【Monster】データベース
ノール
Gnoll
特徴 
行動パターンはベアウルフを基本とするが、ラットマンのようにスキルキャンセルを駆使したり
アタック1~2打→ミルの連続技を使ったりと更に賢くなっている。
また、素手ながら攻撃力もかなり高い。
攻略法 
- 基本戦法
- 簡易凍結
ミルで止めをさす事で死体が消えるまで!!を出されないので
一方的に次の相手を攻撃できる。
アタック→ミルのコンボで安定して倒す事ができる火力があるならイライラも和らぐ。
一般モンスター 
ノール(黒色) 
![]() | フィールド | 無し | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダンジョン | ルンダ(下級/セイレーン) | |||||||
生命力 | 400 | 攻撃力 | 30~70 | 防御力 | 13 | 保護 | 10 | |
経験値 | 500(+50) | 金貨 | ??~??G | 攻撃打数 | 3打 | 移動速度 | 普通 | |
先/後 | 先攻 | 1:1属性 | 有り | 索敵 | 中範囲 | エレメンタル | 無属性 | |
認識速度 | 普通 | |||||||
スキル | ディフェンス、カウンターアタック、スマッシュ、ウィンドミル | |||||||
ドロップアイテム | ||||||||
ライフポーション10/30、ルンダ下級魔族通行証、怪しい通行証、トークステッチレザーベルトシューズ | ||||||||
情報 | ||||||||
数字ランクのウィンドミルを使用する。 |
- スマッシュをアタックで潰すとそれに反応してミル準備->2打目入れるまでにミルの準備が完了しており、お互い空振りになったことが… -- 2005-09-30 19:02:01 (金)
- こいつは死体をタゲる性質があります。殺されてもタゲが外れず、復活と同時に襲って来るので注意。 -- 2007-07-22 (日) 10:01:35
- ↑先攻のMOBすべてに起こることです。死ぬ前にミルしてたり、相手を一度攻撃してたりすると良くなります。 -- 2007-07-22 (日) 17:29:35
- こいつはミルの頻度はそんなに多くない気がするが、黄色は明らかに多い気がするのだが -- 2008-02-20 (水) 15:49:01
- タゲられている状態で死にまねしていたらミルで起こされました。 -- 2008-08-01 (金) 20:48:02
- ウルラD改変に -- 2016-07-28 (木) 11:41:05
- ↑途中送信、改変に伴い強化、ルンダ下級にて体力約1万 セイレーンは未確認 -- 2016-07-28 (木) 11:41:55
ノール(黒色/ハードモード) 
- 瀕死にならない限りダウン時にミル準備を行う事が多いので、人間ジャイなら突進→スマで時短が可能 -- 2009-11-24 (火) 13:31:56
- セイレーンハードは改変対象外なので、ハードモードの方が普通の奴より圧倒的に弱いという妙な事になってる。 -- 2016-07-28 (木) 11:58:45
ノール(黄色) 
![]() | フィールド | 無し | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダンジョン | ルンダ(下級/セイレーン) | |||||||
生命力 | 500 | 攻撃力 | 30~80 | 防御力 | 8 | 保護 | 15 | |
経験値 | 550(+50) | 金貨 | ??~??G | 攻撃打数 | 3打 | 移動速度 | 普通 | |
先/後 | 先攻 | 1:1属性 | 有り | 索敵 | 中範囲 | エレメンタル | 無属性 | |
認識速度 | 普通 | |||||||
スキル | ナチュラルシールド(Lv1) ディフェンス、カウンターアタック、スマッシュ、ウィンドミル | |||||||
ドロップアイテム | ||||||||
ライフポーション10/30、包帯、怪しい通行証、トークステッチレザーベルトシューズ | ||||||||
情報 | ||||||||
黒のステータスを微妙に上げたもの。 攻撃力は更に強化されているので要注意。 |
- 保護が結構高め。クリティカルも微妙に出づらい。 -- 2006-01-19 23:43:25 (木)
- 顔ブルドッグです -- 2007-05-10 (木) 16:02:59
- 死んだ振りしててもミルしてきますので注意。 -- 2008-03-07 (金) 21:00:25
- 目の前で停止してミルやられましたかなり早いです
-- 2008-12-23 (火) 17:22:41
- ルンダ下級通行証でました -- 2015-01-03 (土) 09:59:57
- 改変に伴い強化、ルンダ下級にて体力約11000 セイレーンは未確認 -- 2016-07-28 (木) 11:42:38
ノール(黄色/ハードモード) 
- 黒色よりもダウン時にミル準備を行う事が多いので、人間ジャイなら突進→スマで時短が可能。瀕死のダウン時にはディフェ・スマ・カウンターの何れかを発動 -- 2009-11-24 (火) 13:32:29
- 単体ではおそらくルン下ハードで一番鬱陶しい敵(複合だとフラソも)。表示クリ率80%ぐらいあると精神的に楽かもしれない。 -- 2010-10-02 (土) 12:41:45
- 1or2打ミルも仕掛けて来る技巧派。殴らせるとかなり鬱陶しい。 -- 2010-10-02 (土) 14:28:41
- 固定ダメージで殴ってみた。142→87 355→236 1775→1230より防御18保護30。下級ハードでは鬱陶しいがセイレーンハードではサハギンファイターやウォーリアより柔らかいため癒し。 -- 2012-04-16 (月) 17:44:37
コメントフォーム 
- ラゴのミルもそうですが、異常にはやいのはわれわれクリック連打よりもっともはやく発動できるか、もしくはモンスター専用のミルか。なのでミル1でもこのはやさで発動はできません。 -- 2006-03-10 (金) 01:04:21
- ↑ここに書いていいのかわかりませんが、敵のミルは「ミル範囲内に目標がある場合自動的に発動する」ような気がします。プレイヤーでも回線が重たいときに、左クリックしてないのにカーソルの方向に走ってしまうときに、ミル準備すると敵のミルと同じ速度で使えます。 -- 2007-03-16 (金) 10:49:30
- こいつらのミルとカウンターの威力から察するにノールは、ミル9、カウンター1っぽい。こっちの攻撃力が高いと一瞬でHPが消滅します。 -- 2008-05-28 (水) 21:49:44
- エルフで接射した際、ノックバックまでに6回(12発)もかかった。弓に対する仰け反り耐性はやや高めかも。 -- 2009-11-11 (水) 00:12:55