【エリア情報/ダンジョン/G1】バリ褐色魔族
【注:ネタバレ】メインストリームのストーリーを純粋に楽しみたい方は読まれないようお願いします。
バリ褐色魔族ダンジョンについて 
![]() | バリ褐色魔族ダンジョンは、バリダンジョンの祭壇で褐色魔族通行証を落とすことで進入できる特殊なダンジョン。 このダンジョンは1~3人まで入ることができる。 |
※2012/06/14「新女神降臨」リニューアルについて
リニューアルされたメインストリーム「新女神降臨」においては、本ダンジョンは1層に短縮された。(6~8部屋程度)
道中のモンスターのうち、ジャイアントワームは出現しなくなった。
ボス部屋もブラックウィザードx1、ウィスプx3程度となっている。
なお、上記の「キア下級」の件についても新女神降臨にてリニューアルされ、通行証を自力入手する必要はなくなった。
バリ褐色魔族ダンジョンの構造 
バリ褐色魔族ダンジョンは全1階層で構成されている。
内部のモンスター分布はバリ下級ダンジョンに似ている。
褐色魔族通行証はG1メインストリームの際中、タルラークにキーワード[楽園]で会話をするともらえる。
G1リニューアルによって難易度が大きく低下。
全1階層に変更されたほか、閉じ込められるタイプの部屋がほとんど出現しなくなっている。
運次第では1回も戦わずにボスまで行ける事も。
オススメクエストスクロール 
出現モンスター 
- フライングソード
- IB、LBを撃つとレベルアップ(HP全快)してしまうので注意。
モンスター出現パターン 
- 箱部屋
- フライングソード×1
- フライングソード×1→フライングソード×1→緑グレムリン×3
- 刺ラゴデッサ×1(稀)
- スイッチ
- 灰色グレムリン×2~3
- 通常部屋
- 敵なし 鉱石×4
- フライングソード×1
- 緑グレムリン×3
- キングミミック×3+褐色グレムリン×1
- 通路
- 敵なし 鉱石×4
- キングミミック×3+褐色グレムリン×1
BOSS 
特産品 
アイテム名 | ドロップモンスター | 用途 | 入手確率 | 備考 |
---|---|---|---|---|
高級革 | 褐色/灰色グレムリン | 高級革紐、裁縫、鍛冶 | とても低め | 10スタック 2*2 |
最高級革 | 緑グレムリン | 最高級革紐、裁縫、鍛冶 | とても低め | 10スタック 2*2 |
ミミックの魔符 | キングミミック | 換金(6000G) ダンカン、エヴァン、カムガン アイディン、ネイル | 普通 | 10スタック 1*1 |
ブッチャーナイフ | 緑グレムリン | 装備品 | 限りなく0に近い | 2*1 |
モンゴ魔道師の帽子 ヒーラー付 | フライングソード | 抽出/そのまま使用 生命力強化/接尾Aランク(部位制限無し) | 低め | 2*2 |
ファイアボールの本2ページ | 刺ラゴデッサ | ファイアボール習得 エンチャント修練 | 低め | 5スタック 1*1 |
ファイアボールの本3ページ | 灰色グレムリン | ファイアボール習得 エンチャント修練 | とても低め | 5スタック 1*1 |
ファイアボールの本4ページ | 褐色グレムリン | ファイアボール習得 エンチャント修練 | とても低め | 5スタック 1*1 |
アローリボルバーの本3/4ページ | フライングソード | アローリボルバー習得 エンチャント修練 | とても低め | 5スタック 1*1 |
サンダーの本1章 | ウィスプ | サンダー習得 | 低め | 1*1 |
サンダーの本2章 | フライングソード | サンダー習得 | とても低め | 1*1 |
ウィスプの魔符 | ウィスプ | 換金(4800G) ダンカン、エヴァン、セイマス | 高め | 10スタック 1*1 |
トーク商人帽子 ウィスプ付 | ウィスプ | 抽出/INTマナ強化 | 低め | 1*2 |
トゥースアンクルシューズ | 刺ラゴデッサ | そのまま使用 3つ集めて合成修練 | 低め | 2*2 |
宝 
- 金貨 (350G~750G)
- ライフポーション50
- マナポーション50
- スタミナポーション50
- マナハーブ
- 魔法の粉
- 魔族のメダル
- (アイテム情報募集中)
コメントフォーム 
- タルラークから通行証貰う→地面に落とす→楽園キーワードで話す、で二つに増やせたので、通行証がインベントリに入っていなければいくらでも貰えそうです -- 2005-05-14 02:17:39 (土)
- チキン戦法ですが、ブラックウィザードはさっきゅんと同様にFB当て逃げ可。ウィスプはFBで一匹釣った後に(そこそこの確率で)IB→カウンターで捌けます。 -- 2005-06-14 10:11:04 (火)
- すでにクリアしたプレイヤーが通行証を落としても入れません。助っ人としての参加なら可能ですが。 -- 2005-08-11 13:51:53 (木)
- 1Fの宝箱で緑3、剣→剣→褐色3か4(上記の通りなら4)。3Fの宝箱で鎌ではなく刺ラゴ3→吸血6→剣3を確認しますた。 -- 2006-03-17 (金) 23:00:50
- 2Fで剣2→剣2→緑(たしか3)。3Fで褐色5とグレイト3の開放宝箱部屋、グレイトがキングになってる部屋もありますた。同じく3Fで剣2→剣3→灰色5も確認。魔道士の太い木の棒落としてくれぇorz -- 2006-03-18 (土) 21:13:03
- G1の4ページに書いてありましたがここのブラックウィザードはドロップないようです・・何週もしたのにorz -- 2006-03-22 (水) 18:28:55
- キングミミック7体のみの開放宝箱部屋確認。ボス直前でエラー落ち・・・あと一週調査できますorz -- 2006-03-23 (木) 18:20:25
- ソロで行ったところ、3F箱部屋にて フライングソード×2 → フライングソード×3 → 灰色グレムリン×5が出現。 -- 2006-03-25 (土) 17:00:41
- ソロ:二階層箱部屋にてフライングソード x 2のみの構成を確認 -- 2006-04-02 (日) 11:52:14
- モンスター出現パターンはバリ下級とほぼ同じ -- 2006-04-02 (日) 15:16:01
- 上の方で報告されている剣2→剣3→灰色5ですが、2Fでも確認しました。 -- 2006-08-10 (木) 10:05:41
- 中でパラディンになれませんでした。 -- 2006-12-24 (日) 17:31:15
- やたら鉱石が多い。敵も倒しやすく、採掘に一番向いているダンジョンかも。 -- 2007-04-04 (水) 09:50:09
- バンホールの司祭からキーワード「司祭の証明」入手しました -- 2007-05-18 (金) 22:43:36
- ジャイアントで付き添ったら、変身できました。人間以外は変身できるようです。 -- 2007-08-16 (木) 12:39:35
- リーダーがダンジョンから出た場合、階層移動した時点でロビーへ強制送還される。そして、バグなのか画面が真っ黒に・・・ -- 2008-10-07 (火) 22:50:54
- 報酬とボスを除けばバリ下級に近い。あちらほど長くないので稼ぎながら採掘するのに向いている。下級行きの通行証目当てとしても悪くない。 -- 2009-06-16 (火) 11:25:09
- 以前のメンテで沸きパターン・難易度修正が入った。連続鎌ラゴがなくなり、中盤に1部屋ラゴ1度沸きへ。刺ラゴがPOPから外されている。 -- 2010-07-27 (火) 17:21:29
- 最後まで1度もラゴに会えないこともありました。予備の通行証はたくさんもらっておく方がいいでしょう -- 2010-11-23 (火) 08:36:07
- ソロ:2F通常部屋にて剣3のみを確認しました。 -- 2011-03-11 (金) 22:36:02
- ブラックウィザードはサキュバスよりパターン把握しやすいと思うんだが -- 2012-04-29 (日) 23:06:38
- 6/14のアップデートで1層になった模様? -- 2012-06-14 (木) 13:50:10
- ↑今日行ってみましたら、同じく1層になっていました。(ランダムかもしれませんが)鎌ラデゴッサもわかず、グレムリンミミック -- 2012-06-24 (日) 13:01:03
- ↑すいません続きです。グレムリン、ミミック、フライングソードとあとはボスだけでしたね。すぐ終わりました。 -- 2012-06-24 (日) 13:01:45
- 新規キャラのメインクエストからの続きでG1が始まるようになり、Lv15~20ぐらいでここにきてしまう。ソロではかなりの難関と思われる。 -- 2012-07-01 (日) 15:30:44
- 最初からやってみたが、本当の初心者では手も足も出ないレベルだと思う。最低でもミルのAIリセットを知らなきゃ歯が立たない。 -- 2012-07-02 (月) 02:53:16
- ↑ちなみにザコ出現パターンはミミック×数匹+緑グレムリン1匹、緑グレムリン×2、フラソ×1が各1回ずつだった。ボスはブラックウィザード1匹+ウィスプ4匹。 -- 2012-07-02 (月) 02:56:35
- 箱部屋でフラソ×2のパターンを確認。死ぬかと思った・・・ -- 2012-07-17 (火) 05:06:15
- フラソは1:1だから2匹でようが3匹でようがアクティブ化するのは1匹なんだから関係ないだろ。 -- 2012-07-17 (火) 10:43:04
- 箱部屋で刺ラゴx1→吸血コウモリx6→フラソx2出ました。当方累積443魔極エルフですが雑魚はほぼストロング、ボス部屋は全てアーフル表記でした。もしや累積反映されてる? -- 2012-08-10 (金) 14:38:13
- ↑2 ちょっかいがあるし、反応が早いから1匹目を倒したときに2匹めが離れていたらLBくらったりするし、マナドレイン持ち・魔法持ち・3打・ここの敵の中ではタフと、初心者には容易ならざる相手だと思うよ。 -- 2012-10-16 (火) 20:04:27
- 箱部屋にて。緑グレムリン×3、フラソ×1→フラソ×1→緑グレムリン×3。箱部屋4つで終了。ボスはアイスボルト→スマの連続がいいかも(当方人間)。たしかに、かなり簡単になっていますね。 -- 2012-10-17 (水) 21:48:48
- キア下級通行証に関する記述がまだ生きていたので取消線を。すぐ下に書かれているように、"新女神"では不要となっています。 -- 2013-04-20 (土) 23:20:10
- ↑4 エルフ累積136の初心者ですが刺ラゴx1→吸血コウモリx6→フラソx2遭遇しました -- 2013-11-12 (火) 06:02:50
- 一体ですが刺ラゴ出ましたので、一部修正します。 -- 2017-03-24 (金) 15:31:44