【クエスト】メインストリームG1 新・女神降臨
〔G1(新・女神降臨)〕 | 〔→G2(新・女神降臨)〕 |
※無変更部分はこちらも参照→〔旧G1〕 |
【注:ネタバレ】メインストリームのストーリーを純粋に楽しみたい方は読まれないようお願いします。
- 概要
- 0.プロローグ
- 1.雪だるまの秘密
- 2.クマにマナハーブを渡す
- 3.ダンカンと会話する
- 4.消えた三戦士の話
- 5.女神の話
- 6.[永遠の地、ティルナノイ]
- 7.楽園
- 8.魔族メダル
- 9.魔族の言語が分かる者
- 10.ドゥルブラウダイラムセノン
- 11.魔族の本
- 12.[魔族の本]の翻訳完了
- 13.メイブンが頼んだ物をもらう
- 14.マウラス
- 15.マスダンジョンクリア
- 16.モリアン
- 17.復讐の書を返してもらう
- 18.[復讐の書]2巻の情報
- 19.[復讐の書]2巻を探す
- 20.[復讐の書]2巻をもらう
- 21.[復讐の書]3巻を探す
- 22.[復讐の書]3巻の翻訳本を受け取る
- 23.グラスギブネンの骨
- 24.保存の魔法粉を探す
- 25.ラビダンジョンクリア
- 26.モリアンの裏切り
- 27.ダンカンからの連絡
- 28.ダンカンの緊急連絡
- 29.ティルナノイ
- 30.黒い玉を手に入れる
- 31.最終舞曲
- コメントフォーム
概要 
- マビノギのメインシナリオ。2012/6/14にリメイクされた。
- 旧チャプター1(G1-G3)との相違点
- エルフ、ジャイアント種族も進行可能。
- 進行方法がクエスト形式に変更されより簡単になった(キーワード形式の廃止)。
また、従来のクエストがもらえる形式のクエストも一部を除き「任務完了」ボタンを押す必要がなくなった(自動的に完了する)。 - RPダンジョンが1人でも進行可能。
- 一部のダンジョンやクエストが削除された。
- クエスト間の待機時間が短縮、簡略化され進行が容易に。
- クエスト報酬の経験値、ゴールドが上方修正。APも入手できる。
- カットされた旧G1~3のムービーについて
- ダンバートン図書館で閲覧できる。
ストーリーカットの影響で話が意味不明になってしまった部分を補完できる。
ただし、あくまでもムービー部分だけなので若干の補完のみ。図書館で見れないムービーもある。 - 新G1~3で廃止されたメインストリーム関連書籍の内容はwikiに大体載っている。
- G1はG2~3と比べてカット・改編された部分が少ないため、概ねオリジナルに近い内容が維持されている。
- ダンバートン図書館で閲覧できる。
- リプレイ機能について(2022/10/19実装)
- G1~G3までのジェネレーションを全て完了することでリプレイが可能になります。
- リプレイはどのストーリーのパートからでも開始可能です。
- リプレイを完了することで「C1リプレイ完了報酬ボックス」を獲得できます。
ストーリー
パート1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 クエスト
リスト1-4 5-7 8-9 10-13 14-17 18-22 23-25 26 27 28-30 31
クエスト進行上の注意 
- 各クエストはフクロウによって配達される
G1のクエストに限らないが、銀行等の屋内にいるとクエストが配達されない- 待ち時間が必要なクエストは屋外で待つことを推奨
- クエスト進行に必要なアイテムは専用インベントリに収納される
アイテムが見当たらないからといって慌てないように
- 旧ストーリーをクリアしているプレイヤーが変身・野獣化スキルを使用している場合、クエスト中に訪れるダンジョンへの入場に制約がある場合がある
- 同様に入場後も使用出来ない場合がある
- ストーリー上、各種変身スキルは本来覚えていないものであるため、使用は控えたほうが良いだろう
0.プロローグ 
◆発生条件:新規作成キャラクターはチュートリアルクエスト『不穏な兆し』完了時にムービー開始
または累積Lv100以上になると自動的に開始
~女神のメッセージ~
聞こえますか?・・・ 私の声が聞こえてますか・・・ 大切なお願いがあります・・・ ・・・こちらの世界へ来てください ティルナノイが・・・ 破壊されようとしています・・・
- 変更前に全部スキップしたキャラですが、ロナと会話してG1から開始を選択したのに新G1が始まりません。既に半日以上経過・・・。 -- 2012-06-16 (土) 17:44:00
- 私はG1クリア>再スタート組ですが、ムービースキップされたのかいきなりいつの間にか他のクエ(リリスの挑発)をしている間に、1.の雪だるまクエがこっそりタブに増えてました。一応クエタブ見てみては?(こういう症状は私だけでしょうか -- 2012-06-17 (日) 06:52:13
- 累積2k越のエルフでログイン時にムービーが発生し、アルビD村人救出クエを終わらせた時点でまた同じムービーが発生しました。 -- 2012-06-17 (日) 07:09:58
- 旧C1クリア組です。ロナに話しかけてG1を開始しましたがムービーは流れず、1分ほどして次の雪だるまクエストが来ました。 -- 2012-07-03 (火) 01:36:55
- ジャイアントですがムービーなしでコッソリ始まってました -- 2012-07-06 (金) 00:34:07
- 村の住民を放置したまま累積300超えてますが始まってませんね。 -- 2015-04-12 (日) 19:53:51
- ↑追記 G1はメインストリーム選択にも出てこないので、現在はチュートリアルクリアが必須条件のようです。自動的に始まるのは作成時期が古いキャラのみかも?余談ですがG19はチュートリアルやってなくても問答無用で始まりますw -- 2015-04-12 (日) 19:57:54
- 16年5月25日アップデートで開始条件が変更されたため、発生条件を修正しました。 -- 2016-05-27 (金) 19:27:49
- 「不穏な兆し」を完了する前に累積100超えても始まらなくなってます -- 2020-07-14 (火) 11:37:20
- ↑ちなみに1年か2年前は自動的に始まってました -- 2020-07-14 (火) 11:38:17
- 開始方法がレベルでもクエストでもなく、メインストリーム>各開始を押さないと始まらないみたいです -- 2022-11-27 (日) 12:54:21
- リファイン以降に作成したキャラクターは、レベルではなくブロニー3章終了とともにムービーが来てG1始まります -- 2022-12-19 (月) 06:10:51
1.雪だるまの秘密 
◆発生条件:G1プロローグムービー終了時
ティルコネイルを北へ進むと、シドスネッターへ続く道がある。 シドスネッターの雪だるまから、イヤリングを探し出してほしい。君が調べて来てくれないか。 -ダンカン ★経験値 1500 ★賞金 1700G ★マナハーブ 8個 ★AP 2ポイント
■雪だるまの秘密■
- イヤリングを探す
- イヤリングをダンカンに渡す
- シドスネッターに多数ある雪だるまのうち1つを殴るとイヤリングをドロップする
該当の雪だるまにはクエストマーカーが付き、頭部に光の☆が付いている- 環境設定で'クエスト案内を隠す'をONにしているとマーカーは見えない
また、エフェクト簡素化をONにしていると頭部の光が見えないので注意
- 環境設定で'クエスト案内を隠す'をONにしているとマーカーは見えない
- ドロップしたイヤリングを渡す必要があるので必ず拾っておく事
- イヤリングを持った状態で話しかければ自動的に進行する
- ピシス型浪漫農場の雪だるまのドロップでもOKでした -- 2012-06-15 (金) 01:34:17
- クエストを一気にやりたい場合はシドスネッター→ティルコネイルの移動時間を短縮するために女神の翼を何枚か買っておくと楽。 -- 2012-06-16 (土) 10:03:29
- 現在はチュートリアルを全て終了するとテレポートブックと帰還石がもらえるので、往復は非常に容易になっている。 -- 2016-06-05 (日) 23:32:31
- 女神のメッセージ -- 2018-08-11 (土) 03:55:32
2.クマにマナハーブを渡す 
◆発生条件: 『1.雪だるまの秘密』完了
ダンカンからもらったマナハーブを持ってシドスネッターの北側に行き、 祭壇のクマに話をかけて渡そう。 ★経験値 2200
■クマにマナハーブを渡す■
- シドスネッター祭壇の上にいるクマにマナハーブ5個を渡す
- このクエスト中は昼間でないとシドスネッターに入れない
- 旧G1と異なり、Giveではなく会話でのみマナハーブを渡すことが出来る (Giveでは進まない)
- 間違えてGiveする等して数が足りなくなってしまった場合、別途入手しなければならない
- 会話では受け取ってくれませんでした。結局giveで進みましたが「5個渡しても反応は変わらないので、次へ進まないとハーブ無駄遣いになる」「間違えて夜にハーブ渡して無駄遣い」にはご注意。両方やって、まだ自力では取れないのでマナハ露店で買いました -- 2022-10-27 (木) 21:55:47
- 先週のRE:FINEアップデートでいつでも会えるようになったのは人間形態のタルラークだけであり、クマ形態と話す必要があるこのクエストは6時~18時までしか進行不可能のままです。 -- 2022-11-24 (木) 03:00:21
- ↑2のコメントのケースは旧G1クエストが混在していたものと思われる。現在のG1では会話すると自動的に5本渡して進む(Giveでは進まない) -- 2022-11-24 (木) 21:23:43
- クマ状態で話しかけると「夜になるのを待つ」が選択肢にあり、それを選ぶと人間形態といつでも会える。という仕様です。 -- 2023-02-11 (土) 15:12:04
3.ダンカンと会話する 
◆発生条件: 『2.クマにマナハーブを渡す』完了
クマが書いたタルラークについてダンカンに聞いてみる ★経験値 2300
■ダンカンと会話する■
- ダンカンと会話する
- タルラークについてクリステルに聞くとしっかり反応してくれます。 -- 2012-06-15 (金) 12:25:37
4.消えた三戦士の話 
◆発生条件: 『3.ダンカンと会話する』完了
ダンバートンの学校の中にいるスチュアートと消えた三戦士について会話してみよう。 メモリアルアイテムをなくした場合、 キーワードで会話することで再度アイテムを受け取る事ができます。 ★経験値 12000
■消えた三戦士の話■
- ダンバートン学校のスチュアートと会話する
- メモリアルアイテム【タルラークのロケット】(1x2) 獲得
- アイテム【赤い女神の翼】(1x2 目的地: アルビダンジョンロビー) 獲得(初回のみ)
- RPダンジョンクリア
- アルビダンジョン祭壇に【タルラークのロケット】を捧げて入場
- エラー発生等で失敗した時は、スチュアートと会話し【タルラークのロケット】を再入手
- ダンカンと会話する
- 三人の戦士メモリアルダンジョン
- アルビ通常と同様のダンジョンで全1層、始めからマップが見えている
- ボス:巨大クモx1、赤クモx6
- プレイヤーはソロ時はルエリに、PT時はリーダー/2人目/3人目がタルラーク/ルエリ/マリーになる
- PTメンバーも同クエストが進行する
- RPダンジョンとは
別のキャラクターを操作してロールプレイ(RP: Role Playing)するダンジョン。
プレイヤーキャラの強さに関わらず操作キャラの強さが一定値に設定されている。
- アルビ通常と同様のダンジョンで全1層、始めからマップが見えている
- ルエリは移動速度40%増加Pを2個所持していて使用も出来ます。 -- 2012-06-15 (金) 09:58:09
- ペット共に進もうとしたらロケットが消えてダンジョンにも入れませんでした。 -- 2012-06-20 (水) 01:44:30
- やる人いないと思いますがハードの祭壇にロケット捧げてもロケットは消えてハード一般に入るだけです。 -- 2012-07-03 (火) 02:35:49
- どうでもいいが、タルラークのロケットのアイテム説明では「スチュワート」となっている。 -- 2016-04-24 (日) 19:53:15
- 今日サブで行ってみたら移動速度増加Pがなくなって、ルエリ自身の足が速くなってました -- 2022-11-18 (金) 01:19:46
- 村の住民を助けるクエスト(旧チュートリアルクエスト)を持っているキャラはここから先に進めません。トレボーの通行証を貰って落としても「既に村の住民を救出しています」と表示されて完全に詰み状態です。進行状況によっては思い出話の類似クエストで同時に完了できたみたいですが既にクリア済みなので打つ手なし…。 -- 2022-11-24 (木) 03:14:52
- ↑はサポートに連絡すると直してくれるようです -- 2022-12-24 (土) 03:42:48
5.女神の話 
◆発生条件: 『4.消えた三戦士の話』完了
メイブン司祭と女神について会話してみる ★経験値 1750 ★AP 2ポイント
■女神の話■
- メイブンと会話する
- ティルコネイル聖堂内
- アイテム【石になった女神の話】(1x2 本) 獲得
- キーワード【シドスネッターの夜】 獲得
- タルラークと会話する
- キーワード【永遠の地、ティルナノイ】 獲得
- キーワード【シドスネッターの夜】 消滅
- アイラと会話する
6.[永遠の地、ティルナノイ] 
◆発生条件: 『5.女神の話』完了
ダンバートン書店のアイラに本についてお問い合わせをする ★経験値 1100 ★AP 2ポイント
■永遠の地、ティルナノイ■
- アイラと会話する
- アイテム【永遠の地、ティルナノイ】(1x2 本) 獲得
- 同時に装備を5つ獲得
- キーワード【永遠の地、ティルナノイ】 消滅
- 獲得する装備
一般インベントリに入る
数が多いので事前にインベントリを整理をしておこう- 人間/エルフ
- 【冒険家のブロードソード】(1x3) 【冒険家のタージシールド】(2x2)
【冒険家のグレースプレートアーマー(女性用)】 または 【冒険家のリネンクィラス(男性用)】(2x3)
【冒険家のクラウスガントレット(木製)】(2x2) 【冒険家のビートクラックスグリーブ】(2x3)
- 【冒険家のブロードソード】(1x3) 【冒険家のタージシールド】(2x2)
- ジャイアント
- 【冒険家のブロードソード】(1x3) 【冒険家のタージシールド】(2x2)
【冒険家のクラックスアーマー(ジャイアント用)】(2x3)
【冒険家のビートクラックスガントレット(ジャイアント用)】(2x3) 【冒険家のビートクラックスグリーブ】(2x3)
- 【冒険家のブロードソード】(1x3) 【冒険家のタージシールド】(2x2)
- 人間/エルフ
- もらった装備がピンク色で統一されていたのですが女キャラの仕様ですかね? -- 2014-12-02 (火) 15:57:28
- 女性ジャイアントで貰ってきましたが、盾・鎧ともにピンク、他部分は同じ色の鉄パレットで統一されていました。報告がこれ合わせても2個しかないので確実性には欠けますが、色は決まっている可能性が高いかもしれません。 -- 2016-07-01 (金) 14:23:50
- 半月ほど前に進めて装備を貰いましたが、ピンクどころか統一されているとも感じませんでした。単なる偶然かと。 -- 2016-07-02 (土) 09:09:50
- 女性ですが鉛色、スカートオレンジという微妙な装備もらいました。スカートだけ染色して使ってます -- 2022-11-02 (水) 12:20:46
- 女性ジャイアントでもらいましたが、グリーブ緑、ヘルメット黒、鎧は鉛色に布部分が黄色、ガントレットシルバーというめちゃくちゃな配色。ランダムみたいです。染色もうまくいかないのでアバターなかったら泣いてた -- 2022-11-18 (金) 00:39:20
- このクエで手に入る耐久消費減少セットは装備中のアイテム全てに効果が乗る。生産道具には無効だが、採集道具には効果があるので、性能的にゴミだからと捨てない方がいい。まぁ別キャラでいくらでも手に入るが -- 2022-11-24 (木) 21:33:32
- 人間女、もらえる剣が冒険家のフルートショトソード(攻撃30-120 クリ30バランス20耐久10 改造細工エンチャ不可)に変わっていました タージシールドは防御4保護1 グレースアーマー防御8保護2など全体的に強化 冒険家のクラックスヘルムが追加 防具類改造不可細工エンチャは可。防具すべてに耐久減少緩和3とスマッシュ強化3がついておりすべて着用でセット効果耐久減少緩和30%とスマッシュダメージ15%増加が発動 -- 2023-04-07 (金) 18:46:41
7.楽園 
◆発生条件: 『6.[永遠の地、ティルナノイ]』完了
永遠の地、ティルナノイを読んで得た楽園について調べてみよう。 魔族通行証がもっと欲しい場合、タルラークと楽園について会話してみてください。 ★経験値 5550 ★AP 2ポイント
■楽園■
- [永遠の地、ティルナノイ]を読む
- キーワード【楽園】 獲得
- シドスネッターのタルラークに本を渡す
- アイテム【永遠の地、ティルナノイ】 消滅
- アイテム【褐色魔族通行証】(1x2) 獲得
- アイテム【赤い女神の翼】(1x2 目的地: バリダンジョンロビー) 獲得(初回のみ)
- バリダンジョンで褐色魔族ダンジョンクリア
- 祭壇に【褐色魔族通行証】を捧げて入場
出現敵は序盤の割に強め。初期キャラ同然では厳しいので注意しよう
- 失敗時はタルラークと会話し【褐色魔族通行証】を再入手
- ボス討伐後、キーワード【魔族メダル】 獲得
- 報酬部屋の宝箱から、アイテム【魔族メダル】(1x1) 獲得
- 本を読んでもクエストが進まない場合、リログすれば進むようです。 -- 2012-06-15 (金) 01:03:24
- 本を読んでチャンネル移動でも熟読扱いになりました。 -- 2012-06-15 (金) 10:34:40
- 旧褐色魔族ダンジョンと同様に、パラディンは使用不可能でした。ただし、野獣化は可能です。この辺は修正入るかもしれません。 -- 2012-06-16 (土) 18:25:51
- PTで進入した場合リーダー以外のクエストは進行しない模様。 -- 2012-06-16 (土) 18:43:45
- 褐色バリ、一層になっている。旧版より敵も少なめ。ボスはブラックウィザード。取り巻きのウィスプも半分くらいに減っている。 -- 2012-06-16 (土) 21:18:39
- ブラックウィザード自体も旧G1より弱い -- 2012-06-19 (火) 01:26:23
- 旧G1と比較すれば大幅に簡略化されてはいるが、ゲームを最初から始めたプレイヤーの場合は累積10や15程度・フルートソードのみという状態でダンジョンへ放り込まれる事になるため、タルラークの忠告通り同行者を募るか、交易等で多少の資金を得て、魔族印の武器(ブロードソードくらいならすぐ買える)でも揃えてから挑戦した方が良い。 -- 2012-06-20 (水) 02:36:38
- なお鎧については、前のクエスト(永遠の地ティルナノイ)でアイラがくれる鎧が駆け出しには分不相応なくらい強力なので、忘れずに装備を。 -- 2012-06-20 (水) 02:42:27
- ダンジョン攻略に失敗した場合は、ダンジョンから出て街の北側の出口から出るとすぐムーンゲートがあるので、それでティルコネイル→シドスネッターへ移動、タルラークと話せば通行証を貰える。マビノギのゲーム自体に慣れていないと不案内なままいきなり放り出される感が強いので初心者は注意を。 -- 2012-06-20 (水) 02:47:10
- バリダンジョンのクリア後、次のクエストではダンジョンを出てすぐバンホールの街の司祭と話す事になるので、大陸移動や羽で帰ってしまわないように注意。これは初心者に限らず。 -- 2012-06-20 (水) 03:04:13
- 四隅宝箱(ミミック)の部屋や通路ミミックでは他に褐色グレムリンが1匹のみ。取り巻きウィスプは3体。 -- 2012-06-22 (金) 17:39:09
- 報酬部屋から外に出た時ではなくボスを倒した時点でクエ完了(消滅)する。魔族メダルを取らずに帰ったらどうなるのか不明。 -- 2015-05-03 (日) 06:04:10
- 一日クエストのダンジョンクリア(バリ)と同時進行可。 -- 2016-05-10 (火) 02:14:47
- 魔族メダルを取らずにダンジョンを出ると「楽園」クエは消えて次の「魔族メダル」クエが来ました。カムガンと会話するとバリダンジョンで忘れてることがあると言われ、再度「褐色魔族通行証」を渡されました。 -- 2019-11-04 (月) 15:25:31
8.魔族メダル 
◆発生条件: 『7.楽園』完了
魔族メダルについて司祭たちに聞いてみる ★経験値 2250 ★AP 2ポイント
■魔族メダル■
- バンホールの司祭、カムガンに聞いてみる
- キーワード【楽園】 消滅
- ダンバートンの司祭、クリステルに聞いてみる
- ティルコネイルの司祭、メイブンに聞いてみる
- キーワード【魔族メダル】 消滅
- キーワード【司祭の証明】 獲得
9.魔族の言語が分かる者 
◆発生条件: 『8.魔族メダル』完了
魔族の言語が分かる者を探していると聞いた。俺の所に来てみるがいい。 -レイナルド ★経験値 3250 ★AP 2ポイント
■魔族の言語が分かる者■
- ティルコネイル学校のレイナルドと会話する
- アイテム【アルビバトルアリーナコイン】5個 獲得
- アルビダンジョンアリーナのゴロに聞いてみる
- 祭壇に【アルビバトルアリーナコイン】を1個捧げて入場
アルビバトルアリーナに入場してゴロと会話する
後でもう一度来る必要があるので、アリーナコインは全部落とさない方がよい
全て落としてしまった場合はレイナルドまたはゴロから購入可能- キーワード【ドゥルブラウダイラムセノン】 獲得
- シドスネッターのタルラークと会話する(夜間)
- キーワード【ドゥルブラウダイラムセノン】 再獲得
- アルビダンジョンアリーナのゴロに聞いてみる
- 祭壇に【アルビバトルアリーナコイン】を1個捧げて入場
- 旧G1ではキア下級行ってたけれど、除外されてかなり楽になった -- 2012-06-27 (水) 22:05:40
- たまたまこのタイミングでキア下行ったらまだゴロの指輪でてきました -- 2013-05-09 (木) 09:28:54
- ゴロの指輪クエストを発生させたまま、除外通りに進めるとクエストが残ったまま、さらに下級ソロクリアしても指輪が出ずにクエストが残り続けます -- 2017-06-06 (火) 19:39:04
10.ドゥルブラウダイラムセノン 
◆発生条件: 『9.魔族の言語が分かる者』完了
魔族の言語が分かる者は誰? メモリアルアイテムを失くした場合、キーワードドゥルブラウダイラムセノンで再度会話してみよう。 ★経験値 3250 ★AP 3ポイント
■ドゥルブラウダイラムセノン■
- クリステルと会話する
- アイテム【タルラークのメガネケース】(2x1) 獲得
- アイテム【赤い女神の翼】(1x2 目的地: ラビダンジョンロビー) 獲得
- ラビダンジョンクリア
- 祭壇に【タルラークのメガネケース】を捧げて入場
- 失敗時はクリステルと会話し【タルラークのメガネケース】を再入手
- キーワード【クリステルの過去】 獲得
- キーワード【ドゥルブラウダイラムセノン】消滅
- クリステルと会話する
- キーワード【クリステルの伝言】 獲得
- キーワード【クリステルの過去】 消滅
- タルラークと会話する
- 夜間にシドスネッターへ
- アイテム【魔族の本】(2x2) 獲得
- キーワード【クリステルの伝言】 消滅
- タルラークRP
- ダンジョンは1層、出現敵はラビ通常1層目相当
旧G1では3層だったが1層に削減 - 楽器に持ち替えることでメロディーショックを習得可能
また敵のカウンターに突っ込むことでカウンターも習得できる - 能力も強化されているため、メロディーショックとライトニングボルト連射だけでも余裕
- ボス討伐後にムービーが流れ自動的に退出
- ダンジョンは1層、出現敵はラビ通常1層目相当
- RPのタルラークは移動速度40%増加Pを2つ所持しています。 -- 2012-06-15 (金) 11:15:12
- メロディーショックはAP0で修得できました。結構強いのでお勧め。 -- 2012-06-15 (金) 11:20:57
- カウターアタックも早めに取得しておくと楽に進む。骸骨オオカミのカウンターに突っ込めば取得できる。 -- 2012-06-15 (金) 11:25:46
- カウンターしてもクリステルは脱げません -- 2012-06-20 (水) 21:27:57
- FB5チャージでボスは一発で死にます。 -- 2012-07-03 (火) 13:21:19
- ↑ぎりぎり生き残ることもあります。でももう1チャージ撃ち込めば問題なし -- 2012-07-06 (金) 11:03:58
11.魔族の本 
◆発生条件: 『10.ドゥルブラウダイラムセノン』完了
魔族の言葉で書いてあるこの本…ずいぶん前にもらったものですが、まだ1行も読んでいなくて。 クリステルにこの本の翻訳を依頼していただけないでしょうか?よろしくお願いします。 -タルラーク ★経験値 1750 ★賞金 1650 ★AP 3ポイント
■魔族の本■
- クリステルに[魔族の本]の翻訳を頼む
- アイテム【魔族の本】 消滅
12.[魔族の本]の翻訳完了 
◆発生条件: 『11.魔族の本』完了
魔族の本の翻訳が終わりました。訪れてくださったら翻訳本をお返しします。 -クリステル ★経験値 3900 ★AP 3ポイント
■[魔族の本]の翻訳完了■
- クリステルに[魔族の本]の翻訳本をもらう
- この時点では本を受け取ることはできない
- タルラークと会話する
- メイブンと会話する
13.メイブンが頼んだ物をもらう 
◆発生条件: 『12.[魔族の本]の翻訳完了』完了
メイブン神父様から預かっている物だけど、こっちに来てくれたら渡すわね。 -ラサ ★経験値 2800 ★復讐の書 1個 ★AP 3ポイント ★賞金 2500G
■メイブンが頼んだ物をもらう■
- ラサからある物をもらう
- アイテム【黒いバラ】(1x2) 獲得
- タルラークと会話する
- クリステルにある物を渡す
- アイテム【黒いバラ】 消滅
- ラサにキーワードで話しかけないとこのクエストが降ってきませんでした -- 2015-10-04 (日) 14:41:32
14.マウラス 
◆発生条件: 『13.メイブンが頼んだ物をもらう』完了
翻訳された本を読み、新しいヒントを得てみよう。 メモリアルアイテムを再度受け取りたい場合、キーワードでNPCと会話をしてください。 ★経験値 6300 ★AP 3ポイント ★賞金 2500G
■マウラス■
- 翻訳された本を読んでみよう
- キーワード【マウラス】 獲得
- ティルコネイルでダンカンと会話する
- シドスネッターのタルラークに本を渡す
- アイテム【復讐の書】 消滅
- キーワード【マウラスの落し物】 獲得
- ダンバートン官庁のエヴァンと会話する
- ダンバートン聖堂のクリステルと会話する
- アイテム【折れたトルク】(1x1) 獲得
- アイテム【赤い女神の翼】(1x2 目的地: マスダンジョンロビー) 獲得
15.マスダンジョンクリア 
◆発生条件: 『14.マウラス』完了
折れたトルクでマスダンジョンクリア ★経験値 6300 ★賞金 2500G
■マスダンジョンクリア■
- 折れたトルクでマスダンジョンクリア
- 祭壇に【折れたトルク】を捧げて入場
- 失敗時はクリステルとキーワード【マウラスの落とし物】で会話し【折れたトルク】を再入手
- キーワード【マウラスの落し物】 消滅
- キーワード【女神モリアンの復讐】 獲得
- マウラスRP
- ダンジョンはマスダンジョン(一般)と同等、1層で構成され20部屋程度
- ボス:ゴーストアーマー×6、数体倒すとムービーが流れてクリアになる
- マウラスは、アイスボルト1/ライトニングボルト1/ファイアーボール1(以下略IB/LB/FBL)と
- 武器の持ち替えでマジックウェポンマスタリを習得可能(Fランク習得AP0)
- Mob/NPC専用スキルチェーンキャスティング(略CC)を持つ魔法使い
- 旧G1でもボルト系オール1+チェーンキャスティングで十分強かったが、今回は1ランクFBLを1チャージ分のマナでチェーンキャスティング出来るようになった
- 旧G1と同様にボルト魔法だけでも十分クリア出来るが、ボルトで戦うかFBLを楽しむかはお好みで
- 全ての敵を瞬殺できる強さなので特に戦い方を考える必要はない
- ダンジョンはマスダンジョン(一般)と同等、1層で構成され20部屋程度
- 最速で2発目の詠唱を始めると1発目が着弾すると同時に詠唱が終わります。マジチート -- 2012-06-17 (日) 16:21:55
- ↑� 着弾する手前で詠唱終わったよ -- 2012-06-20 (水) 02:54:23
- 宝箱部屋の宝箱を開けてみたところ、薪、カラ、包帯、黒クモ3匹、LP30。当たり相当の何かが抜かれているのかも -- 2012-06-24 (日) 13:20:09
- スイッチ部屋は2回目叩く前に即FBL、急いで3個目叩くと外れでもほぼ全部まきこむ。 -- 2012-06-24 (日) 16:13:57
- もしスイッチ叩いている最中にタゲられたら着弾点に誘導すればOK。 -- 2012-06-25 (月) 00:56:20
- ペットに騎乗した状態で入ろうとすると折れたトルクを消失してしまい、もう一度貰いに戻る羽目になるので注意 -- 2023-01-04 (水) 17:31:56
- RPダンジョン全般がそうですが、騎乗関係なく召喚だけで進入不可になります。が、その場に落ちるだけで紛失することはないです -- 2023-02-06 (月) 06:01:11
16.モリアン 
◆発生条件: 『15.マスダンジョンクリア』完了
マウラスが経験した事を確認する ★AP 3ポイント ★経験値 6130 ★賞金 2250G
■モリアン■
- ダンバートン聖堂のクリステルと会話する
- ティルコネイルでダンカンと会話する
- キーワード【女神モリアンの復讐】 消滅
17.復讐の書を返してもらう 
◆発生条件: 『16.モリアン』完了
やっぱり復讐の書を直接読んでみないと分からないだろう。 タルラークに話して少し借りてきてほしい。 -ダンカン ★AP 3ポイント ★経験値 3900 ★賞金 2300G
■復讐の書を返してもらう■
- タルラークに貸した[復讐の書]を受け取る
- アイテム【復讐の書】(1x2 本) 獲得
- ダンカンに[復讐の書]を見せる
- アイテム【復讐の書】 消滅
- クリステルに[復讐の書]の次の本について聞く
- アイラに会う
- ダンカンの台詞に出てくる「エルヒアラの国王」とはエフル・マククル2世陛下のこと。当時はエイリフではなかったのね。 -- 2012-06-17 (日) 17:01:00
18.[復讐の書]2巻の情報 
◆発生条件: 『17.復讐の書を返してもらう』完了
以前おっしゃっていた復讐の書2巻。 魔族の言葉で書いてある原書をもらえる方法が、やっと分かりました。 ダンバートン書店に来てください。 -アイラ ★AP 2ポイント ★経験値 3900 ★賢者のメモ 1個 ★赤い女神の翼
■[復讐の書]2巻の情報■
- ダンバートン書店のアイラに会いに行く
- 待ち時間にリログしたら「グラスギブネンの骨」キーワード取得しました -- 2012-06-17 (日) 09:54:58
19.[復讐の書]2巻を探す 
◆発生条件: 『18.[復讐の書]2巻の情報』完了
復讐の書2巻。魔族語で書かれた原書を手に入れてからクリステルに翻訳を依頼しよう。 ★AP 1ポイント ★経験値 9900
■[復讐の書]2巻を探す■
- 賢者のメモを使ってキアダンジョンをクリアする
- 祭壇に【賢者のメモ】を捧げて入場。
- 失敗はアイラとキーワード【賢者のメモ】で会話し【賢者のメモ】を再入手
- アイテム【復讐の書、第2巻】(2x2) 獲得
- ダンバートン聖堂のクリステルに本を渡す
- アイテム【復讐の書、第2巻】 消滅
- キア'賢者のメモ'ダンジョン
- 難易度はキアダンジョン(一般)相当だが、2階層になっている
- 序盤からアーチャーとの混合出現がある
またボスのゴーレムは巨体で使用スキルがわかりにくい
あらかじめキアダンジョンで慣れておくと良いだろう
- 序盤からアーチャーとの混合出現がある
- 女神像をクリックして退出しなければならない
テレポートブック等を使用して退出しないよう注意
- 難易度はキアダンジョン(一般)相当だが、2階層になっている
- 賢者のメモを落としてキアDに入場する場合は一名しか入場できませんでした -- 2012-06-16 (土) 09:06:41
- キアダンジョンクリアが完了してるのに本をクリステルに渡せない人は一度ログアウトしてもう一度クリステルに話しかけると渡せます。 -- 2012-07-31 (火) 10:28:10
- ダンジョンをクリアしても、1日クエストのウルラのダンジョン攻略(キア)を先に受託している場合、そちらが優先になってしまって、こちらのクエは未クリア扱いになりました -- 2015-09-26 (土) 15:22:04
- キアダンジョンが未クリアの場合、再度メモをくれるのは「アイラ」なので、注意!(思い込みは怖い) -- 2018-11-30 (金) 23:00:11
20.[復讐の書]2巻をもらう 
◆発生条件: 『19.[復讐の書]2巻を探す』完了
復讐の書2巻の翻訳が終わりました。ダンバートン聖堂で待っています。 -クリステル ★AP 2ポイント ★経験値 7200 ★賞金 1700G
■[復讐の書]2巻をもらう■
- ダンバートン聖堂のクリステルから翻訳本を受け取る
- アイテム【復讐の書、第2巻(翻訳本)】(1x2) 獲得
- ダンカンに翻訳本を見せる
- アイテム【復讐の書、第2巻(翻訳本)】 消滅
- 3巻がどこにあるかをアイラに聞いてみる
21.[復讐の書]3巻を探す 
◆発生条件: 『20.[復讐の書]2巻をもらう』完了
復讐の書3巻についての話を聞きました。ダンバートン書店に至急来てください。 -アイラ ★AP 2ポイント ★経験値 7500
■[復讐の書]3巻を探す■
- ダンバートン書店のアイラからの情報を聞く
- ティルコネイル学校のラサに[復讐の書]3巻の所在を尋ねる
- ガイレフのドラゴン遺跡で働いているセイマスに会う
- アイテム【復讐の書、第3巻】(2x2) 獲得
- クリステルに[復讐の書]3巻の翻訳を依頼する
- アイテム【復讐の書、第3巻】 消滅
22.[復讐の書]3巻の翻訳本を受け取る 
◆発生条件: 『21.[復讐の書]3巻を探す』完了
復讐の書3巻の翻訳が終わりました。ダンバートン聖堂へ来てくださればお渡しします。 -クリステル ★AP 2ポイント ★経験値 2000 ★賞金 6700G
■[復讐の書]3巻の翻訳本を受け取る■
- ダンバートン聖堂のクリステルから翻訳本を受け取る
- アイテム【復讐の書、第3巻(翻訳本)】(1x2) 獲得
- 本を熟読するとキーワード【グラスギブネン】 獲得
- ダンカンに翻訳本を見せる
- アイテム【復讐の書、第3巻(翻訳本)】 消滅
- キーワード【破壊の化身、グラスギブネン】 獲得
- バンホールのブライスと会話する
- キーワード【グラスギブネンの骨】 獲得
- アイテム【破壊の化身、グラスギブネン】(1x2) 獲得
- ブライスはバンホールの銀行員
放浪商人の'プライス'(時々出没する)とは別人なので名前に注意
23.グラスギブネンの骨 
◆発生条件: 『22.[復讐の書]3巻の翻訳本を受け取る』完了
昔の記憶の中にグラスギブネンに関する情報があります。 -タルラーク ★AP 3ポイント ★経験値 3800 ★賞金 1260G
■グラスギブネンの骨■
- シドスネッターのタルラークと会話する
- アイテム【赤い女神の翼】(1x2 目的地: フィアードダンジョンロビー) 獲得
24.保存の魔法粉を探す 
◆発生条件: 『23.グラスギブネンの骨』完了
フィアードダンジョンで保存の魔法粉を探してください。私の眼鏡に保存魔法をかけましょう。 -タルラーク ★AP 4ポイント ★経験値 2750 ★賞金 6500G ★タルラークの壊れたメガネ ★赤い女神の翼
■保存の魔法粉を探す■
- 保存の魔法粉をタルラークに渡す
- アイテム【保存の魔法の粉】 消滅
- アイテム【タルラークの壊れたメガネ】(2x1) 獲得
- アイテム【赤い女神の翼】(1x2 目的地: ラビダンジョンロビー) 獲得
- フィアード'保存の魔法の粉'ダンジョン
- これまでと違い、ダンジョンへ入るためのアイテムは渡されない
適当に手持ちのアイテムを捧げて入場しよう
当然、捧げたアイテムは失うので、必要な物を捧げないように - ダンジョンはフィアードダンジョン(一般)とは異なる
- 通常と違って1層のみ。
敵は大幅に弱体化されており数も少ない。
- 通常と違って1層のみ。
- 必要なアイテム【保存の魔法の粉】は報酬の宝箱から獲得出来る
開けずに退出する事のないように注意 - 女神像をクリックして退出しなければならない
テレポートブック等を使用して退出しないよう注意
- これまでと違い、ダンジョンへ入るためのアイテムは渡されない
- PTメンバーのクエストも進行する模様。 -- 2012-06-16 (土) 18:48:46
- ソロだとゴルゴンが鬼門と書いてあったのでビビッて進めてたのに結局出てきませんでした。難易度調整? -- 2012-06-22 (金) 22:37:04
- フィアード攻略中に 鍵が入った箱が出ないバグが発生しました 他クエでの進入でも発生しているようです。 入りなおしで進む事ができました。 -- 2012-08-29 (水) 19:54:49
- 一日クエストのダンジョンクリア(フィアード)と同時進行可。 -- 2016-05-23 (月) 22:29:07
- ダンジョン改変以降も改変前の強さでした -- 2016-07-31 (日) 13:20:59
- このフィアードダンジョンボスのフライングソードからアローリボルバー3Pドロップ確認しました。 -- 2016-11-13 (日) 08:38:50
- 旧も新も全くしていない古いキャラで現在進行させると、クエストの流れで自動的に「保存の魔法粉」を探すが降ってきます、その後、タルラークにキーワード『グラスギブネンの骨』で会話すると同じクエストが降ってきて女神降臨タブに2重にクエストが存在します。 -- 2017-03-21 (火) 19:45:26
- 旧を14年前ほどに進めクリアキャラでもキーワード会話で古い(AP報酬のない)クエストが降ってきました -- 2019-06-02 (日) 18:50:54
25.ラビダンジョンクリア 
◆発生条件: 『24.保存の魔法粉を探す』完了
壊れたメガネを使用し、ラビダンジョンをクリアする ★経験値 6300 ★賞金 2500G
■ラビダンジョンクリア■
- ラビRPダンジョンをクリアする
- 祭壇に【タルラークの壊れたメガネ】を捧げて入場
- 失敗時はタルラークとキーワード【グラスギブネンの骨】で会話し【タルラークの壊れたメガネ】を再入手
- キーワード【モリアンの裏切り】 獲得
- ラビRPダンジョン
- プレイヤーはソロ時はマリーに、PT時はリーダー/2人目/3人目がマリー/タルラーク/ になる
- PTメンバーも同クエストが進行する
- マリーはスキルアローリボルバーを所持
武器を持ち替えることでボウマスタリを習得
- ラビダンジョンから入るが、RPの舞台はアルベイダンジョンになっている
- 全2層で構成され、1層目の出現敵はスケルトン系が多い
- 2層目はボスルーム前に1部屋のみ、ゴーストアーマーx6→ダークロードx1
- ボスルームを開けるとムービーが流れクリア
- プレイヤーはソロ時はマリーに、PT時はリーダー/2人目/3人目がマリー/タルラーク/ になる
- ペアで行ったら、リーダーはマリー、2人目はタルラークでした。アカ作成はタル役の方が早いです。参考までに -- 2012-06-30 (土) 06:53:26
- ソロの場合、マリーのみでのダンジョン攻略となる。マリーはヒールが使えないので、ポーションが唯一の回復手段となる。飲みすぎ、使いすぎに注意。(うっかり叩かれまくって、ポーションが切れかけたので。) -- 2012-07-16 (月) 13:52:57
- ソロでは関係ないですが複数人で行った場合,ダークロードには弓以外が効かないのでマリーでないと実質倒せません. -- 2021-02-20 (土) 12:27:25
26.モリアンの裏切り 
◆発生条件: 『25.ラビダンジョンクリア』完了
モリアンの行動について聞く ★AP 4ポイント ★経験値 7275 ★賞金 6500G
■モリアンの裏切り■
- タルラークと会話する
- ダンカンと会話する
27.ダンカンからの連絡 
◆発生条件: 『26.モリアンの裏切り』完了
・・・渡したいものがある。ティルコネイルの私の家に来てくれ。 -ダンカン ★AP 2ポイント ★経験値 9900
■ダンカンからの連絡■
- ダンカンに会いに行く
- アイテム【折れたトルク】(1x1) 獲得
- アイテム【赤い女神の翼】(1x2 目的地: マスダンジョンロビー) 獲得
- キーワード【折れたトルク】 獲得
- 折れたトルクでマスRPダンジョンクリア
- 祭壇に【折れたトルク】を捧げて入場
- 失敗時はエヴァンとキーワード【折れたトルク】で会話し【折れたトルク】を再入手
- キーワード【キホール】 獲得
- ダンカンに会いに行く
- タルラークと会話する
- 会話後しばらくして、モリアンの夢のムービーが発生
- キーワード【女神の頼み】 獲得
- アイテム【女神のペンダント】(1x1) 獲得
- シラとマウラスRP
- 15.マスダンジョンクリアと同じダンジョンをもう一度プレイすると考えてよい
- プレイヤーはソロ時はマウラスを、PT時はリーダーがシラ/2人目がマウラスになる
- PTメンバーも同クエストが進行する
- マウラスは先のマスダンジョンRPと同様、魔法スキルに長ける
- シラはまともなスキルは無い、戦闘への参加はせず任せたほうが良いだろう
- タルラークと会話終了後、リログorチャンネル移動でもモリアンの夢のムービーが発生しました。 -- 2012-06-22 (金) 23:38:02
- 会話し初めててから1-2分後にムービー発生の模様。のんびり会話読んでいたら勝手にムービー流れ始めて会話最後まで読めず…。 -- 2012-06-27 (水) 04:07:38
- ↑その場合、キーワード「キホール」で同じ内容の会話が聞けるようです。 -- 2012-07-07 (土) 10:54:13
- キーワード「女神の頼み」でタルラークと会話した際の時系列がおかしい。「キホール」より前にあるし、本来は26.モリアンの裏切りで取得するものだと思われる。 -- 2015-05-04 (月) 02:23:10
- 本来はシラ視点の話なので、ここはPTで行く事をおすすめする -- 2016-06-05 (日) 23:32:31
- たるラークとの会話中にクエスト完了ボタンを押したら即ムービーが流れ始めました。タルラークの会話強制中断 -- 2023-02-11 (土) 18:07:02
28.ダンカンの緊急連絡 
◆発生条件:モリアンの夢のムービーより約3分後
グラスギブネンについて話してあげたい事がある。ティルコネイルの私の家に来てくれ。 -ダンカン ★AP 2ポイント ★経験値 3750
■ダンカンの緊急連絡■
- ダンカンに会いに行く
- キーワード【ティルナノイへ行く方法】 獲得
- クリステルと会話する
- アイテム【黒魔族通行証】(1x2) 獲得
- アイテム【赤い女神の翼】(1x2 目的地: バリダンジョンロビー) 獲得
- キーワード【別世界のシールブレイカー】 獲得
- キーワード【キホール】 消滅
- 会話後すぐにムービーが始まる
- 【黒魔族通行証】の再入手
- このクエスト以降、クリステルとキーワード【ティルナノイへ行く方法】で会話をするといつでも再入手可能
- 但しインベントリに1枚でもあると再入手は出来ない
複数枚入手する場合は、一旦地面に落とすか銀行に預ける等し、インベントリに存在しない状態にする事 - 2016年12月頃から、Lv25以上で「一発で熊を倒した」などのタイトルを付けていないと通行証を貰えないようになっている(旧G1仕様に戻った)
- 但しインベントリに1枚でもあると再入手は出来ない
- このクエスト以降、クリステルとキーワード【ティルナノイへ行く方法】で会話をするといつでも再入手可能
- 会話後のムービー開始までは猶予が30秒程度しかない
会話途中でもムービーが始まり、同じ内容の会話は聞けないので読む場合は注意が必要…。
もし、あなたのいう「ティルナノイ」が…。
タルラークが言っているような魔族の土地を指すのであれば…。
私がお教えしましょう…。
どうせ…私は魔族を裏切った身ですから…。
…。
魔族の地は危ない所です…。
あなたとあなたの仲間を除いては…。
他の誰もあなた達を助けることはできない所です…。
そう…。平凡な人間にとって、そこでの一歩一歩は
ひどい苦痛になるはずです。
タルラークが言うところの「ティルナノイ」に
行く方法をお教えしましょう。
これは高位魔族だけが使用するという魔族の通行証です。
そこまで一気に移動できるこの翼ももらってください。
どうか…失くさないようにしてください…。
- 現在、G1クリア後のキャラでクリステルとキーワード【ティルナノイへ行く方法】で会話しても通行証が貰えないみたい? -- 2016-12-23 (金) 12:52:11
- ↑何故か、ここへきて急にそうなったみたい。クリステルの言葉に従い、「○○を倒した」系のタイトルを付け、更にレベルが25以上の状態で改めて話しかけると、ちゃんと通行証がもらえた。ついこの前までは、タイトル・レベルなど関係なくもらえたはずなのだが・・・? -- 2016-12-30 (金) 17:42:15
- タイトルなしの状態でクリステルに話して普通に進行しました。 -- 2018-08-19 (日) 18:00:23
- タイトルなし及び一熊などでクリステルに話しかけても現在通行証貰えません -- 2018-11-28 (水) 22:04:16
- 「ゴーレムを倒した」タイトルでLv1の時には通行証貰えませんでしたが、Lv25の時に同じタイトルで話しかけると貰えました。ある程度のレベルが必要なようです。 -- 2018-11-29 (木) 00:47:18
- 2018/11/21のアップデートで以前の仕様に戻った模様 -- 2018-12-01 (土) 00:18:11
- ダンカンから呼び出されたあと、クリステルと会話ではなく タルラークさんから呼ばれました(スッキップなしのストレートにG1から進めてきた者です -- 2018-12-15 (土) 23:51:15
- ↑すみません。 ダンカンの緊急連絡と間違えました。 -- 2018-12-15 (土) 23:55:40
- 速攻で会話を閉じペットで飛行中にムービーが再生されると再びペットで空を飛ばないとムーンゲートが使えなくなります -- 2021-02-20 (土) 13:15:08
- ブロニー支援のタイトル使ってるので変更したくなくて、ダメ元で話しかけたら普通に通行証もらえました。lv78です。仕様変更されたのかな -- 2022-11-03 (木) 12:38:47
29.ティルナノイ 
◆発生条件: 『28.ダンカンの緊急連絡』完了
バリダンジョンで黒魔族通行証を使うとティルナノイに行く事ができます。 通行証を失くした場合、キーワードで再度会話してください。 -クリステル ★AP 4ポイント ★経験値 11100 ★完全回復ポーション 5個 ★賞金 6240G
■ティルナノイ■
- ティルナノイで住民を探してみる
- あの世のティルコネイルでドウガルと会話
位置はダンカンと同じ- ゾンビ1体を退治
- ゾンビはドウガルから見て北の墓地にいる
- ドウガルに結果を報告する
- アイテム【小さな緑の玉】 獲得(初回のみ)
- 次クエストでアルベイダンジョンへの入場に必要
- バリ黒魔族ダンジョン
- バリダンジョン祭壇に【黒魔族通行証】を捧げて入場
- ムービーで3人PTが必要と言われるが、ソロでクリア可能
- ボス討伐後、報酬部屋の女神像の後ろにある扉からあの世へ移動する
- 扉をクリックしても開かない場合は、扉の手前にあるオブジェ部分か、その間の床のあたりをクリックすると良い
- タイトル【別世界のシールブレイカー】 獲得
- バリダンジョン祭壇に【黒魔族通行証】を捧げて入場
- 「ゾンビ1体を退治」は「バインド」クエが発生している場合はそちらが優先される模様 -- 2012-06-15 (金) 21:19:49
- 「バインド」と「ティルナノイ」クエストを一緒に持ってる場合、「バインド」クエストが優先されるので倒すのはゾンビ51匹となります。バインド放棄できたらいいのに -- 2012-06-17 (日) 16:54:49
- ムービーでは3人必要と言われるが1人で問題ない。また、5つの封印云々も仕様変更で無意味な台詞になっている。 -- 2012-06-21 (木) 04:26:29
- 旧仕様ではミルミル戦法がセオリーだったが、現在はメロディーショックや格闘術のダメが通るので、旧バインドが残っている人はそれらのスキルを用意して行くと少しは楽かも。 -- 2012-06-23 (土) 07:52:16
- NPCのセリフが全然繋がってない気がするんですが・・・元々こうなのかな? -- 2012-07-04 (水) 04:41:54
- ドウガルの話、内容が途中で唐突に変わるような感じがしますね。 -- 2012-07-07 (土) 12:52:05
- 事前に瞬間移動魔法使いインプにティルナノイを登録していた場合、バリDの攻略を省略可能。 -- 2013-05-06 (月) 02:24:22
- タイトル変更なしで黒魔族通行証もらえたが、バリ祭壇に落とすと「このアイテムでは、もうこのダンジョンには入れません。」と表示され進入できなかった。 -- 2013-12-30 (月) 12:43:22
- 旧G1クリア済みのキャラは新G1をやらなくても通行証を貰えるが、新G1をここまで進めていないと上記のメッセージが出て弾かれる -- 2015-03-15 (日) 21:29:31
- 旧G1クリア済み、新G1は20まで来ていた処ですが、黒通行証でダンジョン潜入可、ボス部屋までいけました(別世界までは行けず) タイトルは不要(釣りバカでもらいました) -- 2015-03-15 (日) 21:45:01
- 現在の仕様では通行証を貰うためには「一発で熊を倒した」などのタイトルが必要となっています。 -- 2016-12-22 (木) 19:51:26
- ↑旧G1と同じ仕様になったということかな? -- 2016-12-23 (金) 16:32:02
- G1等全てクリアしている者ですが、タイトルを変更しないと通行証を貰うことができませんでした。 -- 2016-12-25 (日) 18:32:43
- クリステルからタイトルやレベルを替えないと通行証をもらえないのもそうだけど、バインドなるクエストも旧クエストと同じ仕様になったという事?1年ちょっと前にマビノギ始めたもので、よく分からないが、急にG1途中のサブのみ、上記にあるバインドというクエストが始まった。 -- 2016-12-30 (金) 17:46:26
- 旧G1クリア済みで、新G1の黒い玉を手に入れるまで進めて止まってたキャラであの世に行ったら旧G1のバインドのゾンビ50体が降ってきた。通行証入手も旧仕様に戻ってたし一体何が・・・ -- 2017-01-24 (火) 00:05:49
- ↑の追記。試しに旧バインドクリア前に死んでみたところ、あの世フィールドではその場復活、アルベイではあの世での復活が可能でした。更に付け加えるとドウガルに話しかけたときに初めてあの世に来たときの会話と同じ反応からの旧バインドが降ってきた流れです。 -- 2017-01-24 (火) 01:05:18
- 2014年頃にキャラクター作成してから数年クエスト何も手付かずのまま放置していたキャラクターがやってみた現状。通行証入手は旧仕様、ゾンビは1体で済みました。 -- 2018-03-21 (水) 18:56:04
- こちらは旧・新G1どちらもクリア済み(過去に50体バインドもクリア済み)のキャラでしたが、ドウガルと会話をしたら50体バインドが降ってきました。 -- 2018-12-17 (月) 00:45:18
- 新キャラで木曜日に黒魔族通行証を落としたところ、報酬部屋の扉からあの世へ移動可能でした。説明書きにはサーオィンとありますが、いつでも進行可能みたいです。 -- 2019-04-04 (木) 05:07:47
- 「一発で熊を倒した」だけだともらえませんでした。25Lv以上ってのはホントかな? -- 2021-04-25 (日) 11:30:17
- ゾンビ1体で済んで本当によかった。墓地行ってみたら千年物のゾンビが3体ほど…怖いから全力で逃げて、端っこからこっそり普通のゾンビ倒しました -- 2022-11-04 (金) 09:46:30
30.黒い玉を手に入れる 
◆発生条件: 『29.ティルナノイ』完了
黒い玉は、封印がある場所へ行くための魔族の力を込めた鍵。 宝箱の隣にある黒い玉を手に入れてください。 緑色の玉を使ってアルベイダンジョンに入ると黒い玉が封印されたところに行けます。 ★AP 4ポイント ★経験値 61100 ★賞金 12500G
■黒い玉を手に入れる■
- 小さな緑の玉でアルベイダンジョンの黒い玉を収集する
- 黒い玉でアルベイダンジョンに入り、ダンジョンをクリアする
- ドウガルに会う
- ドウガルに頼んで女神のペンダントにパターンを刻んでもらう
- アイテム【女神のペンダント(バインド)】 獲得
- アルベイダンジョン:緑
- ダンジョン祭壇にアイテム【小さな緑の玉】を捧げて入場
- 小さな緑の玉がない場合はMOBドロップまたはオブジェクトを叩いて入手する
- 全滅時に「最後に訪れた町で復活」を選択すると、あの世のティルコネイル広場に移動する
- ストーリーを進めていない(かつ、旧『バインド』クエストを完了していない)場合は選択出来ないので注意
- 報酬部屋にある黒い玉を叩いて黒い玉を持ち帰るのを忘れないこと
- 旧G1では黒い玉のかけらでドロップしていたが新G1では完成形でドロップする
- 『黒い玉のかけら集め』クエストを所持している場合は
それを破棄すれば黒い玉がドロップするようになる
- ダンジョン祭壇にアイテム【小さな緑の玉】を捧げて入場
- アルベイダンジョン:黒
- ダンジョン祭壇にアイテム【黒い玉】を捧げて入場
- 攻略失敗時は緑玉Dからやり直し(黒い玉の再入手)になるので注意
- ボス討伐と同時にムービー挿入、終了すると自動的に退出する
- ダンジョン祭壇にアイテム【黒い玉】を捧げて入場
- 黒い玉ダンジョンではリーダーのみクエストが進む模様。 -- 2012-06-16 (土) 18:51:39
- 黒い玉ダンジョンは2層。主にスケルトン系、ラゴ、フラソ、思い出したようにネズミとコウモリ。たまにライトガーゴイル。 -- 2012-06-18 (月) 21:21:17
- 黒玉のガーゴイル出現率が大幅に下がってると思う。ただし数は6匹のまま。 -- 2012-06-19 (火) 05:41:38
- 当たり前ですが、緑玉Dクリアせずに黒玉Dクリアするとキーワードは貰えますがクエは進みません。 因みに、貰ったキーワードでドウガルに会話すると女神Dに行け、グラスギブネンと戦えます。EDも流れて、ちゃんと女神ESも貰えました。 しかし、クエは進まない。 -- 2012-06-23 (土) 12:03:01
- ここに限ったことではないがパラ化不可のダンジョンでも野獣化は普通に使える。 -- 2012-06-23 (土) 14:23:36
- 黒玉D野獣化時には入ることができませんでした。 -- 2012-06-30 (土) 06:48:27
- 黒玉叩くのは本人がやらないとクエストが進みません。あと黒玉はトレード可でしたが、人が落としたのを拾うことはできませんでした。 -- 2012-08-22 (水) 16:58:58
- フェニックスの復活の炎は使えるみたいです。 -- 2012-09-09 (日) 06:52:34
- 各種風船も使えました。 -- 2018-05-07 (月) 15:24:48
- アルベイ緑のボス戦はG1最高難易度。ラスボスより強い。 -- 2019-02-16 (土) 23:48:34
31.最終舞曲 
◆発生条件: 『30.黒い玉を手に入れる』完了
アルベイダンジョンに行き、女神のペンダントを使ってグラスギブネンを阻止する ★AP 6ポイント ★経験値 106600 ★賞金 12500G
■最終舞曲■
- 女神のペンダントを使ってグラスギブネンを阻止する
- アルベイダンジョン:女神
- ダンジョン祭壇にアイテム【女神のペンダント(バインド)】を捧げて入場
- 攻略失敗時はドウガルとキーワード【グラスギブネンの復活】で会話し【女神のペンダント(バインド)】を再入手
- ボス部屋直前の部屋にある宝箱を開けると、アイテム【女神の通行証】を入手出来る
- これをアルベイダンジョン祭壇に捧げるとボスルーム直通のダンジョンを生成可能
攻略失敗に備えて必ず入手しておこう - ここで一旦退出し、装備や物資を整えて挑むという手もある
- これをアルベイダンジョン祭壇に捧げるとボスルーム直通のダンジョンを生成可能
- ボス討伐と同時にムービー挿入、終了すると自動的にティルコネイルへ帰還する
- ダンジョン祭壇にアイテム【女神のペンダント(バインド)】を捧げて入場
- このクエストのみ、自動完了されない
- クエスト報酬とは別にクリア報酬として、エンチャントスクロール【女神の】 獲得
- prefix ランクD 武器限定 最大+8 最小+5 WILL+10 STR+10 スタミナ-5 HP-5
有効期限: 約7時間 - クエストの完了とは関係なく獲得するため、有効期限に注意
- インベントリに空きが無い場合は臨時インベントリに入る(制限時間: 60分)
- prefix ランクD 武器限定 最大+8 最小+5 WILL+10 STR+10 スタミナ-5 HP-5
- 一連のクエスト報酬合計
- AP 71ポイント
- 経験値 309,305
- 賞金 71,800G
【メインストリームG1 新・女神降臨】クリア
- クエストの完了を押すとすぐにムービー。G2クエスト光の騎士が届きます。 -- 2012-06-15 (金) 19:58:20
- ミルが弱いキャラのソロだと途中のライカンスロープが鬼門。ある意味ボスよりしんどいかもしれん。ちなみにこの時行ったキャラはミルペットとミルしまくってかなり時間かかってクリアした ライカンスロープ出るの知らなかったからですが -- 2012-06-19 (火) 01:08:34
- 旧G1入手の女神証を使ってボス部屋前からいけました。 -- 2012-06-22 (金) 10:49:16
- ライカンスロープでミル低いと言う人は、ペットミサイルができるのであればそれだけで突破可能 -- 2012-06-25 (月) 02:31:45
- エルフリーダー+人間1名でパーティ組んでボス討伐したところ、最後のムービーが、人間側だけ背景真っ白な山で、更に人間がムービースキップしたら「リーダーが~」と出てエルフもムービースキップされちゃいました。その後もリーダーはエルフだったのに…。 -- 2012-07-01 (日) 17:38:46
- ライカンスローブにて嫉妬の鬼スキル使用でもレベルアップしませんでした -- 2012-09-08 (土) 22:45:27
- ↑倒すまでに何回使ったんだ?1回で即レベルアップとかじゃないぞ -- 2012-09-09 (日) 06:39:17
- 一応念のため。キャンプファイアスキルを覚えるか、キャンプファイアキットを用意するか、とにかく焚き火が出来る状態で挑みましょう。低累積で挑む方は特に忘れがちなので注意 -- 2014-05-19 (月) 00:03:40
- ライカンはミルに限らず範囲近接攻撃ならレベルアップしない -- 2015-09-26 (土) 19:43:10
- バッシュでもレベルアップしなかった -- 2015-11-05 (木) 21:25:44
- 魔法が強化された今、ライカン以外はギブネンも含めてIB連射だけで完封です。焚き火も不要 -- 2016-04-02 (土) 20:48:34
- 本日ライカンにバッシュを当てたところレベルアップしたのを確認。 -- 2016-06-05 (日) 23:32:31
- ライカンはインぺ連打で余裕です -- 2021-04-07 (水) 18:14:20
- 31の報酬で『G1女神降臨クリア報酬ボックス』が貰えます。中身は、経験値上昇の黄金の実100%(期限無制限)と、AP50ポーションだと思う、たぶん。 -- 2023-01-16 (月) 08:09:26
コメントフォーム 
- アルベイ手前までは初期キャラでも余裕なくらい簡単になってます。そこまで進むだけでAP61獲得可能。しかしアルベイD、女神Dの難易度は変わっておらず、いきなり本格的な難易度になるというアンバランスな状態でした。 -- 2012-06-17 (日) 01:34:51
- RPでは全員に(PTの場合も)移動速度40%増加ポーションが支給されます。 -- 2012-06-17 (日) 01:49:17
- ↑2 女神Dの難易度は旧仕様(全6層)と同等に感じましたが、新仕様では階層が5層でした。「ブラックWIZ+ウィスプ多数」の中ボスが出る階層がなかったのですが自分だけでしょうか? -- 2012-06-17 (日) 11:56:48
- 1層減ってるのは確定。とはいえ難易度に大差はないがね -- 2012-06-17 (日) 18:33:09
- ゴロの指輪関係の話はカットされた模様 -- 2012-06-19 (火) 00:30:43
- 大切な部分も結構カットされてるような。突然グラスギブネンがどうとか言われて意味不明だった。 -- 2012-06-19 (火) 03:59:48
- クエストごとに赤い女神の翼がもらえるので専用インベントリの空きに注意。 -- 2012-06-19 (火) 18:50:36
- キーワードが中途半端に残ってしまったり色々おかしい気が。クリアしても「マウラス」「賢者のメモ」「司祭のメダル」「キホール」「ティルナノイへ行く方法(1つなら正常だが2つある)」が消えずに残ったままです。 -- 2012-06-21 (木) 04:19:09
- ↑消えないものは取得メッセージが2回出ていたので、バグで一部のキーワードが多重取得されてる模様 -- 2012-06-21 (木) 06:13:59
- 旧式とのフラグの被りを無理やり解消しようとした跡でしょうな・・・手抜きの嵐。 -- 2012-06-24 (日) 15:24:35
- 残ったキーワードはそのまま使えます。キーアイテムを再取得したりするとバグるかもしれないので注意。 -- 2012-06-27 (水) 08:47:10
- 所持していた抗魔ローブ(染色済み)が開始と同時に消失しました。思い入れがある方はロナに話しかけないようにご注意を.・・・ -- 2012-07-13 (金) 18:40:27
- スキップしてもクエは残ります。ただし進めてもクリアにはならないようです(ジャーナルなし) -- 2012-07-16 (月) 20:50:09
- 今日まとめてクリアしましたが、キーワードが残ってしまうバグはいまだに直ってません。放置しすぎ・・・ -- 2012-09-18 (火) 16:00:18
- 無課金ですが、キアダンジョンで詰まってしばらくクエ進めないでいたらダンカンのところにG1スキップボタン出ました。 -- 2013-10-06 (日) 12:04:27
- エルフ、「クマにマナハーブを渡す」でロナ&ダンカン&ネコに【スキップ】が出てきません。ダンカンにてG2の選択肢があるのみです。 -- 2014-12-04 (木) 11:46:17
- 今は累積1000以下だとペットのステータスに補正が掛かるのでほとんどペットアタックだけで殺せます。 -- 2015-04-11 (土) 09:22:25
- というわけでもない(ペットアタック) -- 2016-05-24 (火) 09:39:26
- バッシュ覚えてると楽勝すぎて拍子抜けかも。ガーゴイルにだけは注意かな -- 2016-11-13 (日) 18:02:36
- 上から12個目のコメンなのですが;(ちょっと意味わからなかったのですが;;)抗魔ローブってG3の話じゃ;?? -- 2017-06-17 (土) 15:52:15
- (スミマセン切れてしまいました;↑)それともG3済ませたヒトがまたhelp課なんかでG1最終舞曲をやった時・・の話しなのかな;?? -- 2017-06-17 (土) 15:54:24
- G1最終舞曲済ませて~ふと、専用インベを見て気がついたのですが、1枚【女神の通行証】が入ってました!これ、報酬+αみたいな感じのおみやげ;?? -- 2017-06-17 (土) 15:59:24
- ↑31.最終舞曲の所にも書いてあるけどギブネン失敗した時用にボスルーム直通の通行証が出る。おみやげってより救済処置 -- 2017-08-04 (金) 18:13:36
- 私の勘違いかもしれないけど;・・一度ボス部屋直前で宝箱を開けて証、入手して~ボス部屋 -- 2017-12-01 (金) 00:00:34
- で失敗して・・そして又今度再挑戦で・・その証を使ってボス部屋前まで行き、【そしてそこで、また自分があえて宝箱を開いて証 -- 2017-12-01 (金) 00:01:14
- を入手していない・・←というのは勘違いでそこでまた宝箱を開いて証を入手してしまっていたのかもしれないけど;;】 -- 2017-12-01 (金) 00:01:46
- 宝箱を開けて証を拾った記憶はナイ;・・・のに、ボス部屋クリア後、インベを見てみたら・・女神の通行証が自動的に1枚入っていました。 -- 2017-12-01 (金) 00:02:27
- (コメント上から22番目の文章を書いた者です。その22番目の時・の現象なので・・今現在はどうなっているのかは謎です。) -- 2017-12-01 (金) 00:03:12
- 一番最初のストーリークエであるチャプター1が一番難易度が高いのは何故なんだろう・・・即死モンスターが大勢出るのに復活不可能ってバランスおかしいような・・・。ここを切り抜けた後はガクっと難易度下がるから大体楽勝だけど難しすぎて投げる新規多そう。 -- 2018-07-24 (火) 17:13:47
- G21まで現在実装しているものを完全クリアしているが、なんとなくあの世へ来て10分くらい経つとバインドクエ(ゾンビ50体討伐)が降って来た。何故今のタイミングで… -- 2018-09-07 (金) 14:02:33
- ↑ちなみに彼らのやり方や背水の陣のゾンビ系モンスターを倒してもカウントされず。 -- 2018-09-07 (金) 14:03:29
- 新評判でライフが馬鹿みたいに上がるからヘビーガーゴイル以外は楽勝に -- 2018-12-11 (火) 07:56:48
- G22でメテオ連射ができるようになる特性ができたために楽勝に -- 2019-01-03 (木) 21:01:06
- メテオでなくても適当なスキルの方が楽かと。というかG22クリアできるんならG1なんか小指一本で十分レベルでしょ… -- 2019-01-03 (木) 22:23:51
- そもそもメテオはダンジョンじゃ使い所ない -- 2019-01-03 (木) 23:09:15
- グラスギブネンかぁ、今となっちゃ大した相手じゃねぇなぁ(悟空) -- 2021-02-20 (土) 14:14:28
- とにかくアルベイダンジョンが重すぎて、行くたびにフリーズ→緑からやり直しでもう駄目かと。これでダメならG1スキップの覚悟で、閉じられるもの全部閉じて、マビ全画面にしてエフェクト簡素化したら、暗いダンジョンがますます真っ黒に。ほぼ手探りで戦ってようやくクリア。でもまだ女神ダンジョンが残ってる -- 2022-11-04 (金) 11:05:09
- 現在のロールプレイの部分では、移動速度40%増加ポーションが無くなっている代わりに、最初から移動速度が速くなっているようです。 -- 2023-01-16 (月) 08:45:56
〔G1(新・女神降臨)〕 | 〔→G2(新・女神降臨)〕 |