【演劇ミッション】
このページはC4実装の演劇ミッションクエスト用ページです。
演劇ミッションクエスト一覧 
- 新しい王の頼み
[初級/中級/高級/ハード] - エイヴォンの守護者
[初級/中級/高級/ハード] - フォーティンブラス征伐
[初級/中級/高級/ハード] - 神々の看守
[初級/中級/高級/ハード] - エリン武闘大会
関連モンスター 
劇場ミッション概要 
演劇ミッションは、演劇の世界エイヴォンへ移動して台本を入手し、グローブ座に入場することで開始されます。
エイヴォンへの移動 
エイヴォンはエリンとは別の世界にあります。
エイヴォンへ行くには、エリンとを行き来するアイテム【エイヴォンの羽根】が必要です。
【エイヴォンの羽根】は、C4G13メインストリームのプロローグ部分である、
クエスト『悲劇の吟遊詩人』を完了することにより、入手できます。
エイヴォンの羽根を使用すると、エイヴォンへ移動します。
このとき、エイヴォンの羽根を使用した場所が記録されます(エイヴォンの羽根を右クリックすると確認できます)。
エリンに戻るときは、エイヴォンにて再びエイヴォンの羽根を使用すると、もと居たエリンの場所へ戻ります。
なお、エイヴォンの羽根の使用には、連続使用を制限するクールタイムが設定されています。
一度使用してから、5分間は使用できません。
台本の入手 
初級、中級、高級の台本はマーロウが販売しています(2021年10月20日のアップデートから)
ハードの台本は購入できません。
エイヴォンには“紙で出来た羊”がいます。
実はこれは“シェイクスピアが執筆時に失敗して丸めて捨てた紙”が羊になったものです。
この羊からは,演劇ミッションに必要な台本の元となる、戯曲ページを採集できます。
また、エイヴォン西側にある釣り場でも、戯曲ページを釣ることができます。
戯曲ページを集め、糸車で作成すると、一定の確率で台本が入手できます。
台本の作成方法
- 紙で出来た羊をナイフ系装備で採取する 又は釣りスキルにて釣る
- 4種類(ゴールド・シルバー・ブロンズ・色褪せた)の戯曲ページがランダムで採取できます。
- 戯曲ページの種類によって、台本の難易度が決定します。
- 採集用ナイフの改造効果はすべて適用されます。
- スキル「羊毛刈り」の効果は一切適用されません。(スキルアイコンが異なるため)
- ゴールド(ハード)
- シルバー(上級)
- ブロンズ(中級)
- 色褪せた(初級)
- 近くの糸車で台本を作成
- 戯曲ページ5枚から、台本1つを作成できます。
- 作成される演劇内容は、以下の4種のうちから1つ、ランダムで決定されます。
- 新しい王の頼み
- エイヴォンの守護者
- フォーティンブラス征伐
- 神々の看守
戯曲ページ 
色褪せた戯曲ページ 
エイヴォンにある魔法の糸車を利用すると、この戯曲ページを初級難易度の演劇ミッション入場券に変えることができる。
![]() 縦1×横1 (50stack) | 入手先 | 採集(紙の羊)、釣り(エイヴォン) |
---|---|---|
売却価格 | 10G |
ブロンズの戯曲ページ 
エイヴォンにある魔法の糸車を利用すると、この戯曲ページを中級難易度の演劇ミッション入場券に変えることができる。
![]() 縦1×横1 (50stack) | 入手先 | 採集(紙の羊)、釣り(エイヴォン)、近くの糸車で作成 |
---|---|---|
売却価格 | 10G |
シルバーの戯曲ページ 
エイヴォンにある魔法の糸車を利用すると、この戯曲ページを高級難易度の演劇ミッション入場券に変えることができる。
![]() 縦1×横1 (50stack) | 入手先 | 採集(紙の羊)、釣り(エイヴォン)、近くの糸車で作成 |
---|---|---|
売却価格 | 10G |
ゴールドの戯曲ページ 
エイヴォンにある魔法の糸車を利用すると、この戯曲ページをハード難易度の演劇ミッション入場券に変えることができる。
![]() 縦1×横1 (50stack) | 入手先 | 採集(紙の羊)、釣り(エイヴォン)、近くの糸車で作成 |
---|---|---|
売却価格 | 10G |
- 羊はオオカミはめができます 採集率は シルバー>色あせた>ブロンズ>>>ゴールド ぐらいかな? -- 2011-05-08 (日) 21:53:24
- 一匹から連続してとったところ50枚くらいとれました、参考までに -- 2011-05-08 (日) 21:56:17
- 一匹から取れるだけ取ったところ、色褪せた/銅/銀/金=27/9/8/7(うちラッキー5回くらい)でした。比率は恐らく3:1:1:1。 -- 2011-12-18 (日) 16:45:11
- 現時点で500枚近く採取したところ色褪せたが273枚、銅が120枚、銀77枚、金89枚でした。だいたい色褪せた:銅:銀:金=4:2:1:1のようです -- 2016-06-05 (日) 18:31:57
台本の作成成功率 
作成成功率関係はこちらにてお願いします
- ゴールド・シルバー・ブロンズで成功率が変わります。以下コメントより転記 -- 2010-10-31 (日) 04:57:42
- Luck上限180で成功率に補正がかかるらしいのでそのときの装備のエンチャではないでしょうか? -- 2010-10-22 (金) 23:55:26
- Luck183で初級98%/中級84%/高級70%/ハード56%でした。雨天ボーナスは乗らないので成功率はこれが限界と思われます。 -- 2010-10-23 (土) 05:04:36
- 1スタック50。『戯曲ページからミッションへの通行証作成成功率は、Luckが高いほど成功率が上昇する補正が入る』で確定。Luck装備のある無しでは、成功率に確実に差が出るのを確認。 -- 2010-10-31 (日) 03:55:57
- ↑2の者です、Luck185で月曜曜日効果で初級99%/中級99%/高級84%/ハード67%でした。 -- 2010-11-01 (月) 11:45:52
- 追記。あまり検証し切れてませんが、Luck5当たり成功率+1%と思われます。 -- 2010-11-01 (月) 11:52:27
- 水曜にLuck82で初級75%、中級64%、高級53%、ハード42% -- 2010-11-05 (金) 01:50:11
- 水曜にLuck64で初70%/中60%/高50%/HD40% -- 2010-11-24 (水) 15:44:58
- エイヴォンは常に晴れだが、レインキャスティングで天候補整を得られる。 -- 2018-07-17 (火) 18:42:56
スポットライトの効果 
演劇ミッション中、プレイヤーにスポットライトが当たると、一時的にステータスが大幅に上昇します。
上昇するステータスは、スポットライトの色によって異なります。
スポットライト | 初級 | 中級 | 高級 | ハード | 備考 |
赤(str) | +100 | +150 | +200 | +300 | |
黄(int) | +100 | +150 | +200 | +300 | |
緑(dex) | +100 | +150 | +200 | +300 | |
青(str,int,dex,will,luk) | +40 | +80 | +150 | +200 | |
桃(str,int,dex,will,luk) | +15 | +? | +? | +? | 「フォーティンブラス征伐」限定 |
- スポットライトの当たっているモンスターを倒したプレイヤーにスポットライトが当たる
- スポットライトは同時に複数あてられることはなく最後に倒した者に変更される
(PCに変更された時、喜ぶモーションを出して動けなくなるため位置に注意) - 猛者、器用、賢明などステータスタイトル取得可(詳細はタイトルページへ)
- 通常のステータス上昇と同じく1500が上限
- ?効果時間
スポットライトの効果はこちらにてお願いします
- スポットライトの当たっているモンスターを倒すと自キャラに当たるようになりステータス効果が変化します。以下コメントより転記 -- 2010-10-31 (日) 04:59:04
- 演劇ミッション中に光が当たりステータスが上昇することがありますが(ペルソナ使用時と同じ効果?)その際、レベルアップしたときに賢明タイトルが取れました。 -- 2010-10-22 (金) 13:05:20
- どうやらスポットライトはダウンアタックで倒すとランクアップ(色が変わるだけ?)する模様。高級にて黄色スポットからダウンアタック(クリ発動)で倒したところスポットライトが青に変化しました。 -- 2010-10-25 (月) 06:37:53
- スポットライトの無い敵をマグクリ1発で倒したら白いスポットライトを貰いました -- 2010-10-25 (月) 11:57:36
- スポットライトがついている敵を最後の残した場合、次の敵が沸く事を確認。 また、スポットライトは出てくるモンスターにランダムではなく、スポットライトつきの敵を追加の形のようです(8匹湧きが9匹だった場合必ずスポットライトつきがいた為) -- 2010-10-27 (水) 17:14:19
- スポットライトを浴びたとき少しの間動けなくなる。近接キャラだと危険。どうしようもないが。 -- 2010-11-05 (金) 12:17:19
- ↑ファイナルヒットなどのスキル発動中時には要注意。ミルを使う蜘蛛とかが相手だとかなりの痛手 -- 2010-11-05 (金) 16:48:17
- フォーティンブラス征伐には赤、黄、緑、青以外にピンクとしか言いようのない色が出てきます。ステータス確かめてる余裕なんか無いですけども。。。 -- 2010-11-16 (火) 14:28:31
- ハード、青スポットライトが当たってる敵は割と高い確率でデットリーで生き残る気がします。Willが上昇してるせい? -- 2010-12-29 (水) 05:44:15
- 弓キャラの場合、スポットライト浴びによる遅延妨害は非常に危険、浴びている間に接近や多タゲを受け、即攻撃されて毒状態などに陥りやすい。タゲている敵が目の前にいると、スポットライトモーションしている間に敵が攻撃準備するので、スポットライトによる効果より生存を考えるならば、最後に(沸き前に)倒して浴びる、または、多タゲにない状態で浴びるようにしておきたい。 -- 2011-01-05 (水) 18:33:46
- フォーティンブラスのピンク色スポットライトの効果はStr~Luckの5種ステータス各+15のようです。 -- 2011-02-04 (金) 18:35:27
- ↑等級書き忘れてました。初級です。 -- 2011-02-04 (金) 18:36:21
- 青いライト、高級は+150でした -- 2011-06-19 (日) 13:49:15
- モンスターも上の表と同じだけステータスが増えます。近接攻撃力の差から確認。 -- 2011-09-17 (土) 03:44:45
- スポットライトを浴びている敵にNPCが最後の一撃を与えた時、フィニッシュ権はこちらに発生しましたが、そのNPCが照らされました。 -- 2012-04-20 (金) 19:41:13
- マリオネットで倒すとマリオネットにスポットライトが当たり、キャラクターにモーションによる硬直が発生しません。マリオネットにも硬直はありません。マリオネットのステータス上昇は不明。 -- 2013-04-03 (水) 23:16:38
コメントフォーム 
ドロップ/報酬報告は各種難易度/該当演劇ミッション項目にてお願いします
・演劇ミッションでは防護壁使用不可でした -- 2010-10-22 (金) 08:25:00
・演劇ミッションはフィールド扱いっぽいね。自分より弱い敵倒しても経験値入らなかったし。影ミッションとは対照的だね -- 2010-10-22 (金) 11:06:18
・影ミッションもweak以下の敵からは経験値は入りません -- 2010-10-22 (金) 12:33:14
・防護壁と共にアイスマインも設置不可能です -- 2010-10-22 (金) 11:17:28
- 氷の生地は燃える剣抜くのに必要な手袋の材料だとか -- 2010-10-23 (土) 00:51:44
- どうやら演劇ミッションで死んでも祝福が取れない模様 -- 2010-10-23 (土) 04:55:52
- 進行中の演劇もしくは影ミッションがある場合、新しい演劇を選択できません と出て入れないのですがバグでしょうか?(どちらも進行してるものはないですがG12は未クリアです -- 2010-10-23 (土) 05:29:46
- エイヴォンの守護者でグリムリーパーが出現しないのは何らかの条件で出現するのではなく、不具合の模様。 -- 2010-10-23 (土) 10:18:37
- 幕間に回避を行うと次のステージへ進めなくなるためミッション進行不可能となる模様 -- 2010-10-27 (水) 16:18:44
- 通行証は銀行を介して他キャラに渡せます。ペット経由は不可。 -- 2010-10-27 (水) 17:53:27
- 基本多タゲなので範囲攻撃がないとフルボッコにされます。1匹ずつ釣るにしてもトロールの場合だと索敵範囲が異常に広いので、弓精霊くらいでしか釣れない。 -- 2010-10-29 (金) 12:43:02
- 幕間のアイテム移動はランダムな模様。ドラゴントゥースが出たのに次のマップに落ちていませんでしたorz -- 2010-10-30 (土) 01:16:10
- ↑見えている場合と見えない場合があります。サモエドにでも拾わせてください。 -- 2010-10-30 (土) 10:03:21
- スポットライト、作成成功率を各コメントに転記しその後コメントアウト -- 2010-10-31 (日) 05:25:23
- いまさらですけど、戯曲ページはエイヴォン内の紙魚が泳いでる池でも釣りで入手できます。書いてないので念の為。 -- 2010-11-03 (水) 09:02:15
- ↑紙魚の採取情報を台本の入手に追加 -- 2010-11-04 (木) 12:51:01
- 採集用ナイフの2個取れる改造、紙の羊にも適用されるのね。あと、紙の羊は普通のに比べて停止時間が短い気がする。 -- 2010-11-05 (金) 08:52:44
- 戯曲ページのアイテム情報(?)が見当たらなかったので追加しました。ミス等ありましたら修正願います。 -- 2010-11-14 (日) 02:55:48
- 演劇ミッション中SHIFTキーでのスキルスロット一時切り替えが効きません。Shift+Tabの完全切り替えは効きます。他の方どうですか? -- 2010-11-16 (火) 20:34:09
- 紙の羊はmob型ヤギと同じで一回鳴くと動く(鳴き声は無し)。 -- 2010-11-18 (木) 07:01:06
- なぜ演劇ミッションといわれているのか知らないが、攻略中にPTを組もうとすると出るアナウンスによると、『舞台ダンジョン』が正式名称臭いのだが? -- 2010-11-30 (火) 10:10:46
- 「演劇ミッション」という言葉はゲームニュースを扱う記事で使われているので、それがそのまま使われるようになったのでしょう。一方で公式のプロモーションページだと「劇場ミッション」になってますし、英語ではどれも「Drama(ドラマ)」と訳せますから、翻訳の問題じゃないですかね。 -- 2010-12-02 (木) 00:47:20
- クリアジャーナルは ○○ミッション となっていますね。 -- 2011-01-05 (水) 18:44:40
- 先ほど神々の看守の演劇台本の作成を確認しましたが作成経験値のみでした -- 2011-04-15 (金) 14:48:36
- エイヴぉンの守護者にてグリム戦の舞台で3番手のキャラが後ろにいくと舞台から落ちてしまう現象が今回のアップデートで修正された気がします。(出現位置が変わった模様) -- 2011-04-15 (金) 23:40:11
- 現在フォーティンブラス征伐1~5人用になっていますが、クエ内容の下方修正はされておらず中身は8人用仕様そのままなので非常に厳しくなってます -- 2011-04-21 (木) 10:51:51
- 本日、中級通行証を成功率75%の状態で300枚で作成したところ、一枚もフォーティンブラスはできませんでした。 -- 2011-04-23 (土) 12:54:38
- 中級通行証を製作していたところ、神々の看守というものができたのですが、インベに残りませんでした。今後ミッションが増えるのかな? -- 2011-04-29 (金) 15:03:45
- 同じく中級通行証作成中に 神々の看守がでましたが インベに残りませんでした。公式発表はないようですし、今後増える予定のクエとおもわれ。 -- 2011-04-30 (土) 23:50:25
- 神々の看守追加された? -- 2011-05-20 (金) 00:15:23
- 色褪せたページを5SET使ってみましたが、神々の看守は1つも出来ませんでした。 -- 2011-05-20 (金) 01:10:16
- 色褪せたページで、神々の看守できました。 -- 2011-06-26 (日) 12:37:02
- 神々の看守は作成確率が他の3つより低く設定されてる模様。20個作成成功して1つもできないこともザラにある -- 2011-07-05 (火) 17:57:29
- どのミッションも沸き待ち時間が長過ぎてどうしようもない・・・敵全部倒した後の場面転換でも20秒くらい待たされるし。3秒くらいにしてほしい。 -- 2012-11-28 (水) 01:47:35
- ヤマアラシ -- 2017-01-22 (日) 15:35:46
- 影ミッションがまだまだ現役なのに対し、こっちは完全に死んだまま放置プレイ。クエストで無理矢理やらされるだけの存在となっている。 -- 2019-03-29 (金) 17:49:47
- グラマスのためにやらされ、報酬も経験値もまずく通行書は作りにくい。メインストリーム的にも黒歴史扱いだしいいとこなしのコンテンツになりさがってる -- 2020-05-06 (水) 14:40:49
- 無制限演劇ミッション通行証とかを出してくれれば多少マシになるのだが・・・ -- 2020-12-07 (月) 00:49:09
- ハード通行証以外はちょっと前のアプデでマーロウから購入可能になっていますが、グラマスミッションはハード指定なので入場難易度ほぼ変化なし。下位ページからゴールドページを作るのも必要枚数が凄まじいので誤差です。スターダストの学会後援クエは楽になりましたが。 -- 2022-01-02 (日) 22:14:53
- アルカナ実装でグラマス到達を急かすわりにはハード通行証の入手性を一切改善しない謎 -- 2022-12-19 (月) 00:31:15
- 韓国だと20枚で作れるようになったのでもうしばし待てば来ると思う。今すぐやりたかったら高級の箱に入ってるハードを入手するのが楽かも -- 2022-12-19 (月) 04:43:00