【スキル】特殊
蘇生する魂
英名
概要 
ディヴァインリンクのサブスキル
ディヴァインリンクによって魂がつながっている状態でペットの生命力回復速度が増加するとともに、回復した生命力の分、負傷も回復する。
ランク別性能表 
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
ペットの 生命力 回復速度[%] | 800 | 1100 | 1400 | 1700 | 2000 | 2300 | 2600 | 2900 | 3200 | 3500 | 3800 | 4100 | 4400 | 4700 | 5000 |
---|
スキル習得方法 
魂がつながっている状態でペットの生命力が10%以下になる。
(負傷が大きすぎると条件を満たしても習得できない)
ディヴァインリンクスキル習得時に、自動的に習得する。
スキルランク 
1レベル 
- 効果:魂がつながっている状態でペットの生命力回復速度800%
回復した生命力分の負傷回復
【トレーニング方法】
ペットの生命力が低い時にスキルを使って危機を乗り越えよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ペットの生命力が50%以下の時にスキルを使う | 20.00 | 5 | 100.00 |
- ペットの生命力が50%以下の時にスキルを使う 20.00×5 -- 2015-12-15 (火) 23:42:05
2レベル 
- 効果:魂がつながっている状態でペットの生命力回復速度1100%
回復した生命力分の負傷回復
【トレーニング方法】
ペットの生命力が低い時にスキルを使って危機を乗り越えよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ペットの生命力が50%以下の時にスキルを使う | 15.00 | 7 | 105.00 |
- ペットの生命力が50%以下の時にスキルを使う 15.00×7 -- 2015-12-15 (火) 23:43:14
- 余った5ポイント分は3レベルの修練に加算されました -- 2015-12-15 (火) 23:47:39
3レベル 
- 効果:魂がつながっている状態でペットの生命力回復速度1400%
回復した生命力分の負傷回復
【トレーニング方法】
ペットの生命力が低い時にスキルを使って危機を乗り越えよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ペットの生命力が50%以下の時にスキルを使う | 10.00 | 10 | 100.00 |
- ペットの生命力が50%以下の時にスキルを使う 10.00×10 -- 2015-12-15 (火) 23:48:51
4レベル 
- 効果:魂がつながっている状態でペットの生命力回復速度1700%
回復した生命力分の負傷回復
【トレーニング方法】
ペットの生命力が低い時にスキルを使って危機を乗り越えよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ペットの生命力が40%以下の時にスキルを使う | 8.00 | 13 | 104.00 |
- ペットの生命力が40%以下の時にスキルを使う 8.00×13 -- 2015-12-16 (水) 20:17:54
- 3レベルまでの修練で5ポイント繰り越しがあるので実際は12回でレベルアップ -- 2015-12-16 (水) 20:18:20
5レベル 
- 効果:魂がつながっている状態でペットの生命力回復速度2000%
回復した生命力分の負傷回復
【トレーニング方法】
ペットの生命力が低い時にスキルを使って危機を乗り越えよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ペットの生命力が40%以下の時にスキルを使う | 5.00 | 20 | 100.00 |
- ペットの生命力が40%以下の時にスキルを使う 5.00×20 -- 2015-12-16 (水) 20:33:30
6レベル 
- 効果:魂が繋がっている状態でペットの生命力回復速度2300%
回復した生命力分の負傷回復
【トレーニング方法】
ペットの生命力が低い時にスキルを使って危機を乗り越えよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ペットの生命力が40%以下の時にスキルを使う | 4.00 | 25 | 100 |
7レベル 
- 効果:魂が繋がっている状態でペットの生命力回復速度2600%
回復した生命力分の負傷回復
【トレーニング方法】
ペットの生命力が低い時にスキルを使って危機を乗り越えよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ペットの生命力が30%以下の時にスキルを使う | 3.00 | 34 | 102.00 |
8レベル 
- 効果:魂が繋がっている状態でペットの生命力回復速度2900%
回復した生命力分の負傷回復
【トレーニング方法】
ペットの生命力が低い時にスキルを使って危機を乗り越えよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ペットの生命力が30%以下の時にスキルを使う | 2.00 | 50 | 100.00 |
9レベル 
- 効果:魂が繋がっている状態でペットの生命力回復速度3200%
回復した生命力分の負傷回復
【トレーニング方法】
ペットの生命力が低い時にスキルを使って危機を乗り越えよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ペットの生命力が30%以下の時にスキルを使う | 2.00 | 50 | 100.00 |
10レベル 
- 効果:魂が繋がっている状態でペットの生命力回復速度3500%
回復した生命力分の負傷回復
【トレーニング方法】
ペットの生命力が低い時にスキルを使って危機を乗り越えよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ペットの生命力が20%以下の時にスキルを使う | 1.50 | 67 | 100.50 |
11レベル 
- 効果:魂が繋がっている状態でペットの生命力回復速度3800%
回復した生命力分の負傷回復
【トレーニング方法】
ペットの生命力が低い時にスキルを使って危機を乗り越えよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ペットの生命力が20%以下の時にスキルを使う | 1.00 | 100 | 100.00 |
12レベル 
- 効果:魂が繋がっている状態でペットの生命力回復速度4100%
回復した生命力分の負傷回復
【トレーニング方法】
ペットの生命力が低い時にスキルを使って危機を乗り越えよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ペットの生命力が20%以下の時にスキルを使う | 0.80 | 125 | 100.00 |
- ペットの生命力が20%以下の時にスキルを使う +0.80 を確認。 -- 2016-08-29 (月) 05:43:51
13レベル 
- 効果:魂が繋がっている状態でペットの生命力回復速度4400%
回復した生命力分の負傷回復
【トレーニング方法】
ペットの生命力が低い時にスキルを使って危機を乗り越えよう。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ペットの生命力が10%以下の時にスキルを使う | 0.80 | 125 | 100.00 |
14レベル 
- 効果:魂が繋がっている状態でペットの生命力回復速度4700%
回復した生命力分の負傷回復
【トレーニング方法】
Now printing...
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ペットの生命力が10%以下の時にスキルを使う | +0.40 | 250 | 100.00 |
15レベル 
- 効果:魂が繋がっている状態でペットの生命力回復速度5000%
回復した生命力分の負傷回復
【COMPLETED】
- 8秒間に50=秒間6.25ずつ回復 -- 2016-02-09 (火) 05:31:39
コメントフォーム 
- 習得方法が「魂がつながっている状態でペットの生命力が10%以下になる。」とあるが、敵に殴られたり硫黄中毒にしたり色々試したが習得できない。他にも何か条件がありそう。 -- 2015-12-12 (土) 10:46:38
- 敵に殴られて死んだリンク中のペットを蘇生したら習得しました。 -- 2015-12-12 (土) 12:06:51
- ↑それは復活の権能ではありませんか。先ほど蘇生する魂を習得しましたが、硫黄地帯のゴーレムに殴られてペットの負傷値が10%切った際に取得できました。 -- 2015-12-13 (日) 16:10:34
- ↑いいえ、違います。蘇生する魂を習得した際の復活の権能のカウントは2/10で未修得でした。恐らく蘇生直後のHP・負傷状態が蘇生する魂の条件を満たしたものかと -- 2015-12-13 (日) 21:57:51
- 瀕死のペットをリンクしてすぐ引っ込めれば同じペットでトレが進む。が、CTのおかげで非常に時間が掛かる -- 2015-12-15 (火) 22:13:56
- ↑の方法でトレする際は2体以上瀕死ペットを用意すると微妙なペットCTに引っかからなくなるのでスムーズに出来ます -- 2015-12-17 (木) 01:14:56
- 負傷が大きいと習得できません。 -- 2016-01-28 (木) 08:59:37
- トレーニングも負傷を除いたライフを基準に判定される -- 2016-02-08 (月) 01:59:12
- 復活の権能に比べると微妙性能なので正直優先度低いかも。修練もかなり面倒臭いし。 -- 2016-03-01 (火) 03:05:48
- 1ポイントふっとくだけでも結構違う。ほっといても休憩より回復するので負傷回復が楽。 -- 2016-06-05 (日) 09:22:46