【Quest】メインストリームG21 守護者の道
〔G20 聖域の扉←〕 | 〔1PAGE〕 〔2PAGE〕 | 〔→G22 アポカリプス〕 |
【注:ネタバレ】メインストリームのストーリーを純粋に楽しみたい方は読まれないようお願いします。
1部と違い、キャラクターの累積レベルが高いほどボスのライフが上昇します(最大4倍)
攻撃力や行動パターンは変化しません。
※現在は序盤のクエストで累積5000以上まで上がる為、この仕様は実質無意味になっております
ストーリー 
1.舞台の外の手 
◆発生条件:「廃墟の黒丸鴉」を完了
あの…ちょ、調査は順調ですか? え、と、あの時ですけど…。 いや、あの…き、聞きたい事があります! -アルター
★経験値 50000 ★賞金 5000G
■手順■
- 境界地の墓地でアルターと会話する
- 境界地の墓地でルウェリンと会話する
- 火山温泉で温泉ザルと休憩する
火山温泉の治癒温泉(マナトンネルに一番近い温泉)の大食い温泉ザルと会話すると進行。- 火山温泉でマーリンと会話する
- 火山温泉でトレジャーハンターと会話する
- 完了後リアルタイム36分で届くようです -- 2018-08-24 (金) 09:19:05
- 墓地でルウェリンと会話するときは、周りのゾンビをある程度遠ざけておくことをお勧めします。最悪サンドバックにされて、会話中に死んだら、会話をやり直さないといけなくなります。ルウェリンの立ち位置に悪意を感じる。 -- 2019-05-06 (月) 15:14:12
2.黙約の鰓 
◆発生条件:
ゆっくり休んでいますか? この間、居住地の痕跡であの存在と話して気になる事があったんです。 時間があるときにぜひ立ち寄ってください。 -ルウェリン
★経験値 50000 ★賞金 5000G
■手順■
- 居住地の痕跡でルウェリンと会話する
カエリックのそばにいる- アヴァロンでカーズウィンと会話する
世界樹西側にいる- 居住地の痕跡でアルターと会話する
- 居住地の痕跡でアヴェリンと会話する
- 居住地の祭壇調査
NPCのすぐそばの光っている所を調べる- ティアガを倒す
前項目でティアガ登場のイベントを見た後、アヴェリンと会話して「警戒する(ミッション「祭壇に残っている記憶」進行)」を
選択すると進行。
- ナオ石つかいながらヒュドラだけで倒せました -- 2021-06-08 (火) 23:05:20
- 柱を壊すとダメージが入るようになるのでリンクしてから攻撃がおすすめ -- 2021-06-25 (金) 07:04:58
- 柱を二回当てたら出てこなくなったんだが、一体どこ行った? -- 2021-06-26 (土) 13:07:05
- ミッションの報酬は経験値10万、金貨3万。 -- 2021-07-25 (日) 14:10:53
- 柱を壊そうテロップが出たらペットに乗り赤い円のある柱のまわりをグルグルしていれば攻撃避けれつつティアガを柱の近くに寄せれます。柱2本壊せたらチェーンで攻撃避けつつひたすら叩き、ナオなしでクリアできました。時間はかかりますがティアガの攻撃モーションに慣れれば案外いけます。 -- 2021-10-14 (木) 12:33:00
- いつも通りの初見殺し。定期的に消えてキャラ周辺にワープしてから攻撃してくる。開幕1分ぐらいは無敵なのでペット騎乗で走り回って避けるかNPCにタゲ押し付けておく。柱を当てろとかいう意味不明なテロップが出たら地面が赤く光ってる柱を探してそこまでボスを誘導して柱を殴って壊す。例のごとくグラフィック上の位置と柱の当たり判定はグチャグチャなので成功するまでやる。柱近隣にボスがきたらとりあえず柱壊すを繰り返しておけばいずれ当たる。2回柱当てたら普通に攻撃が通るようになるので戦闘開始。アンカーラッシュでぴょんぴょんしてたら割と攻撃躱せるけどジリ貧なのでマナポ大量に用意してマナシールド+ゴリ押しFHおすすめ。 -- 2021-11-14 (日) 07:31:48
- これは難易度調整おかしい。マナシールド+地面から出てくる初撃完全に回避できてるのにナオ石40個消費、出せば当たる技多すぎ -- 2022-01-03 (月) 10:29:19
- 初撃をどうやって完全回避してるかわからないですがアンカーラッシュ持ってれば他の技も予備動作あるんで落ち着けば回避は出来ます。こちらの動きを遅くする攻撃はむしろこちらの攻撃チャンス。遅くなってもアンカーラッシュで対応できます。ドルカ管理だけ注意。 -- 2022-01-08 (土) 00:14:14
- ライフドレンで少しはけずれます
-- 2022-03-26 (土) 11:37:58
- ナオ石じゃ即死するから、後半守護石でごり押し…運が良かったのか後半は潜りは少なくてごり押しできた。しかし柱とかNPCとか多すぎて、タゲも定まらないからもうやりたくない… -- 2022-04-12 (火) 07:17:36
- ただのでかいリーパーだった、潜るのが多いね -- 2022-05-17 (火) 21:47:03
3.夜と昼の匂い 
◆発生条件:
さっき何かが感じられましたが、何かありましたか? 私は居住地の痕跡の果て、絶壁の方にいます。 どうも…アヴァロンに何か変化があったようですね。 私を訪ねてきてくれませんか? - トルヴィッシュ
★経験値 50000 ★賞金 5000G
■手順■
- 居住地の痕跡でトルヴィッシュと会話する
- ベグ絶壁でトルヴィッシュと会話する
- クリーグを倒す
トルヴィッシュと会話すると進行
→ミッション「聖所を守る門番」
※足が遅いキャラだと普通に走るだけではクリアできない
キツネのような素早い動物に変身すれば簡単- 構造物を調べる
- ボスのクリーグはゲート前のスイッチ叩いた後に一発殴れば死ぬ。拍子抜け -- 2018-08-22 (水) 21:29:49
- 円から脱出しなければならない時間がとても短いです -- 2018-08-22 (水) 22:02:52
- とりあえず前に見えるスイッチ目指して走るミッション。途中出てくる生贄の円みたいなのに捕まったらスタートに戻される。クリーグの図体がでかく接近されたら誤って殴り捕まる可能性高いのでキー操作で走ることを推奨。どうしても無理なら半神化でダッシュでOK。なお当たり前ながらペットは出すことすらできません。 -- 2018-08-22 (水) 23:33:38
- ペルソナ・シャイロックの足取りで余裕でした -- 2018-08-23 (木) 00:23:08
- 回避でも円を避けられました -- 2018-08-23 (木) 01:42:01
- 変身スキルでキツネにでも変身すると楽ですね。 -- 2018-08-23 (木) 06:01:10
- ベグ絶壁の行き方はユニコーンに乗る! -- 2018-08-23 (木) 07:28:15
- クリーグは熟練度上げに便利 -- 2018-08-23 (木) 08:15:18
- 他にたくさん方法があるのでどうでもいいがクリーグの状態によってペット出せます、一応。 -- 2018-08-23 (木) 14:14:35
- ユニコーンに乗るときはユニコーンにカーソルを合わせて右クリック連打で窓が出ます -- 2018-08-23 (木) 16:19:24
- アンカーでもなんとかいけました -- 2018-08-23 (木) 21:35:55
- エルフはハイドで門前までいき、スイッチたたいてからクリーグを一発なぐれば完了。 -- 2018-08-26 (日) 09:04:06
- 素手最大700台でスイッチたたいた後1発殴って4割くらいゴレ体力残りました。2発で終了でした。 -- 2018-09-01 (土) 12:20:57
- クリア直後構造物を触っても「戦闘中は出来ません」的なメッセが出て進行出来なくなったのかと思ったがハイド使用可能になって触ったら行けたわ -- 2018-09-06 (木) 17:47:57
- サークルがでてからの猶予が殆ど無い(体感2秒弱)なので人間では行進曲ありでもまず逃げられない。見えた瞬間にアンカーラッシュで逃げないと無理だが、オブジェクト処理がクソすぎるのでカメラとキャラの間にゴーレムがあると発動できない点に注意。 -- 2018-11-03 (土) 14:35:23
- 累積4000ですが変身オオカミ最大330ほどで駆け抜けスイッチ叩いて5回ほどクリーグ殴ったら終わりました。サークルも止まらず走り続ければ捕まりません -- 2018-11-18 (日) 20:22:32
- 「聖所を守る門番」クエストクリアで、経験値102000・金貨30000 -- 2018-12-08 (土) 20:42:02
- 人間です。行進曲R1だけじゃ円をぬけだせませんでした。ブレス・オブ・ラデカ+行進曲で突破できました。 -- 2019-03-21 (木) 19:29:03
- ブロニーで移動速度増加ポーションもらえるのでそれつかえば簡単に円こえられます -- 2021-06-08 (火) 23:19:58
- ミッションの報酬は経験値10万、金貨3万。 -- 2021-07-25 (日) 14:47:00
- ユニコーンで右クリック連打しても出ないので(30分ぐらいやってた)、既にクリアしてる知人とPT組んで知人のペットに乗って、ムーンゲート飛んでもらいました ネクソンこれテストプレイしてるのか?糞過ぎるぞ -- 2021-09-23 (木) 00:53:53
- ↑スマートコンテンツからベグ絶壁って検索すればすぐムーンゲートまで一発で飛べるぞ -- 2021-09-26 (日) 00:45:31
- 騎士団役にたたなさ過ぎる。現在だと、ムーンゲートから飛ぶとやり直しになるので上記の攻略方法は不可能のようです。 -- 2022-01-25 (火) 01:51:52
- ユニコーンは単純に当たり判定が小さいだけか -- 2022-05-17 (火) 21:50:19
4.枝先に実った水蜜桃 
◆発生条件:
ここは…… 私の知っているあの場所のようです。 - トルヴィッシュ
★経験値 50000 ★賞金 5000G
■手順■
- 聖所でトルヴィッシュと会話する
- 聖所でアヴェリンと会話する
- 聖所でアルターと会話する
- 聖所でルウェリンと会話する
- 聖所でトルヴィッシュと会話する
ペガサスに乗って、エリア移動すると大陸移動も羽も使えず、クエストクリアしないと脱出不可能になります。-- 2018-09-06 (木) 03:07:27- そのようなことはありません -- 2019-02-15 (金) 06:50:22
- ゲートなしチャンネル移動不可エリア。ここでも脳死でクエスト区切ってるので完了から次のクエストが来るまで5分ほど待機時間が生じる。 -- 2021-11-14 (日) 08:03:34
5.対面 
◆発生条件:
では…あの建物に入ってみましょう。 果たして何が私たちを待ち構えているのか… それを確かめるのです。 - トルヴィッシュ
★経験値 50000 ★賞金 5000G
■手順■
- 聖所の内部へ移動
- 聖所の内部でアヴェリンと会話する
ミッション「その場所に残っているもの」- 聖所の内部でトルヴィッシュと会話する
- 聖所の内部でキホールと会話する
→クエスト「安息の息吹」
- 「その場所に残っているもの」は敵から逃げ回って時間経過で会話パート→敵から逃げ回って時間経過で会話パート→味方が入った氷を殴って全員救出→ムービーで終わり。氷殴ってる時のAOEは鈍足化だけっぽいから避けなくてもいけた。 -- 2021-11-14 (日) 08:51:53
- 「安息の息吹」がコメントの多い戦闘。半神化したドッペルゲンガーと戦闘。異常な自然回復するので本体だけ端の方に釣って半神化ブリューナクでスマミル→そこそこ保護削れたらチェーンインペイルとミル交互で終わった。取り巻き召喚するときにギミックの石殴るやつは完遂しても定期的にやってくるから無視した。ペットは育ってなくてすぐ死ぬから出してない。 -- 2021-11-14 (日) 08:58:12
- ドッペルは叩きまくりながら4つの燭台叩くのをきっちりやると回復止まるからティアガより簡単かも -- 2022-01-08 (土) 08:34:38
- 魔法ではかなりの火力いるとか載ってますがこれは昔の話ですね。魔攻300しかありませんがペットがボコられてる間に精霊スタッフのヘイル連射ですぐ死にました(当然フラガラッハなんて使えない) -- 2022-01-17 (月) 20:58:05
- このクエストに登場するハシディム最終形態は、モーションがレイド版より機敏でかっこいい。何故レイド版はあんなにもっさりしてるんだろう -- 2022-01-21 (金) 16:35:40
- 安息の息吹は実質対キホール戦なのでは?40%下回ったところから相手が高速で逃げまくるものだから大変でした。ドッペルゲンガーによる回復を何%だろうと使ってくるのがやっかい -- 2022-01-25 (火) 03:05:07
- 安息の息吹考えた人無課金のミレシアン凄い嫌ってそう。ペットの協力なしではクリアできない。特に非生物のペットが4匹以下だと厳しい過ぎる。 -- 2022-01-25 (火) 03:07:02
- 実装当時でもペット笛無料で配りまくってたんで関係無いと思いますよ -- 2022-01-29 (土) 06:33:49
- 何やねんこのクエ。キャラ10kないけどこっちはビムソ2本FHCT減少19あんのにクリアできなかったわ。相手が半身化でビーム出し始めたらポーションがぼがぼ、FHは最速で間隙なく使用し続けても一回で10%程度しか削れない。使ったらCT60秒ほどのパートは敵体力回復でどうしようもない。終わるか。十分以上たって結局しんだわ。復活石とかポーション大量前提とか、おもろないゲームの組み方すんなや。アクションとかこのゲームに期待してないし、そもそもこのクエアクションですらないわ。ただのルーティンを長時間繰り返す作業やろが。どこに反射神経や技量を求めるところがあんねん。金かかる物を消費させるだけの内容やん。マジでおもんないわ。ただのストレスやわ。しょうもない。 -- 2022-04-17 (日) 16:50:13
- ビームってG10の半神ドッペルゲンガーが使ってくるヒューリーオブライトの事でしょうか?ここの戦闘ではネヴァンのスキルは使わないはずですが…ちなみにドッペルゲンガーは取り巻きを倒した後にミルのAIリセット利用でノーダメで倒せますよ。そもそも錬金術のダメージが2桁だった気がするのでディヴァインリンク覚えてるこの時点じゃ全く怖くないと思うのですが。 -- 2022-05-04 (水) 08:38:49
- ここで戦うハシディムは無敵じゃないけどダメージ軽減率99.9%以上のようでメテオでも2桁ダメしか通りません。前2回のようにイベント発生前に殺すお遊びは不可能です。 -- 2022-05-04 (水) 08:35:38
6.縦糸と横糸 
◆発生条件:
大丈夫ですか? さっきは一体何が…! -アヴェリン
★経験値 50000 ★賞金 5000G
■手順■
- 聖所の内部でアヴェリンと会話する
- 聖所の内部でマーリンと会話する
- 聖所の内部でマーリンと会話する
- 何か違和感があると思ったら重ね合わせで見た時のトルヴィッシュと初代団長の目の位置が微妙に違いますね -- 2018-09-01 (土) 13:03:30
7.日食と光 
◆発生条件:
……………。 あなたにお話があります。 -トルヴィッシュ
★経験値 100000 ★賞金 10000G
■手順■
- 聖所の内部でトルヴィッシュと会話する
- 聖所の内部でトルヴィッシュと会話する
→ミッション「月を包み込んだ夜明けの星」- 聖所の内部でアルターと会話する
- 聖所の内部でマーリンと会話する
→ミッション「狂風」- 聖所の内部でアルターと会話する
- ↑禿同 -- 2019-01-03 (木) 18:33:35
- ↑禿同 -- 2019-01-03 (木) 23:29:56
- ↑再送信になって連続で打っちゃったごめん -- 2019-01-03 (木) 23:34:05
- 普通に分かった俺は天才だったようだ -- 2019-03-29 (金) 19:33:56
- 狂風(アルターミッション?)なのですが・・神殿内から風が吹いて~のテロップも何も出ないで・・いきなり始まってちょっと進んだかと思ったら、突然水晶の塊にガガっっ!!と閉じ込められましたぁぁ!!水晶の塊、出てくるのと閉じ込められるのがめちゃ速かったのですが;;;
)涙;涙;; -- 2019-07-30 (火) 22:36:05
- ミッション「月を包み込んだ夜明けの星」は保護の聖書を拾ってきてアルターの近くまで戻り、「トルヴィッシュが攻撃しようとしている!」と表示され、ジャッジメントブレイドが降りてきたタイミングで使用すると、アルターを守ることができる。3回ほど繰り返し一定時間が経つとミッションクリア -- 2020-06-21 (日) 15:18:54
- ミッション「狂風」はエリア状に現れているスプライト(隠れている敵すべて倒さなくてよい)を全滅して奥の結界を壊せばクリア。風が吹いている時に動いても結晶に閉じ込められたりはしなかったです。風が吹くと地面に竜巻の模様が現れ、そこに移動するとスプライトが追加されます。結晶の罠は風とは関係なく、最初からエリアに設置されている模様? -- 2020-06-21 (日) 15:24:47
- バッシュ連打で余裕 -- 2020-08-27 (木) 19:19:14
- RPでレベルが上がると、「転生と一緒にレベルアップ案内」の窓が出たがそのまま進行してRPが終わると、その窓のレベルアップボタンも押せないし、最小化しかボタンがなく消せなくなる。聖所ではch移動できなかったのでログアウトしてログインすると、ベグ絶壁エリア。窓は消えました。ちなみに聖所への入場時にはペット召喚不可だが、聖所から出るときは問題ない。 -- 2021-07-25 (日) 16:17:59
- 「狂風」は進行方向のスプライトを倒しながら進み、追加湧きがあれば倒し、氷に閉じ込められたら氷を殴って脱出して目的地の封印的なものを殴り壊せば終了。バッシュ以外使わなくていい。茶番をスキップできないこと以外はヌルゲー。 -- 2021-11-14 (日) 09:24:00
8.新たな神聖 
◆発生条件:
さあ、マーリン、落ち着け!お前はできる! いや、オレじゃなくて。お前!そう、お前!だから…うぅ…。 めっちゃ痛そうだけど、大丈夫か?死ぬなよ!絶対死ぬなよ! あ、死ぬわけないか…いや、でも! - マーリン
★経験値 50000 ★賞金 5000G ★アナザーディヴィニティスキル = Fランク ★ディヴァインインパクトスキル = Fランク ★ブリンクスキル = Fランク ★ルインオブノヴァスキル = Fランク
■手順■
- 聖所の内部でマーリンと会話する
- トルヴィッシュ阻止
→ミッション「守護者たち」
- ミッションの報酬は経験値10万、金貨3万。 -- 2021-07-25 (日) 16:46:11
- 敵の攻撃に対策するため、基本チェーンの通常攻撃のみ。鎌はタイミングが合えばアンカーで回避、「啓示の力を~」はミルで潰す、「ごめんなさい…」は剣が見えたらシールド。シールドミスると即死。HP2割削ったら会話パート。 -- 2021-11-14 (日) 09:45:54
- 会話後もそれまで同様の対策で適当にしばいてりゃ終わるけど、同期ズレで3秒ぐらい行動不能になる事あるからナオ石とか何かしら蘇生手段は必須。無心でやれるように多めに石あったほうがいい。 -- 2021-11-14 (日) 10:05:12
- どうでもいい小ネタだが累積2桁でここまで来るとトルヴィッシュのライフが15万程しかない。攻撃力は高累積の時と同じだったが、攻撃への対処はパターンを知っていれば容易なのでこのレベルのキャラでも時間内に倒す事ができる(死亡0も可能) -- 2022-01-09 (日) 05:40:27
- 時間との闘いって点では変わりはありませんでしたが実装当時に比べてかなり緩和されたと感じました。ダメージを回避しながら戦うより被弾上等で攻撃に徹するのが吉。またナオ石では復活に時間がかかるので風船がオススメ! -- 2022-01-13 (木) 12:31:09
- 当方エルフで火力的に心配だったのですが、デュアルガンの連射で勝つことができました。参考までに累積10kちょっと、シューターマスター、INT、STRは1k未満、特に改造すらしてないダウラでしたが大丈夫でした。 -- 2022-01-13 (木) 12:43:50
- 異神後はルインを撃てる時は撃って、インパクトは失敗上等で溜め撃ち。対即死のシールドは成功したらいいなぐらいの気持ちで被弾は気にしないで攻撃に徹するのがいいと思います。風船はなくなったら次の物にどんどん交換していきます。いうても2つぐらいでしたが… -- 2022-01-13 (木) 12:48:47
- 神に勝つには薬物が必要なのか...上級?ポーションとナオ石をいっぱい持っていくと持久戦で勝てるかと -- 2022-01-25 (火) 04:13:28
- 何も知らずにこのクエストを始める人が、辛い思いをすると思うと可哀そうで仕方ない。このクエストは何十分も戦わないといけない。急に初めてのスキルを使わないといけない。知らないと即死する攻撃がある。ナオの石や、風船や、回復アイテムをしっかり用意して、現実の時間をあけて、やらないといけない。タイミングが大事な攻撃を、何回も繰り返す神経もいる。子供にも年寄りにも楽しめるゲーム、いろんな環境の人ができるゲームを作ってほしい。いきなりやったら、大変だよ。これは。とても苦しかった。 -- 2022-05-02 (月) 11:51:14
- 連打時々ルインのヌルゲーです。 -- 2022-05-16 (月) 21:24:17
9.霜が降った夜明けの地 
◆発生条件:
嘘、嘘です。 こんなの…こんなのはあり得ない…! - トルヴィッシュ
★経験値 100000 ★賞金 10000G
■手順■
- 聖所の内部でトルヴィッシュと会話する
- ベグ絶壁でマーリンと会話する
- ベグ絶壁でアヴェリンと会話する
- アヴァロンゲートでシュアンと会話する
→ミッション「番人」- アヴァロンゲートでシュアンと会話する
- アヴァロンゲートでカーズウィンと会話する
- 中央ボスと取り巻きはR1メテオクリ1発で全滅できました -- 2018-09-12 (水) 12:46:27
- ↑↑ディヴァインリンクはあるはずなので、タゲ集める特性を使って何とかしましょう。ま、何体かあぶれますが…中央ボス倒せず失敗するのであれば、単純に火力不足かも? そうなったらもうマナ量次第ですが、FBCCで何とかした方が良いかもですね。 -- 2018-09-13 (木) 04:18:50
- チェーンスィーピングのランクあがってるんであればLBCCより楽にいけた。中央沸きはまず異神ノヴァして後、解除してFBCCで難なく済んだ。 -- 2018-09-16 (日) 02:19:04
- 好感度が低いメンバーは呼べないのかな?シュアンしか選択肢に出ませんでした -- 2018-09-24 (月) 07:32:40
- ローガンを呼んだところ、好感度が13%上がりストレスが0になりました -- 2018-11-29 (木) 04:19:39
- 累積も火力も低いですが中央熊までたどり着けたら異神化してルインオブノヴァで取り巻きを倒しました -- 2018-12-05 (水) 17:48:43
- レベルが極端に低い場合ここが一番難しかったり・・・1000以下でやる人はあんまりいないと思うが -- 2019-03-29 (金) 01:49:01
- 正直番人クソきつかったです、ベルテンノーマルなんて比較にならないくらいゴリゴリ減るんで、武器種絞って殲滅しないと追いつかない -- 2019-03-29 (金) 02:24:10
- 戦闘終了後に呼べるのは好感度Lv3以上のメンバーです。エルシィを褒めたらお菓子が貰えると聞きましたが未確認。 -- 2019-06-27 (木) 01:01:27
- 書き忘れ。アイリースの場合は何も貰えませんでした。 -- 2019-06-27 (木) 01:14:29
- 番人はものすごくきつかったです。当方累積27K人間です。このミッション攻略のために、Lv200まであげ、ダークナイトに変身時攻撃力が370~450 -- 2019-09-23 (月) 21:06:21
- ↑追記 上記の攻撃力があれば、敵を倒す分には問題ないですが、人間の足の遅さがネックでした。移動速度ポーションやシャイロックの足取り、半神化でスピードをブーストして挑むことをオススメします。 -- 2019-09-23 (月) 21:13:30
- 戦闘終了後エルシィを褒めると好感度上昇ストレス0に加えコンペイトウ貰いました。 -- 2019-10-02 (水) 04:26:42
- ベルテンミッションの「門を守る者」とほぼ同じです。 -- 2019-11-03 (日) 20:03:07
- 女性キャラだと、ダイ君は頭をなでてくれました!アイテムはもらえません -- 2020-01-28 (火) 05:11:12
- 今更であっちのクエをやってない人もいるかもしれないから書いておくと適当にシューティングラッシュして漏れを通常攻撃してれば終わる -- 2020-02-24 (月) 05:09:35
- あのぉ;・・紫ピカピカしているところを通っても、なんかワープさせられて;;;横のページュの円の模様のところでも、ワープさせられて・なんか元のところ;?へ -- 2021-07-01 (木) 23:26:23
- 戻されてしまうし;・・これ・・・何;??????? -- 2021-07-01 (木) 23:26:55
- どうやら紫の柱が出てる所がピンチらしいので、そこを目指してゆくと良いでしょう -- 2021-07-23 (金) 15:57:35
- ミッションの報酬は経験値10万、金貨3万。 -- 2021-07-25 (日) 17:39:18
- マーリン、アヴェリンと会話している時にワイバーンに喰われまくります。 -- 2021-10-03 (日) 12:48:17
- カンナを呼んだ場合も好感度上昇とストレス0になり、アイテムはもらえませんでした -- 2021-10-09 (土) 14:11:00
- 昨日クリアしましたが、一度ミッション捨てる覚悟でワープが環状線のように4カ所防衛箇所と繋がってる事を把握した後、敵のターゲットはディヴァインリンクしたペットに取らせてその間にチェーンスイーピングなりの範囲で片づけるのを繰り返せば安定してクリアできました!最後の中央に沸いたあとの防衛値は残っている防衛値の4カ所からランダムで少しずつ数値が削られるので、中央に沸いたときもそれなりに倒すのを急ぐ事が必要そうでした。(比較的余裕があった為、危なくはなかった)30分守り続けるとかそういった事はないので頑張りましょう! -- 2021-10-25 (月) 07:58:25
- 「番人」はベルテンミッション「門を守る者」の簡易版。1回目の中央湧きを倒すとクリア。移動速めのペットにディバインリンクかけておいてポータルは踏まずに光ってるとこ倒しに行くだけ。ここで詰まるようなキャラスペックならこれより前のクエストをクリアできないはず。 -- 2021-11-14 (日) 12:23:31
- ワープが邪魔でしかない -- 2022-01-25 (火) 05:29:02
- ワープはつながりさえ覚えてしまえばとても便利です。ペットで向かうよりはるかに早い。当たり前だけど。 -- 2022-01-29 (土) 05:52:31
10.守護者の道 
◆発生条件:
…あんたも休んだ方がいいぞ。 - カーズウィン
★経験値 50000 ★賞金 5000G
■手順■
- ティルコネイルを歩き回る
→ミッション「トルヴィッシュの呼び声」- 赤い装飾物を調べる
- 聖所でトルヴィッシュと会話する
- 異神化した後、トルヴィッシュと会話する
- ティルコネイルの川ぞいに、光点があります。それをクリックすることで進行しました。柵越し可 -- 2018-08-23 (木) 14:30:01
- 「黙約の鰓」に続きこれもなかなかクエが降ってこない。 -- 2018-08-23 (木) 20:57:34
- クエスト情報(守護者の道)を開いて、位置確認を押せば、光る場所が判明します。 -- 2018-08-23 (木) 21:14:13
- 赤い装飾物を調べると、ベグ絶壁にワープし、装飾物は無くなる。どうせなら聖所へ飛ばしてくれと思わないでもない。 -- 2018-08-23 (木) 21:21:33
- 具体的な場所は墓地から降りてすぐの川 -- 2018-08-23 (木) 23:32:00
- このベント前にお試しで異神化しちゃったので10分から待つ羽目に -- 2018-08-28 (火) 00:59:16
- 霜が降った夜明けのクエストより結構な時間たってからクエストがくる模様 -- 2018-08-29 (水) 02:26:44
- 「霜が降った夜明けの地」完了後、リアルタイム18分で届きます。 -- 2018-08-30 (木) 01:22:18
- 赤い装飾物を調べるとベグ絶壁に飛ばされるが、その先でワイバーンにムシャムシャされるのは勘弁してほしい。 -- 2018-12-10 (月) 21:54:01
- もしかして異神化しちゃった人のために10分以上の時間を置いてるんだろうか -- 2019-01-03 (木) 08:47:04
- ミッションの報酬は経験値10万、金貨2万。 -- 2021-07-25 (日) 19:20:45
- ↑そんな気遣いするならクエスト扱いで異神化させてくれればいいのに… -- 2022-01-29 (土) 06:31:57
11.星光で染まった頬 
◆発生条件:
これって・・・とりあえず無事終わったって事だよね? あの場所覚えてる?オレたちがあの時、あの・・・。 とにかくあの場所まで来てくれ!何となく分かるよね?ウハハッ! そうだ!しずか~に、一人で来いよ。 - マーリン
★経験値 100000 ★賞金 10000G ★タイトル 新たな神聖
■手順■
- ムユ砂漠でマーリンと会話する
→RPミッション「始まりはウサギから」- ムユ砂漠でマーリンと会話する
- タラでルウェリンと会話する
- アヴァロンゲートでカーズウィンと会話する
- アヴァロンゲートでピーネと会話する
- アヴァロンゲートでアヴェリンと会話する
- アヴァロンゲートでアルターと会話する
- アヴァロンゲートでアヴェリンと会話する
- マーリンはドラゴンの墓付近、ルウェリンはタラ王城の城壁の中、カーズウィンはゲート外部の崩れた建物の中にいます。 -- 2018-08-23 (木) 15:09:14
- 任務完了ボタンを押した瞬間にエンディングムービーが入ります。押す場所とタイミングには注意。 -- 2018-08-23 (木) 15:10:03
- マーリンは、ファイナルヒットが使えます。ワンドでいいのでファイナルヒットを使ってウサギをさっさと倒すといいと思います..! -- 2018-08-23 (木) 23:40:55
- 放浪者にずっと付いて行かなくても追い抜いて池の中の光柱へ行けばいい -- 2018-08-24 (金) 02:57:51
- ウサギはそこら辺にある柱の遺物に引っ掛けてFBするかFHでごり押したら楽。 -- 2018-08-24 (金) 13:37:05
- 合体魔法が使えるので、引っ掛ける場合はFBよりそちらの方が楽かもですね。 -- 2018-08-26 (日) 07:46:45
- 裏武器がぬいぐるみなので、FHするならワンドよりぬいぐるみの方が楽 -- 2018-09-12 (水) 12:54:43
- ウサギ2~3匹倒したら放浪者に話しかけてついていくだけ。スキルいっぱいあるのにショトカ入ってない!と思って一生懸命ショトカ登録してたら終わってた。 -- 2021-11-14 (日) 12:26:43
- Lv0の名前がないクラシック精霊ワンドを何故か装備しています(たぶん精霊改変後から)。なんかバグっぽい -- 2022-01-17 (月) 20:32:35
コメントフォーム 
- 昔のメインストリームボスに比べたら攻撃も硬さも大した事ないんだけどな。ノーヒントで即死とかデフォだったし。時代かねぇ。 -- 2019-01-26 (土) 15:24:07
- ソロ専用ボスでG21より強いのはG11初期のウロボロスくらいだと思う。近頃のボスは強さそのものよりソロ専用ってところが問題だよ。見切れば楽勝とは言っても、アクションの腕は個人差が大きい。それ以前にPCスペックや回線が弱い人もいる。今時はソシャゲすらヘルプ可が多いのに、MMOであるマビノギが何故こんな制限を掛け始めたのかワカラナイ -- 2019-01-26 (土) 16:37:33
- 昔のメインストリームはキャラスペなくても腕前でクリアできた -- 2020-02-05 (水) 09:35:55
- ようやくクリアしましたが、ボスのHPはイベント進行するまで削れない。変なギミック多い。ソロ基本プレイなのに途中で3人クエの挑発入れてくる。開発が何考えてるのか良く分からないメインストリームでした。 -- 2019-01-29 (火) 01:22:44
- 1つ前のG20は更に酷かったが、一定時間経過まで進まないのはやめてほしいね。G2やG19のように30秒程度ならいいが・・・あるいはG22のように一定ダメージ与えたら終了にしてほしい。 -- 2019-01-29 (火) 05:15:38
- 累計8000で装備もエンチャ貼ってないジャイアントでしたがクリアできました wikiのみんなの情報ありがとうございます -- 2019-02-25 (月) 04:01:41
- 累積2k。ナオ石100個ほどつかって無理やり突破…。ほんと自分の下手さがわかる。それにしても敵の火力と会話中の雑魚の攻撃は勘弁。 -- 2019-03-04 (月) 15:17:47
- 累積4000ですがほとんどしなずにいけました。 -- 2019-03-21 (木) 21:01:30
- 韓国のサイト(特にdcinside)で、日本のwikiや公式サイトの「クリアできない」「難しい」的なコメントを転載して「日本人は雑魚。韓国では誰も苦戦していない」などと煽ってる人がいますね・・・ -- 2019-03-29 (金) 19:38:03
- ちなみに韓国でも「苦労した」と言ってる人は実装当時それなりに居ました(それで日本に来る前に難易度が下がった) -- 2019-03-29 (金) 19:54:13
- 弱体化はラスボスだけだしアドバンス改変がG21前に来ていた韓国とは難易度が全く違う。 -- 2019-03-29 (金) 20:55:33
- ちなみに韓国でも「苦労した」と言ってる人は実装当時それなりに居ました(それで日本に来る前に難易度が下がった) -- 2019-03-29 (金) 19:54:13
- 今更ながらG21までクリア。何だかんだキャラに感情移入できたし良かったと思う。ただ、敵の狼男とは1対1で決着つけて欲しかった。 -- 2020-08-13 (木) 22:38:16
- 5年越しの累積4000の復帰組だが、割と面白かった。ディバインリンクはwikiみないでやったせいで使い道わからず。聖書のところとトルヴィッシュだけやり方わからず諦めてwikiみたが、もう少し説明があったら楽しく行けるかも。 -- 2020-09-15 (火) 09:10:30
- 1キャラ目で遊んだ時は「トルヴィッシュが異世界の神の力を手に入れて変身した」って展開だと思っていたが、2キャラ目でテキストをちゃんと読みながら進めたら実際は全然違って驚いた。急展開過ぎてわかりづれぇ… -- 2021-03-07 (日) 23:27:28