【スキル】格闘術
チェーンマスタリ
Chain Mastery
概要 
絶え間なく敵を攻撃して、隙を与えないまま倒すというのは格闘家の必須条件だ。
チェーンマスタリを覚えると、チェーンスキルのダメージが上がるのみならず、クールタイムも減少する。
元々は、重鎧を着ていると華麗な3段階チェーンスキルを使用する事ができないが、チェーンマスタリのランクを上げると、与えるダメージは少し下がるが、使用できるようになるという。
※ランク9未満は重鎧装備中はチェーンスキルは2段階目まで使用出来る。格闘術の攻撃スキルが
全く使えないわけではない。またアバターに重鎧をつけてもチェーンマスタリペナルティは発生しない。
(【G16】2012年3月22日実装)
ランク別性能表 
Rank | 練習 | F | E | D | C | B | A | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
AP | 必要 | -- | 3 | 3 | 3 | 6 | 6 | 6 | 9 | 9 | 9 | 9 | 15 | 15 | 15 | 15 | 25 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
累計 | -- | 3 | 6 | 9 | 15 | 21 | 27 | 36 | 45 | 54 | 63 | 78 | 93 | 108 | 123 | 148 | |
Will | 上昇 | -- | +2 | +3 | +4 | ||||||||||||
累計 | -- | 2 | 4 | 6 | 8 | 10 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 | 28 | 32 | 36 | 40 | 44 | |
Str | 上昇 | -- | +2 | ||||||||||||||
累計 | -- | 2 | 4 | 6 | 8 | 10 | |||||||||||
増加ダメ [%] | 人間 | 1 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 13 | 14 | 15 | 16 | 20 | 22 | 24 | 26 | 30 |
エルフ | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 20 | ||||||||
ジャイアント | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 16 | 19 | 22 | 25 | 28 | 31 | 34 | 37 | 40 | |
クールタイム 減少[%] | 人間、エルフ | -- | 5 | 10 | |||||||||||||
ジャイアント | -- | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 12 | 14 | 16 | 18 | 20 | |||||
重鎧装備時 3段階チェーンスキル[%] | 人間、エルフ | 使用不可 | -40 | -30 | -20 | ||||||||||||
ジャイアント | ペナルティ無し | ||||||||||||||||
才能 経験値 | 格闘術 | -- | 3600 | 7200 | 10800 | 18000 | 30000 |
スキル習得方法 
ナックルマスタリ習得後に発生するクエストを進めていくことで習得。
関連エンチャント 
スクロール名 | 性能・Lv制限・条件 | アイテム | ドロップ |
---|---|---|---|
グロッキー () 頭のみ suffix/ランク4 | バックステップランク1以上の場合、Will15~25増加 ナックルマスタリランク1以上の場合、クリティカル5~7増加 チェーンマスタリランク1以上の場合、最大ダメージ10増加 修理費5倍 ランクに関係なくエンチャント可能 エンチャントアイテムが装備者専用になる | 専用スクロール | ロードミッション ベルファストの人質救出 報酬 |
スキルランク 
練習 
パーフェクトトレーニング:150.00(100.00)[100.00] MAX時ボーナス:--
- 効果: [HE]チェーン使用時、ダメージ1%増加 重鎧装備時、3段階チェーンスキル使用不可
[G]チェーン使用時、ダメージ5%増加
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 (Elf) [Giant] | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
チェーンを使う | 50.00 (5.00) [5.00] | 3 (20) [20] | 150.00 (100.00) [100.00] |
Fランク 
パーフェクトトレーニング:150.00 MAX時ボーナス:50
- 必要AP:3 (累計:3)
- 上昇ステータス:Will+2 (累計:Will+2)
- 効果: [HE]チェーン使用時、ダメージ5%増加 重鎧装備時、3段階チェーンスキル使用不可
[G]チェーン使用時、ダメージ6%増加
【トレーニング方法】
チェーンスキルを各段階に沿って、順番に使用してみよう。
努力は何より大切だ。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
チェーンを使う | 1.00 | 50 | 50.00 |
1段階チェーンを使う | 1.00 | 50 | 50.00 |
2段階チェーンを使う | 1.00 | 50 | 50.00 |
- エルフはランクFでwill+2されました -- 2012-03-27 (火) 02:15:27
Eランク 
パーフェクトトレーニング:150.00 MAX時ボーナス:100
- 必要AP:3 (累計:6)
- 上昇ステータス:Will+2 (累計:Will+4)
- 効果: [HE]チェーン使用時、ダメージ6%増加 重鎧装備時、3段階チェーンスキル使用不可
[G]チェーン使用時、ダメージ7%増加
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
チェーンを使う | 0.50 | 100 | 50.00 |
1段階チェーンを使う | 0.50 | 100 | 50.00 |
2段階チェーンを使う | 0.50 | 100 | 50.00 |
Dランク 
パーフェクトトレーニング:153.00 MAX時ボーナス:159
- 必要AP:3 (累計:9)
- 上昇ステータス:Will+2 (累計:Will+6)
- 効果: [HE]チェーン使用時、ダメージ7%増加 重鎧装備時、3段階チェーンスキル使用不可
[G]チェーン使用時、ダメージ8%増加
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
チェーンを使う | 0.30 | 170 | 51.00 |
1段階チェーンを使う | 0.30 | 170 | 51.00 |
2段階チェーンを使う | 0.30 | 170 | 51.00 |
- [E]練習→D 1ランク毎AP消費3 -- 2012-03-24 (土) 13:36:36
Cランク 
パーフェクトトレーニング:174.00 MAX時ボーナス:296
- 必要AP:6 (累計:15)
- 上昇ステータス:Will+2 (累計:Will+8)
- 効果: [HE]チェーン使用時、ダメージ8%増加 重鎧装備時、3段階チェーンスキル使用不可
[G]チェーン使用時、ダメージ9%増加
【トレーニング方法】
チェーンスキルを各段階に沿って、順番に使用してみよう。
努力は何より大切だ。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
チェーンを使う | 0.20 | 250 | 50.00 |
1段階チェーンを使う | 0.20 | 250 | 50.00 |
2段階チェーンを使う | 0.20 | 250 | 50.00 |
3段階チェーンを使う | 0.40 | 60 | 24.00 |
- [E]D→C AP消費4 -- 2012-03-24 (土) 15:06:55
- ↑消費AP4というのは韓国情報と一致せず疑念があります(人間が情報通りAP消費6なのは確認)。エルフの方で確認できる方、検証をお願いします。 -- 2012-03-28 (水) 03:14:50
Bランク 
パーフェクトトレーニング:164.00 MAX時ボーナス:320
- 必要AP:6 (累計:21)
- 上昇ステータス:Will+2 (累計:Will+10)
- 効果: [HE]チェーン使用時、ダメージ9%増加 重鎧装備時、3段階チェーンスキル使用不可
[G]チェーン使用時、ダメージ10%増加 チェーンクールタイム5%減少
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
チェーンを使う | 0.10 | 400 | 40.00 |
1段階チェーンを使う | 0.10 | 500 | 50.00 |
2段階チェーンを使う | 0.10 | 500 | 50.00 |
3段階チェーンを使う | 0.20 | 120 | 24.00 |
- [E]C→B AP消費6 -- 2012-03-24 (土) 15:07:25
Aランク 
パーフェクトトレーニング:165.00 MAX時ボーナス:390
- 必要AP:6 (累計:27)
- 上昇ステータス:Will+2 (累計:Will+12)
- 効果: [HE]チェーン使用時、ダメージ10%増加 重鎧装備時、3段階チェーンスキル使用不可
[G]チェーン使用時、ダメージ11%増加 チェーンクールタイム6%減少
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
チェーンを使う | 0.075 | 500 | 37.50 |
1段階チェーンを使う | 0.075 | 700 | 52.50 |
2段階チェーンを使う | 0.075 | 700 | 52.50 |
3段階チェーンを使う | 0.15 | 150 | 22.50 |
- 上の性能表だと3段階チェーンがAから重鎧で使えることになってるんだけどどっちが合ってるんだろうか -- 2012-03-31 (土) 17:12:21
- ↑Aランクで重鎧装備時3段階が使用不可で、9ランクから可能なのを確認しました。上の表も直してあります。 -- 2012-04-02 (月) 01:36:42
9ランク 
パーフェクトトレーニング:160.00 MAX時ボーナス:420
- 必要AP:9 (累計:36)
- 上昇ステータス:Will+3 (累計:Will+15)
- 効果: [H]チェーン使用時、ダメージ13%増加 重鎧装備時、3段階チェーンスキルダメージ40%減少
[E]チェーン使用時、ダメージ11%増加 重鎧装備時、3段階チェーンスキルダメージ40%減少
[G]チェーン使用時、ダメージ16%増加チェーンクールタイム7%減少
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
チェーンを使う | 0.05 | 800 | 40.00 |
1段階チェーンを使う | 0.05 | 1000 | 50.00 |
2段階チェーンを使う | 0.05 | 1000 | 50.00 |
3段階チェーンを使う | 0.10 | 200 | 20.00 |
- 人間はここで重鎧による3段階チェーンスキル解禁。 -- 2012-04-09 (月) 22:28:39
8ランク 
パーフェクトトレーニング:160.00 MAX時ボーナス:480
- 必要AP:9 (累計:45)
- 上昇ステータス:Will+3 (累計:Will+18)
- 効果: [H]チェーン使用時、ダメージ14%増加 重鎧装備時、3段階チェーンスキルダメージ40%減少
[E]チェーン使用時、ダメージ12%増加 重鎧装備時、3段階チェーンスキルダメージ40%減少
[G]チェーン使用時、ダメージ19%増加 チェーンクールタイム8%減少
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
チェーンを使う | 0.025 | 1200 | 30.00 |
1段階チェーンを使う | 0.025 | 2000 | 50.00 |
2段階チェーンを使う | 0.025 | 2000 | 50.00 |
3段階チェーンを使う | 0.10 | 300 | 30.00 |
- 昇級の時 add(100,1,"臨時"); という謎の表示を確認 なんだこれ -- 2012-03-29 (木) 16:19:43
- エルフ、9→8AP消費9 -- 2012-04-03 (火) 14:31:59
- 使う、3段階使う全部埋めて1段階と2段階を計1600回埋めで突破 -- 2012-04-16 (月) 07:26:50
7ランク 
パーフェクトトレーニング:160.00 MAX時ボーナス:540
- 必要AP:9 (累計:54)
- 上昇ステータス:Will+3 (累計:Will+21)
- 効果: [H]チェーン使用時、ダメージ15%増加 重鎧装備時、3段階チェーンスキルダメージ40%減少
[E]チェーン使用時、ダメージ13%増加 重鎧装備時、3段階チェーンスキルダメージ40%減少
[G]チェーン使用時、ダメージ22%増加 チェーンクールタイム9%減少
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
チェーンを使う | 0.025 | 1200 | 30.00 |
1段階チェーンを使う | 0.025 | 2000 | 50.00 |
2段階チェーンを使う | 0.025 | 2000 | 50.00 |
3段階チェーンを使う | 0.10 | 300 | 30.00 |
- 前ランクと同じ修練内容。 -- 2013-03-25 (月) 13:45:29
6ランク 
パーフェクトトレーニング:160.00 MAX時ボーナス:600
- 必要AP:9 (累計:63)
- 上昇ステータス:Will+3 (累計:Will+24)
- 効果: [H]チェーン使用時、ダメージ16%増加 重鎧装備時、3段階チェーンスキルダメージ40%減少
[E]チェーン使用時、ダメージ14%増加 重鎧装備時、3段階チェーンスキルダメージ40%減少
[G]チェーン使用時、ダメージ25%増加 チェーンクールタイム10%減少
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
チェーンを使う | 0.025 | 1200 | 30.00 |
1段階チェーンを使う | 0.025 | 2000 | 50.00 |
2段階チェーンを使う | 0.025 | 2000 | 50.00 |
3段階チェーンを使う | 0.10 | 300 | 30.00 |
- ここも前ランクと同じ修練。次ランクの恩恵が大きいので、ペースを維持して上げてしまおう。 -- 2013-03-25 (月) 13:47:17
5ランク 
パーフェクトトレーニング:130.00 MAX時ボーナス:330
- 必要AP:15 (累計:78)
- 上昇ステータス:Str+2 Will+4 (累計:Str+2 Will+28)
- 効果: [H]チェーン使用時、ダメージ20%増加 チェーンクールタイム5%減少 重鎧装備時、3段階チェーンスキルダメージ30%減少
[E]チェーン使用時、ダメージ15%増加 チェーンクールタイム5%減少 重鎧装備時、3段階チェーンスキルダメージ30%減少
[G]チェーン使用時、ダメージ28%増加 チェーンクールタイム12%減少
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
チェーンを使う | 0.01 | 2000 | 20.00 |
1段階チェーンを使う | 0.01 | 4000 | 40.00 |
2段階チェーンを使う | 0.01 | 4000 | 40.00 |
3段階チェーンを使う | 0.03 | 1000 | 30.00 |
- ここから先は休みなく殴り続けても1つ上げるのに10時間程度かかる(トレ2倍込み) -- 2012-03-26 (月) 03:03:29
- ↑の言うとおりに鬼畜といえる内容。3段階はすぐ埋まるので、1~2段階を積極的に使う癖をつけるべき。 -- 2012-03-31 (土) 18:37:20
- 3段階までつなげて1時間で1332(トレ2倍込み) -- 2012-04-01 (日) 10:01:37
- 使う、3段階使う全部埋めて1段階と2段階を計5000回埋めで突破 -- 2012-04-16 (月) 07:28:34
- 上昇ステータス項目にStr+2が抜けているかと 正確には:Will+4、Str+2 修正お願いします -- 2012-06-21 (木) 20:21:34
- ↑反映しました -- 2012-06-29 (金) 22:18:08
- 格闘トレにブリューナクを使う場合、すべてチェーンマスタリにつぎ込むのがいい。ブリューナクを使い続けても結局このスキルのトレだけが残ることになる。 -- 2014-07-23 (水) 20:33:43
4ランク 
パーフェクトトレーニング:130.00 MAX時ボーナス:360
- 必要AP:15 (累計:93)
- 上昇ステータス:Str+2 Will+4 (累計:Str+4 Will+32)
- 効果: [H]チェーン使用時、ダメージ22%増加 チェーンクールタイム5%減少 重鎧装備時、3段階チェーンスキルダメージ30%減少
[E]チェーン使用時、ダメージ16%増加 チェーンクールタイム5%減少 重鎧装備時、3段階チェーンスキルダメージ30%減少
[G]チェーン使用時、ダメージ31%増加 チェーンクールタイム14%減少
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
チェーンを使う | 0.01 | 2000 | 20.00 |
1段階チェーンを使う | 0.01 | 4000 | 40.00 |
2段階チェーンを使う | 0.01 | 4000 | 40.00 |
3段階チェーンを使う | 0.03 | 1000 | 30.00 |
- 上昇ステータス項目にStr+2が抜けているかと 正確には:Will+4、Str+2 修正お願いします -- 2012-06-21 (木) 20:22:32
3ランク 
パーフェクトトレーニング:130.00 MAX時ボーナス:390
- 必要AP:15 (累計:108)
- 上昇ステータス:Str+2 Will+4 (累計:Str+6 Will+36)
- 効果: [H]チェーン使用時、ダメージ24%増加 チェーンクールタイム5%減少 重鎧装備時、3段階チェーンスキルダメージ30%減少
[E]チェーン使用時、ダメージ17%増加 チェーンクールタイム5%減少 重鎧装備時、3段階チェーンスキルダメージ30%減少
[G]チェーン使用時、ダメージ34%増加 チェーンクールタイム16%減少
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
チェーンを使う | 0.01 | 2000 | 20.00 |
1段階チェーンを使う | 0.01 | 4000 | 40.00 |
2段階チェーンを使う | 0.01 | 4000 | 40.00 |
3段階チェーンを使う | 0.03 | 1000 | 30.00 |
- 現在バグがあるらしく、Ran4>3に上げる際に「スキルが最高ランクに~」という表記がでる。 -- 2012-03-29 (木) 03:17:33
- 全チェーンスキルを1にした時点で大体このランクの50%前後といった所 -- 2013-11-16 (土) 16:08:09
- APトレは上から1と3と3と1です -- 2017-08-12 (土) 22:26:07
- 訂正 上から1と3と3と2でした -- 2017-08-15 (火) 01:36:22
2ランク 
パーフェクトトレーニング:130.00 MAX時ボーナス:420
- 必要AP:15 (累計:123)
- 上昇ステータス:Str+2 Will+4 (累計:Str+8 Will+40)
- 効果: [H]チェーン使用時、ダメージ26%増加 チェーンクールタイム5%減少 重鎧装備時、3段階チェーンスキルダメージ30%減少
[E]チェーン使用時、ダメージ18%増加 チェーンクールタイム5%減少 重鎧装備時、3段階チェーンスキルダメージ30%減少
[G]チェーン使用時、ダメージ37%増加 チェーンクールタイム18%減少
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
チェーンを使う | 0.01 | 2000 | 20.00 |
1段階チェーンを使う | 0.01 | 4000 | 40.00 |
2段階チェーンを使う | 0.01 | 4000 | 40.00 |
3段階チェーンを使う | 0.03 | 1000 | 30.00 |
- Rank3>2も3と同様にテロップバグあり -- 2012-03-31 (土) 01:04:58
- APトレは上から1と3と3と2です -- 2017-08-26 (土) 23:37:41
1ランク 
パーフェクトトレーニング:130.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:25 (累計:148)
- 上昇ステータス:Str+2 Will+4 (累計:Str+10 Will+44)
- 効果: [H]チェーン使用時、ダメージ30%増加 チェーンクールタイム10%減少 重鎧装備時、3段階チェーンスキルダメージ20%減少
[E]チェーン使用時、ダメージ20%増加 チェーンクールタイム10%減少 重鎧装備時、3段階チェーンスキルダメージ20%減少
[G]チェーン使用時、ダメージ40%増加 チェーンクールタイム20%減少
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
チェーンを使う | 0.01 | 2000 | 20.00 |
1段階チェーンを使う | 0.01 | 4000 | 40.00 |
2段階チェーンを使う | 0.01 | 4000 | 40.00 |
3段階チェーンを使う | 0.03 | 1000 | 30.00 |
マスタータイトル 
最大スタミナ 10 増加
Will 30 増加
- おそらく格闘術の中で一番過酷の割には普通すぎるタイトル。Willの増加量はどのマスタータイトルよりも上位。 -- 2012-03-28 (水) 16:37:27
- Willを置き換えると 最大ダメージ+10 最小ダメージ+7 クリティカル3 増加 となる。-- 2012-03-28 (水) 16:39:01
- 細かいところですが、最小ダメージは8~9上がりますね。 -- 2012-05-15 (火) 03:34:07
- 最大10、最小8、クリ3、スタミナ10・・・って考えると結構強いのではなかろうか・・・汎用性はないけど -- 2012-05-27 (日) 06:18:49
- スパークマスターを格闘で使用する場合、最大5を最小とクリに回したような性能ですね、全体的なバランスがとれているタイトルだと思えます -- 2012-05-28 (月) 00:54:32
- 格闘術の威力はダッシュパンチマスターかチャージングフィストマスターの方が完全に上。スマが微妙に強いのとクリ1.5の差をどう見るか。 -- 2012-05-28 (月) 07:40:44
- Will+30は大きいが、残念ながらそれだけ。ダッシュパンチマスターなど他のマスタータイトル取得までの繋ぎか。 -- 2012-06-23 (土) 15:41:34
- ↑修練数が多すぎて、これ取るころにはダッシュパンチ等のマスタータイトルは取れてると思う。 -- 2012-06-23 (土) 16:58:37
- 意識的に修練すると気が遠くなるので、格闘を使っていればそのうち取れるだろう。位の心構えでいればそのうち埋まっていつの間にかマスターになっている。 -- 2012-07-03 (火) 03:08:50
- ここまでくるのに結構時間かかるな -- 2012-07-29 (日) 17:33:36
- スタミナ上昇はないもののラノコンはwill30+クリ5なのであるならそっちのほうがいいと思われる -- 2012-10-03 (水) 14:05:36
- 女神を助けたでいいんでない? どのキャラでも取れますし -- 2012-11-23 (金) 11:48:08
- 修練しんどいのにラノコンに劣るという -- 2013-03-24 (日) 15:41:04
コメントフォーム 
- セシル操る時にショートカットに存在することを確認 -- 2012-03-24 (土) 04:41:35
- 各ランクに記述されていた内容をランク別性能表に反映しました。 -- 2012-03-24 (土) 09:08:28
- 狙って上げようと思うと他の格闘スキルも軒並み高ランクになるだけのトレ量になる。昇格できるときにはしておくくらいのほうがいいかも。 -- 2012-03-25 (日) 12:33:37
- そんなレベルではありませんね・・・全部1にしたけどまだR6です。全部マスターしてもR5止まりでしょう。 -- 2012-03-27 (火) 01:09:21
- ↑は見間違いでした。他が全部1になった時点でR5です。壁殴りだと時間効率が半分に下がるため、will0にして適当な大型Mobをボコるのがおすすめ。もちろん普通に使っていてもそのうち上がりますが。 -- 2012-03-28 (水) 02:54:53
- Str上昇はランク5以降のみで合計10上がります。Str目当てに上げる人は覚悟した方が良い。 -- 2012-03-31 (土) 12:35:12
- チャージングフィスト無駄打ちでも上がります。トレが終わった物も使い続ければ全部1になったくらいでR2辺り -- 2012-04-05 (木) 09:48:31
- 他トレでもそうですが、トレに敵の強さの調整を必要としない(ナックルマスタリを除く)ため、タヌキ地域でPTルール変更によりトレが容易です。が、しかしR5以上は地道に上げるしかない。 -- 2012-04-08 (日) 15:38:06
- 1ランクまで最短28101回 -- 2012-04-08 (日) 19:53:32
- コール村のキウイならチャージングフィスト→サマーソルト→ドロップキック→ダッシュパンチ→スクリューアッパーで倒せるのでチェーン3まで繋ぐのにおすすめ(たまにドロップキック後にダッシュパンチがうまく繋がらずキウイのHP自動回復で倒しきれないときは最後にパウンティングに繋げばいい) -- 2013-06-29 (土) 12:04:04
- 意識して上げるとしんどいけど、普段から格闘メインで戦ってると割りとあっさりマスター到達するスキル。結局使うだけの修練しかないのでAPさえ確保できれば格闘メインの人には簡単な部類。 -- 2013-12-07 (土) 15:54:26
- 人間、エルフの重鎧ペナルティは「最終ダメージが」20%低下する。チェーンダメージ-20%ではないため、エルグなどの装備補正でチェーンダメージが300%近くあっても無視できないペナルティが掛かる。 -- 2021-03-03 (水) 09:05:41