【Quest】メインストリームG15 ベルファストの商人 The First Contract
【注:ネタバレ】メインストリームのストーリーを純粋に楽しみたい方は読まれないようお願いします。
12.呪われたエイヴォン 
◆発生条件:前クエスト『平民だから』を任務完了後、再ログインするとムービーが流れ、フクロウがスクロールを配達。
エリン見聞録にどんな内容が書かれていのか気になります。 エイヴォンに来てその話を聞かせていただけますか? - マーロウ - ★経験値 25,000
■呪われたエイヴォン■
- マーロウと会話する
- マーロウ(エイヴォンの門番)と会話
→アイテム【シェイクスピアの日誌 16ページ】(1x1) 取得- シェイクスピアの日誌16ページの調査
- アイテム【シェイクスピアの日誌 16ページ】を使用する
→ムービー後、クエスト「封印されるエイヴォン」RP開始
→アイテム【シェイクスピアの日誌 16ページ】 消滅
- ※失敗時はマーロウと会話で再度【シェイクスピアの日誌 16ページ】を入手
↓
- クエスト完了
- クエスト『呪われたエイヴォン』任務完了ボタン 押下
シェイクスピアRP「封印されるエイヴォン」
- シェイクスピアのRP形式ミッション。
出現する敵は、スケルトン兵士×4→ポイズンスケルトン兵士×4→スケルトンスクィッド(弱爆型)×4→スケルトン兵士×3 + スケルトンアーマーオーガ×2→スケルトンアーマーオーガ×2 + スケルトンフルアーマーオーガ×1 の順。- 前回RP同様に敵は雑魚の部類だが、食らうとダメージは痛い。
回復アイテムは前回よりも増えるが、多タゲになりやすいので慎重に対処しよう。
今回は弓と遠距離スキルが加わるので、基本的に遠距離攻撃を主体にした方が対処は楽になる(殆どマグナムショットのみで倒せるほど)。
スクィッドはNS2を持つ点に注意。 - 最後の湧き位置はそれまでと異なり、RP開始地点付近に出現するので油断は禁物。
フルアーマーを倒すと取り巻きが残っていてもミッションクリアとなる。
- 前回RP同様に敵は雑魚の部類だが、食らうとダメージは痛い。
- その他
- 途中で二度レベルアップ可能。
弓主体ならばレンジアタックとマグナムショットがランクアップ可能になるが、所持APが少ないので両方のランクアップは出来ない。
- 途中で二度レベルアップ可能。
- RPキャラクター
- シェイクスピア 25歳
- 各種ステータス
ステータス 生命力545(475) マナ50 スタミナ250
基本 Str152 Int144 Dex242 Will245 Luck150
攻撃 ダメージ121~179 魔法攻撃力26 負傷率38.0~87.0% クリティカル123.5% バランス80% (グラディウス装備時)
防御 防御37 保護6 魔法防御23 魔法保護6 防御貫通15 - スキル
生活 休憩6 応急治療C
戦闘 ディフェンスA スマッシュA カウンターアタック9 ダウンアタックA レンジアタックB マグナムショットC ウィンドミル8 アタック9 クリティカルヒット9 回避D ボウマスタリC
魔法 ヒーリングF
アクション 死んだフリ - 所持品
ライフポーション100x20個 スタミナポーション100x20個 包帯x20個 矢x100本 - 装備
グラディウスx2本 コンポジットボウ - 備考
装備を持ち替えることでデュアルウェポンマスタリを習得可能
- 各種ステータス
- シェイクスピア 25歳
- 多タゲしてしまった場合、木や岩を利用して敵が来られないようにすると楽です。 -- 2011-10-08 (土) 15:08:09
- 銅でもいいかもしれませんが、RPで穴のある方の丘の上にキホールが立ってます。右クリしてみたら「神 キホール」と出ました… -- 2011-11-26 (土) 20:08:07
- 最近の火力ゴリ押しに慣れてマビの戦い方を忘れてしまった人には良い冷や水になるクエスト。 -- 2011-12-13 (火) 16:08:25
- ランクを見るのを忘れましたが、現在はIB持っていますので、IBで釣れば楽勝。 -- 2018-06-04 (月) 15:51:30
- アイスボルトのランクは Aランクでした。 -- 2019-04-25 (木) 20:26:13
13.運命に委ねよ 
◆発生条件:前クエスト『呪われたエイヴォン』を任務完了後、数分後にフクロウがスクロールを配達。
これでポーシャのもとへ行く準備ができた。 その前に聞きたいことがあるんだが…。 - バサーニオ - ★経験値 25,000
■運命に委ねよ■
- ベルファストのバサーニオと会話する
- バサーニオ(ベルファスト庭園)と会話
- フィリアのバサーニオ プロポーズ式参列
- バサーニオ(フィリア・ポーシャの家)と会話
- ポーシャの夫バサーニオと会話する
- バサーニオ(フィリア・ポーシャの家)と会話
- ケルラベースキャンプのニッカと会話し、アントーニオの貿易船を保護する
- ニッカ(ケルラベースキャンプ)と会話
→ムービー後、クエスト「アントーニオの貿易船」開始
- ※失敗時はニッカと会話で再度開始
- ニッカと会話する
- ニッカ(ケルラベースキャンプ)と会話
- クエスト「アントーニオの貿易船」終了後ムービーが流れ、見終わると自動的にニッカと会話になる
↓
- クエスト完了
- クエスト『運命に委ねよ』任務完了ボタン 押下
クエスト「アントーニオの貿易船」
- ニッカ・エトゥナとともに船上での戦闘ミッション。
交易でお馴染みの略奪団系が多数出現する。- 敵1体はそれほど強いわけではない(2年目~熟練相当?)が、出現後の反応が非常に早い。
また、一度に出現する数が多く、船上でのミッションのため視界が悪いので、思うように動けない場合もある。
遠距離攻撃手段があると移動を減らせるので楽になる。 - NPCは何気にタフで攻撃力もそこそこあるため、放置していても徐々に討伐していく(時間はかかる)。
- 行動不能になるとその時点でミッション失敗となる。
回復系アイテムは余裕をもって準備しておこう。- ミッション開始時のロードが遅いと、動けるようになった時点で既に攻撃されている場合がある。
この場合はニッカと会話する前にマナシールドを使用しておくとよい。
- ミッション開始時のロードが遅いと、動けるようになった時点で既に攻撃されている場合がある。
- 敵1体はそれほど強いわけではない(2年目~熟練相当?)が、出現後の反応が非常に早い。
- その他
- ミッションクリア経験値:24,999
- 影ミッション扱いのため、シャドウクリスタルの効果が適用される。
- 略奪団親分オーガを倒すことで、1日クエスト[キヌの復讐]にカウントされる。
- 王政錬金術師はポイントが1ポイント加算される。
- 視点がころころ切り替わって、非常に見づらかったです。 -- 2016-06-24 (金) 02:10:56
- 交易クエストの略奪団退治が進行しました。 -- 2023-02-28 (火) 16:25:28
14.過去の幽霊たち 
◆発生条件:前クエスト『運命に委ねよ』を任務完了後、数分後にフクロウがスクロールを配達。
アントーニオはおしまいです。 裁判のためにあなたの証言が必要です。 - シャイロック - ★経験値 25,000
■運命に委ねよ■
- ベルファストのシャイロックと会話する
- シャイロック(ベルファスト提督官邸と墓地の間)と会話
- 会話後、裁判所でのムービー挿入
- ベルファスト監獄のアントーニオと会話する
- アントーニオ(ベルファスト裁判所)と会話
→アイテム【アントーニオの最後の手紙】(2x1) 取得
↓
- クエスト完了
- クエスト『過去の幽霊たち』任務完了ボタン 押下
- 裁判ムービー挿入前の選択肢(証言する、証言しない)で裁判ムービーの内容が変わるようです -- 2011-10-10 (月) 13:48:38
15.モイトゥラの傷 
前クエスト『過去の幽霊たち』を任務完了後、再ログインするとムービーが流れ、フクロウがスクロールを配達。
シェイクスピアが残した記憶の欠片がすべてあなたを指しています。 次のピースも当てはめていただけますか? - マーロウ - ★経験値 25,000
■モイトゥラの傷■
- マーロウと会話する
- マーロウ(エイヴォンの門番)と会話
→アイテム【シェイクスピアの日誌 133ページ】 取得- シェイクスピアの日誌133ページの調査
- アイテム【シェイクスピアの日誌 133ページ】を使用する
→ムービー後、クエスト「モイトゥラのシェイクスピア」RP開始
→アイテム【シェイクスピアの日誌 133ページ】 消滅
- ※失敗時はマーロウと会話で再度【シェイクスピアの日誌 133ページ】を入手
- マーロウと会話する
- マーロウ(エイヴォンの門番)と会話
↓
- クエスト完了
- クエスト『モイトゥラの傷』任務完了ボタン 押下
シェイクスピアRP「モイトゥラのシェイクスピア」
- シェイクスピアのRP形式ミッション。
出現する敵は、ゴブリン×6 + ゴブリンアーチャー×3→ゴブリン×5 + ゴブリンアーチャー×3 + ブラックウィザード×2→ゴブリン×5 + ゴブリンアーチャー×3 + ブラックウォーリア×1 の順。- 4人居るファロンの兵士を守りつつ、出現する敵を殲滅しなければならない。
敵はこれまで同様にそれほど強いわけではないが、兵士ははっきり言って脆い。
ヒーリングのランクが高めのため、敵を倒しきる前に数体引っかけ、兵士を回復すると多少は余裕が出る。
1人でも行動不能になるとミッション失敗となる。 - RPキャラはサンダースキルを所持している。
マナポーションも多く所持しているのでどんどん活用しよう。
スキルの特性を活かし、兵士が複数の敵に囲まれていたら積極的に支援するとよい。
ゴブリン系はほぼ1チャージで片付く。 - ウィザードの魔法は食らうと痛い(兵士にとっても)ので早めに処理しよう。
2体にタゲられるとお手玉されることがあるので、釣って1対1にすると楽。 - ウォーリアはMR2を所持しているのでサンダーを撃つときは注意が必要。
またフィールドボスと違い、背後にテレポートしてくる事がある。
倒すと周囲のゴブリンが残っていてもクリアとなるので、最後は優先的に処理しよう。
- 4人居るファロンの兵士を守りつつ、出現する敵を殲滅しなければならない。
- RPキャラクター
- シェイクスピア 28歳
- 各種ステータス
ステータス 生命力494(404) マナ470 スタミナ400
基本 Str198 Int324 Dex301 Will324 Luck200
攻撃 ダメージ132~196 魔法攻撃力62 負傷率50.0~100.0% クリティカル144.4% バランス80% (ライトニングワンド装備時)
防御 防御45 保護10 魔法防御31 魔法保護15 防御貫通19 - スキル
生活 休憩6 応急治療4
戦闘 ディフェンス9 スマッシュ8 カウンターアタック7 レンジアタック8 マグナムショットA ウィンドミル5 アタック7 クリティカルヒット7
魔法 ヒーリング6 ライトニングマスタリ9 ボルトマスタリ8 ライトニングボルトA サンダー7 ファイアボルトA アイスボルトA
アクション 死んだフリ - 所持品
ライフポーション100x10個 スタミナポーション100x10個 マナポーション100x40個 包帯x40個 - 装備
ライトニングワンド - 備考
装備を持ち替えることでマジックウェポンマスタリを習得可能
- 各種ステータス
- シェイクスピア 28歳
- なぜかダウンアタックを忘れてます。 -- 2016-06-22 (水) 16:42:26
- RP中、なぜか味方のファロンの兵士のうち1人からも攻撃されました。 -- 2018-04-16 (月) 19:23:12
- ↑巻き込みが当たるという訳でもなく、味方の兵士がこちらを明確にターゲットして襲ってきますね。裏斬り者かw -- 2018-08-17 (金) 23:05:23
16.敵をもっと近くに 
◆発生条件:前クエスト『モイトゥラの傷』を任務完了後、数分後にフクロウがスクロールを配達。
破産なんて…アントーニオはどうしたんだ!? - バサーニオ - ★経験値 25,000
■敵をもっと近くに■
- ポーシャの夫バサーニオと会話する
- バサーニオ(フィリア・ポーシャの家)と会話
→ムービー後、クエスト「ベルファスト脱出」開始 (1人用)
- ※失敗時はバサーニオと会話で再度開始
- フィリアのポーシャと会話する
- ポーシャ(フィリア・ポーシャの家)と会話
→アイテム【アントーニオの最後の手紙】 消滅
- 会話終了後、自動的にポーシャの家の前へ移動
↓
- クエスト完了
- クエスト『敵をもっと近くに』任務完了ボタン 押下
クエスト「ベルファスト脱出」
- ポーシャを連れてのミッション。
ベルファスト裁判所前から市場付近まで4箇所のチェックポイントで敵を殲滅し逃走経路を確保する内容。- これまでのクエストと比べ、制限時間が短い(13分)。
- チェックポイントは裁判所前×1→階段を下りて右の広場×1→市場付近×2。
出現する敵は1箇所につき、ベルファスト警備隊員×4~8?程度。 - 警備隊員はこれといって特徴は無い雑魚敵だが、時間の短さもあり、プレイヤーの戦闘能力によってはやや苦労する。
範囲攻撃や遠距離攻撃スキルを活用するとよい。
どうしても辛いなら、半神化やアドゥニエルの角笛等も惜しみなく使おう。 - 途中に居るベルファスト警備隊長に近付いてはならない。
攻撃力が非常に高く、ダメージも殆ど与えられないので戦うだけ無駄である。
さっくりスルーして次のポイントへ向かうべし。 - ポーシャが行動不能になるとミッション失敗となる。
各ポイントを短時間で殲滅する能力が無い場合、ポーシャが釣った敵から倒すようにしよう。
- その他
- ミッションクリア経験値:47,499
- 通常のベルファストよりも何故か読み込みが重い。
支障が出る場合は、予め環境設定から視野範囲などを調節しておくとよい。
- ポーシャが隊長に攻撃を仕掛ける可能性があります。ムービーに入った後でもおこっている可能性があります。位置注意。 -- 2011-10-04 (火) 16:39:20
- 途中でムービーが入りますが、その間、時間は進んでいます。(ポーシャが動いてるかも?) -- 2011-10-04 (火) 16:58:45
- ポーシャは攻撃を受けると時々剣に持ち替えます その場合ダメージは10も出ない上にどんどん突っ込んで行ってしまうため、倒される可能性が高くなります -- 2011-10-05 (水) 00:32:05
- 隊長の移動速度はジャイと等速でした。 -- 2011-10-06 (木) 02:31:31
- ポーシャが非交戦状態の時は、馬などの速いペットでポーシャが画面外に消えるくらい移動すると、ポーシャが瞬間移動して自キャラの近くに出現する。隊長をあっという間にやり過ごすことが可能。 -- 2011-10-09 (日) 01:46:56
- サンダーでクリアしましたが、サンダーチャージ中ポーシャが弓攻撃で敵を釣ります -- 2011-10-13 (木) 07:08:59
- ポーシャはサポショ持ってます。おかげで時々ダメージが劇的に増加したりします。敵の防御保護を出すつもりなら注意。 -- 2011-10-17 (月) 10:58:08
- ゆっくり敵に近づいていき、ポーシャがタゲを“取った”ら、ポーシャの真正面に防護壁(Rank5)を設置で、あとは自分で頑張るのみ。あまり遠いところからスタートだと防護壁をすり抜けて寄ってきてしまいます。 -- 2011-11-28 (月) 18:23:07
- ポーシャがやられ失敗した後に しばらくするとHP満たん状態で立ち上がり 2人の友情は私たちが守ってあげましょうと普通に会話しました 仕様ですかね -- 2012-04-12 (木) 16:53:49
- 倒されたポーシャからSOSの魂すえました -- 2012-08-25 (土) 15:32:25
- 現在の環境だと警備隊長にもいくつかの方法でダメージ与えられますがポーシャを守りつつ削るのは不可能です -- 2018-08-18 (土) 00:48:03
17.シャイロックの契約 
◆発生条件:前クエスト『敵をもっと近くに』を任務完了後、再ログインするとムービーが流れ、フクロウがスクロールを配達。
私のすべてが崩れていく。 体も心も…希望も… - シャイロック - ★AP 40ポイント ★経験値 50,000
■シャイロックの契約■
- アルビダンジョン前のシャイロックと会話する
- シャイロック(ティルコネイル・古い遺跡)と会話する
→アイテム【シャイロックのアルビダンジョン通行証】(1x2) 取得- アルビダンジョンで謎の男と会う
- アイテム【シャイロックのアルビダンジョン通行証】をアルビダンジョンで捧げて進入 (1~3人用)
→アイテム【シャイロックのアルビダンジョン通行証】 消滅
- ※失敗時はシャイロックと会話で再度【シャイロックのアルビダンジョン通行証】を入手
- ボス討伐後、ムービー・エンディングロール
→アイテム【シェイクスピアの日記】(1x2) 取得
↓
- クエスト完了
- クエスト『シャイロックの契約』任務完了ボタン 押下
シャイロックのアルビダンジョン
- クエストアイテム【シャイロックのアルビダンジョン通行証】を捧げてして入場、PTでの進入が可能(最大3人)。
- ダンジョンは序盤のクエスト[愛の値打ち]の時と概ね同じだが、いくつかの相違点がある。
- 人数が3人居なくても入場可能(勿論ソロでも可)。
- PTで入場時、同行者はRPキャラクターではない。
- 全7層で構成される。部屋数は同様に少ないが、後半はやや増える。
- ボスとしてブランが出現する。
G14と同様に柔らかく取り巻きは居ない、部屋も演劇よりも広いため苦労はしないだろう。
- G15クリア報酬
- タイトル「一人でもよく遊ぶ」(否定的な意見、悪行な行動を多く選択した場合)
最大スタミナ+10 防御+5 - タイトル「みんなが幸せな」(肯定的な意見、善行な行動を多く選択した場合)
Will+20 Luck+10 - エンチャントスクロール「ソネット」 取得
suffix ランクA アクセサリ限定
Dex+10 Str+10 int+10 - ジャーナル「ヴェニスの商人」 100点 取得
- ペルソナ「シャイロックの足取り」 取得
- タイトル「一人でもよく遊ぶ」(否定的な意見、悪行な行動を多く選択した場合)
- エンディングは2種類あるという情報があったのですが、今のところ取得できるタイトルは違ってもエンディングは変わりませんね。ガセか仕様かそれとも不具合か・・・ -- 2011-10-05 (水) 23:41:51
- 韓国で議論されてましたがEDが二つあるというのは間違いで実際はキャラの位置ずれが原因でそうみえてしまう、らしいです。EDは1種類。 -- 2011-10-16 (日) 17:51:54
- ちなみに最後のエンディングの事はクリア後にもらえる本の19/23に書いてあります。エンディングが別々であれば本の内容も別々な可能性があるのでエンディングを二つ見たという人は確認してもらいたい。内容に変わりがなければ↑の人の情報のようにEDが1つである可能性のほうが高いですね。 -- 2011-10-16 (日) 20:52:39
- EDについて。G15未クリアキャラにてフレの手伝いで2回ついていったのですが、1度目:恋人が、座っている自キャラのほうへ近付いてきて画面中央でアップになり刺殺された模様。2回目:恋人が自キャラの傍らを通り過ぎて、自身に刃を突き立てた模様。自キャラに向かってくるのと通り過ぎるのとは、カメラアングルや立ち位置のことを考えてもキャラの位置ずれとは考えにくいかと… -- 2011-10-19 (水) 18:10:19
- 残念ながらキャラノ位置ずれじゃないです。多少変わってます。byTimes -- 2011-10-23 (日) 17:28:40
- キャラの位置がバグって安定してないだけです。プレイヤが画面外で消失状態になったりモリアンと重なっちゃったりします。 -- 2011-10-25 (火) 10:29:48
- んで、EDは一種類で位置ずれが起こるだけってことでいいのか? -- 2011-10-30 (日) 17:42:21
- EDは自キャラが後ろ向いて座ってたり、横向いて座ってたり、消えていたり、モリアンと重なっちゃうなどかなり不安定なようです。 -- 2011-10-31 (月) 00:40:04
- ここの最後のシャイロックとの会話では、G14S4のアスコンクエストに関係するビデックやアレクシンへの言及があるので、事前にG14S4を完了させておくことを推奨します。 -- 2014-09-01 (月) 17:15:20
取得タイトル関連コメント
- G15 ラストダンジョンは人数でもらえるタイトル変わるかも ソロでクリアしたら「一人でもよく遊ぶ」タイトルでした。 -- 2011-09-30 (金) 16:49:47
- ↑ わたしもソロでクリアしましたけどわたしは「みんなが幸せな」タイトルでしたよ -- 2011-09-30 (金) 23:58:10
- わたしもソロで「みんなが幸せな」タイトルでした。 -- 2011-10-01 (土) 00:52:29
- G15の全クエストの中で選択を選ぶところがあったと思うのですが、全ての選択で肯定的な選択を多くした場合は、「みんなが幸せな」で、否定的な選択を多くした場合は、「一人でもよく遊ぶ」のタイトルがもらえるそうです。長文失礼しました。 -- 2011-10-01 (土) 01:54:49
- したがってラストダンジョンにソロで行ってもPTで行っても、クエストの中にあった選択でクリア後にもらえるタイトルをどちらにするか決められるというわけですね^^ -- 2011-10-01 (土) 02:01:20
- ほぼ否定意見・悪行動を選択したのに、「みんなが幸せ」でした。エンディングが悲惨な感じのやつだったので「一人でもよく遊ぶ」とれたと思ったのに。別の幸せっぽいエンディングがあるのかどうか不明ですが。 -- 2011-10-10 (月) 21:00:52
- 全体的に否定しつつ、アントーニオに正しい箱・二人には嘘を教えたら「みんなが幸せな」でした。サブで検証予定。 -- 2011-10-30 (日) 13:07:06
- 間違えたw ×アントーニオ ○バサーニオ -- 2011-10-30 (日) 13:08:11
- ↑ 同じくポーシャのクイズ絡み以外は全て否定的な選択肢を選びましたが「みんな~」のタイトルでした あとは最後のシャイロックの選択肢で「殺せない」を選んだくらいですが、どうもポーシャのクイズで決まるかあるいはその比重がかなり重い様です -- 2011-11-07 (月) 14:34:28
- シャイロック擁護気味で全体的にそっけなく非人道的に、報酬要求、手紙の盗み見、作物の箱開封と着服、裁判の証言肯定、箱の正解をルーカス、キースに教え、バサーニオには嘘を教え、最後のシャイロックの選択肢で慰めず、殺せるを選んで進めてみたところ「一人で~」取得できました。 -- 2011-11-13 (日) 09:18:21
- 複数のキャラでほぼ同じ選択肢(握手する、お金渡す、3人ともに鉛の箱だと答える、種箱をそのまま渡す、殺せない。違うのは酒鑑定依頼時のバリーorオーウェン、バサと初めてあった時のビンタor手紙くらい)を選んだのですが、最後のシャイロックの会話中うっかり「ほっとく」選んだ子は「一人」、「慰める」の子は「みんな」になりました。 -- 2012-01-22 (日) 01:52:31
- タイトル関連はここでいいのかな?敵をもっと近くにクエの最後、ポーシャと二人で話すとき男性キャラで「大好き」と言われればそのあといくら否定的な答えを選択しても「みんな」、「大嫌い」と言われればそのあといくら肯定的な答えを選択しても「一人」になるようです。女性キャラでのコメントは未確認。 -- 2012-03-16 (金) 15:06:00
- ↑当方男性キャラ、最後に「大嫌い」と言われましたが「みんな~」タイトルをもらえました。 -- 2012-03-16 (金) 19:38:41
- 男性キャラの選択肢で、「不幸にする」やバサーニオに嘘を教えるなどこちらもポーシャに気がありげな選択を選んで行きましたが、大好きとは言われませんでした。 どっかまちがったかな -- 2012-04-23 (月) 04:06:58
- 男キャラで「不幸にする」バサーニオに正解を教えたり(引っ叩いたケド)肯定的な回答したけど「大嫌い」って言われた。大好きって言われるルートわからんすね -- 2012-08-09 (木) 06:11:14
- 大好きルートと大嫌いルート詳細あれば既望 -- 2012-08-09 (木) 06:14:07
- 好かれるような回答、箱は全員嘘を教えたりしましたが「大好き」とは言われませんね。「大好き」といわれるやつないんじゃないすかね?それともバグ? -- 2012-08-26 (日) 17:55:48
- 種箱から種を取り、「実は…」を選択して怒られる、それ以外は大体良い行動、「慰める」「殺せない」で「一人~」タイトル取得 -- 2012-09-12 (水) 21:42:03
- 全握手する 横領せず お金は種箱はそのまま渡す 手紙は読まない 鉛の箱の正解はバサーニオだけ教える たぶん ”みんながしあわせな”が取れそうな状態にすると 大好きっていわれます -- 2012-12-19 (水) 02:41:46
- ↑ バサーニオを初回ひっぱたいても手紙を渡しても 両方大好きと言われ かつ みんながしあわせな タイトル取れます -- 2012-12-19 (水) 02:45:04
- バサーニオをひっぱたく、ルーカス、バサーニオに正解を教える、横領なし、殺せない、でみんなが幸せな -- 2020-01-10 (金) 04:48:29
【メインストリームG15 ベルファストの商人 The First Contract】クリア
コメントフォーム 
- 「解放の日」はG15クエストではありません -- 2011-11-17 (木) 19:22:35
- クエスト内容、報酬等を現状に合わせて加筆修正。コメントの整理。 -- 2015-12-06 (日) 05:13:48