【Quest】THE DRAMA IRIA 1話-動き出した運命:悪霊
〔1話-動き出した運命:悪霊〕 | 〔→2話-帰ってきた英雄:罠〕 |
【注:ネタバレ】ストーリーを純粋に楽しみたい方は読まれないようお願いします。
(2013年4月23日実装)
- 公式ページ 4月23日(火)アップデート内容について
ストーリー(物語)について 
「THE DRAMA」は物語としては「厄介な黒ヒョウ」、「プロローグ:悪夢」の続きです。
システム上、いきなり「THE DRAMA」からプレイすることは可能ですが、より物語を楽しむためには「厄介な黒ヒョウ」からのプレイを推奨します。
不具合について 
戦闘があるミッションでゴーレムの攻撃で最後の敵をフィニッシュすると進行不可になる場合がある。錬金術を多用する方は注意。
ムービー関連の不具合と対処 
- ムービー再生後に操作を受け付けなくなる場合があります。
そうなった時はクライアントをタスクマネージャから強制終了してください。
- 環境によっては特定のムービー中に100%落ちる模様。
回避方法は以下の通り
ウィンドウモード:最小化してムービー終了を待つ
フルスクリーンモード:Alt+Tabで画面を切り替えてムービー終了を待つ
Windows 8以外のOSを使用する
- 画面の縦横比率によってはムービーが画面からはみ出します。
4:3なら問題なし(?)
- 環境によってはムービー終了後、すべてのボタンが押せなくなる場合があります。
その場合は全体チャットで「/exit」(かぎかっこなし全部半角で)と入力して
クライアントを終了させてから再度ログインして下さい。
7.輝いていない宝石のような石の最初の項目のアクルとの会話後、次の項目へ行く前に
ボタンが押せるかどうか確認して、押せない場合はこの方法で一旦再起動して下さい。
NPCと会話してしまうと会話中にボタンが押せず、「NPCと会話中は終了できません」と
なり、強制終了させるしかなくなります。
※「/logout」では改善されないと言う報告あり
ストーリー 
プレイ・システム上の注意点 
- NPCの場所が分かりにくいため、クエスト案内を隠す設定をOFF(マップ上に印が出る状態)にしておくことを推奨。
※MENU→環境設定→ゲームタブ→その他タブで設定可能 - エフェクト簡素化をOFFに戻しておくことを推奨。
アイテム採集などでエフェクトが目印になる箇所がある。見つけられない場合、フィールドボス退治(ブラックドラゴン等)でエフェクトを簡素化したままになっていることが多い。
※MENU→環境設定→システムタブ→性能タブで設定可能 - 影ミッション直前のNPCとの会話に「プロローグ:悪夢」等にあった「断る」選択肢がなく、強制的に影ミッションに突入する箇所があるので、装備などの準備をしてから会話する方がよい。
- クエスト関連アイテムは「専用インベントリ」に優先的に入ります。アイテムがない、と判断する前に要確認。
- ゴーレムでフィニッシュするとミッションが進行しない・アイテムがドロップしないという事例が多数報告されています。とどめは主人が刺しましょう。
- ※ドラマの他話を視聴途中、または他の影ミッションを遂行中の場合は視聴できないので注意。
1.悪霊 
◆発生条件:画面下部ドラマボタンから「1話-動き出した運命:悪霊」を選ぶ
オープニングムービーの後、巨大な悪霊RP(制限時間90分)に自動的に進行する。
(ムービー関連不具合の当面の対処は不具合についてを参照)
- RP「悪霊」
姿は真っ黒なジャイアントヘッドレス
ほぼ無敵なので適当に攻撃していれば終わる。
全員を倒すとミリア、アクル登場ムービーが流れて終了(自動完了)。
報酬なし。
- 開始直後にクライアントが落ちてしまいます。何度やっても同じ・・・ -- 2013-04-24 (水) 07:14:42
- 同じ状態でしたが公式の掲示板に書いてある方法で解決しました。 -- 2013-04-24 (水) 07:28:02
- ミッション名は「悪霊」です。これはシステムログに出ます。 -- 2013-04-24 (水) 19:52:51
2.偉大なシャーマン? 
◆発生条件:「1.悪霊」完了(自動進行)
あの方を捜しておると聞いた。こちらに来てわしの話を聞いてみぬか? - コウサイ - ★経験値 8000
■偉大なシャーマン?■
- コール村のコウサイと会話する
- コール村の住民たちと会話する
ウォヴォカと話すとストーリーが進行
住民「たち」とあるが直接ウォヴォカに話せばOK- コール村のコウサイと会話する
- ヘルバ密林西側の木の下にいるアクルと会話する
アクルは複数個所に存在するため、これ以降のクエストの目的地に注意
ヘルバ密林の木の模様の近くにいる
- ウォヴォカに話しかけてもクエスト関連の会話はなく2が完了されない… -- 2013-04-24 (水) 19:56:31
- ↑ドラマ視聴から2回やり直しでやっと進みました -- 2013-04-24 (水) 20:26:49
- ウォボカに話す前に他の村人に話すと 固有会話はもちろん、その辺歩いてるモブ村人も全員セリフ違います -- 2013-04-27 (土) 21:43:02
3.遺物を探して 
◆発生条件:「2.偉大なシャーマン?」を任務完了する
えっ…だからさ…あのな…まあいい!俺についてこいや! - アクル - ★経験値 8000
■遺物を探して■
- ヘルバ密林西側の木の下にいるアクルと会話する
- 木の模様(ヘルバ密林)マナトンネルのそば
- カルー森のアクルと会話する
- カルー森北のマナトンネルが一番近い
- カルー森の遺跡周辺の要員たちと会話する
- 要員全員ではなく1人に話せばOK。
- カルー森のアクルと会話する
- 2と同じ位置にいる
任務完了するとムービー。
- 要員と話す、は誰か1人だけ反応がなかったような。もっとも神秘的なカルー遺跡の周囲にいるNPCにあてずっぽうに話していっても進んで行く感じ。 -- 2013-04-25 (木) 21:17:03
- カルー森遺跡調査員のみなさんはカルー北のマナトンネルから南東に進んでいったところで発見できます。 -- 2013-04-26 (金) 00:43:36
- ↑遺跡「巨人の泉」の近くで、アクルらも近くにいます -- 2013-04-26 (金) 00:45:07
- カルー森の遺跡入口って移動(消滅・再発見)しませんでしたか?NPCの場所も移動するんですかね -- 2013-04-27 (土) 00:18:32
- カルー森には1ヵ所、森の中に丘があってそこだけ空が見える所があるのだが、そこに1話イベ用の入れない遺跡がある。そこのこと。 -- 2013-04-28 (日) 20:05:42
4.黒尻尾マングースの白い尻尾 
◆発生条件:「3.遺物を探して」を任務完了する
大変だろうけど頑張れよ。 - アクル - ★経験値 8000
■黒尻尾マングースの白い尻尾■
- カルー森のアクルと会話する
- メイズ平原のアクルと会話する
メイズ平原北のマナトンネルの横にいる
→ミッション「白い尻尾を探して」
→アイテム【黒尻尾マングースの黒い尻尾】入手- 黒尻尾マングースの白い尻尾を1本渡す
→アイテム【黒尻尾マングースの白い尻尾】消滅
アイテム【黒尻尾マングースの白い尻尾】は下の「5.白い尻尾の正体」で入手する。
任務完了するとムービー。
5.白い尻尾の正体 
◆発生条件:「4.黒尻尾マングースの白い尻尾」クエスト内のミッション「白い尻尾を探して」完了
※白い尻尾を探しての影ミッションを一度クリアした時点で発生。
白い尻尾について知っている人はいないのかな? - ミリア - ★経験値 15000
■白い尻尾の正体■
- 探検知識の豊富な人と会話する
(通常の世界の)ケルラベースキャンプのアレクシーナと会話- 白い尻尾製作に成功する
製作はアレクシーナがしてくれる
アイテム【黒尻尾マングースの黒い尻尾】を所持してアレクシーナと会話
【黒尻尾マングースの黒い尻尾】をすでに持っていれば再度話すだけでOK
→アイテム【黒尻尾マングースの黒い尻尾】消滅
→運がよければ、アイテム【黒尻尾マングースの白い尻尾】入手
失敗したら再度ミッション「白い尻尾を探して」を遂行して黒い尻尾を集める
※このクエストは最後まで完了ボタンを押さなくても第1話視聴完了になる。
- 「黒尻尾マングースの白い尻尾」クエスト世界のケルラベースキャンプにはアレクシーナはいない。必ずEXITでクエストから戻ってからケルラベースキャンプに行くこと。 -- 2013-04-24 (水) 09:29:37
- 黒い尻尾は銀行・ペットインベ不可、捨てることが出来ないので、白い尻尾を手に入れるまでメイズ北mtとケルラベースキャンプを往復することになります。 -- 2013-04-24 (水) 14:05:11
- ↑書き忘れました。アレクシーナが一回で手持ちの尻尾を全部使ってしまうためです。 -- 2013-04-24 (水) 16:48:51
- 参考にはなりそうにないですが、1回目19個,2回目17個,3回目37個で白尻尾入手。 -- 2013-04-25 (木) 15:52:09
- 32個にて、一度で成功を確認。 -- 2013-04-25 (木) 16:49:56
- 18個にて一度で成功 -- 2013-04-25 (木) 17:24:09
- 1個×16 全失敗 13個 失敗。 -- 2013-04-25 (木) 19:41:11
- アレクシーナのセリフとここまでの報告から、一度に持ち込む個数が一定以上ないと成功しないか、個数により成功確率が違うかという予想。結果を報告していくしかないですね。 -- 2013-04-26 (金) 01:00:28
- 9個で一発成功 -- 2013-04-26 (金) 01:04:58
- 中途半端な数ですみませんが14個で失敗、26個で成功。 -- 2013-04-26 (金) 01:10:27
- 9個で一発成功しました -- 2013-04-26 (金) 01:34:33
- 16個→18個→17個→16個→16個 全部失敗しました -- 2013-04-26 (金) 04:59:40
- ミッション1回分(約18ぐらい)で4キャラとも1発で成功したかと思えば、ミッション3回分(同じぐらい×3往復)でやっと成功する場合も。ただどうでもよい話だが成功する時は「慣れた手つきで」失敗する時は「たどたどしい手つきで」と出る。 -- 2013-04-26 (金) 11:46:07
- 12個で1回目で成功 -- 2013-04-27 (土) 15:06:09
- 2個で一発成功でした -- 2013-04-27 (土) 22:14:15
- 10個で成功。 -- 2013-04-28 (日) 00:32:52
- 25個で失敗 -- 2013-04-28 (日) 19:50:38
- 33個で失敗 -- 2013-04-29 (月) 03:21:04
- 12個×12回失敗 しんどい -- 2013-04-29 (月) 08:15:16
- 30個で成功 ランダム? -- 2013-04-29 (月) 17:43:06
- 1回目17個で成功です -- 2013-04-30 (火) 16:50:10
- 23個で一発成功でした -- 2013-05-01 (水) 19:24:09
- 6個で一発成功 -- 2013-05-02 (木) 14:08:54
- 確か5回目19個で成功 -- 2013-05-08 (水) 00:33:20
- 33個で一発成功。運のようですね。 -- 2013-05-09 (木) 01:58:34
- 1回目6個で成功しました。かなりの運ゲーな気が・・・ -- 2013-05-12 (日) 21:00:04
- 45個で失敗、個数関係なく運ですね -- 2013-05-14 (火) 16:28:36
- 108個で一発成功。なお、黒尻尾マングースの黒い尻尾は100個までスタックできます。 -- 2013-05-20 (月) 03:17:02
- 51個で成功 -- 2013-07-31 (水) 17:52:26
- 11~20 個では失敗する模様。 29個で成功。 -- 2013-09-02 (月) 18:22:11
- 35個で一発成功でした -- 2013-09-06 (金) 22:24:38
- 13本で失敗、26本で失敗、30本で成功 -- 2013-09-11 (水) 15:57:30
- まぁ10キャラ(10周)全部で1発とかなら意味があるが、そのレベルでない限りもう回数の報告はいらんだろうな。 -- 2013-11-10 (日) 14:09:55
- 1本1%とかなのかねえ。 -- 2014-01-13 (月) 14:38:35
- 12個で一発 -- 2014-05-25 (日) 00:29:33
- 32個失敗16個失敗32個失敗48個成功 -- 2014-05-28 (水) 08:16:37
- 17子にて発成功でした -- 2014-06-22 (日) 00:35:37
- 33個にて初成功しました -- 2014-10-31 (金) 18:18:18
- 50~58個で11回連続成功。1個2%だと思われる。ちなみにドロップ率は66%程 -- 2015-04-29 (水) 04:49:25
- 何十回と色んな数で試していたら失敗し続けて日が暮れていました ひょっとしてバグですか -- 2017-10-16 (月) 17:28:07
- 16個一発 単純に運かと -- 2017-10-17 (火) 16:34:18
- 黒い尻尾、臨時インベに入れてもアレクシーナが見つけて使ってしまいます -- 2018-05-12 (土) 07:53:44
- 上の方に書いてありますが、50個以上で成功率がぐんと上がる気がします。 -- 2022-10-29 (土) 17:34:32
6.石でありながら石でない物 
◆発生条件:「4.黒尻尾マングースの白い尻尾」を任務完了する
石でありながら石でない物だ。 - アクル - ★経験値 8000
■石でありながら石でない物■
- メイズ平原のアクルと会話する
ムービーあり- シリエン生態保護地区周辺のアクルと会話する
フィリア東トカゲの模様のすぐ北- シリエン生態保護地区周辺のミリアと会話する
- シリエン生態保護地区周辺のアクルと会話する
→ミッション「石でありながら石でない物!」- 石でありながら石でない物を1本渡す
- 情報コメント、本文反映のためコメントアウト。情報ありがとう。 -- 2013-04-24 (水) 19:15:18
7.輝いていない宝石のような石 
◆発生条件:「6.石でありながら石でない物」を任務完了する
よし!半分ほど進んだ。 -アクル ★経験値 8000
■輝いていない宝石のような石■
- シリエン生態保護地区周辺のアクルと会話する
ムービーあり このムービー後にボタンが押せなくなる人の対策は不具合についての項目に記載
念のため、このムービーの後、NPCに話す前に再起動推奨(話してしまってからだと強制終了しなければ
いけない恐れがある)。
このムービーが再生されない人が少なからず居るようだが、進行上は特に問題ない- ヒルウェン鉱山周辺のアクルと会話する
バレスマナトンネルの北方向にある岩山の西側にいる- 輝いていない宝石のようなアレ1個獲得
・ヒルウェン鉱山ロビー内で地面のどこかにある?マークを探す。
(エフェクト簡素化状態だと地面が光らないので注意)
Altキーを押しながらロビー内を見渡すと、NPCがいないところにライフゲージが表示され位置が分かる。
・?マークが出る場所は固定(5カ所?)
目的の物だった場合、画面左にクエストの進行が表示されるのですぐに分かるが、
ハズレの場合は似た名前のダミーアイテムが出る。- 輝いていない宝石のようなアレを渡す
アクルはいないがミリアに渡せばOK- ウルラ大陸の交易サポーターに大理石について質問する
バンホール交易所の交易サポーターディゴ(大理石を扱っている交易サポーター)と会話する。
他の交易所では、鉱山の方へ行け、のようなことを言われる。
このクエストを抱えている時に、バンホールで交易品を売ることは出来ずクエストも進行しないので注意。
「ついでにバンホールまで交易」しようとすると、一度他へ行くか交易破棄しなければならなくなる。
→ミッション「悪霊、再び」
- ヒルウェンのは出る場所は数ヶ所しかない。左の方に人が3人ぐらいいる所にあるトロッコの下、奥への未実装らしき入口の門番手前の右、入って右の学習机っぽいTOOLの近くのトロッコのそば、外へ出る方を向いて出口の右側とそのまた右の壁。 -- 2013-04-26 (金) 20:52:36
- 11個目で発見。?が出る場所は↑の人と同じ5カ所のみでした。取ってはずれなら即次の?マークが出るようです -- 2013-04-28 (日) 10:01:29
- バンホに交易品を売れないことはコメントアウト部で既出のため、反映してコメントアウト。 -- 2013-04-29 (月) 10:23:08
- このクエの最初のムービー後に即アクルに話しかけた状態でボタンが押せなくなる現象が出ると、「/exit」では「NPCと会話中は終了できない」みたいなコメントが出るためタスクマネージャーから強制終了するよりほかはなくなります。 -- 2013-04-29 (月) 21:05:25
- ↑会話中はすべてそうです。対策としてはムービーの後にNPCに話す前に念のため再起動推奨です。 -- 2013-04-30 (火) 13:53:02
- 57個目で発見 -- 2014-09-08 (月) 19:52:30
- 2個目で発見 -- 2015-07-22 (水) 15:31:01
8.最後の材料 
◆発生条件:「7.輝いていない宝石のような石」を任務完了する
俺が行くなとあれほど行ったのに何をしてるんだ?心配かけるなよ! -アクル ★経験値 8000
■最後の材料■
- ヘルバ密林西側の木の下にいるアクルと会話する
- コンヌースのオアシスのアクルと会話する
1.の会話中でアクル本人が言っている通り、ロンガ砂漠東のマナトンネル付近にいる
ムービー
→ミッション「迷路の中で方向は分かっていても」- 黒サンライトハーブを渡す
- ミッション関連コメントを該当項目へ移動しました。 -- 2013-04-27 (土) 10:13:32
- エルフでハイドで戦わずにクリアできました。 -- 2013-04-27 (土) 22:36:00
- 道中に即タゲ>火ボルト>即死 と言う謎コンボを貰う点に注意 -- 2013-06-20 (木) 17:45:36
- 1 ヘルパ密林西側となってますが 最寄りのMTは 木の模様 になります -- 2019-05-10 (金) 15:00:33
9.最後の儀式 
◆発生条件:「8.最後の材料」を任務完了する
よお~そろそろ終わる!終わりが見えてきたぞ! -アクル ★経験値 100000
■最後の材料■
- オアシスのアクルと会話する
- ラッパマナトンネルのアクルと会話する
- ドラゴンの模様のアクルと会話する
ムービー
→ミッション「ドラゴンの襲撃!」- ミリアにアクルのワシの仮面を渡す
ムービー
次回予告
任務完了すると【ドラマ視聴完了ボックス】と【ドラマ視聴クーポン】各1個を入手(初回のみ?)
第1話 視聴完了
- ミッション関連コメントを該当項目へ移動しました。 -- 2013-04-27 (土) 10:13:43
- ラッパマナトンネルは「破損したラッパマナトンネル」のため、覚えられないし他のMTからの移動もできない。最寄りのMTはラテール高山地帯マナトンネル。 -- 2013-07-25 (木) 00:11:27
- ↑現在レベル1000未満の初心者限定アイテム「ムーンライトテレポートブック」では「破損~」へ移動可能。初心者ずるいなw -- 2015-07-22 (水) 15:54:06
- ラッパイカダ終着地のマナトンネルから左に歩くといる。 -- 2023-03-07 (火) 21:18:03
ミッション/RP 
悪霊 
■ミッション内容■ (RPのため影ミッションスクロール・報酬なし)
遂行人数 | 1人 | 制限時間 | 1時間30分 | |
---|---|---|---|---|
進行手順 | 出てきた敵すべてを倒す。 | |||
出現モンスター | 1.コール村の住民×? 2.クシナ、トゥパイ、ルワイ、コール村の住民×? 3.コウサイ、ウォヴォカ、コール村の住民×? | |||
ボスモンスター | なし | |||
備考 | オープニングムービーの後、突然開始されるので注意。 | |||
ストーリー | 1.悪霊 |
攻略情報
コール村を舞台とした巨大な悪霊RP。
・巨大な悪霊
- LV1 18歳 巨大な悪霊
- Life1149 Mana999 Stamina999 Str151 Int900 Dex45 Will219 Luck20
- ダメージ205-324 魔法攻撃力45 負傷率12-48% クリティカル52.9% バランス31% 防御33
魔法防御45 保護91% - 【戦闘】ディフェンス1 スマッシュ1 カウンターアタック1 ウィンドミル1 アタック1
クリティカルヒット1 ストンプ1
方向性としては変身を学ぶのライオンRPに似た、強いキャラで大量の敵をなぎ倒していくタイプのRP。
各種パッシブディフェンス2レベル以上(おそらく3)所持。 ※根拠はダメージを受けた時に赤・青・黄各色で光る
サンダーやFBLの直撃でもダメージは1しか入らない。しかも非ダウン・非ノックバックというおまけつき。
1時間半放置でもしていない限りはまず失敗することはないだろう。
ミッション総合コメント(難易度別の情報はコメントの最初に「初・中・高級・ハード」をいれてください)
- パッシブディフェンスLv3も持っていそう。保護91なだけではサンダーやFBLのダメージを1にすることはできない。 -- 2013-04-24 (水) 21:06:59
- アタックは1打ダウンなので、名前付きNPCを倒す場合スマッシュ→ミルの繰り返しの方が早いです -- 2013-04-24 (水) 22:52:30
- コウサイ達と同時に出た村人が死んだふりをするのを確認 また、コウサイのFBLで11のダメージが出たのでMR1,2のいずれかっぽいです。非ダウン、非ひるみなのであんまり関係ないがw -- 2013-04-25 (木) 00:52:39
- コウサイのサンダーは落雷時間が短いため、ランクが低い。ダメージは全部1だった。 -- 2013-04-25 (木) 23:56:24
- INFOには「コール村を破壊せよ!その中にお前の敵がいる!」とあります。 -- 2013-04-26 (金) 22:16:29
白い尻尾を探して 
■ミッション内容■ 本当に存在するのか…
遂行人数 | 1人 | 制限時間 | 1時間30分 | |
---|---|---|---|---|
進行手順 | 黒尻尾マングースを全て倒す | |||
出現モンスター | 1.黒尻尾マングース×8 2.黒尻尾マングース×8 3.黒尻尾マングース×8 | |||
ボスモンスター | なし | |||
備考 | 黒尻尾マングースの白い尻尾は出ない。 が、黒尻尾マングースの黒い尻尾は後のクエストで使用するためすべて回収しておくこと。 回収を忘れてもメイズ平原のアクルに話せば再挑戦可能。 | |||
ストーリー | 4.黒尻尾マングースの白い尻尾 | |||
報酬 | 初級 | 中級 | 高級 | ハード |
経験値 | 3,000 | 全員初級になる模様 | ||
賞金 | 500 |
攻略情報
クエスト白い尻尾の正体で必要になるアイテム【黒尻尾マングースの黒い尻尾】を入手するためのミッション。
回収しておかないと二度手間になるので注意しよう。
ミリアも一緒に影ミッションの中にいるが今回は参戦しない。
黒尻尾マングースは後攻・1:1属性。
敵を全て倒すと、クエスト「白い尻尾の正体」が発生する。
メイズ平原のアクルと会話することで再挑戦が可能。
ミッション総合コメント(難易度別の情報はコメントの最初に「初・中・高級・ハード」をいれてください)
- 50個以上スタックあると安心。 -- 2013-04-24 (水) 09:00:32
- クエストを進行しない限り何度でも受けられるみたい。 -- 2013-04-24 (水) 11:30:14
- 敵はかなり固まって出る上に黒マングースの毛をそこそこドロップするので、探検レベル用にループするのもありかもしれない -- 2013-04-24 (水) 12:23:58
- 8匹×3回沸きでした。 -- 2013-04-24 (水) 13:16:14
- ミッションフィールドはウルラ扱いになっており、大陸移動するとイリアかベルファストが行き先になる。これを利用して人間ならば尻尾が適当な数集まったらEXITせずに大陸移動すると即ベースキャンプに移動できる。 -- 2013-04-24 (水) 22:00:23
- 反映分をコメントアウトしました。 -- 2013-04-27 (土) 10:24:16
- フィールドの黒マンと同じ強さのようです。初級レベルのキャラだと時間かかって大変。 -- 2013-04-28 (日) 21:23:31
- ある程度強いキャラだとファイナルヒット修練に便利ですね。 -- 2013-05-01 (水) 06:10:57
石でありながら石でない物! 
■ミッション内容■ そこに行って持ってこい。 -アクル
遂行人数 | 1人 | 制限時間 | 1時間30分 | |
---|---|---|---|---|
進行手順 | マップ右上の坂を登って行くと登り切る直前でイベント発生してクリア | |||
出現モンスター | なし | |||
ボスモンスター | なし | |||
備考 | 半透明で忍び足のため移動速度減少 | |||
ストーリー | 6.石でありながら石でない物 | |||
報酬 | 初級 | 中級 | 高級 | ハード |
経験値 | 18000 | 30000 | 50000 | |
賞金 | 1400 | 2000 | 3000 |
攻略情報
戦闘はなく、マップ右上の方の坂を登っていくだけ。
登りきる直前でその周辺にいるNPCの会話が始まり、その最後に起きた爆発にまぎれて、
キャラクターが必要な材料を勝手に拾って持ち帰ってくるという流れ。
ミッション総合コメント(難易度別の情報はコメントの最初に「初・中・高級・ハード」をいれてください)
- 2番目コンヌースのミッション。ミッション名「'石でありながら石でない物!」内容「そこに行って持ってこい。 -アクル」 -- 2013-04-24 (水) 14:27:48
- 同上。遂行人数=一人。制限時間=1時間30分。高級の経験値30000賞金2000G -- 2013-04-24 (水) 14:29:55
- 同上ハード経験値50000賞金3000 -- 2013-04-24 (水) 15:46:48
- •敵モンスターはなし。ハイド状態の忍び足移動となっていて、マップ東部の高台に行くとアイテムを取得してクエスト完了。 -- 2013-04-24 (水) 17:03:09
- クエスト受けたけどムービー見ただけで終わった。どうしろと -- 2013-04-24 (水) 21:19:35
- ペットの呼び出し可だが乗る事はできない、またNPCに気づかれる事もない、出来る事といったらインベントリの中の移動ぐらい。 -- 2013-04-25 (木) 01:40:27
- 交易パートナーの加速は有効。とっとと進めたい方にはお勧め。 -- 2013-04-25 (木) 02:09:53
- シャイロックの足取りも利用でき、マップの中間地点までは効果が続くのでオススメ。 -- 2013-04-25 (木) 04:48:48
- 蛇足ですが、ペルソナは中では使用できなかったので、ペルソナ使ってから中に入った方がいいと思う。 -- 2013-04-26 (金) 03:28:11
- MAP入り口近くの3人を回避して自動会話を発生させずに右上の坂に登ると自動会話が発生せずクリア出来ない模様 -- 2013-05-06 (月) 00:30:47
- ↑それは明らかに勘違い。実際にそこを回避して複数キャラでクリア確認してるから -- 2013-05-06 (月) 07:40:44
- 自分も左端通って登って行ったらクリアできなかった -- 2016-03-14 (月) 22:12:06
- 自分も左端通って登って行ったらクリアできなかったけど -- 2016-03-14 (月) 23:05:30
- ペト呼び出し可能なのでディナシーなどを持っていれば移動速度上昇バフをかけてちょっとだけ楽ができる -- 2023-01-03 (火) 05:59:58
悪霊、再び 
■ミッション内容■ (RPのため影ミッションスクロール・報酬なし)
遂行人数 | 1人 | 制限時間 | 1時間30分 | |
---|---|---|---|---|
進行手順 | 現れる敵を全て倒す | |||
出現モンスター | 1.トゥパイ、ルワイ、コール村の住民×8? 2.コウサイ、ウォヴォカ、コール村の住民×8? | |||
ボスモンスター | なし | |||
備考 | 敵を倒し終わるとムービー | |||
ストーリー | 7.輝いていない宝石のような石 |
攻略情報
ヘルバ密林の木の模様を舞台とした巨大な悪霊RP。
舞台・敵の数以外は、RPキャラ・敵の性能等最初のRP「悪霊」と同様。
ウィンドミルなどで適当に暴れまわっていれば苦労することはない。
ミッション総合コメント(難易度別の情報はコメントの最初に「初・中・高級・ハード」をいれてください)
- 戦うのがめんどくさかったので自動戦闘で放置。1は3分ほどで終了(コウサイのコメントが入るため操作必須)、2はさらに3~5分ほど(見てなかった)でアクルのコメント -- 2015-07-22 (水) 15:42:34
迷路の中で方向は分かっていても 
■ミッション内容■ あまり役立ちそうにないが…
遂行人数 | 1人 | 制限時間 | 1時間30分 | |
---|---|---|---|---|
進行手順 | 黒サンライトハーブ探知機を使って巨大迷路の中から 黒サンライトハーブのありかを探し出す | |||
出現モンスター | 道中、下記の敵が集団で沸く。倒さず強行突破してもよい。 ・悪霊戦士 ・悪霊弓使い ・悪霊グール(白) ・悪霊セミリッチ ・悪霊アルゴス | |||
ボスモンスター | なし | |||
備考 | ・黒サンライトハーブ探知機は専用インベントリに入っている ・黒サンライトハーブの出現場所は毎回ランダム ・敵の湧いた回数で敵の種類は固定、湧く位置は黒サンライトハーブの場所に依存 | |||
ストーリー | 8.最後の材料 | |||
報酬 | 初級 | 中級 | 高級 | ハード |
経験値 | 36,000 | 36,000 | 60,000 | 100,000 |
賞金 | 1,400 | 1,400 | 2,000 | 3,000 |
攻略情報
このミッションでのポイントは以下の通り。
- 黒サンライトハーブ探知機を使用し、黒サンライトハーブの生えている場所を探しだす
明らかに離れた2カ所以上で探知機を使用し、各地で向いた方向の延長線が交差する点がおおよその目的地 - 複雑に入り組み隠し扉もある巨大迷路を抜けて黒サンライトハーブのところまでたどりつく
完全に封鎖されている扉の向こうに黒サンライトハーブがある場合、ミッションをやり直した方が無難。
※扉を背に死んだふりの繰り返し、または扉の向こうに呼び出せた騎乗ペットに乗ることで
強行突破は出来なくはないが、そういう仕様にしているとは考えにくいため自己責任で。
また、回転する扉がある場合、壁にカーソルを置くとこぶしのマークが表示される。 - 黒サンライトハーブがある場所の付近で湧く敵の不意打ち・多タゲを処理する
目的地の近くにたどり着くと数回、自分のすぐ周囲に敵が突如湧く。
凍結ペットがない場合(あっても瞬殺する火力がない場合)、湧いたら即その場から離れること。
特にセミリッチのFBCCは実用的なマナシールドがない場合に食らうと、ハードで生命力500↑あっても
あっけなく逝ける。なんとしても食らうのだけは極力避けよう。
前回のプロローグ:悪夢のそれより耐久力が若干ある。
黒サンライトハーブ付近にくるとセミリッチとアルゴスの混合がある。
なお、黒サンライトハーブには生命力ゲージが表示されるので、他のハーブとの区別は容易。
クリックするだけでクリアになるので、薬草学などのことは考えなくて良い。
黒サンライトハーブ探知機はハイド中には使えない(使っても反応がない)。
ミッション総合コメント(難易度別の情報はコメントの最初に「初・中・高級・ハード」をいれてください)
- アクルから渡される「黒サンライトハーブ探知機」を使うと目的方向を向きます。専用インベに入るので最初は気がつかず、どうすればいいの悩みました。 -- 2013-04-24 (水) 18:04:13
- 目標地点に近づいてゆくと道中で突然足元に敵モンスターが沸くので、最初の出現以降はマナシールドを使えるなら使っておくことをお勧めします。モンスターは倒す必要はない模様。 -- 2013-04-24 (水) 18:11:11
- 封印扉は死んだふりやペット召喚・騎乗を繰り返すと通り抜けられる事がある -- 2013-04-24 (水) 19:14:39
- 探知機が作用しなくなることがある。ミッション放棄してやり直すしかなさそう。なお、黒ハーブの位置はミッション毎に変わる模様。 -- 2013-04-24 (水) 19:49:09
- エルフであればハイドを繰り返し、最後はハイド解除→ハーブクリックでクリアできます。封印された扉は騎乗ペットがちょうど扉の向こう側に召喚できたので突破できました。 -- 2013-04-24 (水) 22:53:32
- 自分は左下にありましたが 友達は右下らへんにあったといいます どうやらランダムのようです セミリッチのFBダメージはもろ受け300ダメージでした 先にセミリッチを倒すことをおすすめします -- 2013-04-25 (木) 09:45:58
- 戦わなくても馬で逃亡オーケー 1回も戦わずクリアできる 馬で逃亡してもセミリッチはしつこいので注意 もし攻撃された場合は死んだフリであきらめてくれる ただしセミリッチはミルを使用することがあるので注意 -- 2013-04-25 (木) 10:00:11
- エルフならばハイドもおすすめ -- 2013-04-25 (木) 17:47:48
- 初級経験値36000賞金1400 -- 2013-04-26 (金) 01:53:21
- 封印された扉の向こうにある場合、死んだふりがないジャイアントではかなり面倒臭い。騎乗ペットが扉に埋まるまで召喚と解除を繰り返すのみ。 -- 2013-04-26 (金) 09:38:08
- 開始時に「その命令を使用する権限がありません」という謎のエラーメッセージが出る -- 2013-04-26 (金) 11:31:17
- 真下の位置だと扉が突破出来ず、何度もやり直した。が、マップに向かって右側を示すようなら成功しやすいはず! -- 2013-04-27 (土) 06:08:48
- 左下のゾーンには封印扉がなかった -- 2013-04-27 (土) 17:36:52
- ハード経験値100000賞金3000 -- 2013-04-28 (日) 09:36:30
- 環境設定で「エフェクト簡素化」してると「黒サンライトハーブ」は表示されない模様。黒サンライトハーブは精霊武器の黄色い光のように光って地面に転がってます。 -- 2013-04-28 (日) 11:30:08
- クエストの進行で「ハーブ」を探すように書かれていますが、クエストで探すのは「ハーブ」ではなく「キラキラしたやつ」 -- 2013-04-28 (日) 16:26:10
- ↑2 アルゴス出たらその近くでAltキーまたはCtrlキーを押せば簡素化してても分かります。 -- 2013-04-28 (日) 19:39:34
- セミリッチ4体の超反応はきついです>< -- 2013-04-28 (日) 21:13:35
- 封印扉は白はメッセージが表示されて機能していますが、他のものはメッセージすら表示されない状態になっています。そのため迂回して青扉から普通に入ることもできなくなる場合があります。 -- 2013-04-28 (日) 22:28:27
- ↑白はスキルなどの条件で開くっぽいメッセージはでるものの、場合によっては「既に開かれた扉です」と出るだけで入れないものもある。 -- 2013-04-29 (月) 10:06:32
- 先ほどクエスト進行中にハーブ付近でデミリッチに複数ターゲットをもらって岩陰に隠れていたところ突然デミリッチごと周囲のMobが消滅しついでにハーブも消滅した。探知機も効果がなくなった。仕方ないのでEXIT -- 2013-04-29 (月) 21:31:56
- 移動中はペットに騎乗して移動するのをお勧めします。歩いて動くと足元に敵が沸く→多タゲで即死コース -- 2013-04-30 (火) 17:57:37
- 死んだふりで、全敵がスキル解除したときにハーブまで頑張って走りました・・・。低レベルなので、めっちゃ緊張しました>< -- 2013-05-03 (金) 19:21:00
- アルゴス湧く前に黒ハーブのキラキラ発見できた場合はAlt+クリックで突っ込むべし。途中でアルゴス湧いてもたどり着いた瞬間クリアとなって敵は消滅します。 -- 2013-05-04 (土) 20:27:39
- ここのセミリッチ他どのモンスターは調教不可のもよう -- 2013-05-14 (火) 19:20:23
- 扉が封印されているのはバグらしい・・・韓鯖で最近修正入った模様。 -- 2013-05-19 (日) 10:21:30
- セミリッチのアタックやミルは強くないみたい? パンダ25歳32年目Lv1がくらってもダメ1でした。 また、そのままパンダのアタックだけでセミリッチ倒せました。 私はその間攻撃が怖いと死んだふり・・・w こんな飼い主でごめんね?w -- 2013-07-12 (金) 16:12:45
- フレイムメアに乗っていましたが、何とか戦闘なしで終了できました。気づかれても根気よく逃げればおkみたい。万が一のために、パラディンなんかに変身するのもいいかも。 -- 2013-08-19 (月) 11:24:22
- 馬に乗っていてもセミリッチの超反応に捕まるときがありました。 -- 2013-09-01 (日) 01:27:10
- 索敵が速いので群れの近くでハイド→ヒュドラは危険。 -- 2014-02-04 (火) 00:06:20
- エルフ以外の種族はクリスタルルドルフに騎乗すればハイド活用できます。ハーブの上までハイドで進み降りるだけで安全にクリアできます。 -- 2014-08-26 (火) 22:51:41
- いまだに封印扉が開かないバグ修正されてませんね。ハーブの場所に通じる扉が「既に開かれた扉です」と表示されて開けられない事がありました(死んだふりですり抜け可能ですが) -- 2015-04-30 (木) 04:18:09
- サポートパペットで表示されるため、所持しているなら持ち込むと楽 -- 2019-01-07 (月) 03:04:32
ドラゴンの襲撃! 
■ミッション内容■ ドラゴンが急襲をかけてきた!
遂行人数 | 1人 | 制限時間 | 1時間30分 | |
---|---|---|---|---|
進行手順 | すべての敵を倒す | |||
出現モンスター | 1.正体不明の者×2、コッシュクラプター×? 2.正体不明の者×2、コッシュクラプター×? (カットシーン) 3.コッシュクラプター×6 | |||
ボスモンスター | (ブラックドラゴン) ※会話のみ | |||
備考 | 1と2はアクルと共闘 | |||
ストーリー | 9.最後の儀式 | |||
報酬 | 初級 | 中級 | 高級 | ハード |
経験値 | 36,000 | 60,000 | 100,000 | |
賞金 | 1,400 | 2,000 | 3,000 |
攻略情報
- ムービーが終わると、敵のすぐそばから戦闘が開始される。
すぐに逃げないと複数の正体不明の者からターゲットをもらい、ファイナルヒットの餌食になってしまう。
※敵のスキルのアイコンが見えない位置でも、ファイナルヒットは敵の体が白く光るのですぐ分かる
防護壁に自信がある人は一旦敵集団から離れた後、防護壁を2枚立てて正体不明の者にそれぞれの防護壁を
殴らせておくのもよい(1枚につき1体)。 - 正体不明の者はアイスドラゴンでは凍結しない。
- 仕様か不具合か不明だが、正体不明の者・コッシュクラプターともにダウン時間が短い場合があり、
カウンターでダウンさせた直後に殴ってくることがあるので注意。 - アクルと共闘となるがアクルはかなり強い魔法使い型で、FBL、サンダー、FB、LBなどを使用する。
舞台がかなり広いため、あまり攻撃の邪魔になるということはないだろう。むしろ知らないうちに敵が倒れていることもある。 - プレイヤーはブラックドラゴンと戦うことはない。
- 上にあるように正体不明の者の挙動が怪しいので、無理に戦わずに騎乗ペットに乗ってアクルを周回し、
アクルに仕留めてもらうのも手。
ミッション総合コメント(難易度別の情報はコメントの最初に「初・中・高級・ハード」をいれてください)
- 第1段階:正体不明の者*4&コッシュクラプター(数は失念) 第2段階:コッシュクラプター*6 コッシュクラプターは柔らかめだが、正体不明の者は二刀流のFH持ち・NS2(HS・MRについては未確認)持ちなのでかなりヤッカイ。 -- 2013-04-24 (水) 16:49:51
- 正体不明の者は挙動がおかしい。ダウンする時としない時があり、また表示上ダウンしても実際はダウンしていない可能性がある。ダウンアタックも使用できなかった。 -- 2013-04-24 (水) 19:12:32
- ↑ そういう場合はダウン時間が異常に短い可能性がある(実際に戦ってみてもグラマスミッションのペンカストに似たような感じを受けた)。その場合、DAはノックダウン攻撃と同時にしないと入らなく、タイミングがシビア。 -- 2013-04-24 (水) 22:00:13
- 正体不明の者にFB打ってもダウンモーションが一瞬で吹っ飛びはしないのでFBハメをする場合は移動ペット必須でした。 -- 2013-04-25 (木) 00:54:49
- サーバー側の設定では非ダウンになっているが、クライアント側のデータでは設定ミスでダウンするMobになっていると思われる。たまに倒れたままなのは相手がしばらく行動しなかった場合(動くと同期が取られる) -- 2013-04-25 (木) 06:32:10
- 正体不明の者に二刀流FHでも仰け反らず攻撃してくるのでFHをするとノーガードの殴り合いになります。 -- 2013-04-25 (木) 01:36:05
- 初級累積(250)・格闘メイン・ATKスキルと補助装備有。正体不明はスキルディレイも短く、二匹同時にボコボコに殴ってきます。接近してくる際に体が透けていて、ハイドモーションぽいのがありました。かなり離れていないと先攻して、一匹が先攻フラグを立てると残りも連動。一匹ずつ引くのが難しかった。コッシュより先に正体不明を処理するほうがいいかもです。 -- 2013-04-25 (木) 06:53:41
- 二回目の戦闘終盤、アクルが自分の仮面を託し、ミリアを守ってくれ、ここから遠く離れろと離れろという映像になりますが、仮面取得後に残っているドラゴンを全部片付けないと正式にミッション全達成にならないので、気をつけてください。 -- 2013-04-25 (木) 06:57:56
- 正体不明の敵のファイナルヒットに注意 無理だったら死んだフリをしてアクルが倒してくれるまで待つべし -- 2013-04-25 (木) 10:02:31
- 正体不明の者は、こちらが死んだふりをしてもミルでつぶされることがある。あのファイナルヒットとタッグを組まれると鬼畜。 -- 2013-04-25 (木) 18:13:48
- 正体不明の者はバックはするがダウンはしない模様。 -- 2013-04-25 (木) 21:07:34
- アクルはとても強いので、遠いところに避難しておいてアクルに倒してもらいましょう。 -- 2013-04-26 (金) 18:09:24
- 正体不明の者、回避スキルを使ってきます。 -- 2013-04-27 (土) 15:37:56
- 正体不明の者がFH発動後ワープせずに歩いて近づいてきて接近したまま何もしてこないなどかなりイレギュラーな挙動をします。 -- 2013-04-29 (月) 10:48:34
- 相手のアタック失敗?で自分が10秒ほど一切行動できなくなる。この間も他の敵は攻撃してくる。 -- 2013-04-29 (月) 13:54:41
- ドラゴンの角笛ここで使えました。非戦闘キャラなら1、2はアクルにまかせて3で角笛使用がいいかも -- 2013-04-29 (月) 15:41:35
- 正体不明の者にワイバーンで動き止める&ダメ入るのを確認、数キャラやってますが全てダメ入る&動き止まるを確認しています。 -- 2013-05-04 (土) 09:27:54
- 累積300 防御70 保護35 敵の攻撃すべて1でした。 -- 2013-06-21 (金) 12:49:24
- 初回ドラマ視聴BOX=20APとクーポン券1枚まだもらえました -- 2013-12-07 (土) 22:30:31
- 先ほど終了。ドラマ視聴BOX=20APとクーポン券1枚 もらえました -- 2014-05-20 (火) 17:38:53
- 死んだ振りで待機中、まさかのダウンアタック来ました。OTL -- 2014-08-26 (火) 00:19:32
- 死んだ振りで待機中、まさかのダウンアタック来ました。OTL -- 2014-08-26 (火) 00:19:33
- 死んだまま中間ムービーに入ったら会話ウィンドウが表示されず詰みました -- 2015-04-30 (木) 04:04:49
関連アイテム 
黒尻尾マングースの黒い尻尾 
![]() 縦2×横1 (?stack) | アイテム説明 | 黒尻尾マングースの黒い尻尾だ。 |
---|---|---|
入手先 | ミッション:白い尻尾を探して | |
売却価格 | ||
備考 | 専用インベントリに保管可能 |
黒尻尾マングースの白い尻尾 
![]() 縦2×横1 (?stack) | アイテム説明 | 黒尻尾マングースの白い尻尾だ。どうしてこんなものが存在するのだろう? 真実は秘密にしたほうが良さそうだ。 |
---|---|---|
入手先 | クエスト:白い尻尾の正体 | |
売却価格 | ||
備考 | 専用インベントリに保管可能 |
石でありながら石でない物 
![]() 縦1×横2 (?stack) | アイテム説明 | 石でありながら石でない物だ。正直何が何だかよく分からない。 |
---|---|---|
アイテム属性 | 専用インベントリに保管可能 | |
入手先 | シリエン生態保護地区 | |
売却価格 | ||
備考 |
輝いてはいないが、宝石のような物 
![]() 縦1×横2 (?stack) | アイテム説明 | 輝いてはいないが宝石のような物だ。正直何が何だかよく分からない。 |
---|---|---|
入手先 | ヒルウェン鉱山ロビー | |
売却価格 | ||
備考 | 専用インベントリに保管可能 |
輝いていない、宝石でもなさそうな物 
![]() 縦1×横1 (?stack) | アイテム説明 | 輝いていない、宝石でもなさそうな物だ。つまり、ただの石ころのようだ。 |
---|---|---|
入手先 | ヒルウェン鉱山ロビー | |
売却価格 | 0G | |
備考 | 専用インベントリに入らない |
輝いていながら宝石である物 
![]() 縦1×横1 (?stack) | アイテム説明 | 輝いていながら宝石である物だ。原石なので商店で買い取ってくれるかは疑問だが…。 |
---|---|---|
入手先 | ヒルウェン鉱山ロビー | |
売却価格 | 0G | |
備考 | 専用インベントリに入らない |
輝いていながら宝石ではない物 
![]() 縦1×横1 (?stack) | アイテム説明 | 輝いていながら宝石ではなさそうな物だ。使い道がないので捨てたほうが良い。 |
---|---|---|
入手先 | ヒルウェン鉱山ロビー | |
売却価格 | 0G | |
備考 | 専用インベントリに入らない |
黒サンライトハーブ探知機 
![]() 縦2×横2 (?stack) | アイテム説明 | 黒サンライトハーブを見つけられる装置だそうだ。方向を教えてくれるというが…今向かっている場所は迷路ではなかったっけ? |
---|---|---|
アイテム属性 | 専用インベントリに保管可能 | |
入手先 | ||
売却価格 | ||
備考 |
黒サンライトハーブ 
![]() 縦2×横1 (?stack) | アイテム説明 | 黒サンライトハーブだ。こういうのが実在するなんて不思議でたまらない。 |
---|---|---|
入手先 | ||
売却価格 | ||
備考 |
アクルのワシの仮面 
![]() 縦2×横2 | アイテム説明 | アクルが残したワシの仮面。アクルの頼み通りにミリアに届けてあげたほうが良さそうだ。 |
---|---|---|
入手先 | ||
売却価格 | ||
備考 |
コメントフォーム 
- 鉱山に石を取りに行く前のムービーが真っ黒、しかも終わったあと操作不能になります(再起動で進行はする) 3キャラやって全員同様でした。 -- 2013-04-24 (水) 09:57:44
- ↑普通にムービー見れましたし不具合発生も無し、各自の環境によるのでは? -- 2013-04-24 (水) 10:31:30
- ↑2 ボタンが全部押せなくなる場合があります。チャットは出来たので、全チャで/exitと打ちこめばクライアントを落とすことは出来ます。 -- 2013-04-24 (水) 11:34:01
- 同じくボタンが押せなくなりました。/logoutでキャラセレに戻っても改善せず強制終了。 -- 2013-04-24 (水) 11:36:32
- 最後の儀式にでてくる【正体不明の者】と言う敵が厄介ですね。非ダウンではないようで非ダウンなのか解りませんがノックバック、硬直なし、妨害によるスキル解除不可。FH持ちで攻撃力も高い。腕に自信がない方は逃げながらアクルに対処させたほうが良いと思います。-- 2013-04-24 (水) 13:20:35
- ↑ドラゴンイベントでも確認していますが、正体不明さんとガーゴイルっぽいモンスター(名前忘れました……)は正常にダウンしない模様。一発ダウンスキルでダウンするときとしないときがあるほか、アタックでのけぞったりのけぞらなかったり。また、疑似ストンプのようなスキルの後に二刀アタックを当てると、ダウンしない+こちらのモーションがずっとダウンさせる時のアタックになっているのが見えました(二本同時に当てる奴)。仕組みなどは全くわかりません…… -- 2013-04-24 (水) 14:16:36
- 正体不明の者は動きが完全にバグってる。FBやミルでダウンするが、実際はダウンしていないのか位置ズレが凄まじい。アイスドラゴンを使ったらステルス状態で攻撃してきたり滅茶苦茶。 -- 2013-04-24 (水) 14:17:06
- セミリッチのFBは即死クラスの威力があったので注意 -- 2013-04-24 (水) 16:26:08
- ハーブは画面効果をONにしてないと位置を見逃します -- 2013-04-25 (木) 04:00:35
- ドラマ再視聴(クリア後に最初からもう一度クリア)で報酬を貰える仕様は、日本サーバーには実装されていません。もう一度クリアしても無報酬なので注意してください。 -- 2013-04-25 (木) 07:18:46
- 本国では試聴完了報酬からデモニックデスナイトソードとデモニックソリチュードナックルが低確率で出るらしいが、7キャラクリアでいまだ出ず。 -- 2013-04-25 (木) 10:35:58
- 「また、ドラマを視聴完了すると1話毎にAPポーション(AP20)と経験値 200,000が獲得できるプレゼントボックス」とUD内容に書いてあるので、日本ではデモニック装備は出ないでしょう -- 2013-04-25 (木) 10:45:22
- movieのフォルダにいろいろ予告編入ってるけど大丈夫なのか -- 2013-04-25 (木) 18:45:11
- ナオ復活が切れた時に備えて、ミッション開始前に最寄りの模様を踏んでおくことおススメします -- 2013-04-26 (金) 02:00:26
- 韓国では各話1回目のみAP20ボックス+報酬箱、2回目以降はループする度に報酬箱が出る(ここから超低確率でデモニックや黒騎士装備を入手可能) 日本では報酬箱は出現せず初回のAP20以外には何も出ない模様。 -- 2013-04-26 (金) 11:46:52
- 視聴完了したら「ドラマ視聴クーポン」というのを1個もらいました。これはここでいいのかな? -- 2013-04-27 (土) 01:40:39
- クーポンは各町にいるロナと話すことで交換できますが、交換できるアイテムはクーポン一つでナオのソウルストーン1個、クーポン3つで色系統指定アンプル6種類などと、非常に残念なので交換は推奨しません -- 2013-04-27 (土) 16:53:09
- 本来ならドラマ1話報酬として入手できる記憶喪失ESも、日本サーバーでは黒騎士剣同様にランダムボックス限定と思われます -- 2013-04-28 (日) 18:46:17
- 完了ボックスと視聴クーポンは第一話に限らないと思われるので、一段上のページでいいのでは -- 2013-04-29 (月) 08:04:38
- ↑第2話でも同様なら移動しましょう。 -- 2013-04-29 (月) 12:16:06
- ↑↑「THE DRAMA」のページに移動させました。 -- 2013-05-03 (金) 15:53:10
- なんでもかんでも赤字にされてて非常に見づらい -- 2013-05-25 (土) 06:08:29
- ネタバレになるかもしれませんが、最後のミッションでアクルが言っている甥っ子ですが、正しくは姪っ子なんじゃないでしょうか?ここに書くべきか迷いましたがコメントします。場違いでしたら消します。 -- 2013-06-02 (日) 18:55:32
- ↑全く同感です。6話でミリアの母親の最期が描かれ、その中で兄(アクル)ならわかるという話があり、7話でも、アクルはミリアが自分の妹の子供であると話しているので、ここは姪っ子でないと話が通じない。たぶん、全体のストーリーを把握しないまま翻訳したことによる間違いと思われます。 -- 2013-06-07 (金) 08:53:12
- 余談になりますが・・・韓国語では甥と姪の区別がなく、同じ言葉で表されます。直訳の弊害ですね。 -- 2013-11-10 (日) 22:52:50
- 今日クリアしたトコロ姪っ子に修正されてました -- 2014-02-02 (日) 11:52:41
- wmv系のムービーで100%落とされる、他のボスやメインストリームでは落ちない -- 2014-12-25 (木) 12:40:10
- ↑診断ツール Fix it : ビデオを再生中に IE (Internet Explorer) や Windows プログラムがフリーズ、または落ちる問題
http://support.microsoft.com/mats/video_freezes_or_crashes/ja-- 2015-02-13 (金) 15:55:09
- 現在はメインストリームとしてプロローグが一番前に来ているのでここから始める人は少ないかと思います。その場合届く最初のクエスト「厄介な黒ヒョウ」はタブ分けされておらず一般クエストタブで他のクエストに紛れるので注意。 -- 2023-02-24 (金) 10:34:35