【エリア情報/ダンジョン/G1】アルベイダンジョン:黒
【注:ネタバレ】メインストリームのストーリーを純粋に楽しみたい方は読まれないようお願いします。
アルベイダンジョン:黒 について 
![]() | アルベイダンジョン:黒は、アルベイダンジョンの祭壇で黒い玉を落とすことで進入できる特殊なダンジョン。 難易度は色玉ダンジョンの中で最も高く、ソロ突破にはそれなりの実力を必要とする。 失敗してしまうとまた黒い玉を入手しなければならなくなるので、1回目でクリアしたいところ。 一回クリアしたら二度と入れない。 (クリアしていない人に付いて行くのであればこの限りではない) |
アルベイダンジョン:黒の構造 
アルベイダンジョン:黒は全2階層で構成されている。
ダンジョン自体の広さは他の色玉ダンジョンとさほど変わらない。
ライトガーゴイルの出現率がかなり高いので、ある程度ガーゴイルと渡り合える人が複数人いないと厳しい。
出現モンスター 
- 野ネズミ
- コウモリ
- キングミミック
- 青ヘビ
- 白ヘビ
- 鎌ラゴデッサ
- ラットマン
- スケルトン
- スケルトン(アーマー)
- レッドスケルトン(アーマー)
- メタルスケルトン(アーマー)
- 褐色グレムリン
- 灰色グレムリン
- 緑グレムリン
- フライングソード
- ベアウルフ
- スケルトン(ヘビーアーマー)
- レッドスケルトン(ヘビーアーマー)
- メタルスケルトン(ヘビーアーマー)
- 一見強そうではあるが、スケルトンアーマーと同じ要領で倒せる。
- ライトガーゴイル
- 箱部屋では銀玉ダンジョンと違い、6体出現するので難易度が上がっている。
- 箱部屋でライトガーゴイルが出現するパターンは以下の通り。
・ライトガーゴイルが1発目で出る
・野ネズミ → レッドスケルトン → ライトガーゴイル
・グレムリン → メタルスケルトン → ライトガーゴイル
・スケルトンorベアウルフ → 鎌ラゴデッサ → ライトガーゴイル - スイッチ部屋では8体出現。
BOSS 
- ゴーストアーマー x6
- 一見するとは強そうだがザコモンスターより弱い。
複数同時に襲ってくる事はないので簡単に倒せるだろう。 - 直感という敵専用スキルを持っており、無反応状態でもアタックで反撃してくるので注意。
ただしバッシュなら反撃されない。 - HPは低いが攻撃力はそこそこあるのでボルト魔法が安全。
- 一見するとは強そうだがザコモンスターより弱い。
特産品 
アイテム名 | ドロップモンスター | 用途 | 入手確率 | 備考 |
---|---|---|---|---|
マナポーション30 | スケルトン3種 | マナ回復 | 高め | 10スタック 1*1 |
高級革 | 褐色/灰色グレムリン | 高級革紐、裁縫、鍛冶 | かなり低め | 10スタック 2*2 |
最高級革 | 緑グレムリン | 最高級革紐、裁縫、鍛冶 | かなり低め | 10スタック 2*2 |
ミミックの魔符 | キングミミック | 換金(6000G) ダンカン、エヴァン、カムガン アイディン、ネイル | 高め | 10スタック 1*1 |
ヘビの魔符 | ヘビ3種 | 換金(2200G) ダンカン、アイディン、ネイル | 高め | 10スタック 1*1 |
スケルトンの魔符 | スケルトン | 換金(7800G) エヴァン、セイマス、アイディン | 高め | 10スタック 1*1 |
レッドスケルトンの魔符 | レッドスケルトン | 換金(11100G) エヴァン、アイディン | 高め | 10スタック 1*1 |
メタルスケルトンの魔符 | メタルスケルトン | 換金(15900G) エヴァン | 高め | 10スタック 1*1 |
短剣 | ラットマン | 店売りよりも高い品質 | かなり低め | 2*1 |
ブロードソード | レッドスケルトン | 店売りよりも高い品質 | かなり低め | 3*1 |
トゥースアンクルシューズ | レッドスケルトン | 装備品 | 低め | 2*2 |
ポポシャツとズボン フォックス、クレイフィッシュ付 | メタルスケルトン | 抽出/最大最小ダメージ強化 | 低め | 3*2 |
波模様のブーツ(光沢無し) | メタルスケルトン(軽鎧) | 装備品 | かなり低め | 3*2 |
ポポシャツとズボン フォックス、ロブスター付 | メタルスケルトン(重鎧) | 抽出/最大最小ダメージ強化 | 低め | 3*2 |
波模様のブーツ(光沢有り) | メタルスケルトン(重鎧) | 装備品 | かなり低め | 3*2 |
モンゴ魔道師の帽子 ヒーラー付 | フライングソード | 抽出/そのまま使用 生命力強化/接尾Aランク(部位制限無し) | 低め | 2*2 |
ガーゴイルソード | ライトガーゴイル | 装備品 | 限りなく0に近い | 4*2 |
幅広ナイフ | ライトガーゴイル | 装備品 | かなり低め | 3*1 |
ファイアボールの本1ページ | 褐色ヘビ 鎌ラゴデッサ | ファイアボール習得 エンチャント修練 | 低め | 5スタック 1*1 |
ファイアボールの本2ページ | 青ヘビ ラットマン | ファイアボール習得 エンチャント修練 | 低め | 5スタック 1*1 |
ファイアボールの本3ページ | 灰色グレムリン | ファイアボール習得 エンチャント修練 | かなり低め | 5スタック 1*1 |
ファイアボールの本4ページ | 褐色グレムリン | ファイアボール習得 エンチャント修練 | かなり低め | 5スタック 1*1 |
ファイアボールの本5/6ページ | ベアウルフ | ファイアボール習得 エンチャント修練 | 高め | 5スタック 1*1 |
ファイアボールの本7ページ | ラットマン | ファイアボール習得 エンチャント修練 | 低め | 5スタック 1*1 |
アローリボルバーの本1ページ | ラットマン | アローリボルバー習得 エンチャント修練 | 低め | 5スタック 1*1 |
アローリボルバーの本3/4ページ | フライングソード | アローリボルバー習得 エンチャント修練 | とても低め | 5スタック 1*1 |
サンダーの本2章 | フライングソード | サンダー習得 | 低め | 1*1 |
サンダーの本5章 | ライトガーゴイル | サンダー習得 | 高め | 1*1 |
宝 
なし
コメントフォーム 
- 基本的にガーゴは1:1ですが、オオカミが「!」の時にディフェンスを使うように、アタックでちょっかい出してきます。これに対して反撃すれば「Σ!!」になります。 -- 2005-05-08 00:34:25 (日)
- 転生しまくってウィンドミル一発でガゴ殲滅とか出来る様になればクリアできる。のんびり頑張れ。 -- 2005-05-08 06:41:58 (日)
- 箱トラップで一度もガゴでないこともあります…… -- 2005-05-15 12:12:46 (日)
- 運と火力次第でソロも可能。アイスカウンター、ファイアカウンターよりも、アイスアタック中心の方が早いかもしれません。ロンソなどアイスアタックがきつい場合、アイス→アタック→カウンター→アイスが楽かも。 -- 2005-05-17 23:02:37 (火)
- 箱ガゴ全然でないときもあれば、信じられないくらい出るときもある。2F降りたとこで5つ目のガゴ箱にて全滅。出現総数46体orz -- 2005-06-11 22:30:31 (土)
- アルベイ全てにいえるが、女神像がないために全滅=ダンジョン外となる -- 2005-06-11 23:54:09 (土)
- 最初の2部屋以外の箱部屋、全部ガーゴイル出現なこともあります。スイッチで倒したのもあわせると総150匹以上とかもうね… -- 2005-06-13 04:27:07 (月)
- 箱部屋[スケルトン]→[レッドスケルトン]→[メタルスケルトン](重)確認 -- 2005-07-31 00:03:52 (日)
- 全滅時に黒Dと女神Dともにフレやギルメンに遠隔操作の羽で復活させてもらうことが出来ます。 -- 2005-08-11 22:16:11 (木)
- G2バリや中級Dで対多数に慣れている人が増えたため、若干敷居は下がった。 -- 2005-09-18 19:17:00 (日)
- 気をつけて釣っても来るものは来るので、いっそ突っ込んでスマでもかましてもよい。ヤケクソでなく、瞬殺の1手段として。 -- 2005-10-19 01:32:22 (水)
- ゴーストアーマーは落ち着いてっていうかFB6一発やIB6九発で落とせるぐらいの弱さ。あっけないったらこの上ない。 -- 2005-10-30 04:00:12 (日)
- 宝箱部屋はmob1個目ベア確認 -- 2005-12-13 01:49:28 (火)
- ボス部屋スイッチの場合、ガーゴでても当たり押せば消えるので3人居るならいっせいに押すのも有り。 -- 2005-12-13 02:00:42 (火)
- 宝箱2個目ガーゴ、3個目蒼蛇でしたー -- 2005-12-28 01:14:04 (水)
- 宝部屋1個目褐色グレムリン6確認 -- 2006-01-24 20:19:00 (火)
- ゴーストアーマーよりガゴの方が怖い感じ。かといって、油断して最後で全滅しないように。 -- 2006-06-14 (水) 01:33:47
- ゴスアマは1:1属性なくして範囲を広範囲にすれば少しは脅威になるかと -- 2006-06-15 (木) 20:59:48
- ↑新規課金者の事も考えましょう。 -- 2006-09-10 (日) 03:29:08
- 宝箱部屋9個全部空けましたが、mobとお金(100~600)だけですね -- 2006-09-10 (日) 18:28:34
- ゴーストアーマーは単にライフが低いだけで、なめてかかるとさっくりいける。開戦スマも無効なので気を引き締めていこう。 -- 2006-10-10 (火) 03:03:12
- エルフがいればスイッチ部屋は素通りできるので、ある程度育っているのならメンバーに入れてもいい -- 2006-11-20 (月) 17:14:33
- 銀とかで出るガゴより微妙に色薄い気がするんだけどどうなんだろ?なんか!!出るまでが早い気がする。 -- 2006-11-26 (日) 14:49:17
- 未課金者ってアルベイ黒はplayできるのでしょうか・・・? -- 2007-01-19 (金) 21:06:34
- できるけど此処は質問の場じゃない。体感だけどガゴは倒したら約1秒後に次が!から!!になっている。AR一発目とほぼ同時なので矢撃ちこんでるせいかもしれないが。 -- 2007-02-12 (月) 08:51:38
- ボス部屋開けてパラ変身しようとしたけどできませんでした。変身なしでも倒せましたが。 -- 2007-07-16 (月) 01:49:07
- パラ化不可能になってるね -- 2008-10-06 (月) 03:47:49
- ↑G1の通行証ダンジョンって元々パラDK不可能だよ -- 2008-10-06 (月) 09:00:32
- パラは変身不可だが、何故かエルフの野獣化は可能。恐らくジャイもいけるかと。 -- 2008-10-11 (土) 09:54:20
- スイッチMobから鍵が出なくなってますね。宝箱部屋はあるのに開けられません。 -- 2012-10-05 (金) 10:13:22
- 1Fにて宝箱部屋あり、同階の鎌ラゴ(スイッチ部屋)より鍵ドロップ -- 2013-10-13 (日) 21:55:18
- 累積350。ウルフ、ガゴは辛いがそこそこ楽にクリアできるようになっている? -- 2014-08-24 (日) 15:12:25
- IB 5 LB 6 合体 9 でIBとLB合体させてほぼ一発でゴーストアーマー倒せました。 累積300ちょいですが -- 2014-11-01 (土) 10:53:36
- 黒い球入れていったら3層でした。 -- 2021-03-22 (月) 21:31:59