エリア情報/イリアフィールド

Last-modified: 2023-05-03 (水) 19:37:37

イリア大陸

概要

イリア大陸は極めて広大で、大自然が大陸いっぱいに広がっている。
以下で章分けされている地域間を移動する場合は、ウルラ大陸同様画面読み込みが発生する。
画面上に表示されるフィールドボス出現などのメッセージや、天候などはこの地域ごとに区分される。
また、各地域は便宜上いくつかのフィールドに分割される。

人間は南のラノ地域にキャンプ、中央のクルクレ地域にも先住民の村があるもののウルラ大陸に比べ少ない。
一方で、各地から発掘される無数の遺跡は、過去に大陸全土に優れた文明があったことを忍ばせる。
他種族は南東のコンヌース地域にエルフ、北のピシス地域にジャイアントの村がある。

アクションの「大陸移動」ボタンにより、ウルラ大陸~イリア大陸間を一発瞬間移動できる。

  • 使用後はゲーム内の12時あるいは24時を回ると再使用できる。
  • ウルラ大陸→イリア大陸への移動はキャラクターの種族で固定。
    • 人間はベースキャンプ、エルフはフィリア、ジャイアントはバレスへ移動する。
  • イリア大陸→ウルラ大陸への移動は過去に立ち寄った町の中から優先度の高いもので固定。
    • 優先度 高)ダンバートンバンホールケアン港ティルコネイルカブ港イメンマハタルティーンタラ(低
    • なお、ウルラに一度も行ったことがない場合は、ティルコネイルへ移動する。

また、この広大な大陸内を移動する手段として随所に「マナトンネル」というものが存在する。

  • ウルラ大陸の「ムーンゲート」に似たものだが移動先のマナトンネルを任意に選択できる。
    • こちらは昼の間のみ(マナが満ちていない時間のみ)使用可能である。
    • 2013/10/10のアップデートで変更されており、現在は常時使用可能。
    • 過去に入った事のあるマナトンネルのみ移動先に指定できる。

フィールド上では、Lロッドを使用して、遺跡を発掘することができる。
Lロッドの使用方法や関連クエストについてはこちらを参照に。

イリア大陸 全体マップ
iria_G18.jpg

ラノ地域

ダンバートンエリアの約400倍の広さを持つフィールド。
海と、ヌベス山脈と、ルトゥラー川に囲まれた地域である。
平原と砂漠と森が存在し、平原と砂漠の間には険しい渓谷が存在する。
また、各所にラノ地域特有の遺跡や地面に描かれた紋様を見ることができる。

ケルラ港に隣接してベースキャンプがあり、イリアスタートの人間キャラクターはここを拠点にする。

rano2014.jpg

外部アクセス経路

地域手段備考
ウルラ大陸大陸移動戻りは人間キャラクターの場合のみ
ケルラ港:船カブ港に移動する
コンヌースカルー森:東の橋タイトルとの関連で大抵は橋作成済み
ピシスヌベス山脈奥地:地下トンネル遠い上に暗いのでクルクレ経由も有効
クルクレメイズ平原:北東の橋Lロッドを使用して橋をかける(2箇所まで)

動物は様々なものが生息し、野生の馬やダチョウに乗って移動することも可能である。

フィールド上では、Lロッドを使用して、遺跡を発掘することができる。

コンヌース地域

海と、エランス渓谷と、ルトゥラー川に囲まれた地域である。
平原と砂漠が存在し、コンヌース地域の大部分には砂漠が広がっている。
また、各所にコンヌース地域特有の遺跡や、地面に描かれた紋様を見ることができる。

砂漠の奥にはエルフが住む唯一の村フィリアがある。エルフキャラクターはここを拠点とする。

connous2014.jpg

外部アクセス経路

地域手段備考
ウルラ大陸大陸移動戻りはエルフキャラクターの場合のみ
ラノナレス高原:西の橋タイトルとの関連で大抵は橋作成済み
クルクレエランス渓谷:北の橋Lロッドを使用して橋をかける(4箇所まで)

砂漠ではLロッドを使って遺跡の発掘と蟻地獄の入り口を発見することができる。
また、冷たい風のLロッドや暖かい風のLロッドで地形を操作すると地域特有の遺跡が見つかる事もある。

ピシス地域

海と、ルナイ渓谷と、シルバ森に囲まれた地域である。
雪原と凍りついた川が存在し、ピシス地域の大部分には雪原が広がっている。
また、各所にピシス地域特有の遺跡や、地面に描かれた紋様を見ることができる。

ジャイアントが住む唯一の村バレスがある。ジャイアントキャラクターはここを拠点にする。

  • ピシス雪原西 セルラ海岸の文字のルの上の辺り

外部アクセス経路

地域手段備考
ウルラ大陸大陸移動戻りはジャイアントキャラクターの場合のみ
ラノセルラ海岸南:地下トンネルかつては陸路で外界に向かう唯一の手段だった
クルクレルナイ渓谷:南の橋付近の岩からとれる氷の結晶を使用して
氷の橋を架ける(10箇所まで)
ザルディンイリニドの結界
(バルバ盆地 北のトンネル)
-

動物は様々なものが生息し、ダチョウやバッファローは特定のルートを移動する者もいる。騎乗はできない。

  • fileダチョウの走行ルートについて
  • 2013年のマップ変更後からダチョウが侵入不可の座標に湧いてハマるようになった。
    倒せば倒すほどハマって行き、最終的に狩れる個体がいなくなる。
    ダチョウは一部クエストの討伐対象になっているが、もし倒せる位置にいない場合は別のチャンネルで探すとよい。

フィールド上では、Lロッドを使用して、遺跡を発掘することができる。
また、雪原のLロッドを使うことで、ピシス地域特有の遺跡が発掘されることがある。

クルクレ地域

ヘルバ密林には先住民の暮らすコール村がある。
ケナイサバンナ、パンタイ沼、ラテール高山地帯には特に拠点がないが、ラッパには村の廃墟が残っている。

外部アクセス経路

地域手段備考
ウルラ大陸大陸移動行きのみ
ラノパンタイ沼地:南の橋Lロッドを使用して橋を架ける(2箇所まで)
コンヌースケナイサバンナ:東の橋Lロッドを使用して橋を架ける(4箇所まで)
ピシスラテール高山:北の橋付近の岩から取れる氷の結晶を使用する(8箇所まで)

動物は様々なものが生息し、野生のカバに乗って川を渡ったり筏下りも可能である。

  • 飛ぶ(アイテム・ペット・トンネル等)、以外の方法で川を渡る方法
    • コール村<->ケナイサバンナ間 を往復しているカバが止まっている時に右クリック→乗る
    • [ピシス方面から限定] 筏下り(スイトゥー川)
      • ラッパ・パンタイ沼地の船着き場で降りる、または滝に落ちる

フィールド上では、Lロッドを使用して、遺跡を発掘することができる。


  • バグなのか渡ろうとした所ミニマップはクルクレだが川の中にいたなんてことが・・・。ちなみに羽を使わないと戻れませんでした。 -- 2007-09-21 (金) 20:44:20
  • 今更ですが向こうのページで要望があったのでリンク作成。→クルクレ発掘手帳(クルクレ手帳) -- 2012-03-14 (水) 03:18:52

ザルディン地域

zardine2014.jpg

外部アクセス経路

地域手段備考
ウルラ大陸大陸移動行きのみ
ピシスイリニドの結界
(探検キャンプ 南のトンネル)
-

新たな移動手段として熱気球が購入でき、他地域でも一部使用可能となっている。


  • バルバのMTから北東に進むとザルディン地域に行ける -- 2008-04-18 (金) 09:37:38
  • この地域のモンスターはCHなどの条件でタイトルが変化する模様 -- 2008-04-26 (土) 01:02:40
  • ご存知のプレイヤーも多いだろうがバルバ盆地のMTから突入するとザルディン地域のムービー流れます。曲はなぜかシドスネッター。先にMTなどでザルディン地域に入っている場合は流れません。同じルートから入っても1回目のみ。 -- 2010-01-10 (日) 05:31:32
  • ワイバーンの沸いてる近辺を飛行ペットで飛ぶと高度に関わらず撃墜(攻撃)されることがある -- 2010-10-06 (水) 00:33:35

画像

piscu_yeti02.jpgkamakura.JPGピシスモンスター分布_0.JPGラノ地域.jpg宝箱分布図.JPGmap2.jpgmabinogi_2009_10_31_003.jpg

コメントフォーム

  • どうでもいいのだがG3での専用ダンジョンのあるエリアから(ネタバレのため伏せ字)も大陸間移動でベースキャンプに行くことができる。出直しなどで一旦戻るときに便利かも -- 2006-05-07 (日) 10:53:53
  • ロンガ砂漠を北と南に分けた方がクエ関係も含めて編集もしやすいと思うのですがどうでしょうか、広すぎてモンスターなどの出現地域も「ロンガ砂漠」とかかれても少し戸惑ってしまう -- 2006-10-03 (火) 00:33:57
  • 今更だとは思うが地図で区切り線が入っている地域をまたいで移動するとデータ読み込みの為か一時的に処理が止まってしまうが移動処理はそのまま行われている。馬移動で軌跡が空いているのはその為。 -- 2006-10-07 (土) 11:52:58
  • 無理やりメトス峡谷を合成orz 元の画像は-1と取り除いてください。 -- 2006-11-22 (水) 17:21:11
  • ピシス地域でテント張れる地帯の範囲の情報ありましたらお願いします。 -- 2007-06-15 (金) 06:34:23
  • ↑地下トンネル方面から村に入るための道、少し手前でイグルー建てれました。 -- 2007-06-15 (金) 20:56:23
  • ↑村に入る道、赤ピシスキツネ過ぎたあたりにある、最初の灯篭付近ですね。 -- 2007-06-21 (木) 00:40:24
  • 橋のある場所マークお願いします -- 2007-08-08 (水) 01:26:41
  • 画像を整理。マナトンネルや地上絵系の画像は各地のマップ直下にリンク(クルクレはマップに書き込まれているので省略) -- 2008-12-12 (金) 10:57:41
  • 徒歩やペットでのマップ間アクセスを追記。自力でMTを登録しようとした際に他地域への移動手段に迷ったので。 -- 2009-01-06 (火) 16:07:42
  • それぞれ、ミニマップの経緯線の間隔は256メートル。開発時のテクスチャもしくは光源処理にかかるブロック分けらしい。出典→http://www.nicovideo.jp/watch/sm6162405 -- 2009-02-26 (木) 01:27:15
  • サイトポリシー「情報の保存(間違った情報でない限り基本的に情報は残すように編集者は配慮をお願いします。)」に則り、一部削除されていた部分を復旧しました。 -- 2009-09-21 (月) 04:13:10
  • ラノの動物ルートにならって、動物に乗れる場所(ピシス、クルクレ)追記 -- 2009-10-27 (火) 19:45:13
  • 前に画像の右から2番目のような発掘の出現位置の載ったイリア全域のマップがあったと思うのだが、消されたのか? -- 2009-11-03 (火) 01:48:55
  • ラノ地域の「馬駝鳥ルート&マナ~」にヌベス山脈地区を追加しました。 -- 2009-11-03 (火) 10:17:26
  • ↑2 他所のサイトの画像の勘違いと思われ。3地域については以前画像ファイルがあったが消されてしまっているし、その画像を投稿した本人がフォーラムにて自分のサイトの最新版を見てほしい旨発言しているので、そちらを見に行った方がよろしいかと。 -- 2009-11-04 (水) 13:21:06
  • ビシス←→クルクレ間の氷の結晶は、現地の岩から「素手」で回収できる。ツルハシは不要なので注意 -- 2009-12-16 (水) 03:04:48
  • ピシス地域の地図、綺麗な奴作ってみたけど需要あるかな。 -- 2009-12-20 (日) 15:44:25
  • ピシス地域では宝箱が発掘されない、とありますが宝箱発見できましたよ。ちなみに場所は地上絵のとべない鳥付近でした。 -- 2010-04-03 (土) 18:02:41
  • ↑中身は何でしたか? -- 2010-04-03 (土) 18:34:35
  • たしか古代のメダルとポーション類だったと思います。 -- 2010-04-04 (日) 22:14:46
  • ↑『古代のメダルが出る宝箱』と『遺跡発掘品(宝箱)』は別物ですので。この場合、「地上絵以外の場所で宝箱は見つからない」ということです。 -- 2010-04-04 (日) 22:45:45
  • MGでケアン港行った後も,大陸移動でティルコへ移動になりました(エルフ) -- 2010-04-20 (火) 15:08:13
  • 同じくケアン港からイリア行きの船に乗ったジャイが大陸移動でティルコ固定のままです。同じ行動をしたエルフはケアン港移動になりました。 -- 2010-07-25 (日) 03:32:38
  • ピシス地域、野生のダチョウに乗って移動することも可能である とありますが、行ってみたところ走り回っているのは黄色と黒の雪原ダチョウで騎乗できませんでした。騎乗可能なダチョウも走っているのでしょうか? -- 2010-09-27 (月) 20:17:14
  • コンヌースで新MAPを開くと異様に処理が重くなる。マップの総面積が他より多いせいで処理を食っているのだろうか。 -- 2011-03-05 (土) 03:47:03
  • 重いなんてレベルじゃない。タラでちょっとカクつく程度(30fps前後)のスペックだと1fps以下になる。蜜蝋でも同様。 -- 2011-04-01 (金) 03:15:47
  • コンヌースは飛行ペット離着陸も物凄く重い・・・どうしようも無いのかな -- 2012-03-08 (木) 04:53:09
  • 大陸移動の箇所を、若干変更しました。システム→アクション。カブ港を追記。 -- 2013-04-13 (土) 11:27:37
  • 6/6マップ実装により、シリエン生態保護地区および、ヒルウェン鉱山へのリンクを追加 -- 2013-06-08 (土) 06:07:40
  • イリア大陸リニューアルに伴いラノ地域の野生馬、野生ダチョウの周回ルート変更された模様、新ルートを記載した地図に直した方が良いかと -- 2014-02-19 (水) 22:56:36
  • 地上絵は変わってなさそうだけどマナトンネルは大いに増えてますね -- 2014-03-29 (土) 00:40:48
  • 新しいコール村のマップに宝箱の位置を入れなおしたものをアップしていただいたので、画像の欄に隣り合うように反映しました。左側が旧のもので、右側が新のものです。 -- 2014-04-22 (火) 14:21:09
  • 遺跡 -- 2014-04-28 (月) 21:10:47
  • なにげにカブ並みに落ちやすい -- 2014-11-28 (金) 10:57:38
  • コンヌースはうんざりするほど落ちる。 -- 2015-01-22 (木) 02:37:32
  • ↑PCのスペック環境とマビノギの環境設定が良く理解していないのでは? -- 2015-01-22 (木) 03:06:38
  • バレスで「雪が降っています」を出たまま、ラノへ行くと砂漠に雪が降る -- 2018-07-16 (月) 13:30:20