【スキル】人形術
6幕:誘惑の罠
Temptational Trap
概要 
ランク別性能表 
Rank | 練習 | F | E | D | C | B | A | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 1段 | 2段 | 3段 | |
AP | 必要 | -- | 7 | 8 | 9 | 11 | 12 | 13 | 16 | 17 | 18 | 19 | 23 | 25 | 27 | 29 | 33 | 7 | 10 | 15 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
累計 | -- | 7 | 15 | 24 | 35 | 47 | 60 | 76 | 93 | 111 | 130 | 153 | 178 | 205 | 234 | 267 | 274 | 284 | 299 | |
Dex | 上昇 | -- | +1 | -- | +2 | +1 | -- | +2 | +1 | -- | +1 | +2 | -- | +1 | +2 | +3 | -- | |||
累計 | -- | 1 | 2 | 4 | 5 | 7 | 8 | 9 | 11 | 12 | 14 | 17 | ||||||||
Str | 上昇 | -- | +1 | -- | +1 | -- | +1 | -- | +1 | -- | +2 | -- | ||||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | 6 | ||||||||||||||
ダメージ[%] | 80 | 100 | 105 | 110 | 115 | 120 | 125 | 130 | 140 | 150 | 160 | 165 | 175 | 185 | 195 | 200 | 205 | 210 | 215 | |
半径範囲[m] | 3 | 4 | 4.5 | 5 | 5.5 | 6 | 6.5 | |||||||||||||
挑発維持時間[s] | 3 | 3.5 | 4 | 4.5 | 5 | 5.5 | 6 | 6.5 | ||||||||||||
マリオネット 追加 | 防御力 | 10 | 12 | 14 | 16 | 18 | 20 | 22 | 24 | 26 | 28 | 30 | 32 | 34 | 36 | 38 | 40 | 42 | 44 | 46 |
保護 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
持続時間[s] | 5 | 5.5 | 6 | 6.5 | 7 | |||||||||||||||
霊魂力[%] | 10 | |||||||||||||||||||
準備時間[s] | 1.5 | 1.0 | 0.75 | 0.5 | ||||||||||||||||
再使用待機時間[s] | 25 | 24 | 23 | 22 | ||||||||||||||||
才能 経験値 | 人形術 | -- | 2000 | 6000 | 7000 | 9000 | 11000 | 13000 | 14000 | 19000 | 23000 | 28000 | 33000 | 39000 | 44000 | 46000 | 48000 | - |
特徴 
- マリオネット周囲の敵を糸で縛り、マリオネットの足元に引き寄せるスキル
- 発動後は一定時間マリオネットの防御性能が上昇する
- 攻撃判定
- 発動範囲はマリオネットの位置を基準
- 攻撃判定発生タイミングは発動から約0.5秒後。この時点で内部的に引き寄せ完了している
- 2021/9/15のアップデートで、Mob側に発生していた無敵時間が削除された
- 発動後の敵の挙動
- マリオネット側に引き寄せられる形でダウンする
- ダウン時間はモーションが終わった時から数えて3秒ほど
- 引き寄せられた敵は一定時間マリオネットをターゲットする
ただし、2017年7月のアップデート以降は戦闘力が高い敵のターゲットを取らなくなったようだ。
絶対戦闘力基準で推定4000くらいが上限。
これより高い場合は乱れ苦無やフレイマー等と同じ巻き込み攻撃扱いになる。
(引き寄せることは普通に可能)
- その他の特徴
クリティカルでもダメージボーナスなし修正されました- ダウン中の敵、凍結中の敵、ダウン無効の敵は引き寄せ不可
- 準備完了から発動までの間、スタミナが減り続ける
- 引き寄せモーション開始後から一定時間、マリオネットと主人にダウン無効+仰け反り時間減少効果が付与される
主人の被弾によるスキルキャンセルも防ぐ(マリオネットはスキル妨害される) - ピエロとコロッサスでは若干モーションがズレている(ピエロの方が正確)
実際に攻撃判定発生するタイミングは同じ。
実用上の差はないがタイミングのシビアなコンボを決める時は注意した方がいい。
引き寄せ範囲について 
引き寄せ範囲は以下の要素の加算となる。
- スキルランク(ランク1のとき6m、3段のとき6.5m)
- マスタータイトル効果(+0.5m) ※昇段二次タイトルの効果があるかは未検証
- 細工(Lv毎に+0.05m)
- 頭装備(20レベル時、+1.0m)
- アクセ(3レベル時、+0.15m)
- マギグラフィ発動(Lv毎に+0.2m、10レベル時+2m)
スキル習得方法 
マリオネット操縦術をCランクにすると発生するクエスト「6幕:誘惑の罠」をクリアすると習得
関連クエスト 
6幕:誘惑の罠 
◆発生条件:マリオネット操縦術をCにする
あなたの人形術はレベルが高いですね。でしたら、高級動作の一つである6幕を覚えてみるのはいかがでしょうか? 興味が湧きましたらマリオネット操縦術をBランクを達成し、僕を訪ねてください。 僕はイメンマハにいます。 - ヒュー - ★経験値 5000 ★スタミナ50ポーション5個 ★6幕:誘惑の罠スキル習得
■6幕:誘惑の罠■
- マリオネット操縦術Bランク達成
- イメンマハのヒューと会話
関連エンチャント 
スクロール名 | 性能・Lv制限・条件 | アイテム | ドロップ |
---|---|---|---|
カタストロフィ/大団円 (Circular) 頭 のみ prefix/ランクA | 6幕:誘惑の罠5ランク以上の場合Dex15増加 マリオネット防御2増加 クリティカル3%増加 エンチャント装備を専用にする | スクロール | 9幕:目覚める命スキル取得クエスト達成 報酬 |
バーレスク (Burlesque) 手、足のみ prefix/ランク4 | 6幕:誘惑の罠ランク 1 以上の場合、マリオネット最大ダメージ 7~15 増加 9幕:目覚める命ランク 1 以上の場合、最大ダメージ 10~15 増加 Will20減少 修理費2倍 ランクに関係なくエンチャント可能 エンチャントアイテムが装備者専用になる | 専用スクロール | ホワイトドラゴン |
スキルランク 
練習 
パーフェクトトレーニング:160.00 MAX時ボーナス:--
- 効果:ダメージ80% 範囲半径3m 挑発維持時間3秒
5秒間,マリオネットの防御力10,保護1増加
再使用待機時間25秒 霊魂力10%
【トレーニング方法】
瞬間的に防御能力を高め,周囲の敵をマリオネットの方に引っ張ってくる。
全ての敵を瞬時に一ヶ所に追い込む事ができるという事から,誘惑の罠と呼ばれるようになった。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 80.00 | 2 | 160.00 |
Fランク 
パーフェクトトレーニング:200.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:7(累計:7)
- 上昇ステータス:Dex+1 (累計:Dex+1)
- 効果:
ダメージ100% 範囲半径4m 挑発維持時間3秒
5秒間,マリオネットの防御力12,保護1増加
再使用待機時間25秒 霊魂力10%
【トレーニング方法】
瞬間的に防御能力を高め,周囲の敵をマリオネットの方に引っ張ってくる。
全ての敵を瞬時に一ヶ所に追い込む事ができるという事から,誘惑の罠と呼ばれるようになった。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 100.00 | 2 | 200.00 |
Eランク 
パーフェクトトレーニング:180.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:8(累計:15)
- 上昇ステータス:Dex+1 (累計:Dex+2)
- 効果:
ダメージ105% 範囲半径4m 挑発維持時間3秒
5秒間,マリオネットの防御力14,保護2増加
再使用待機時間25秒 霊魂力10%
【トレーニング方法】
瞬間的に防御能力を高め,周囲の敵をマリオネットの方に引っ張ってくる。
全ての敵を瞬時に一ヶ所に追い込む事ができるという事から,誘惑の罠と呼ばれるようになった。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 60.00 | 3 | 180.00 |
Dランク 
パーフェクトトレーニング:220.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:9(累計:24)
- 上昇ステータス:Str+1 (累計:Dex+2 Str+1)
- 効果:
ダメージ110% 範囲半径4m 挑発維持時間3秒
5秒間,マリオネットの防御力16,保護3増加
再使用待機時間25秒 霊魂力10%
【トレーニング方法】
瞬間的に防御能力を高め,周囲の敵をマリオネットの方に引っ張ってくる。
全ての敵を瞬時に一ヶ所に追い込む事ができるという事から,誘惑の罠と呼ばれるようになった。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 40.00 | 3 | 120.00 |
2体以上の敵を攻撃する | 100.00 | 1 | 100.00 |
Cランク 
パーフェクトトレーニング:188.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:11(累計:35)
- 上昇ステータス:Dex+2 (累計:Dex+4 Str+1)
- 効果:
ダメージ115% 範囲半径4.5m 挑発維持時間3.5秒
5.5秒間,マリオネットの防御力18,保護4増加
再使用待機時間25秒 霊魂力10%
【トレーニング方法】
瞬間的に防御能力を高め,周囲の敵をマリオネットの方に引っ張ってくる。
全ての敵を瞬時に一ヶ所に追い込む事ができるという事から,誘惑の罠と呼ばれるようになった。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 32.00 | 4 | 128.00 |
2体以上の敵を攻撃する | 60.00 | 1 | 60.00 |
Bランク 
パーフェクトトレーニング:236.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:12(累計:47)
- 上昇ステータス:Dex+1 (累計:Dex+5 Str+1)
- 効果:
ダメージ120% 範囲半径4.5m 挑発維持時間3.5秒
5.5秒間,マリオネットの防御力20,保護5増加
再使用待機時間25秒 霊魂力10%
【トレーニング方法】
瞬間的に防御能力を高め,周囲の敵をマリオネットの方に引っ張ってくる。
全ての敵を瞬時に一ヶ所に追い込む事ができるという事から,誘惑の罠と呼ばれるようになった。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 24.00 | 4 | 96.00 |
2体以上の敵を攻撃する | 40.00 | 1 | 40.00 |
4体以上の敵を攻撃する | 100.00 | 1 | 100.00 |
- 成功67+下2つ全埋め -- 2012-11-11 (日) 09:52:23
Aランク 
パーフェクトトレーニング:220.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:13(累計:60)
- 上昇ステータス:Str+1 (累計:Dex+5 Str+2)
- 効果:
ダメージ125% 範囲半径4.5m 挑発維持時間3.5秒
5.5秒間,マリオネットの防御力22,保護6増加
再使用待機時間25秒 霊魂力10%
【トレーニング方法】
瞬間的に防御能力を高め,周囲の敵をマリオネットの方に引っ張ってくる。
全ての敵を瞬時に一ヶ所に追い込む事ができるという事から,誘惑の罠と呼ばれるようになった。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 16.00 | 5 | 80.00 |
2体以上の敵を攻撃する | 40.00 | 1 | 40.00 |
4体以上の敵を攻撃する | 100.00 | 1 | 100.00 |
- 成功75+下2つ全埋め -- 2012-11-11 (日) 09:53:12
9ランク 
パーフェクトトレーニング:204.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:16(累計:76)
- 上昇ステータス:Dex+2 (累計:Dex+7 Str+2)
- 効果:
ダメージ130% 範囲半径5m 挑発維持時間4秒
6秒間,マリオネットの防御力24,保護7増加
再使用待機時間24秒 霊魂力10%
【トレーニング方法】
瞬間的に防御能力を高め,周囲の敵をマリオネットの方に引っ張ってくる。
全ての敵を瞬時に一ヶ所に追い込む事ができるという事から,誘惑の罠と呼ばれるようになった。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 12.00 | 8 | 96.00 |
2体以上の敵を攻撃する | 24.00 | 2 | 48.00 |
4体以上の敵を攻撃する | 60.00 | 1 | 60.00 |
- 表ではDEX増加が+1になっていますが、ランクA→9でのDEX増加は+2です。 -- 2012-09-08 (土) 10:05:10
- ↑反映しました。 -- 2012-09-09 (日) 13:59:54
- このランクから範囲・ダメージともに実用ランク -- 2013-02-20 (水) 22:15:26
8ランク 
パーフェクトトレーニング:188.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:17(累計:93)
- 上昇ステータス:Dex+1 (累計:Dex+8 Str+2)
- 効果:
ダメージ140% 範囲半径5m 挑発維持時間4秒
6秒間,マリオネットの防御力26,保護8増加
再使用待機時間24秒 霊魂力10%
【トレーニング方法】
瞬間的に防御能力を高め,周囲の敵をマリオネットの方に引っ張ってくる。
全ての敵を瞬時に一ヶ所に追い込む事ができるという事から,誘惑の罠と呼ばれるようになった。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 8.00 | 10 | 80.00 |
2体以上の敵を攻撃する | 24.00 | 2 | 48.00 |
4体以上の敵を攻撃する | 60.00 | 1 | 60.00 |
7ランク 
パーフェクトトレーニング:226.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:18(累計:111)
- 上昇ステータス:Str+1 (累計:Dex+8 Str+3)
- 効果:
ダメージ150% 範囲半径5m 挑発維持時間4秒
6秒間,マリオネットの防御力28,保護9増加
再使用待機時間24秒 霊魂力10%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 6.00 | 13 | 78.00 |
2体以上の敵を攻撃する | 16.00 | 3 | 48.00 |
4体以上の敵を攻撃する | 20.00 | 1 | 20.00 |
6体以上の敵を攻撃する | 80.00 | 1 | 80.00 |
- 成功最低167回 -- 2013-03-26 (火) 02:00:51
6ランク 
パーフェクトトレーニング:222.40 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:19(累計:130)
- 上昇ステータス:Dex+1 (累計:Dex+9 Str+3)
- 効果:
ダメージ160% 範囲半径5m 挑発維持時間4秒
6秒間,マリオネットの防御力30,保護10増加
再使用待機時間24秒 霊魂力10%
【トレーニング方法】
瞬間的に防御能力を高め,周囲の敵をマリオネットの方に引っ張ってくる。
全ての敵を瞬時に一ヶ所に追い込む事ができるという事から,誘惑の罠と呼ばれるようになった。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 4.80 | 18 | 86.40 |
2体以上の敵を攻撃する | 10.00 | 4 | 40.00 |
4体以上の敵を攻撃する | 16.00 | 1 | 16.00 |
6体以上の敵を攻撃する | 80.00 | 1 | 80.00 |
- 成功最低275回 -- 2012-09-11 (火) 15:17:48
- APトレは上から9.3です -- 2017-11-09 (木) 15:01:05
5ランク 
パーフェクトトレーニング:180.00 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:23(累計:153)
- 上昇ステータス:Dex+2 (累計:Dex+11 Str+3)
- 効果:
ダメージ165% 範囲半径5.5m 挑発維持時間4.5秒
6.5秒間,マリオネットの防御力32,保護11増加
再使用待機時間23秒 霊魂力10%
【トレーニング方法】
瞬間的に防御能力を高め,周囲の敵をマリオネットの方に引っ張ってくる。
全ての敵を瞬時に一ヶ所に追い込む事ができるという事から,誘惑の罠と呼ばれるようになった。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 3.20 | 25 | 80.00 |
2体以上の敵を攻撃する | 7.20 | 5 | 36.00 |
4体以上の敵を攻撃する | 12.00 | 2 | 24.00 |
6体以上の敵を攻撃する | 40.00 | 1 | 40.00 |
- 成功最低363回 -- 2012-09-11 (火) 15:18:28
- APトレは上から11.4.2.2です -- 2017-11-12 (日) 04:56:19
4ランク 
パーフェクトトレーニング:172.80 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:25(累計:178)
- 上昇ステータス:Str+1 (累計:Dex+11 Str+4)
- 効果:
ダメージ175% 範囲半径5.5m 挑発維持時間4.5秒
6.5秒間,マリオネットの防御力34,保護12増加
再使用待機時間23秒 霊魂力10%
【トレーニング方法】
瞬間的に防御能力を高め,周囲の敵をマリオネットの方に引っ張ってくる。
全ての敵を瞬時に一ヶ所に追い込む事ができるという事から,誘惑の罠と呼ばれるようになった。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 2.80 | 28 | 78.40 |
2体以上の敵を攻撃する | 4.80 | 8 | 38.40 |
4体以上の敵を攻撃する | 8.00 | 2 | 16.00 |
6体以上の敵を攻撃する | 40.00 | 1 | 40.00 |
- 成功最低486回 -- 2012-09-17 (月) 15:12:02
- APトレは上から11.5.1.3です -- 2017-11-19 (日) 00:58:44
3ランク 
パーフェクトトレーニング:185.60 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:27(累計:205)
- 上昇ステータス:Dex+1 (累計:Dex+12 Str+4)
- 効果:
ダメージ185% 範囲半径5.5m 挑発維持時間4.5秒
6.5秒間,マリオネットの防御力36,保護13増加
再使用待機時間23秒 霊魂力10%
【トレーニング方法】
瞬間的に防御能力を高め,周囲の敵をマリオネットの方に引っ張ってくる。
全ての敵を瞬時に一ヶ所に追い込む事ができるという事から,誘惑の罠と呼ばれるようになった。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 2.40 | 30 | 72.00 |
2体以上の敵を攻撃する | 3.20 | 13 | 41.60 |
4体以上の敵を攻撃する | 4.00 | 2 | 8.00 |
6体以上の敵を攻撃する | 24.00 | 1 | 24.00 |
8体以上の敵を攻撃する | 40.00 | 1 | 40.00 |
- 人間だと、最低試行回数465回でした。 -- 2012-09-29 (土) 18:18:58
- 8体以上~は制圧2で敵と柵を同時に巻き込む事ですぐ埋まります -- 2012-10-08 (月) 15:04:41
- 残された闇のほうでも同様に柵と同時に巻き込めば埋められますね。 -- 2012-10-21 (日) 01:24:08
- APトレは上から11.6.1.2 無し です -- 2017-11-19 (日) 04:35:01
2ランク 
パーフェクトトレーニング:173.20 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:29(累計:234)
- 上昇ステータス:Dex+2 (累計:Dex+14 Str+4)
- 効果:
ダメージ195% 範囲半径5.5m 挑発維持時間4.5秒
6.5秒間,マリオネットの防御力38,保護14増加
再使用待機時間23秒 霊魂力10%
【トレーニング方法】
瞬間的に防御能力を高め,周囲の敵をマリオネットの方に引っ張ってくる。
全ての敵を瞬時に一ヶ所に追い込む事ができるという事から,誘惑の罠と呼ばれるようになった。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 2.00 | 33 | 66.00 |
2体以上の敵を攻撃する | 2.40 | 18 | 43.20 |
4体以上の敵を攻撃する | 4.00 | 2 | 8.00 |
6体以上の敵を攻撃する | 24.00 | 1 | 24.00 |
8体以上の敵を攻撃する | 32.00 | 1 | 32.00 |
- 成功最低340回だが、並行して上がる為、2体以上の埋めが来る前にランクアップ出来ると思われる。その為、最短回数は4~8体以上を全埋めで2体以上を537回埋めた時点でランクアップ。 -- 2012-10-14 (日) 01:42:11
- まず合計70回で下3つ全埋め。この時点で、下3つの合計7+18+16=41に加えて、同時に埋まった上二つの合計(0.05+0.06)*70=7.7を足した48.7となる。残りは100-48.7=51.3。これを2体以上で51.3/(0.05+0.06)=466.3→467回。よって467+70=537回が最低回数。 -- 2013-10-26 (土) 12:29:34
- APトレは上から11.6.1.2.2です -- 2017-11-27 (月) 01:22:04
1ランク 
パーフェクトトレーニング:168.40 MAX時ボーナス:?
- 必要AP:33(累計:267)
- 上昇ステータス:Dex+3 Str+2(累計:Dex+17 Str+6)
- 効果:
ダメージ200% 範囲半径6m 挑発維持時間5秒
7秒間,マリオネットの防御力40,保護15増加
再使用待機時間22秒 霊魂力10%
【トレーニング方法】
瞬間的に防御能力を高め,周囲の敵をマリオネットの方に引っ張ってくる。
全ての敵を瞬時に一ヶ所に追い込む事ができるという事から,誘惑の罠と呼ばれるようになった。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを成功させる | 1.60 | 38 | 60.80 |
2体以上の敵を攻撃する | 2.00 | 25 | 50.00 |
4体以上の敵を攻撃する | 3.20 | 3 | 9.60 |
6体以上の敵を攻撃する | 14.00 | 2 | 28.00 |
8体以上の敵を攻撃する | 20.00 | 1 | 20.00 |
1段 
- 必要AP:7(累計:274)
- 効果:ダメージ205% 範囲半径6m 挑発維持時間5.5秒
7秒間,マリオネットの防御力42,保護16増加
再使用待機時間22秒 霊魂力10%
- スキル使用時に敵を引き寄せるワイヤーの色が緑から赤へ変化しました -- 2017-07-23 (日) 14:58:58
2段 
- 必要AP:10(累計:284)
- 効果:ダメージ210% 範囲半径6m 挑発維持時間6秒
7秒間,マリオネットの防御力44,保護17増加
再使用待機時間22秒 霊魂力10%
3段 
- 必要AP:15(累計:299)
- 効果:ダメージ215% 範囲半径6.5m 挑発維持時間6.5秒
7秒間,マリオネットの防御力46,保護18増加
再使用待機時間22秒 霊魂力10%
- 11460点でSでした -- 2017-08-01 (火) 09:00:35
- 緑の枠に人形を立たせて4体巻き込みを心掛ける。灰色キツネはプーリングで処理する。これの繰り返し -- 2023-02-15 (水) 00:20:03
マスタータイトル 
誘惑の罠マスター
6幕:誘惑の罠のスキルが最高レベルに達した人に与えられるタイトル
Dex15増加
マリオネットの防御3増加
6幕:誘惑の罠範囲0.5m増加
- 誘惑の罠マスター「DEX15増加 マリオネットの防御3増加 6幕:誘惑の罠範囲0.5m増加」でした。 -- 2012-09-10 (月) 00:12:26
- 大会での集めに使うなら必須タイトルです。0.5mは小さいようでかなり違います。 -- 2012-10-05 (金) 20:43:06
- マスタイ有りでもタルは全員入らず、ティルコ・ダンバ・マハはNPCの歩き移動1歩分で範囲から漏れる程度なので過信しないほうがいい。(タルをカバーするなら細工6以上はおそらく必須。)ただそれ以外全部タゲ外せるって点ではこれでも十分使える。 -- 2012-11-09 (金) 02:19:01
- 普段から誘惑使っている人なら0.5mの差は目に見えて違いが分かるはず。人形系タイトルでは圧倒的にお勧め -- 2012-12-31 (月) 11:34:53
- タイトル効果の内容を反映しました。 -- 2013-06-02 (日) 15:35:16
- 範囲細工10レベルと同等、強くはないが便利 -- 2015-07-13 (月) 17:50:43
- 誘惑3段+マスタイだと制圧I、IIの拠点mob全部を8割くらいの確率で引っ張れる。ダンジョンやwizでも大多数の敵を引き寄せてライトニングロードで灰にする事が可能。またクモなどのザコ掃除にも地味に使える。これ無しの戦闘は考えられないほど便利。 -- 2017-10-29 (日) 17:47:24
- 今は誘惑並に範囲広い強スキルが実装されてるから若干微妙かも・・・誘惑マスター欲しいのは敵が簡単に死なない(=集める意味が大きい)ルンダ上級ハード 以上かな -- 2018-11-30 (金) 11:00:01
コメントフォーム 
- タゲ取り廃止でかなり快適になった。バグ臭いけど直さないでほしいな・・・。 -- 2017-08-12 (土) 09:17:22
- 特徴の記載と違い、誘惑の罠使用後は仰け反りダウン無効化に加えてスキルキャンセルもされません(本体のみ確認・人形は未確認) -- 2017-08-16 (水) 22:44:44
- 人形のスキルは潰されます -- 2017-08-17 (木) 06:36:24
- 現在の仕様では巻き込み攻撃判定。反応前の敵も人形をタゲらない。 -- 2017-09-26 (火) 07:06:48
- 新キャラのトレーニングしてて気付きましたが低ランクでは従来通りターゲット取る効果がありますね・・・ -- 2018-04-18 (水) 07:25:53
- 今更だけど、昇段実装前は準備した時点で仰け反り無効になっていたが、現在の仕様では誘惑の罠を発動した時からなので注意。 -- 2018-10-09 (火) 18:02:11
- 今も準備中から仰け反らないよ -- 2018-10-09 (火) 19:38:02
- 正確には準備が完了した時点で硬直無効発動でした -- 2018-12-13 (木) 23:22:43
- G11の王城の料理人クエストで無限に料理ダンジョンのレシピがもらえたのでトレが楽でした -- 2019-08-09 (金) 11:02:45
- これも今更な話だがタゲ取り廃止じゃなく戦闘力制限が追加されたようだ。しかし影高級~ハード程度の戦闘力が限界値なので実質的にタゲ取らないと考えていいだろう -- 2020-04-28 (火) 12:11:42
- マスタータイトル+細工+マギグラフィでダンジョン部屋中央から壁まで届くほどの範囲になる -- 2021-02-27 (土) 20:53:12
- どうやら10m級の範囲になる事は想定外のようで、遠い敵は引き寄せが若干甘くなります。 -- 2021-04-04 (日) 06:40:51
- Mobの無敵時間なくなったけどソロの使い勝手は何も変化なし -- 2021-09-30 (木) 09:34:19
- 今のマビノギだとこれは結構レベル高い狩場向けって気がする。影エリまではFBLやチェーンスイーピングぶっぱでゴミのように蹴散らせるからテクニカル系のスキルは出番がない。敵のライフが何万もある狩場でようやく本領を発揮し始める。 -- 2022-04-16 (土) 17:17:30
- 確かにその通りでわざわざ人形出してスキル準備して引いて引っ張るまで必要なもっさりスキルだと「集める」に特化した場所でしか使い道がもうない。それゆえにスキル自体の強さはどうでもよくなっている。高範囲を引っ張れればダメージ1でもおk -- 2022-12-22 (木) 02:37:59