【クエスト】メインストリームG2 新・女神降臨
〔←G1(新・女神降臨)〕 | 〔G2(新・女神降臨)〕 | 〔→G3(新・女神降臨)〕 |
※無変更部分はこちらも参照→〔旧G2〕 |
【注:ネタバレ】メインストリームのストーリーを純粋に楽しみたい方は読まれないようお願いします。
概要 
- マビノギのメインシナリオ、G1(新・女神降臨)の続編。2012/6/14にリメイクされた。
- このストーリーを通じて各種族とも変身スキルを習得する。
- 旧チャプター1(G1-G3)との相違点
- エルフ、ジャイアント種族も進行可能。
- このストーリーを通じて野獣化スキルを習得するようになった。
- その他、G1と同様にストーリーの一部カットやクエストの簡略化が行われている。
- カットされた部分がG1と比べて多く、前後の繋がりが不十分なため意味不明になった会話が多いため、物語の展開の把握は困難になってしまっている。
- エルフ、ジャイアント種族も進行可能。
- 旧チャプター1をクリア済み、あるいは進行中の場合
- 白フクロウから「新・女神降臨」開始クエストが届き、その後NPC「ロナ」を通じて進行することができる。
注意 ロナに話しかけて「C1終了」を選択すると「新・女神降臨」がスキップされる。
選択後のキャンセルは出来ないので選択は慎重に。
- 白フクロウから「新・女神降臨」開始クエストが届き、その後NPC「ロナ」を通じて進行することができる。
- カットされた旧G1~3のムービーについて
- ダンバートン図書館で閲覧できる。
ストーリーカットの影響で話が意味不明になってしまった部分を補完できる。
ただし、あくまでもムービー部分だけなので若干の補完のみ。図書館で見れないムービーもある。 - 新G1~3で廃止されたメインストリーム関連書籍の内容はwikiに大体載っている。
- ダンバートン図書館で閲覧できる。
- リプレイ機能について(2022/10/19実装)
- G1~G3までのジェネレーションを全て完了することでリプレイが可能になります。
- リプレイはどのストーリーのパートからでも開始可能です。
- リプレイを完了することで「C1リプレイ完了報酬ボックス」を獲得できます。
ストーリー
パート1 2 3 4 5 クエスト
リスト1-2 3 4-5 6-9 10-11
クエスト進行上の注意 
- G1とは逆に一部を除き、クエストは自動完了されない
クエスト任務達成の都度、任務完了ボタンを押す事を忘れないように
- 各クエストはフクロウによって配達される
G2のクエストに限らないが、銀行等の屋内にいるとクエストが配達されない- 待ち時間が必要なクエストは屋外で待つことを推奨
- クエスト進行に必要なアイテムは専用インベントリに収納される
アイテムが見当たらないからといって慌てないように
- 旧ストーリーをクリアしているプレイヤーが変身・野獣化スキルを使用している場合、クエスト中に訪れるダンジョンへの入場に制約がある場合がある
- 同様に入場後も使用出来ない場合がある
- ストーリー上、各種変身スキルは本来覚えていないものであるため、使用は控えたほうが良いだろう
- ダンジョン入場時に変身しているとクリア扱いにならない、通常ダンジョンになるといった報告が多数ある
0.プロローグ 
◆発生条件: G1『31.最終舞曲』完了
~女神のメッセージ~
聞こえますか…? 私の声が…。 ○○さん、聞こえますか…? 別世界からエリンに向かって流れ出る 魔族の力が、だんだん強くなっています。 ダークロードが、魔族による勢力を広げつつあります。 このままでは、魔族が 祝福されたエリンの大地を襲うのも 時間の問題となるでしょう…。 ○○さん…光の騎士への道を歩んでください。 エリンを守ってください…。 ただ、これだけは覚えておいてください…。 光の騎士への道…。 それは、忍耐と苦難の道…。 …イメンマハに行ってください。 イメンマハは、光の騎士たちの聖地。 エリンを魔族から守ろうとする者の意志が集まる場所…。 イメンマハでその道を探してください。 あなたの名は、永遠を謳うエリンの希望…。 キホールが自らの魔力を増大させている今、 人を守るための力がエリンの未来には必要なのです…。 お願いします…。 イメンマハに行ってください。 そして、光の騎士を目指してください。 私はいつも見守っています。 あなたを…。
- G1最終クエスト『31.最終舞曲』は自動完了されない
完了ボタンを押すとムービーが始まり、終了後次のクエストが発生する
- G1クリア後リログして自動でムービーが流れた。その後G!最終章の完了ボタンを押したらもう一回ムービーが流れた。 -- 2023-02-20 (月) 21:09:04
1.光の騎士 
◆発生条件: G2プロローグムービー終了後
モリアンが言った光の騎士への道とは何だろうか。 パラディン騎士団なら分かっていそうだ。 ★経験値 6800
■光の騎士■
- イメンマハのパラディン騎士団長クレイグと会話する
- キーワード【パラディン】 獲得
- イメンマハの領主リアンから推薦状をもらう
- アイテム【領主の推薦状】(2x2) 獲得
- クレイグに推薦状を渡す
- アイテム【領主の推薦状】 消滅
- アイテム【パラディン修練生用のバリダンジョン通行証】(1x2) 獲得
- アイテム【赤い女神の翼】(1x2 目的地: バリダンジョンロビー) 獲得
- キーワード【ダンジョン通行証について】 獲得
- リアンは接見の間の奥に座っている
- エスラスの陰に隠れて見えにくいので注意
- どうしても見当たらない場合は城門前にいるアイディンとキーワード【パラディン】で会話をすると出現するとの報告あり
- クエストが自動完了される
- アイディンにキーワード「光の騎士」で話すとキーワード「光の騎士」消滅するようです。 -- 2012-07-08 (日) 19:33:54
- アイディンとパラディンで会話をしてもリアンが出現しませんでした。ダンカンにメインストリーム選択で話しかけ、その後の選択肢にG2があったので選択するとリアンが出現するようになりました -- 2018-02-26 (月) 01:07:07
2.パラディン実習 
◆発生条件: 『1.光の騎士』完了
パラディンになるための修練はかなり厳しい。 しっかりと心の準備をしておいた方がいいだろう。 -クレイグ ★経験値 13000 ★ライフポーション30 10個 ★スタミナポーション30 5個
■パラディン実習■
- バリダンジョンのマイナーコボルドを倒し、ダンジョンクリア
- 攻略失敗時はクレイグとキーワード【ダンジョン通行証について】で会話し【パラディン修練生用のバリダンジョン通行証】を再入手
- イメンマハのクレイグに報告
- アイテム【パラディン修練生用のマスダンジョン通行証】(1x2) 獲得
- アイテム【赤い女神の翼】(1x2 目的地: マスダンジョンロビー) 獲得
- ダンバートン近くのマスダンジョンのヘルハウンドを退治
- 攻略失敗時はクレイグとキーワード【ダンジョン通行証について】で会話し【パラディン修練生用のバリダンジョン通行証】を再入手
- パラディン修練生用のバリダンジョン
- ダンジョンは全3層、各階層とも部屋数は8部屋前後で短い
- 道中はゴブリン系や黒クモ等だが、鉱石のある部屋もあるため戦闘は少ない
- ボスはマイナーコボルドが10体程度出現
- 数は多いが対して強い相手ではない、G1をクリアしたならどうという事は無いだろう
- ボス討伐後、女神像から退出するとクリア
- パラディン修練生用のマスダンジョン
- ダンジョンは全1層で10部屋程度、出現敵はマスダンジョンと同等
- 5部屋程度進むとムービーからイベント戦に発展
- 戦闘とはいえ、特に何もしなくてもある程度経てば進行する
特にルエリ戦はまともにダメージを与えられない
条件次第では一応討伐可能だが、クエストが進行せず嵌まる
- 戦闘とはいえ、特に何もしなくてもある程度経てば進行する
- イベント戦が終了するとムービー挿入、終了後はイメンマハのクレイグ前へ自動的に移動する
- トリアナ戦では下級パラディンの攻撃がプレイヤーを巻き込むためトリアナに重なるようにしてカウンターを使えばトリアナを傷付けずに味方である下級パラディンを攻撃する事ができます -- 2012-07-03 (火) 22:59:55
- いつの間にかバリダンジョンのイベントがかなり追加されてます。入り口から1階に入る時に、ルエリが意識を取り戻すとこ、マハの実習生同士の会話。2階⇒3階と、ボス後にも。 実装から先がバグでイベントなくなってて、今修正されたというとこでしょぅか-- 2012-08-18 (土) 14:48:51
- 余談だが、ルエリ戦の際に休憩スキルを使って放置すると面白いことになる -- 2013-03-08 (金) 12:28:03
- ルエリ戦で死亡「このまま救助を待つ」で放置していると自キャラが生き返りクエが進みます。バグかもしれませんが -- 2013-04-10 (水) 11:17:14
- ルエリ戦中に発生のムービーは再生中も戦闘が続いてるようで、ムービー終了後に同行していたペットを再召還したら死んでました・・・ -- 2016-06-16 (木) 08:53:12
- 一日クエの「ウルラのダンジョン攻略」のバリダンジョンを受けている状態で、G2「パラディン修練生用のバリダンジョン」をクリアしたところ、一日クエの方だけ完了でき、G2の方は進みませんでした。 -- 2017-09-28 (木) 02:45:53
- 3.の~ヘルハウンドを退治・・・ですが・・ヘルハウンドは退治しません。(っていうか出てこないです)ルエリ戦?(←というほどのものでもないです。ムービー途中の、ちょっとしたルエリとの戦い・・テキトーにルエリ自体をちょこちょこと攻めていたら~ムービー入って~そのままムービー観て~最後まで進みます。)もたいしたことはなかったです。 -- 2019-06-24 (月) 19:05:27
- そもそもクレイグの会話で「人の姿をしたヘルハウンドを退治しろ」というようなセリフがあるので -- 2021-03-13 (土) 22:10:43
- ここに限った話ではないですがチャプター1のムービーでスロー演出が入る場所が異様にゆっくりになる現象が発生してます。 -- 2023-02-03 (金) 09:46:17
- ここのマスダンジョンは強制ワープさせられるので女神像からの退出ができず、一日クエ進行しません。ご注意 -- 2023-02-07 (火) 01:53:37
3.光の騎士ルー 
◆発生条件: 『2.パラディン実習』完了
モルガントを阻止しなければなりません… 光の騎士ルーを見習おうとする意志があなたを光の騎士へ導いてくれるでしょう。 頑張ってください…私は、あなたを信じています。 -モリアン ★経験値 33000 ★ライフポーション30 10個 ★スタミナポーション30 5個
■光の騎士ルー■
- イメンマハの吟遊詩人ネイルに光の騎士について聞く
- プライスに光の騎士とリダイアについて聞く
- 放浪商人のため一定の場所に居るわけではない、出現周期表を参考に
- キーワード【リダイアの最期】 獲得
- クレイグにリダイアの最後について聞く
- キーワード【パラディンとダークナイト】 獲得
- キーワード【リダイアの最期】 消滅
- プライスにダークナイトについて聞く
- プライスはET0時になると他の地域へ移動する
- 会話中に0時を迎えると会話がその時点で終了してしまうので、時間に余裕をもって話しかける事を推奨
- プライスに光の騎士とリダイアについて聞く、の後にムービーが入ります。 -- 2012-06-17 (日) 00:57:49
- ムービー中にプライスが消えると会話が正常に終了せず次にNPCに話しかけた時行動不能になる?ギリギリで会話を開始した場合などには注意が必要かも -- 2012-07-26 (木) 18:49:21
- 旧G2と比較すると、フィアードダンジョンへ行ってルーの亡霊を見る辺りの話がごっそりカットされている -- 2014-02-24 (月) 19:56:57
4.アイラにメモを渡す 
◆発生条件: 『3.光の騎士ルー』完了
さぁ、約束したプレゼントだ。 このメモをダンバートンの書店に持っていけば、本を1冊くれるだろう。 その本が「善」というものに対する悩みの答えになる事を願う。 -プライス ★真の善行の為の心の糧の本 ★経験値 5000
■アイラにメモを渡す■
- アイラにメモを渡す
- アイテム【プライスのメモ】 消滅
- 報酬で受け取る本は魔法陣が付いているが、読まなくてもクエストの進行に影響は無い
- 捨てる事も破棄も出来ないためG2をクリアするまで専用インベントリを圧迫するが、次のクエストを進める前に読んでアイラと会話をすると返却する事が可能
- 光の騎士ルーを完了し、アイラにメモを渡すのクエストが来る前にアイラに話しかけるとメモがなくなってしまい、クエストの進行ができなくなります。運営に報告済み -- 2013-04-05 (金) 09:18:02
- メモが消える問題に遭遇…まだ治っていない模様 -- 2013-12-13 (金) 23:36:08
- ↑同じくメモ消失。リログで本が届きました。 -- 2014-05-09 (金) 14:20:10
- ↑たぶん同じ状況だったかな 記載通りリログしたらクエ終わりましたが -- 2016-11-14 (月) 20:16:59
- 「アイラにメモを渡す」となっていますが、紙10枚が必要になります。雑貨屋などで購入してからアイラと会話しましょう。 -- 2020-12-03 (木) 15:28:58
- 今は、紙は必要なかったです。また、本を読んだらキーワード「善行」獲得。その後アイラに話しかけて、本を返却しました。 -- 2023-04-08 (土) 01:08:38
5.真の善行を実践 
◆発生条件: 『4.アイラにメモを渡す』完了
真の善行とはなんだろうか。 ★経験値 15000
■真の善行を実践■
- 寂しがるイメンマハ広場のデレンと会話する
- イメンマハ展望台のガルビンと会話する
- デレンと会話する
- イメンマハ城のアイディンと会話する
- ダンバートン学校のアランウェンと会話する
- クエスト完了時、キーワード【光の騎士ルー】 獲得
- クエスト完了後にモリアンのムービーが入ります。 -- 2012-06-17 (日) 01:27:12
- 最後の会話中にクエ終了ボタンクリックすると、ムービー終了後移動できなくなる。リログで再度動けるようになるが会話が途中で終了してしまうため最後まで見る方がいい -- 2012-06-24 (日) 17:44:30
- ↑のバグで移動以外の行動は可能みたいなので女神の翼で移動しても復帰でしました -- 2013-07-29 (月) 18:03:43
- 移動できなくなるバグ -- 2016-10-16 (日) 20:58:35
- 移動できなくなるバグはチェンネル移動で元に戻りました -- 2016-10-16 (日) 20:58:57
6.精霊の加護 
◆発生条件: 『5.真の善行を実践』完了
シドスネッターのタルラークを訪ねてください。 彼に光の騎士の話を聞いてみてください。 -モリアン ★経験値 9500
■精霊の加護■
- シドスネッターのタルラークと会話する
- キーワード【水の精霊アル】 獲得
- ケオ島のアルと会話する
- キーワード【理想的な外見】 獲得
- キーワード【水の精霊アル】 消滅
- G11のブリューナクの進化を受けている場合そちらが優先され、アルのいる地下へ入るとタルティーンのコレン前へ移動させられます -- 2012-06-18 (月) 00:45:00
7.理想のタイプを探す 
◆発生条件: 『6.精霊の加護』完了
ティルコネイルのトレボー、ダンバートンのクリステル、 バンホールのショーン、イメンマハのガルビンの理想のタイプを探す ★経験値 35000
■理想のタイプを探す■
- ティルコネイル住民の中で理想のタイプを1人探す
(メッセージに正答のPC名を入力する)
- トレボーの理想: 正答「ディリス」
- アイテム【ティルコネイル住民達の好きなタイプが書いてあるメモ。】(1x1) 獲得
- ダンバートン住民の中で理想のタイプを1人探す
- クリステルの理想: 正答「タルラーク」
- アイテム【ダンバートン住民達の好きなタイプが書いてあるメモ。】(1x1) 獲得
- バンホール住民の中で理想のタイプを1人探す
- ショーンの理想: 正答「イビー」
- アイテム【バンホール住民達の好きなタイプが書いてあるメモ。】(1x1) 獲得
- イメンマハ住民の中で理想のタイプを1人探す
- ガルビンの理想: 正答「デレン」
- アイテム【イメンマハ住民達の好きなタイプが書いてあるメモ。】(1x1) 獲得
- 指定された何れのNPCも、会話メニューにある「理想的な外見」ボタンから進める
- 旧G2同様にキーワード【理想的な外見】で会話するとクエストで指定されたNPC以外でも進行は可能
- 興味がある場合は旧ページの同項を参照
- クエスト項目はどの地域から始めても構わない
- クエスト完了時、全てのメモが消滅
- クエストで指名されたNPC以外でも理想系は進行することが可能でした。バンホールのブライスはプレイキャラクターの性別が女性なら誰でも(自分も可能)、ティルコネイルのマルコムは「ノラ」でも可能でした。参考程度にどうぞ。 -- 2012-06-16 (土) 12:43:34
- ちなみに人間の場合バンホを最後にすると女神の翼の帰還地がバンホになるので9のクエがすぐ出来る。 -- 2012-06-24 (日) 21:44:44
- 理想のタイプじゃなくてただ相手を辱めてるだけだと思う -- 2022-11-17 (木) 01:46:52
- 各NPCを訪れて名前を入れるだけのクエストに変更されています。 -- 2022-12-19 (月) 00:37:32
8.理想のタイプを探す 
◆発生条件: 『7.理想のタイプを探す』完了
人間の理想のタイプについてわかりましたか? でしたら、私に会いに来てください。 -アル ★経験値 9800
■理想のタイプを探す■
- アルと会話する
- アルと会話する
- 理想のタイプを探すの次はミスリル鎧です。間のクエストが抜けています -- 2012-06-16 (土) 00:54:54
- キーワード「理想的な外見」で話すと、旧G2と同じように他のNPCに答えることができますが、このイベント終わってから答えるとメモを処分できなくなります。注意。 -- 2012-09-26 (水) 23:24:56
9.各種族により分岐 
◆発生条件: 『8.理想のタイプを探す』完了
- 詳細は下記を参照。
- また、人間以外はミスリル鉱山へ行く必要が無いため、ミスリル鉱山通行証およびキーワードは手に入りません。
- 各種族共通キアダンジョン攻略について
- 敵のカウンターアタックへの対抗策はない
- スマッシュはなるべくアタックで返す
- ディフェンスとカウンターアタックは敵のアタック対策になるべく温存
[人間] ミスリル鎧 
★経験値 110000
■ミスリル鎧■
- アイデルンと会話する
- ゲブネの図面を手に入れる
- ゲブネの図面をアイデルンに渡す
- アルと会話する
- キアダンジョンで精霊の試験を通過
- ゲブネの図面を入手
- ダンジョンは全3層
- ボスはオーガ戦士x1、インプx2
- ボス討伐後、報酬宝箱から図面を入手
- 必ず入手出来るとは限らない
この場合はアイデルンと会話し通行証を再入手し、再度ダンジョンをクリアする必要がある
- 必ず入手出来るとは限らない
- 精霊の試験
- 白オオカミRP
- 所有スキルはアタック・ディフェンス・カウンター・スマッシュ・クリティカルのみ
- ダンジョンは全2層
- 道中の出現敵はオオカミやクマ等の獣系が主
- ボスは巨大白オオカミx1
- ヘビースタンダー持ち、攻略法を知らなければ十中八九勝てないので注意
- 戦闘中、巨大白オオカミのつぶやきから倒し方のヒントが得られる
カウンターでダウンさせた後しばらくヘビースタンダーが無効になる(弱体化する)
- 白オオカミRP
- キアダンジョンには騎乗していても進入可能だが、ペットが入り口で呼び出された状態のままになる。解除してから進入する方がよい -- 2012-06-16 (土) 16:01:39
- オオカミ系の敵がスマッシュで走ってきて目の前で切り替えるなど、通常しない挙動をします。荒野オオカミのような感じ -- 2012-06-30 (土) 05:12:46
- 途中の鉱石がミスリル鉱になっていない場合、図面が出ない?一般のダンジョンになってるのかも・・・ -- 2012-07-27 (金) 02:38:28
- 途中の赤クマがディフェンス→キャンセル→アタックしてくるので要注意です。スマッシュしに行くとやられます。 -- 2012-11-10 (土) 14:09:10
- 「アルと会話」でアルに「ミスリル鎧」のキーワードで会話すると「G2に不都合な部分をリセットします」のような表示が出て「ミスリル鎧」のキーワードが消えました。アルに、教えたことないのになんでそんなこと知ってるの?的な回答をされました。SS撮ってないので不明瞭ですがすみません。キーワードの他にどこがリセットされたのかよくわからない・・ -- 2013-10-18 (金) 01:45:03
- ゲブネの図面は、専用インベに入るけど普通に捨てられます。また、拾った時点で取得状態となりますが、捨ててもクエストの取得フラグは消えません。で、一旦拾った図面を、捨ててからミスリル鉱山を出てしまうと、図面もなく、通行証ももらえない状態になって、G2進行不可になります。既に旧G2をクリアしてるキャラなら、単に経験値やAPをもらい損ねるだけで済みますが、旧G2をクリアしてないキャラの場合は、一度拾った図面は、絶対鉱山内に捨てて行かないようにしましょう。 -- 2014-02-15 (土) 22:27:43
- カウンターが旧仕様でスキルセットすると動けない。 -- 2018-12-27 (木) 03:16:41
- ↑オオカミは素手(=戦術武器を装備していない)なんだから当たり前。 -- 2019-06-03 (月) 01:32:34
- ゲブネ図面バリ、一日クエストのバリダンジョン攻略と同時進行可。 -- 2019-06-03 (月) 01:34:14
- バグあと思うけど、巨大狼は2回のみ攻撃してきます。同じ現象になった方は、2回カウンター→攻撃の後、毎回通常攻撃をして死んだ後、女神象から戻る必要があります。。。 -- 2021-11-22 (月) 00:03:15
- 攻撃してくる状態かどうかランダムかもです。バグったら全く攻撃して来なくなってスマッシュ削りになるので -- 2021-11-22 (月) 00:10:52
- 同バグの人はやり直した方がいいかもしれません -- 2021-11-22 (月) 00:11:32
- ここで手こずるとアイデルン修理が受けられないという怖い事態に(通行証何枚でもよこすだけ)別キャラ用意するかサクッと進めるしかない -- 2022-11-07 (月) 21:41:02
- G1のロールプレイでは最初から移動速度が上がった状態ですが、ここのロールプレイでは、インベントリに速度上昇ポーションが入っている以前の状態です。 -- 2023-02-06 (月) 12:25:20
[エルフ] 古代エルフの力 
エルフはパラディンにはなれません。 しかし・・・古代エルフにはパラディン顔負けの力を持つ戦士がいました。 フィリアのアトラタなら、その古代の力を取り戻す方法を知っているかもしれません。 アトラタに私のメモを渡してください。 -アル ★経験値 110000
■古代エルフの力■
- アトラタと会話する
- アイテム【光るストーンガーゴイルの石像】(2x2) 獲得
- アルと会話する
- キーワード【精霊の祝福が宿る力】 獲得
- アイテム【精霊に祝福されたミスリル製の鎧】(2x2) 獲得
- アイテム【赤い女神の翼】(1x2 目的地: キアダンジョンロビー) 獲得
- アイテム【光るストーンガーゴイルの石像】 消滅
- キアダンジョンで精霊の試験を通過
- 攻略失敗時はアルとキーワード【精霊の祝福が宿る力】で会話し【精霊に祝福されたミスリル製の鎧】を再入手
- キーワード【力の根源】 獲得
- 精霊の試験
- 褐色タカRP
- 所有スキルはアタック・ディフェンス・カウンター・スマッシュ・クリティカルのみ
- ダンジョンは全2層
- 道中の出現敵はオオカミやクマ等の獣系が主
- ボスは巨大褐色タカx1
- AIがおかしいためサンドバッグ状態なうえ、特殊な防御能力もないため楽に倒せる
このためボスよりも道中のクマ系のほうが厄介である
- AIがおかしいためサンドバッグ状態なうえ、特殊な防御能力もないため楽に倒せる
- 褐色タカRP
- 他の種族はわかりませんが、道中にダチョウとブラックキウイが出現しました。また、ボスは巨大褐色タカです。 -- 2012-06-16 (土) 14:11:00
- ブラックキウイは普通にキウイAIなのでスマオンリーで完封。クマはディフェンスしても負傷すらありうるのが痛い -- 2012-06-22 (金) 12:09:46
- キアDのモンスター湧きパターン(1F)箱:タヌキ4、灰色キツネ3、白オオカミ3、褐色クマ1、赤クマ1。白オオカミ2>黒ダチョウ1>赤クマ1、灰色ダイアウルフ2>灰色ネズミ4>白オオカミ3。スイッチ(一発で開いたため未確認) -- 2012-07-08 (日) 16:56:12
- 続き(2F)箱;黒ダチョウ1、褐色ヒグマ1。ブラックキウイ2>黒ダチョウ1>灰色オオカミ3、黒ダチョウ1>褐色クマ1>白オオカミ3。スイッチ(1回で開いたため未確認)。事前湧き箱あり:タヌキ4+灰色ダイアウルフ2、灰色オオカミ2+ミミック3。事前湧き箱なし:灰色ネズミ6、ブラックキウイ2。・・以上を確認しました。 -- 2012-07-08 (日) 17:01:57
- ↑にないけど、本日やったらジャッカル×3が出た… -- 2013-01-02 (水) 00:51:16
[ジャイアント]古代ジャイアントの力 
ジャイアントはパラディンにはなれません。 しかし・・・古代ジャイアントにはパラディン顔負けの力を持つ戦士がいました。 バレスのタウネスなら、その古代の力を取り戻す方法を知っているかもしれません。 タウネスに私のメモを渡してください。 -アル ★経験値 110000
■古代ジャイアントの力■
- タウネスと会話する
- アルと会話する
- キアダンジョンで精霊の試験を通過
- 精霊の試験
- 白雪原クマRP
- 所有スキルはアタック・ディフェンス・カウンター・スマッシュ・クリティカルのみ
- ダンジョンは全2層
- 道中の出現敵はオオカミやクマ等の獣系が主
- ボスは巨大白雪原クマx1
- AIがおかしいためサンドバッグ状態なうえ、特殊な防御能力もないため楽に倒せる
このためボスよりも道中のクマ系のほうが厄介である
- AIがおかしいためサンドバッグ状態なうえ、特殊な防御能力もないため楽に倒せる
- 白雪原クマRP
- 道中の敵:タヌキ、ジャッカル、赤クマ、黒ヒグマ、白オオカミ、灰色オオカミ、灰色ネズミ出ました -- 2012-06-16 (土) 21:14:06
- 攻略はクマの処理の仕方がポイント。一度オオカミにカウンターを食らってカウンターをFに上げておく。クマには基本的にカウンターで迎え撃ち、カウンターのCTが間に合わない場合のみDFする。DF後の硬直中にライフPを飲みつつ、アタックにディレイを利かせスマを打てば、CTが稼げる。 -- 2012-06-27 (水) 06:15:38
- 途中でやられても女神像復活可能です。 -- 2012-12-03 (月) 00:24:47
- AP10あるのでランク上げは可能です。 -- 2013-10-19 (土) 14:32:26
- 道中基本的にクマモリモリ出現、黒ヒグマx2が2~3回出たりしてかなりきつい。消耗しないようにするのは困難なのでマゾいですがマラソン前提で行ったほうがいいですね。ちなみにAI未だ機能せず。 -- 2014-11-14 (金) 00:11:03
- 自棄にならず熊の行動パターンを学習すれば、どうにか二層目の途中まではいける。が、ディフェンスしても負傷はする上、上記の通り包帯も応急処置スキルもないので段々負傷が蓄積し、挙句に途中でヒグマが2頭同時に沸く部屋がある。焦らず対処しようにも結局ダメージの蓄積で死亡。・・・皆はどうやってクリアしたんだ??? -- 2015-12-02 (水) 15:22:41
- 2層の黒ヒグマが厳しかったけど、ボスはひたすらスマッシュでいけます。 -- 2016-06-07 (火) 21:48:19
- 女神復活の負傷は最大75%ほどで止まるのでゾンビアタックで突破も可能、クマパンチにクリティカル乗ったらディフェンス越しに即死するけど。 -- 2016-09-01 (木) 21:44:22
- 黒ヒグマ2匹の所で、まず死なない方が奇跡。女神像の前で復活を繰り返すのが普通位の気持ちで頑張りましょう。 -- 2017-03-25 (土) 15:25:17
- 精神的にG3ボス、G9ボスに次ぐきつさ。 動画でも見ながらやりましょう -- 2017-07-24 (月) 11:07:07
- ラストの鳥ボス、壁に追い詰めすぎるとめり込んでクリアできなくなります。 -- 2018-05-15 (火) 18:31:25
- ボス前がボスってこの事だった! -- 2018-12-11 (火) 04:14:39
- はっきり言ってこのRP作った奴はゲーム作りのセンスない -- 2019-08-01 (木) 00:33:33
- ↑昔はこれくらいの難易度がデフォだった・・・けど、最近(どころかここ5、6年以上?)のゲームバランスではスマカウンターディフェンスなんてほぼ使わないしな。全く使い慣れてないスキルで戦わされるから実質とんでもない鬼難易度になってる。 -- 2019-08-01 (木) 03:19:01
- カウンターを受けても修練ポイントが蓄積されないようになっており、カウンター練習のまま進行せざるを得ない -- 2020-10-12 (月) 01:14:14
- 10月19日(水)「RE:PLAY」アップデートあたりからか移動速度増加ポーション10分が3本追加。回復ポージョン300と負傷ポーションになっていました。スマッシュよりもアタックでダメージを重ねた方が良さそうです。カウンターを取られたときは距離を取れば他のスキルを構え直してこちらへ向かってくるので迎撃しましょう。 -- 2022-12-19 (月) 01:22:05
10.秘密の手紙 
◆発生条件: 9.各種族で分岐したクエストを完了
真の光の騎士を探す巡礼は順調か? 君にお願いしたい事があるんだ。どうか来て欲しい。 -プライス ★経験値 25000
■秘密の手紙■
- プライスと会話する
- アイテム【リダイアがくれた手紙綴り】(2x2) 獲得
- ラサに魔法を解いてもらう
- アイテム【エスラスの手紙綴り】(2x2) 獲得
- アイテム【リダイアがくれた手紙綴り】 消滅
- プライスに本を渡す
- アイテム【エスラスの手紙綴り】 消滅
- 謎のポーションについてディリスと会話する
- クリステルに秘密の手紙を翻訳してもらう
- 基本的に意味不明な新G2ですが、ここの意味不明さには笑った -- 2012-06-25 (月) 12:42:47
- クエスト「錠がかけられている小さな箱」がまるっと削除、謎のポーションの因果関係が唐突、一応プライスも説明はしてるけど。 -- 2012-07-09 (月) 23:37:15
- 渡された本のアイテム名で盛大にネタバレ。これまでの会話からそうと察せる部分はあったが、ストーリー的にはまだばらすタイミングではない気が… -- 2012-07-10 (火) 20:40:23
- プライスと会話するとアルと会話しているかのような返答が返ってきて、会話を終了すると動けなくなります。chcすると進みます。 -- 2014-02-10 (月) 00:41:04
- 話をよく聞いてからディリスの商店を覗くと、ことの重要さが薄れる -- 2015-12-25 (金) 22:39:04
- ディリスとの会話の中でのプライスの台詞に表本という言葉が出ているけど標本の誤植なんだろうか -- 2019-04-05 (金) 22:04:42
- このクエスト、その謎のポーションは君の店で売ってるやつだよってジョークなのか…? -- 2023-03-11 (土) 09:29:04
- 本来は人形術実装前のクエストなので人形「のようにする」ポーションをマリオネットポーションと表現した所、後々人形「に使う」ポーションを同じくマリオネットポーションと表現してしまった開発のミス。 -- 2023-03-11 (土) 11:42:53
11.エスラスの陰謀 
◆発生条件: 『10.秘密の手紙』完了
ケオ島のゴーレムとタバルタスの関連性について調べないといけない。 古代遺跡に詳しい人にケオ島のゴーレムについて話を聞き、俺にも教えてくれ。 -プライス ★経験値 215000
■エスラスの陰謀■
- ドラゴン遺跡のセイマスにゴーレムについて聞く
- プライスと会話する
- イメンマハ大聖堂のジェームスと会話する
- エスラスを倒す
- バリダンジョンからリアンを救出
- エスラス討伐戦
- ジェームスとの会話後、イメンマハの城内の接見の間に入ると同時にムービー
その後バリダンジョンロビーへ自動的に移動するので、同時に獲得した【バリダンジョン通行証】を祭壇に捧げて入場する - ダンジョンは全4層、各層8部屋前後だが通路が長い
- 道中はグレムリンやフライングソード等だが、鉱石のある部屋もあるため戦闘は少ない
2層目終盤にゴルゴンが出現 - ボス戦前半はタバルタスx1
- ボスルームに入った直後は与えられるダメージは1
条件次第では一応討伐可能だが、クエストが進行せず嵌まる - プライスが倒されるとムービー挿入
この時に自動的に変身するが、休憩や死んだフリなど移動出来ない状態にある場合は変身出来ない
旧G3でダークナイトになったキャラは一時的にパラディンに戻るが、ランクアップのウィンドウが大量に出るので注意
エルフ、ジャイアントは普通にファルコン、ビーストに変身、ストーリー上はパラディン扱いされる - この後からタバルタスにダメージを与えられるようになる
ダメージを与えられるのは変身時限定ではないので安心してよい
行動不能になる等で変身が解けるとエリン時間6:00が来るまで変身出来ないのは通常通り
- ボスルームに入った直後は与えられるダメージは1
- タバルタス討伐後の後半戦はエスラスx1
- 取り巻きとしてダークスケルトンを5体召喚するが、これは倒さなくても問題ない
- エスラスそのものは大したことは無いが、取り巻きは攻撃力が高め
- 討伐と同時にムービー挿入、終了すると自動的にイメンマハ大聖堂前へ帰還する
- ジェームスとの会話後、イメンマハの城内の接見の間に入ると同時にムービー
- 攻略失敗時はイメンマハ城内の接見の間からやり直しになる
【メインストリームG2 新・女神降臨】クリア
- 変身ムービーはエルフ・ジャイアント共に、パラディン仕様のようです。ムービー時の野獣化は初期のものでした。 -- 2012-06-19 (火) 10:34:01
- ジャイアントはタイトルは現在のランク、姿は初期になりました。エルフは姿もタイトルも現在のランクでした。 -- 2012-06-19 (火) 10:35:54
- 城内でのムービーでプライスの正体がいきなり判明します。合間の会話が抜けているのでしょうかね。 -- 2012-06-19 (火) 21:01:57
- 変身後の姿はインフラだとチャンピオンになります。タバルタスを倒すと現在の姿(インフラ)になりました。どちらの姿になった瞬間でもスキルは現在のランクのためランクアップ画面が邪魔して見えない恐れがあります。 -- 2012-06-22 (金) 16:36:11
- タバルタス戦で防護壁を設置するたびにバリ祭壇内でリダイアと会話するムービーが流れます。別の意味で必見 -- 2012-06-24 (日) 03:48:20
- ↑があるので、ムービー終了後即マナシ推奨 -- 2012-06-24 (日) 04:58:07
- ジャーナル実装前にホーリーナイトからカオスナイトになり、そしてインフラブラックになりチャンピオンのジャーナルを手に入れ損ねたのですが、タバルタス戦でチャンピオンのジャーナルを取得しました。 -- 2012-06-27 (水) 01:41:30
- パラディン取得済みの場合、姿は初期、タイトルは現在のランクでした。 -- 2012-06-28 (木) 06:06:41
- クエストの完了ボタンを押すと数秒後にG3開始のムービーが流れます。 -- 2012-07-10 (火) 02:29:21
- 採鉱トレにいいかも -- 2021-12-24 (金) 01:33:25
- ↑6現在も、タバルタス戦で防御壁を設置するたびに、バリ祭壇内でリダイアと会話するムービーが流れるバグが残っています。後半戦のエスラスにて確認しました。 -- 2022-05-04 (水) 17:05:02
コメントフォーム 
- パッシブは終了後勝手に取得、リニュ前にとって無くても取得できるので -- 2012-06-16 (土) 08:25:54
- 旧G3をクリアしてDKになってしまった人はパラディンに戻れません。ラストのダンジョンの中で一瞬パラになれますが、ダンジョンの外に出ると元通りになっています。 -- 2012-06-17 (日) 00:38:09
- 旧G1をクリアした人間で、新G1「マウラス」クエストで本を読めず詰まった状態で変なネコにに話しかけG1をスキップ。その後G2スタートを選択すると、再接続で開始される旨説明されるが、再接続後も「マウラス」クエストが消えず、会話もG2を開始するか問われる状態に戻りスタート不能に。なぜか会話が「G9をすすめながらG2もすすめたければ~」とG9進行中のようになっている(実際はクリア済み)。 -- 2012-06-18 (月) 18:22:53
- ↑当方ジャイでクエの場所は違いますが同じ状況に、一応キーワードを使ってパラディンのキーワードをもらうところまでは進みましたが、リログしても女神の夢が見れないので城内にリアンが登場せず進行不可でした -- 2012-06-19 (火) 05:25:29
- 新G2クエが始まると旧G2でキーワード「ミスリル鉱山」を持っているキャラで通行証を手に入れてもミスリル鉱山Dに入れませんでした。 -- 2012-06-21 (木) 21:57:16
- ↑執事、メイドの願いでミスリル掘りと言われても入れないので注意 -- 2012-06-21 (木) 21:58:21
- 新G2も途中省略したバージョンなので、旧G2をやってない人には話しが一気に進んで分かりづらいかもしれません。というよりも、トリアナとルリエの関係などに感情移入する前に話しが進んでしまい、旧G2を知ってる身としては、不完全燃焼な感じです。だからといってどうすることもできませんが・・・ -- 2012-06-22 (金) 09:13:11
- 新G2だけやって話が意味不明だと思ったらWikiの旧G2のページを見ると少しはマシかも -- 2012-06-26 (火) 09:09:37
- エルフ新G2スキップしても光の騎士クエは消えず進める事もできずパラクエ終わらせてもG3が始まらない、スキップでは取得できないG2ジャーナルは取得 -- 2012-06-26 (火) 21:25:13
- ↑ジャイで同じ状況になりました -- 2012-07-04 (水) 14:51:33
- ↑↑続き、ナオの紹介状クエがあったので消化していると旧G2仕様の秘密の手紙クエ発生、ただし待ち時間は数分で次のクエがきた。そのまま進めてみたがエスラスが出ずやはり詰み。 -- 2012-07-07 (土) 03:35:37
- たったいまロナのC1スキップを選択したところ、リログすることでG7のムービーと共にパラスキルを全て覚えました -- 2013-04-25 (木) 14:11:20
- エルフ 累積レベル700 新G1 未スタート(最初のクエスト受諾後、進めていない) 新G2いつの間にか開始(最初のクエストを受諾) 新G1を進めることなく、新G2をクリアできました。 -- 2016-01-18 (月) 11:09:37
- C2パラディン報酬ボックス:APポーション50x1 経験値上昇の黄金の実(500%)x1 -- 2022-12-19 (月) 01:43:36
- 自分の場合は、G2パラディンクリア報酬ボックスの中身が、AP30ポーションが1個と、経験値上昇の黄金の実(100%)が3個でした。 -- 2023-02-06 (月) 23:04:00
〔←G1(新・女神降臨)〕 | 〔G2(新・女神降臨)〕 | 〔→G3(新・女神降臨)〕 |