【スキル】魔法
ムービングキャスティング
Moving Casting
概要 
上級魔法を除いた全ての魔法を移動しながら詠唱できるようになるスキル。
精神集中状態を維持するためのスタミナ消耗が激しい上に、魔法詠唱に必要なマナの量も増加するため、マナ及びスタミナの管理をしっかり行う必要がある。
(【Zero】2013年9月12日 実装)
ランク別性能表 
Rank | 練習 | F | E | D | C | B | A | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
AP | 必要 | -- | 3 | 4 | 4 | 5 | 5 | 5 | 6 | 6 | 8 | 8 | 15 | 17 | 19 | 22 | 28 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
累計 | -- | 3 | 7 | 11 | 16 | 21 | 26 | 32 | 38 | 46 | 54 | 69 | 86 | 105 | 127 | 155 | |
Int | 上昇 | -- | 1 | -- | 1 | -- | 1 | 3 | |||||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 10 | ||||||||
スタミナ | 上昇 | -- | 1 | -- | 1 | -- | 1 | -- | 1 | 3 | |||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 14 | ||||
移動速度[%] | 34 | 36 | 38 | 40 | 42 | 44 | 46 | 50 | 55 | 60 | 65 | 70 | 75 | 80 | 85 | 100 | |
消費マナ増加[%] | 150 | 155 | 160 | 165 | 170 | 175 | 180 | 185 | 200 | ||||||||
1秒あたり 消費スタミナ | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
※才能経験値は無いが魔法才能に含まれる(修練ボーナスあり)
特徴 
- ボルト魔法、中級魔法、ヘイルストーム、ヒーリング、パーティーヒーリングを移動しながら詠唱できるようになるスキル。
詠唱中に起動することはできないので、あらかじめ使用しておく必要がある。詠唱完了後には起動可能。
移動速度ペナルティは魔法をキャストしているかどうかに関係なく科せられる。
- 使用形式はマナシールドと同様、ON/OFF式。使用中は足元に水色の円形のマークが表示される。
残りスタミナが0になるとスキル使用状態が自動的に解除される。
また、起動には最低でも5のスタミナが必要。
- このスキルを使用している間は中級魔法などをチャージしたままでも移動可能。
移動不可能な状況で歩いた時間分のみスタミナを消費する(2021/9/15のアップデートで変更)
しかしランクが低いうちは移動速度がコマ落とし級に遅いため、必要な時だけオンにした方がいい。
- メテオストライクには適用されない。
また、ブレイズやライトニングロードのチャージ中も移動可能にならない。
スキル使用中・使用後の硬直は無視できない。
各種マジックシールドを展開しつつ移動などは不可能。
魔法発射後も普段通りの硬直がある。
筏、気球に搭乗中は発動不可。
- 移動すると自動チャージが途切れる。
この仕様により「スキル準備後即時使用」オプションONだと交戦中に動きながらの複数チャージが実質できない。
複数チャージしたければ魔法使用1回毎にESCキー連打でターゲット解除が必要。
(ヘイルストームは常時自動チャージされるので問題ない)
移動中に撃つと激しく位置ズレする。
魔法発射後の硬直中はムービングキャスティングを使っても移動不可能だが、
クライアント側ではその間も移動したように見えてしまう為。
2021/9/15の魔法改変アップデートで修正された。
- マップ移動、階層移動で切れる。
アルバン騎士団訓練所や一部のベルテンミッションを初めとして、
マップ移動が頻繁に挟まるタイプのミッションではかなり面倒臭い。
スキル習得方法 
ブロニーの成長サポートで自動的に9ランクを習得。←習得できない。要確認。
下記は旧来の習得方法です。
- 「集中の美学」クエストクリア
- [ZERO]キャラクターカードでキャラクターを作成or転生し、英雄才能マーリンを選択すると自動習得する。
関連クエスト 
集中の美学 
◆発生条件:次の条件を全て満たす。
1.「メディテーション」をランク9以上習得
2.「マジックマスタリ」をランク1以上習得
集中力とは、不可能を可能にする神秘な能力じゃ。 おぬしのように魔法の修行をしておる人なら、集中訓練を通して全く新しい能力を身につける事ができる。 どうじゃ?集中力を高める修練をしてみないか? -ベイリックシード ★経験値 50000 ★ムービングキャスティングスキル習得(練習ランク)
■集中の美学■
- ベイリックシードと会話
- 卵を100個採集
- ジャガイモを100個採集
- 薪を100個採集
- ベイリックシードと会話
※いずれも採集のみで可(渡す必要なし)
※「個」とかかれているが実際は採集成功回数がカウントされる。
各種ラッキーボーナスやパートナー採集による採集ボーナスは無効。
※THE DRAMA IRIA 2 の1話「マーリン」や2話「失踪」の視聴中はベイリックシードが消えるため注意が必要。
- 1日クエスト採取と項目が重複している場合1日クエストが優先される模様(薪にて確認) -- 2015-07-06 (月) 01:10:12
関連エンチャント 
スキルランク 
練習 
パーフェクトトレーニング:200.00 MAX時ボーナス:
- 効果:魔法詠唱中に移動可能 移動速度34%
【トレーニング方法】
移動しながら魔法スキルを使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキル発動中にボルト魔法で敵を攻撃する | 100.00 | 1 | 100.00 |
スキル発動中に回復魔法を使う | 100.00 | 1 | 100.00 |
- 反映分をコメントアウト -- 2013-09-13 (金) 03:40:39
- 回復魔法を使う→ヒーリング/PTHをチャージ後自分でも良いので使うことでカウント。生命力はフルでもOK。以下のランクも同様。 -- 2013-10-29 (火) 16:59:15
Fランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:3
- 上昇ステータス:最大スタミナ+1
- 効果:魔法詠唱中に移動可能 移動速度36%
【トレーニング方法】
移動しながら魔法スキルを使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキル発動中にボルト魔法で敵を攻撃する | 100.00 | 1 | 100.00 |
スキル発動中に回復魔法を使う | 100.00 | 1 | 100.00 |
Eランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:4 (累計:7)
- 上昇ステータス:最大スタミナ+1(累計:最大スタミナ+2)
- 効果:魔法詠唱中に移動可能 移動速度38%
【トレーニング方法】
移動しながら魔法スキルを使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキル発動中にボルト魔法で敵を攻撃する | 80.00 | 2 | 160.00 |
スキル発動中に回復魔法を使う | 16.00 | 7 | 112.00 |
- ボルトの合体魔法も適用内なので、このランクからIB+LBフルチャージしてやるとキモチ楽かな、POTの消費が多いけども。 -- 2015-01-18 (日) 06:01:57
Dランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:4 (累計:)
- 上昇ステータス:最大スタミナ+1(累計:最大スタミナ+3)
- 効果:魔法詠唱中に移動可能 移動速度40%
【トレーニング方法】
移動しながら魔法スキルを使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキル発動中にボルト魔法で敵を攻撃する | 32.00 | 3 | 96.00 |
スキル発動中に回復魔法を使う | 6.40 | 13 | 83.20 |
Cランク 
パーフェクトトレーニング:169.60 MAX時ボーナス:
- 必要AP:5 (累計:)
- 上昇ステータス:INT+1(累計:最大スタミナ+3 INT+1)
- 効果:魔法詠唱中に移動可能 移動速度42%
【トレーニング方法】
移動しながら魔法スキルを使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキル発動中にボルト魔法で敵を攻撃する | 12.80 | 7 | 89.60 |
スキル発動中に回復魔法を使う | 3.20 | 25 | 80.00 |
Bランク 
パーフェクトトレーニング:165.12 MAX時ボーナス:
- 必要AP:5 (累計:)
- 上昇ステータス:最大スタミナ+1(累計:最大スタミナ+4 INT+1)
- 効果:魔法詠唱中に移動可能 移動速度44%
【トレーニング方法】
移動しながら魔法スキルを使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキル発動中にボルト魔法で敵を攻撃する | 6.40 | 13 | 83.20 |
スキル発動中に回復魔法を使う | 2.56 | 32 | 81.92 |
- スキル発動中にボルト魔法で敵を攻撃する +0.40(0/200) -- 2013-09-13 (金) 19:18:13
- スキル発動中に回復魔法を使う +0.16(0/500) -- 2013-09-13 (金) 19:18:50
Aランク 
パーフェクトトレーニング:160.64 MAX時ボーナス:
- 必要AP:5 (累計:)
- 上昇ステータス:最大スタミナ+1(累計:最大スタミナ+5 INT+1)
- 効果:魔法詠唱中に移動可能 移動速度46%
【トレーニング方法】
移動しながら魔法スキルを使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキル発動中にボルト魔法で敵を攻撃する | 3.20 | 25 | 80.00 |
スキル発動中に回復魔法を使う | 1.28 | 63 | 80.64 |
9ランク 
パーフェクトトレーニング:136.32 MAX時ボーナス:
- 必要AP:6 (累計:)
- 上昇ステータス:Int+1(累計:最大スタミナ+5 INT+2)
- 効果:魔法詠唱中に移動可能 移動速度50%
【トレーニング方法】
移動しながら魔法スキルを使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキル発動中にボルト魔法で敵を攻撃する | 1.60 | 25 | 40.00 |
スキル発動中にファイアボールで敵を攻撃する | 8.00 | 7 | 56.00 |
スキル発動中に回復魔法を使う | 0.64 | 63 | 40.32 |
- ここからFBL必須 -- 2013-09-13 (金) 03:29:42
- FBLは着弾時だけムービングしていれば修練になります。スタミナ節約しましょう。 -- 2013-10-07 (月) 13:07:29
- 逆に言えば、ONの状態で発射→着弾前に解除してしまうと修練値が入りません。ダメージの値を見てから解除した方が無難。 -- 2013-10-31 (木) 23:43:19
8ランク 
パーフェクトトレーニング:136.32 MAX時ボーナス:
- 必要AP:6 (累計:)
- 上昇ステータス:最大スタミナ+1(累計:最大スタミナ+6 INT+2)
- 効果:魔法詠唱中に移動可能 移動速度55%
【トレーニング方法】
移動しながら魔法スキルを使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキル発動中にボルト魔法で敵を攻撃する | 1.60 | 25 | 40.00 |
スキル発動中にサンダーで敵を攻撃する | 8.00 | 7 | 56.00 |
スキル発動中に回復魔法を使う | 0.64 | 63 | 40.32 |
- TH必須 -- 2013-09-13 (金) 19:48:52
- THで攻撃は落雷分も反映されるため、彼らで4体に5チャージ当てると速い -- 2014-02-22 (土) 21:11:10
- 彼ら行くなら広場でFBなりで固めて5チャージ最大数当てのほうがよくね? -- 2014-02-22 (土) 22:32:16
- R9のFBLもR7のスピアもだけど、ドレン緑ポール連打のが早いんだなこれが。 -- 2015-07-05 (日) 22:28:42
- 可能ならドラマIRIA1の7話の防護壁にON状態でTHフルチャージぶっぱ→マナ切れたらEXITしてマナトンで回復のループがおそらく一番かもしれません。 -- 2017-12-07 (木) 01:48:39
7ランク 
パーフェクトトレーニング:136.32 MAX時ボーナス:
- 必要AP:8 (累計:)
- 上昇ステータス:最大スタミナ+1(累計:最大スタミナ+7 INT+2)
- 効果:魔法詠唱中に移動可能 移動速度60%
【トレーニング方法】
移動しながら魔法スキルを使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキル発動中にボルト魔法で敵を攻撃する | 1.60 | 25 | 40.00 |
スキル発動中にアイススピアで敵を攻撃する | 8.00 | 7 | 56.00 |
スキル発動中に回復魔法を使う | 0.64 | 63 | 40.32 |
- 『ISで攻撃』は連鎖爆発の攻撃も回数に入ります。このランクなら、修練2倍ポーション等を使えば、初級硫黄雲のロビーでフルチャージIS1発撃って後はMC維持したまま棒立ちでほぼ終わりました -- 2013-09-16 (月) 13:06:06
6ランク 
パーフェクトトレーニング:124.80 MAX時ボーナス:
- 必要AP:8 (累計:)
- 上昇ステータス:Int+1(累計:最大スタミナ+7 INT+3)
- 効果:魔法詠唱中に移動可能 移動速度65%
【トレーニング方法】
移動しながら魔法スキルを使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキル発動中にファイアボールで敵を攻撃する | 2.40 | 13 | 31.20 |
スキル発動中にアイススピアで敵を攻撃する | 2.40 | 13 | 31.20 |
スキル発動中にサンダーで敵を攻撃する | 2.40 | 13 | 31.20 |
スキル発動中にパーティーヒーリングを使う | 2.40 | 13 | 31.20 |
- ここからFBL必須。 -- 2014-08-08 (金) 12:37:19
- ↑ここから必須となるのはPTH。他はそれ以前のランクで既に必須。 -- 2014-08-16 (土) 04:23:00
5ランク 
パーフェクトトレーニング:121.60 MAX時ボーナス:
- 必要AP:15 (累計:)
- 上昇ステータス:最大スタミナ+1 Int+1(累計:最大スタミナ+8 INT+4)
- 効果:魔法詠唱中に移動可能 移動速度70%
【トレーニング方法】
移動しながら魔法スキルを使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキル発動中にファイアボールで敵を攻撃する | 1.60 | 19 | 30.40 |
スキル発動中にアイススピアで敵を攻撃する | 1.60 | 19 | 30.40 |
スキル発動中にサンダーで敵を攻撃する | 1.60 | 19 | 30.40 |
スキル発動中にパーティーヒーリングを使う | 1.60 | 19 | 30.40 |
- メディON、スタミナ最大261で33秒維持できたので、消費スタミナはおよそ7.8毎秒くらいのようです。 -- 2013-09-20 (金) 16:28:20
4ランク 
パーフェクトトレーニング:128.00 MAX時ボーナス:
- 必要AP:17 (累計:)
- 上昇ステータス:最大スタミナ+1 Int+1(累計:最大スタミナ+9 INT+5)
- 効果:魔法詠唱中に移動可能 移動速度75%
【トレーニング方法】
移動しながら魔法スキルを使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキル発動中にファイアボールで敵を攻撃する | 1.28 | 25 | 32.00 |
スキル発動中にアイススピアで敵を攻撃する | 1.28 | 25 | 32.00 |
スキル発動中にサンダーで敵を攻撃する | 1.28 | 25 | 32.00 |
スキル発動中にパーティーヒーリングを使う | 1.28 | 25 | 32.00 |
3ランク 
パーフェクトトレーニング:120.00 MAX時ボーナス:
- 必要AP:19 (累計:)
- 上昇ステータス:最大スタミナ+1 Int+1(累計:最大スタミナ+10 INT+6)
- 効果:魔法詠唱中に移動可能 移動速度80%
【トレーニング方法】
移動しながら魔法スキルを使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキル発動中にファイアボールで敵を攻撃する | 0.06 | 500 | 30.00 |
スキル発動中にアイススピアで敵を攻撃する | 0.06 | 500 | 30.00 |
スキル発動中にサンダーで敵を攻撃する | 0.06 | 500 | 30.00 |
スキル発動中にパーティーヒーリングを使う | 0.06 | 500 | 30.00 |
2ランク 
パーフェクトトレーニング:128.00 MAX時ボーナス:
- 必要AP:22 (累計:)
- 上昇ステータス:最大スタミナ+1 Int+1(累計:最大スタミナ+11 INT+7)
- 効果:魔法詠唱中に移動可能 移動速度85%
【トレーニング方法】
移動しながら魔法スキルを使ってみよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキル発動中にファイアボールで敵を攻撃する | 0.04 | 800 | 32.00 |
スキル発動中にアイススピアで敵を攻撃する | 0.04 | 800 | 32.00 |
スキル発動中にサンダーで敵を攻撃する | 0.04 | 800 | 32.00 |
スキル発動中にパーティーヒーリングを使う | 0.04 | 800 | 32.00 |
1ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:28 (累計:154)
- 上昇ステータス:最大スタミナ+3 Int+3(累計:最大スタミナ+14 INT+10)
- 効果:魔法詠唱中に移動可能 移動速度100%
【トレーニング方法】
スキルが最高ランクになっているため、これ以上のランクアップは出来ない。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキル発動中にファイアボールで敵を攻撃する | 0.02 | 1500 | 30.00 |
スキル発動中にアイススピアで敵を攻撃する | 0.02 | 1500 | 30.00 |
スキル発動中にサンダーで敵を攻撃する | 0.02 | 1500 | 30.00 |
スキル発動中にパーティーヒーリングを使う | 0.02 | 1500 | 30.00 |
- 移動速度100%→つまり、移動速度減少がなくなります。 -- 2013-09-16 (月) 03:14:44
- メディテ発動中(スタミナ自然回復なし)の状態で、スタミナ371からムビキャス発動させて約37秒で解除されたので毎秒スタミナ10の消費みたいです -- 2013-09-19 (木) 11:20:13
マスタータイトル 
ムービングキャスティングマスター
ムービングキャスティングのスキルが最高レベルに達した人に与えられるタイトル。
ムービングキャスティングで魔法詠唱時、マナ消費量増加ペナルティ無し
- とても効果的なマスタータイトルだと思う。最近はイベントタイトルのほうが高性能でマスタータイトルが蔑ろになり残念であったが、これは破格の性能だと思う。 -- 2013-09-15 (日) 03:02:03
- スタミナ消費のほうならアリだと思うけど… -- 2013-09-15 (日) 13:54:14
- ↑と同意見。スタミナ消費なしとか大幅減なら神タイトルだと思うが、現状のタイトル効果では使う気にはなれない。 -- 2013-09-16 (月) 07:46:57
- ↑反映しました。その分はコメントアウト。7 -- 2013-09-23 (月) 14:22:50
- このスキルを積極的に利用し、拠点間を移動しながら中級詠唱や、逃げ撃ちするようなスタイルの人には良タイトル。このスキルを詠唱後の位置調整にだけ使ってる人には無用のタイトル。もっとも、今はマナを回復する手段が多様化かつ簡単になってきているが。 -- 2015-08-16 (日) 15:18:13
- 散々いわれてるけどこのスキル自体基本的にOFFにして運用するスキル、必要な時だけほんの数秒ONにするだけから消費量増加のペナなんてなくなったところで・・・ -- 2019-02-21 (木) 03:13:53
- 精霊スタッフだと最大マナが多ければムービング常時オンでも全くマナが減らないので更に意味なくなってますね -- 2021-09-21 (火) 08:16:59
コメントフォーム 
- なんか・・・ランクが1つあがるごとにスタミナ消費が増えて行ってるような・・・ -- 2013-09-12 (木) 22:18:00
- ムービングキャスティング、筏では使用不可。 -- 2013-09-12 (木) 22:35:13
- 取得クエ「集中の美学」 1.ベイリックシードと会話 2。卵100採集 -- 2013-09-12 (木) 23:42:24
- 3.ジャガイモ100採集 4.薪採集100 -- 2013-09-12 (木) 23:46:25
- 5.ベイリックシードと会話 採取したものを渡すクエはなかった -- 2013-09-13 (金) 00:35:40
- タルティーンでクエストをこなすとニワトリも4~5匹が大体止まっているので楽。採集したものは教会のバイトへまわせば一石二鳥。卵採集スキルや鍬さばきスキルを並行して上げれば一石三鳥。さらに間にインスタントキャスティングの修練もすれば・・・ -- 2013-09-13 (金) 10:55:58
- 薪採取は木挽き台でも薪に限りカウントされます -- 2013-09-13 (金) 15:50:28
- 中級魔法チャージしたけど届かないって時に便利。常時オンだとマナもスタミナも燃費最悪。うまく切り替えましょう -- 2013-09-13 (金) 16:17:41
- 中級魔法やヒール類の修練をするだけなら対象に魔法を当てる瞬間にだけ発動するとちょっと忙しいけどスタミナの節約になる -- 2013-09-13 (金) 16:30:20
- R4でLBが消費4→9になる等発動中はマナ消費も物凄く増えます。管理にご注意。 -- 2013-09-13 (金) 17:03:50
- 気球搭乗中は発動できませんでした -- 2013-09-13 (金) 18:12:04
- 屋外のミッションで 敵の認識範囲外でフルチャージ>ムービングキャスティング使用>近づいて当てる とか出来るのでソロでは非常に便利。影指す都市とか。 -- 2013-09-14 (土) 20:31:14
- 発動中に突進を使うと減速した状態で走っていく。もちろん実戦では何の役にも立たない -- 2013-09-15 (日) 00:36:57
- ランク1で速度100%になっても位置ずれがひどく発生 -- 2013-09-15 (日) 05:02:29
- 魔法チャージ後にムービングキャスティングを開始すると、なぜかCHARGEの文字が出て詠唱を始めることがある。スタミナもマナもタイミングもおかしくなり頻度も高くてかなり迷惑だけど、その条件も分からない… -- 2013-09-15 (日) 18:34:31
- THはタル制圧2、ISはタラ影差す、FBLはタラまた別でさくっと終わる。ランク指定もないから楽 -- 2013-09-15 (日) 19:35:52
- ↑×3、位置ずれはこのスキルというより中級魔法の問題じゃないかな。撃ってから魔法が作動するまでの間に走り出すとほぼ確実にずれる。基本的な対処は作動完了後に動くことなんだけど、それでもずれることがままあるからな~ -- 2013-09-15 (日) 19:40:26
- ・挑発の防護壁で敵を攻撃のトレが可能。これから修練する人にはおすすめ!(ランク1になってから気づいた件・・・) -- 2013-09-16 (月) 03:17:41
- 挑発でやるよりゾンビでやる方が早い気がするんだけど -- 2013-09-16 (月) 08:30:03
- R1になったが実際は100%じゃないような・・・起動したまま走ったり詠唱したりすると(魔法を発射しなくても)位置ズレが酷い。ズレ具合は死んだふりで確認できる。 -- 2013-09-16 (月) 10:22:54
- 結構使ってるが発射しなくてズレたことはないな、環境でも変わるのだろうか -- 2013-09-16 (月) 11:58:19
- Fランクでも走っただけでズレまくる。 -- 2013-09-17 (火) 07:12:47
- 取得クエ「集中の美学」2.卵100採集でヒュージ分はカウントされませんでした。ジャガイモと薪もそうかな? -- 2013-09-17 (火) 09:31:47
- ↑薪で普通のラッキーもじゃがいもで普通とビッグラッキーもカウントされなかった -- 2013-09-17 (火) 12:24:15
- ↑10 バグか環境依存かはわかりませんが、詠唱中or詠唱完了直後に効果の永続するスキルをショートカットで使用すると、直前のスキルのショートカットを長押しした扱いになってオートチャージが発動する現象がかなり前から発生してます。一呼吸空けてから使用することで一応回避できますが… -- 2013-09-17 (火) 17:17:39
- 適当にランク1まで上げて使ってるけど、今まで位置ずれしたことは無いですね・・・。 -- 2013-09-18 (水) 17:22:09
- 同じくずれたことなし。中級魔法のダメージ発生時のずれはもちろんあるけれど。速度タイトルつけてるならそれもずれ要因 -- 2013-09-18 (水) 17:43:43
- あんまし使いどころのなかったスタミナのエリクサーが活きるスキル。トレのお供に経済的。 -- 2013-09-18 (水) 21:50:00
- PTヒーリングを使う修練はPTメンバー分修練が進むので最低でもペットを出してPTを組んでから修練すると良い。 -- 2013-09-18 (水) 22:08:51
- また別の錬金術師HDにて・・・FBLぶっ放しながら進むスタイルで、ムービングキャストを使うと使わないではクリアまでに5~10分ほどの差が生まれた。特にスイッチ部屋でFBLをチャージしたままスイッチ全押しできるのが大きい。 -- 2013-09-20 (金) 09:19:45
- マナフォの中級魔法結晶も歩けるようになりますが、マナフォの場合は詠唱前にムービングキャスティングを発動してないと歩けません -- 2013-09-21 (土) 15:24:18
- 余程の事がないならFでいいな -- 2013-09-22 (日) 06:02:15
- PTヒールのトレはペットだけでなくテイムしたモンスターの分もカウントされる。自分+ペット+テイム4匹でPTを組めば6回分のトレが可能 -- 2013-09-22 (日) 11:54:43
- 何故かマナフォ結晶使用時も移動可能。もちろんマナ消費はしない。 -- 2013-09-26 (木) 22:25:23
- 筏の上では使えませんでした。位置ズレよく起きるから使いたいのに。。。 -- 2013-09-28 (土) 20:50:35
- ランクを上げるほどマナ効率は悪くなり、スタミナ消費も激しくなる。そのため、高ランクになるほど走りながらチャージするコストがかかる。普通にチャージし、ムービングキャスティングを使い移動して攻撃するといった使い方なら有効か。 -- 2014-01-12 (日) 23:09:08
- 交易パートナーの速度増加を使えば、低ランクでもそこそこ使える -- 2014-12-11 (木) 12:00:35
- PTH以外は、シリエン奥であっという間だね -- 2015-01-08 (木) 10:00:43
- 高累積でないと厳しいが自動発射オプションONで戦うなら必須レベル。去年のアップデートで不可能になった地面クリック発射キャンセルが可能になる。 -- 2015-03-06 (金) 20:46:25
- PTHの修練は決死団PTで行うと人数分埋まりました なので全員何らかのペットを出してもらって修練行えば1回の詠唱で32回分埋まる -- 2015-05-28 (木) 19:32:20
- 魔法才能でLv140まで上げれば中級魔法1つしか使えなくても1ランクにできる。Lv100なら2種類。 -- 2017-04-10 (月) 14:54:18
- 2021/9/15のアップデートで、スキルチャージ中に移動する場合のみスタミナが減るようになりました。ヘイルストームもチャージ中にこのスキルで歩きながら撃てるようになりました。 -- 2021-09-20 (月) 20:48:02
- ヘイルを使って歩くと魔方陣が置き去りになるシュールな表示バグあり。笑ってしまった -- 2021-09-21 (火) 05:39:11
- 移動中のずれはISではまだ残っている模様。連発していると実座標と描写の差がかなり広がる -- 2022-02-06 (日) 13:51:32
- ↑それはムービングと無関係な別のバグですね -- 2022-05-07 (土) 23:38:27