【スキル】生活
乳搾り
Milking
概要 
搾乳スキルを上げてみよう。乳牛から新鮮な牛乳をもっと早く採集できるようになる。
ランク別性能表 
Rank | F | E | D | C | B | A | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
牛乳採集時間短縮 | 1.0 | 1.1 | 1.2 | 1.3 | 1.4 | 1.5 | 1.6 | 1.7 | 1.8 | 2.0 | 2.2 | 2.4 | 2.6 | 2.8 | 3.0 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AP | 必要 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 3 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 7 |
累計 | 1 | 2 | 3 | 5 | 7 | 9 | 12 | 15 | 18 | 21 | 25 | 29 | 33 | 38 | 45 | |
Life | 上昇 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +3 | +4 | +4 | +4 | +5 | +6 | +6 | +6 | +7 | +9 |
累計 | +0 | +1 | +2 | +4 | +6 | +9 | +13 | +17 | +21 | +26 | +32 | +38 | +44 | +51 | +60 | |
スタミナ | 上昇 | +1 | +1 | +1 | +1 | +1 | +1 | +1 | +1 | +1 | +1 | +1 | +1 | +1 | +1 | +3 |
累計 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +17 | |
才能 経験値 | 料理 | 6800 | 10200 | 13600 | 17000 | 20400 | 23800 | 27200 | 40800 |
特徴 
乳搾りの時間が短くなる。豊作の歌などの効果とは重ならない。
成功率は上昇しない模様(メイキングマスタリ1ランクの場合95%程度)
スキル習得方法 
空き瓶を装備して、乳牛から牛乳を採集してみる。
才能「料理」を選択した際のチュートリアルクエスト:料理の基本でも習得可能。
スキルランク 
練習 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:
- 必要AP:0
- スキルを練習する段階
【トレーニング方法】
空き瓶を持って乳牛から牛乳を採集してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
空き瓶を手にしてダンバートン南側の乳牛から牛乳を採集する | 100.00 | 1 | 100.00 |
- 場所指定があるが、べつにここじゃなくてもOK -- 2012-10-08 (月) 02:45:14
Fランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:
- 必要AP:1 (累計:1)
- 上昇ステータス:スタミナ+1 (累計:スタミナ+1)
- 牛乳採集時間1秒短縮
【トレーニング方法】
空き瓶を持って乳牛から牛乳を採集してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
空き瓶を手にしてダンバートン南側の乳牛から牛乳を採集する | 10.00 | 10 | 100.00 |
- 飲みながら採取すると早い。ただし右クリックで飲むこと。ctrl+クリックだと装備が外れる -- 2015-06-27 (土) 03:30:45
- 飲みながらではなく、使用するが正しい記載。右クリックで使用すると空き瓶ひとつでずっと搾取できる -- 2015-06-27 (土) 03:34:52
- 右クリックでもいいが、いちいち選択肢が面倒という人はCtrl+左(装備外す)Ctrl+左ダブルクリック(使用→装備)とすると手早くできる。また飲みながらやる場合はフードマスタリの食べる修練を埋めながらやると無駄がない。 -- 2016-06-16 (木) 01:11:03
- ↑選択肢を選ぶのが、ですね。 -- 2016-06-16 (木) 01:11:28
- ここは Stamina+1 のまま。 -- 2019-10-11 (金) 08:17:45
Eランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:1 (累計:2)
- 上昇ステータス:Life+1、スタミナ+1 (累計:Life+1、スタミナ+2)
- 牛乳採集時間 1.1秒短縮
【トレーニング方法】
空き瓶を持って乳牛から牛乳を採集してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
乳牛から牛乳を採集する | 5.00 | 20 | 100.00 |
- Life+1,Stamina+1でした。 -- 2019-09-09 (月) 18:19:51
Dランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:1 (累計:3)
- 上昇ステータス:Life+1、スタミナ+1 (累計:Life+2、スタミナ+3)
- 牛乳採集時間 1.2秒短縮
【トレーニング方法】
空き瓶を持って乳牛から牛乳を採集してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
乳牛から牛乳を採集する | 3.50 | 30 | 105 |
- Life+1,Stamina+1でした。 -- 2019-08-07 (水) 08:14:06
Cランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:2 (累計:5)
- 上昇ステータス:Life+2、スタミナ+1 (累計:Life+4、スタミナ+4)
- 牛乳採集時間 1.3秒短縮
【トレーニング方法】
空き瓶を持って乳牛から牛乳を採集してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
乳牛から牛乳を採集する | 2.50 | 40 | 100.00 |
- Life+2,Stamina+1でした。また、必要APはランク別性能表にある1ではなく、ここにある2が正しいです。 -- 2019-08-07 (水) 08:21:11
Bランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:2 (累計:7)
- 上昇ステータス:Life+2、スタミナ+1 (累計:Life+6、スタミナ+5)
- 牛乳採集時間 1.4秒短縮
【トレーニング方法】
空き瓶を持って乳牛から牛乳を採集してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
乳牛から牛乳を採集する | 2.00 | 50 | 100.00 |
- Life+2,Stamina+1でした。 -- 2019-04-24 (水) 18:34:50
Aランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:2 (累計:9)
- 上昇ステータス:Life+3、スタミナ+1 (累計:Life+9、スタミナ+6)
- 牛乳採集時間 1.5秒短縮
【トレーニング方法】
空き瓶を持って乳牛から牛乳を採集してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
乳牛から牛乳を採集する | 1.70 | 60 | 102.00 |
- まだ時短の実感はないレベル -- 2012-11-22 (木) 16:45:45
- Life+3,Stamina+1でした。 -- 2019-04-24 (水) 18:41:46
9ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:3 (累計:12)
- 上昇ステータス:Life+4、スタミナ+1 (累計:Life+13、スタミナ+7)
- 牛乳採集時間 1.6秒短縮
【トレーニング方法】
空き瓶を持って乳牛から牛乳を採集してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
乳牛から牛乳を採集する | 8.00 | 13 | 104.00 |
- Life+4,Stamina+1でした。 -- 2019-04-24 (水) 18:47:32
- ランク別性能表では必要AP2となっていてここと違うけれど、ここのAP3が正しいです。 -- 2019-04-24 (水) 18:51:41
8ランク 
パーフェクトトレーニング:108.00 MAX時ボーナス:
- 必要AP:3 (累計:15)
- 上昇ステータス:Life+4、スタミナ+1 (累計:Life+17、スタミナ+8)
- 牛乳採集時間 1.7秒短縮
【トレーニング方法】
空き瓶を持って乳牛から牛乳を採集してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
乳牛から牛乳を採集する | 7.20 | 15 | 108.00 |
- Life+4,Stamina+1でした。 -- 2019-05-17 (金) 00:41:06
7ランク 
パーフェクトトレーニング:106.40 MAX時ボーナス:
- 必要AP:3 (累計:18)
- 上昇ステータス:Life+4、スタミナ+1 (累計:Life+21、スタミナ+9)
- 牛乳採集時間 1.8秒短縮
【トレーニング方法】
空き瓶を持って乳牛から牛乳を採集してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
乳牛から牛乳を採集する | 5.60 | 19 | 106.40 |
- 143回で昇級可能 -- 2013-01-26 (土) 18:41:34
- Life+4,Stamina+1でした。 -- 2019-05-17 (金) 00:52:01
6ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:3 (累計:21)
- 上昇ステータス:Life+5、スタミナ+1 (累計:Life+26、スタミナ+10)
- 牛乳採集時間 2秒短縮
【トレーニング方法】
空き瓶を持って乳牛から牛乳を採集してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
乳牛から牛乳を採集する | 0.60 | 170 | 102 |
- 167回で昇級可能 -- 2013-01-26 (土) 18:53:38
- Life+5,Stamina+1でした -- 2019-05-29 (水) 17:29:10
5ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:4 (累計:25)
- 上昇ステータス:Life+6、スタミナ+1 (累計:Life+32、スタミナ+11)
- 牛乳採集時間2.2秒短縮
【トレーニング方法】
空き瓶を持って乳牛から牛乳を採集してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
乳牛から牛乳を採集する | 0.50 | 200 | 100 |
- Life+6,Stamina+1でした -- 2019-06-18 (火) 05:38:49
4ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:4 (累計:29)
- 上昇ステータス:Life+6、スタミナ+1 (累計:Life+38、スタミナ+12)
- 牛乳採集時間 2.4秒短縮
【トレーニング方法】
空き瓶を持って乳牛から牛乳を採集してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
乳牛から牛乳を採集する | 0.40 | 250 | 100 |
- Life+6,Stamina+1でした -- 2019-01-31 (木) 17:16:08
3ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:4 (累計:33)
- 上昇ステータス:Life+6、スタミナ+1 (累計:Life+44、スタミナ+13)
- 牛乳採集時間 2.6秒短縮
【トレーニング方法】
空き瓶を持って乳牛から牛乳を採集してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
乳牛から牛乳を採集する | 0.37 | 300 | 111.00 |
- Life+6,Stamina+1でした -- 2019-07-18 (木) 05:37:50
2ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:5 (累計:38)
- 上昇ステータス:Life+7、スタミナ+1 (累計:Life+51、スタミナ+14)
- 牛乳採集時間 2.8秒短縮
【トレーニング方法】
空き瓶を持って乳牛から牛乳を採集してみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
乳牛から牛乳を採集する | 0.30 | 350 | 105.00 |
- 334回で昇級可能 -- 2016-08-07 (日) 16:16:43
- Life+7,Stamina+1でした -- 2019-10-10 (木) 11:15:02
1ランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:
- 必要AP:7 (累計:45)
- 上昇ステータス:Life+9、スタミナ+3 (累計:Life+60、スタミナ+17)
- 牛乳採集時間 3秒短縮
【トレーニング方法】
スキルが最高ランクになった。
ランク1の修練条件をクリアすると最高レベルであることを証明するタイトルがもらえる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
乳牛から牛乳を採集する | 0.20 | 500 | 100.00 |
- R1で採集時間3秒。つまりスキルなしでの採集時間は6秒で、R1で半分になったといえる。 -- 2013-12-31 (火) 17:32:18
- Life+9,Stamina+3でした -- 2020-01-19 (日) 13:58:00
マスタータイトル 
搾乳マスター
乳搾りのスキルが最高レベルに達した人に与えられるタイトル
最大スタミナ 25増加
- このタイトルがこのスキル唯一の存在価値と言ってもいいと思うw -- 2017-04-15 (土) 11:34:27
- タイトル名に価値がある、うん。ぜひこの本をとともに装備していただきたい -- 2018-01-30 (火) 19:04:01
コメントフォーム 
- まだランク5までしかいってないけど。F~CがAP1、B~9がAP2、8~6でAP3、5ランクでAP4必要になった。 -- 2012-07-20 (金) 00:04:17
- ランク5で乳搾り時間短縮が2.2秒 -- 2012-07-20 (金) 00:07:06
- マスタータイトル:搾乳マスター 最大スタミナ25増加 マスタータイトルで更なる採集時間短縮はありませんでした。 -- 2012-07-20 (金) 02:19:13
- 前より失敗率が高い気がしたが、どうやらメイキングマスタリの補正が効かなくなったらしい。このスキルには成功率上昇も無いので補う方法なし。まぁそんなに失敗する訳ではないが。 -- 2012-08-14 (火) 11:59:11
- パートナーを召喚していると修練が進行しないバグ(仕様?)はいまだに残っています。ちなみにしぼった牛乳はペットにGIVEすれば即座に処分できてペットの空腹回復にもなって一石二鳥。 -- 2012-08-25 (土) 13:34:23
- 料理才能でランク5にするのに、Lv1→Lv30. 経験値1000はおいしいが… -- 2012-09-22 (土) 01:38:01
- 集中してトレやるならマハがよさげ?密集して10頭近く固まっている+モンスターもいない -- 2012-11-10 (土) 09:02:05
- 一番いいのはペット買ってすわらせることだが・・・ -- 2013-01-02 (水) 11:01:03
- ボーナス無しでマスターにするには2351回乳搾りをする事になる。ボーナスアリなら1176回。ひぎぃ。 -- 2013-02-02 (土) 12:04:40
- パートナーを呼び出していると修練が進行しないバグは、いつの間にか修正されていました。現在は大丈夫です。 -- 2013-03-09 (土) 15:59:42
- 実は序盤の経験値稼ぎに最適。空き瓶一個持って採取→ctrl+clickで即飲む→採取の繰り返しで数秒ごとに1000Expを取得できる(料理才能選択時)激太るのが欠点。終わった後は温泉で痩せよう。 -- 2013-03-27 (水) 14:12:24
- 乳搾りは羊と同じで、採取対象が採取中に動くか枯渇する以外に失敗がなくなった。メイキングマスタリは関係が無い。 -- 2013-03-27 (水) 14:18:30
- 空き瓶を複数用意してペット出してGIVEしてれば自分は太らないのでは? -- 2013-04-03 (水) 02:35:21
- それだと手間がかかるでしょ。2000回以上やるのに。 -- 2013-04-07 (日) 13:41:21
- ペットに飲ませながらマハでひたすら搾乳。持ち込んだ瓶は18本。牛乳アイコンをペットにGIVEしまくり2日でマスターになれました。時々サブで種集めに食料品バイト挟みましたが。 -- 2013-05-06 (月) 20:07:28
- 料理才能での経験値を計算してみた。練習からパーフェクトでマスターまで行くと1176回なので、1000exp*1176回=1,176,000exp。これはLv1→Lv52に相当する。100%ランクアップでも1146回だからそんなに変わらない。 -- 2014-06-25 (水) 06:37:39
- F→1(マスター判明まで)の所要時間4時間半ほど。採取Pを4ランクまで使用、その後の速度が採取Pと特に変わらないようでしたので。要料理才能。 -- 2014-12-26 (金) 21:07:28
- 現状ペットがいればアルバンに才能石を使えばさらにランクアップの加速を図れます。まあこれのためだけに乳牛買う人なんていないと思いますが。 -- 2016-09-29 (木) 12:03:31
- 各ランクのコメントを整理 -- 2016-10-01 (土) 13:06:06
- APトレ1回1~3APしか使わない。修練の手間が結構かかるのでAP修練も一考の余地あり -- 2017-04-15 (土) 11:37:18
- 今更だけど成功率100%ではありません。失敗時のコメントは「牛乳を入れるビンがない」です。 -- 2017-09-02 (土) 22:40:11
- スタミナ上昇しか書いてませんがライフも上がるみたいです -- 2018-11-16 (金) 04:56:37
- 10/24のアップデートで変更された模様 -- 2018-11-17 (土) 20:17:06
- 製作スキルの中でも特にマスターが取りやすいスキル -- 2019-06-30 (日) 22:53:39
- 体格が気になる場合はペットへGive。ただしその分持ち替えなどの手間がかかるので効率は落ちる。 -- 2020-04-08 (水) 12:01:15
- 先に料理を上げておけば、ひたすらイチゴミルク作ってフェスティバルフード化することで、フードマスタリとフェスティバルフードとセットで育てられて無駄がない。フードマスタリが先に上がり切ったら、プレーンヨーグルトに切り替えで。 -- 2020-12-21 (月) 02:47:39
- APトレはE~6ランクまで1AP。5~3ランクが2AP。2ランクが3AP。Fは不可。 -- 2021-11-29 (月) 19:45:29