【エリア情報/ダンジョン/上級】フィアード
フィアード上級ダンジョン(Fiodhe Higher Dungeon)について 
![]() | フィアード上級ダンジョンは、フィアードダンジョンの祭壇で フィアード上級魔族通行証を落とすことで進入できる特殊なダンジョン。 ダンジョン改変アップデートで難易度が上昇したものの、格付けの割に実際の難易度は低い。戦闘スタイル次第だが中級と同等~やや難しい程度だろう。 |
フィアード上級ダンジョンの構成 
フィアード上級ダンジョンは全1階層で構成されている。
複数ターゲットの敵が多いフィアード中級と異なり、1:1属性のモンスターがメインに出現する。
敵の攻撃力やライフは中級と大差ないが全体的に保護が高い。それなのに経験値は低いという謎設定。
willやluckが低いキャラクターだとクリティカルを出すのが難しい可能性も。
入場方法 
魔族通行証を参照。
出現モンスター 
- 穴ネズミ
- 後攻(非アクティブ)、1:1属性あり。
- 改変時に何故か洞窟ネズミ→穴ネズミに改名されている。
中身は従来通り洞窟ネズミ(?)
- 巨大森イノシシ
- 先攻、小範囲索敵、1:1属性あり。
中級の森イノシシと違い1タゲのみ。
- 先攻、小範囲索敵、1:1属性あり。
- 巨大ウッドジャッカル
- 先攻、広範囲索敵、タゲ上限なし
ここでの一番の厄介者であり最悪の敵だが、改変により出現率も出現数も減少した。
それでもほぼ3~4匹ずつ湧くので防御が低い人は要注意。 - ミルやLBなどで巻き込むと凍結する。
密集しているならミルが有効だが、「!」状態でもちょっかいをかけてくるので油断は禁物。 - 混合で湧いた場合は先に倒すと安全。
- 先攻、広範囲索敵、タゲ上限なし
- 巨大褐色クマ
- 先攻、小範囲索敵、1:1属性あり。
見かけ倒しのクマ。
少々タフなくらいで巨体程の強さはない。
- 先攻、小範囲索敵、1:1属性あり。
- アルゴス
- 先攻、広範囲索敵、タゲ上限なし
改変後は肌色タイプのみ出現するようになった。
中級とほぼ同じ強さだが、中級よりも出現率が高い。 - ターゲット範囲が広く最大3匹出るので優先的に倒すか眠らせるといいだろう。
- 先攻、広範囲索敵、タゲ上限なし
- 巨大ベアウルフ
- 先攻、広範囲索敵、1:1属性あり。
耐久力、攻撃力共に高い。 - 改変前はダンジョン全域に多数出現したが現在は絶滅危惧種となっている(終盤で1匹だけ出現?)
- 当たり判定が異常に大きいため、部屋の中央から端ぐらいの距離でも高ランクミルが届く。
- 先攻、広範囲索敵、1:1属性あり。
- 巨大森ネズミが洞窟ネズミの勘違いではないか、と言う事で一旦削除しました。出現した場合ご報告お願いします。 -- 2010-10-25 (月) 21:58:12
- 巨大褐色熊4>巨大ウッドジャッカル6~8>巨大森いのしし6~8の3沸き確認1層目 -- 2010-10-30 (土) 22:03:49
- 巨大ジャッカル6~8>巨大イノシシ6>巨大熊3+巨大ジャッカル5の3沸き確認 -- 2010-10-30 (土) 22:10:18
- スィッチにて洞窟ねずみ4沸きを確認1層目 -- 2010-10-30 (土) 22:11:28
- ウィスプ4>巨大イノシシ6>巨大ベアウルフ4確認1層目 -- 2010-10-30 (土) 22:15:19
- 巨大ベアウルフ5沸き確認1層目 -- 2010-10-30 (土) 22:19:54
- 毒青へび7>巨大イノシシ4+巨大熊4>巨大熊4確認1層目ハーブ後 -- 2010-10-30 (土) 22:26:25
- 巨大褐色クマって「!」でもアタックしてこない?ちょくちょくされるような。 -- 2010-11-25 (木) 15:34:29
- 洞窟ネズミ(数かぞえてにです)のみ出現を確認。 幸せになれましたw -- 2010-11-27 (土) 00:36:25
- くまが「!」でちょっかいだすのはくま系全般に言えることですので中級みたいに全部のクマがいきなり襲い掛かってくるんじゃなくフィールドのクマみたいな動きと言いたいんじゃないかな -- 2010-12-06 (月) 13:22:47
- 毒蛇系はかなり出難い。1匹も出ない事も結構ある。 -- 2011-03-15 (火) 08:07:30
ダンジョン改変後
- 毒蛇が嫌と言うほど出るようになった。3Fの後半などはアルゴスが普通に複数出てくる。ベアウルフも出るが、数自体は渋い。A等級フィニージェム狙いとして回るなら中級の方がおすすめ。通行証はNPC販売有り -- 2020-12-20 (日) 16:54:36
BOSS 
人数によるボスの違いは無い。
- アーマーベア
- ライフがかなり高く、防御能力も高い。1打攻撃。
- 威嚇をしてくる事があり、周辺のプレイヤーを一定時間行動不能+ペット召喚解除の効果がある。
- 硬いが1匹だけなのでまず問題ないだろう。
- ミスリルインゴットドロップ確認 ダウンはするのでブレイズ追撃でサクサクいけます。 -- 2010-10-27 (水) 13:44:28
- ふつうに鎧をかぶった熊さんです。スマミルで比較的安定します -- 2010-10-30 (土) 23:13:39
- 咆哮にはペットの強制召喚解除効果があります。その時に表示されるメッセージは、なぜかラスパと同じ「ドラゴンの咆哮は~」 -- 2010-10-31 (日) 03:29:16
- FBL10Pドロップ確認 これで相場が下がるかもしれませんね -- 2010-11-02 (火) 00:49:05
- 毒耐性持ってます。弓に毒を塗った所、2,3回武器から毒が剥がれても掛からず。 -- 2010-11-04 (木) 18:51:47
- フレイマーで凍結します -- 2010-11-14 (日) 23:20:38
- 普通に仰け反るからバッシュ連打で終了 -- 2017-02-08 (水) 02:35:34
特産品 
アイテム名 | ドロップモンスター | 用途 | 入手確率 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ダイアモンド(5cm) | アーマーベア | 低め | 1*1 | |
シルバーインゴット | アーマーベア | 20スタック 1*2 | ||
ミスリルインゴット | アーマーベア | かなり高め | 20スタック 1*2 | |
高級革 | 巨大ウッドジャッカル 巨大褐色クマ 巨大森イノシシ | 高級革紐、裁縫、鍛冶 | 普通 | 10スタック 2*2 |
最高級革 | 白毒ヘビ 巨大ウッドジャッカル 巨大ベアウルフ 巨大褐色クマ アーマーベア | 最高級革紐、裁縫、鍛冶 | 普通 | 10スタック 2*2 |
ヘビの魔符 | 毒黒ヘビ | 換金(2200G) ダンカン、アイディン、ネイル | 高め | 10スタック 1*1 |
ウィスプの魔符 | ウィスプ | 換金(4800G) ダンカン、エヴァン、セイマス | 高め | 10スタック 1*1 |
アローリボルバーの本7ページ | アローリボルバー習得 エンチャント修練 | 1*1 | ||
アローリボルバーの本10ページ | アルゴス アーマーべア | アローリボルバー習得 エンチャント修練 | 高め | 1*1 |
ファイアボールの本5/6ページ | ベアウルフ | ファイアーボール習得 エンチャント修練 | 高め | 1*1 |
ファイアボールの本10ページ | アーマーべア | ファイアーボール習得 エンチャント修練 | 低め | 1*1 |
サンダーの本1章 | ウィスプ | サンダー習得 | 低め | 1*1 |
トーク商人帽子 (pre:賢い suf:ウィスプ) | ウィスプ | 装備品 エンチャント抽出 | かなり低め | 1*2 |
星付き魔道士の帽子 | アルゴス | 装備品 | 普通 | 2*3 |
赤黒クマES | 巨大褐色クマ | かなり低め | 2*1 | |
イノシシES | 巨大森イノシシ | かなり低め | 2*1 | |
ジャッカルES | 巨大ウッドジャッカル | かなり低め | 2*1 | |
疲れ知らずのES | 巨大ベアウルフ | 限りなく0に近い | 2*1 | |
男爵ES | アーマーベア | 専用スクロール | 限りなく0に近い | 2*1 |
宝 
ダンジョン報酬一覧を参照。
コメントフォーム 
各コメント欄を用意しました。当てはまらないものだけこちらに書き込んでください。
まだまだ情報も乏しいので皆さんのご協力が必要です。よろしくお願いします。
- ダンジョン自体は中級の強化版といった感じ。敵が巨大化していて見づらい上に複数タゲ有り。極端に強いわけではないが、やはり強化されているので中級クラスの複数タゲが慣れている人であれば火力さえあれば攻略は出来そう。ウィスプとネズミはかなりの癒し系。 -- 2010-10-22 (金) 10:01:08
- 巨大ウッドジャッカルさえ裁ければ、あとは1:1アリの硬いだけなダンジョンという印象でした。参考までに。 -- 2010-10-22 (金) 10:50:42
- 出現MOB 白毒蛇ヘビ/ 巨大ベアウルフ、アーマークマ ともに最高級革ドロップ/ アーマーベア ミスリルインゴット ドロップ/報酬 ES喜びの /を追加で。どれか忘れましたがラビ上も出ますね。ミルで出現直後の巨大ジャッカルさえ仕留められればソロで攻略は簡単なダンジョン。上級としては楽かもしれないが、巨大ベアウルフ、巨大ジャッカル、二種の蛇が何気に痛い。防30程度だと殴られない注意が必要。 -- 2010-10-22 (金) 17:58:46
- ボスのアーマーベア、咆哮されたら苦悩?みたいなモーションをとり一定時間行動不可になりました -- 2010-10-22 (金) 21:49:19
- 一周経験値(スイッチ無視せず)約500k。ドロップは高革4、最高革7となかなか落してくれました。クマよりラビ上無制限ドロップ確認 -- 2010-10-24 (日) 17:53:39
- 大型mobが多いので、位置ズレが頻発する。おかげで、弓での迎撃がしにくい事この上無いダンジョン。 特に、巨大ウッドジャッカル相手だと即死亡に繋がる恐れがある。-- 2010-10-29 (金) 12:55:20
- 生身ソロは巨大ウッドジャッカル6~8匹がなかなかしんどいですね、逆に言えば巨大ウッドジャッカルさえ処理できれば非常にうまみのあるダンジョンだとおもう。重鎧+防護壁マスターで防御固めると2刀でも楽です。 -- 2010-11-17 (水) 00:33:59
- 弓師、エルフでのソロ攻略では高耐久防御壁推奨 -- 2011-02-01 (火) 10:35:34
- 扉の前にペット座らせて、箱開けた瞬間ハイドなりすればエルフ紙装甲でもいけるんじゃないの -- 2011-02-01 (火) 16:09:27
- ソロでジャッカル8でもスパークあれば準備間に合うので余裕ですね -- 2011-02-08 (火) 19:28:53
- 部屋の半分くらいは一段湧きのため、HPの管理さえ気をつければそうそう死なない。また、2Fは1Fよりも部屋数は少なめ。森ゴレミルならベアウルフ以外3発なので森ゴレ余っているのなら消費に丁度いいかも。 -- 2011-06-07 (火) 23:36:08
- ボスに安定してクリを出すにはクリ率130%、すべての道中敵に安定してクリを出すには100%、ウィスプ・巨大ベアウルフ以外に安定してクリを出すには70%必要。 -- 2012-04-29 (日) 02:26:46
- 光を失った金属の破片がでました。7人で行って私だけです。 -- 2015-06-19 (金) 11:24:00
- 黒い霧ESがでました、リノベで追加されたようです -- 2015-06-25 (木) 13:37:26
- ↑追加報酬でしょうか?それとも通常エンチャントと同様? -- 2015-06-25 (木) 15:48:50
- 黒い霧ESは通常エンチャント枠でした、説明不足で申し訳ない -- 2015-06-28 (日) 02:28:11
- リノベーション後 50週ほどした結果黒い霧以外に専用ESにて 直観の 求道者のES確認 ドロップは通常ESとは別で出現 -- 2015-06-28 (日) 12:44:12
- 50週して直観ESどころか黒い霧1本もなし・・・確率相当低いんですかね? -- 2015-07-07 (火) 18:33:04
- 20週連続で喜び、喜び以外にも報酬あるんですよね?ね? -- 2015-07-31 (金) 19:24:53
- グローリーソード「あるさっ!ここにさ!!」 -- 2016-06-22 (水) 16:58:25
- 改変で巨大ウッドジャッカルが一度に出てくる機会も量も減ったから、殴られながら殴るスタイルの人は改変前よりスムーズに周回できるかも。ただアーマーベアの体力がものすごく増えたから各々頑張れ -- 2016-08-02 (火) 04:36:21
- 改変後の3層目はアルゴス祭り。3湧き部屋で3体・通路で1体・スイッチ部屋で3体・鍵前の部屋で1体。至る所に湧く。巨大べアウルフはボス部屋前の鍵部屋で1体だけ出た -- 2016-08-02 (火) 17:32:44
- ↑アルゴスだけじゃなく巨大ウッドジャッカル・森イノシシ・褐色クマとの混成湧きです -- 2016-08-02 (火) 17:34:11
- 改変後はスイッチばっかりになっていて前より短く感じる。敵の強さは影wizハードくらいかな。ボスは倒れない程度にバッシュ連打で乙 -- 2016-08-07 (日) 11:21:26
- 経験値はスイッチ無視で75万程度(4.4倍で約330万) -- 2016-08-07 (日) 11:24:15
- ES「隠れ家」、専用ES「凍結した」出ました。 -- 2016-08-12 (金) 00:20:43
- ダンジョン改変後、報酬の宝箱から専用ESオペラ出ました。他に知識ESも出ました。 -- 2016-08-21 (日) 15:40:25
- 1層目は1:1ありの敵しか出ず、厄介なウッドジャッカルが出るのは2層目以降で、およそ3層目終盤までずっと出てくる。アルゴスはAR10Pを落とす肌色の個体のみ出現。
改変後敵ステータス ミミック→一般・中級と同一 穴ネズミ(元:洞窟ネズミ) Life1970/Atk31-92/Bal:やや低/Exp1870 ウィスプ Life1643/Atk27-83/Bal:高/Exp1562 ベアウルフ Life1807/Atk56-83/Bal:高/Exp1716(+100) 毒ヘビ各種 Life2990/Atk65-159/Bal:中/Exp2792(+50) 巨大ウッドジャッカル Life3277/Atk97-143/Bal:高/Exp3096(+50) 巨大森イノシシ Life3920/Atk113-113/Exp3702(+100) 巨大褐色クマ Life5890/Atk115-162/Bal:高/Exp5496(+110) アルゴス(肌色) Life6757/Atk150-231/Bal:高/Exp6234(+75) 巨大ベアウルフ Life10790/Atk138-206/Bal:高/Exp9826(+250) 【ボス】アーマーベア Life100000/Atk276-487/Bal:高/Exp60204(+300) -- 2016-09-12 (月) 17:48:46 - 疲れ知らずESが密かに伝説級レアとなった。 -- 2017-01-24 (火) 20:18:20
- 体感ではフィア中よりやや難しいと思う。ウッドジャッカル以外は怖くないがウッドジャッカルが2層で結構頻繁に出る。あと中級より個々の敵が硬い割に経験値がしょぼいw -- 2017-01-26 (木) 23:18:50
- 巨大ウッドジャッカルは6匹か7匹出る事もあるがほぼ3匹か4匹です -- 2017-02-08 (水) 02:34:51
- 封印されたペット成長カード[カバンー中級] (6x10) がでました。解除費用30万 -- 2020-07-25 (土) 21:42:53
- フィアード上級宝箱よりアスター抽出液出ました -- 2020-08-16 (日) 19:28:31
- 糸探しの気分転換であちこち行ったが、ここはボスドロップからクリア時の宝箱までレアで有ってもゴミなんだよな。 -- 2022-06-13 (月) 09:06:18