【エリア情報/イリアフィールド】レウス川
地図 
レウス川について 
バレス側を流れるピシス最大の川。
完全に凍り付いているが、水中には魚が豊富にいるらしい。
一度はワカサギ釣りを楽しむのもいいだろうが、
氷に開けた穴は時間が経つと(現実時間で2時間で)再び凍って閉じてしまうから注意しよう。
最寄のマナトンネル 
レウス川のマナトンネル
最寄の紋章 
- 実のなった木の模様
出現敵 
???
BOSS 
- ボス:マンモス
コメントフォーム 
- 情報の分散を避けるため、釣果報告は『釣り/Drop』へお願いします
- 釣る場所はレウス川のスの辺り。 -- 2007-05-04 (金) 03:53:58
- ウキを投げる時はちょっと離れた場所から -- 2007-06-03 (日) 15:21:33
- 川で釣りをするときは雪原のLロッドで穴を開ける必要がある。ジャイアントならストンプで可。 -- 2008-01-27 (日) 18:11:11
- 未確認情報ですが、釣りの途中で穴が消えた場合に、そこにランドメーカーorストンプで穴を作ると判定が継続される模様 -- 2008-01-27 (日) 18:24:22
- レウス川とバレス入り口の中間は褐色コヨーテと灰色ピシスキツネ。 -- 2008-09-22 (月) 22:39:03
- レウス川東側は(幼い+)黒バッファロー出現 -- 2008-09-22 (月) 22:42:29
- 釣果報告関連をコメントアウト。釣りドロップページ反映済み確認済み -- 2009-08-07 (金) 23:00:43