012-09-03 (月) 22:13:45
- 高級マリオネットになるのは4だが特別上昇値が大きいという事もなく見た目もこのランクで変わる・・・ -- 2012-09-13 (木) 17:58:43
- 夜になると目が光ります。歩き方もランク6以前よりも自然になっています。 -- 2012-11-11 (日) 23:59:36
- APトレは上から3.3 無し です -- 2017-11-19 (日) 00:29:36
- 表記が『高級ピエロマリオネット、ダメージ60~100、クリティカル40%、バランス40 生命力850、防御38、保護14、魔法防御15、魔法保護6 再使用時間7秒』になっていました。 -- 2022-09-04 (日) 11:38:22
4ランク 
パーフェクトトレーニング:150.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:11(累計:73)
- 効果:高級ピエロマリオネット
ダメージ65~120、クリティカル45%、バランス42、生命力900、防御21、保護12、魔法防御12、再使用待機時間7秒
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ピエロマリオネットを利用して強い敵に勝利する | 0.15 | 400 | 60.00 |
ピエロマリオネットを利用してとても強い敵に勝利する | 0.40 | 150 | 60.00 |
ピエロマリオネットを利用してボス級の敵に勝利する | 1.50 | 20 | 30.00 |
- 強い敵に勝利するが最低67回必要 -- 2015-01-03 (土) 22:56:07
- APトレは上から3.3.1です -- 2017-11-19 (日) 01:34:57
- 表記が『高級ピエロマリオネット、ダメージ65~120、クリティカル45%、バランス42 生命力900、防御40、保護16、魔法防御16、魔法保護6 再使用時間7秒』になっていました。 -- 2022-09-06 (火) 11:20:36
3ランク 
パーフェクトトレーニング:157.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:12(累計:?)
- 効果:高級ピエロマリオネット
ダメージ70~140、クリティカル50%、バランス44、生命力950、防御22、保護13、魔法防御13、再使用待機時間6秒
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ピエロマリオネットを利用して強い敵に勝利する | 0.12 | 800 | 96.00 |
ピエロマリオネットを利用してとても強い敵に勝利する | 0.20 | 200 | 40.00 |
ピエロマリオネットを利用してボス級の敵に勝利する | 0.70 | 30 | 21.00 |
- 強い敵に勝利するが最低325回必要 -- 2015-01-03 (土) 23:43:24
- APトレは上から6.2.1です -- 2017-11-19 (日) 01:35:41
- 表記が『高級ピエロマリオネット、ダメージ70~140、クリティカル50%、バランス44 生命力950、防御42、保護18、魔法防御17、魔法保護7 再使用時間6秒』になっていました。 -- 2022-09-06 (火) 11:22:20
2ランク 
パーフェクトトレーニング:155.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:13(累計:?)
- 効果:高級ピエロマリオネット
ダメージ75~160、クリティカル55%、バランス46、生命力1000、防御23、保護14、魔法防御14、再使用待機時間6秒
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ピエロマリオネットを利用して強い敵に勝利する | 0.06 | 1500 | 90.00 |
ピエロマリオネットを利用してとても強い敵に勝利する | 0.15 | 300 | 45.00 |
ピエロマリオネットを利用してボス級の敵に勝利する | 0.40 | 50 | 20.00 |
- 強い敵に勝利 0.06×584回 強い敵に勝利 0.15×300回 ボス級の敵に勝利 0.40×50回 -- 2012-08-21 (火) 17:33:56
- APトレは上から7.3.1です -- 2017-11-27 (月) 00:52:07
1ランク 
パーフェクトトレーニング:150.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:17(累計:?)
- 効果:高級ピエロマリオネット
ダメージ80~190、クリティカル60%、バランス50、生命力1200、防御25、保護25、魔法防御20
魔法保護10、再使用待機時間5秒
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ピエロマリオネットを利用して強い敵に勝利する | 0.04 | 2000 | 80.00 |
ピエロマリオネットを利用してとても強い敵に勝利する | 0.08 | 500 | 40.00 |
ピエロマリオネットを利用してボス級の敵に勝利する | 0.30 | 100 | 30.00 |
- ダメ80~190 クリ60% バランス50 生命1200 防御25 保護15 魔防15 再使用5秒 -- 2012-08-17 (金) 06:57:41
- マスタートレ 強い敵勝利2000 とても強い敵勝利500 ボス級勝利100 -- 2012-08-17 (金) 06:58:50
- なおR1になってもピエロの容姿はR5以降と変わらない 巨匠ピエロ使用は巨匠ミニチュアが必要と推察 -- 2012-08-17 (金) 07:00:37
- 公式がいかにもランク毎の並び方なのに、上手い事文句つけてありますからね。既に情報渡って減っているとは思いますが、巨匠人形目当てに上げる人はお気をつけください。 -- 2012-08-18 (土) 03:43:52
マスタータイトル 
ピエロマリオネットのスキルが最高レベルに達した人に与えられるタイトル
最大スタミナ 15増加
クリティカル 2%増加
マリオネットのクリティカル 2%増加
コメントフォーム 
- イカダでは召喚不可 -- 2012-08-17 (金) 17:33:04
- シフトキーを押すことで本体も移動可能 -- 2012-08-18 (土) 18:26:53
- マリオネット2種類のスキルのページは変身スキルのように姿別に画像を置いてもいいかもしれないな。 -- 2012-08-18 (土) 22:06:21
- 特徴を暫定的にまとめてみましたが個人的に試用したところのまとめなので違っていたら修正お願いします。 -- 2012-08-19 (日) 01:25:23
- マリオネットは1クリックで連撃を繰り返すがSiftで本体を移動すると攻撃が途切れるので+n打攻撃ができる。ただしせわしなく動くことになるのでそれよりは人形スキルを連撃で繰り返した方が断然火力が上。 -- 2012-08-19 (日) 15:03:29
- 数字ランクになったらフィアード一般で周っていると効率よくトレできる・・・と個人的には感じる -- 2012-08-21 (火) 08:01:33
- 初心者でもお手軽に敵モンスターに3ケタのダメージを与えられるスキル。結晶作りが面倒なゴーレムよりは初心者に優しいスキルかも -- 2012-08-21 (火) 18:45:57
- スキルレベルさえあげればダメージ、生命力等がガンガン伸びてくいくので50↓の低累積でもガーゴイルとか倒せてしまうようになる。操手が狙われなければ -- 2012-08-22 (水) 22:35:45
- R5になって高級に見た目は変わったけどスキルの説明文には中級マリオネットと書かれてる…誤字かな -- 2012-08-27 (月) 20:30:06
- マリオネットはロストサハギンやスケルトンスクィッドなどの自爆のダメージを受けません(ピエロ、コロッサス共通)。当然ながら主人が爆発で倒れるとマリオネットも行動不能になるが。 -- 2012-08-31 (金) 00:18:43
- スタミナ消費は全部5? -- 2012-09-01 (土) 04:17:48
- 特徴の文を「文節などを無視して、自分の環境での画面幅基準のみ」で改行調整されていたので修正 -- 2012-09-15 (土) 14:28:41
- フィニッシュ状態の敵に嫉妬や疾走などの範囲が当たるようになったため、トレが多少楽になりました。 -- 2012-09-16 (日) 23:52:17
- マリオネットがモンスターに倒されたときモンスターの頭上にラッキーフィニッシュの光が出ることがあります。当然何も出ませんが -- 2012-10-12 (金) 03:12:36
- 最近人形に手を出し始めて5ランクになりましたが5ランクのスキル説明文が高級ピエロマリオネットとなってました。修正されてたのかな -- 2012-10-29 (月) 17:16:06
- ↑表修正しました -- 2012-10-29 (月) 17:53:08
- 9/12のアップデートでR1ピエロとR1コロッサスの防御と保護、及び魔法防御が強化され(防御25→50、保護15→25、魔法防御15→20)、魔法保護が追加されてました(魔法保護10) -- 2013-09-15 (日) 16:35:16
- 情報がないみたいなので、ランクAピエロ防御20保護6魔法防御6魔法保護3でした -- 2013-12-07 (土) 18:09:56