【エリア情報/ダンジョン/特殊】マス音楽
マス音楽ダンジョン(Math Music Dungeon)について
2016/12/14アップデートで実装。 【概要】マスダンジョン入口の祭壇に「マス音楽ダンジョン通行証」を捧げると入場することができます。クリア報酬として使用回数上限の大きい楽譜スクロール、新規楽器を製作できる材料アイテムなどを一定確率で獲得できます。 【入場可能人数】1~4人 【通行証の獲得方法】NPC「イラ」からゴールドで取引することができます。 (場所:吟遊詩人キャンプ。2016/12/19現在で0G) 以上公式より抜粋 マビノギのBGM等の音楽をテーマとしたパズル要素メインのダンジョンです。 報酬宝箱からは確率(←ここがミソ)でミルキーウェイ楽器作成に必要な素材が手に入ります。 入場時にサウンドONを推奨されますが部屋ごとにカウントダウン後にクリアのヒントが画面に表示されるのでOFFでもクリア可能です。 音を聞いて判断できる場合はカウントダウンをキャンセルできるため若干早く進行できる・・・かもしれません。なおこの場合、ヒントの画面表示もキャンセルされます。 |
※2019/1/30現在、「欠落の部屋」および「秩序の部屋」で問題の音が出ない不具合があります。(カウントダウン後に鳴ったはずの音が文字で表示されるのでクリアには問題はありません。)
マス音楽ダンジョンの構造
1層で全部の部屋が最初から見えている。部屋の配置は入場のたびに変化しますが、数および順番は固定です。(ボス含め14部屋)
通行証
- 吟遊詩人キャンプのNPC「イラ」から購入
- (2019/1/23現在の価格0G、つまりタダでもらえます。)
攻略手順
1.箱部屋
- モンスター出現パターン(次の5組の中からランダムに一段湧き)
- 灰色ネズミ×6、黒クモ×5、コボルドアーチャー×5、バードスケルトン×5、レッドバードスケルトン×5
以上は5つある通常箱部屋共通
- 灰色ネズミ×6、黒クモ×5、コボルドアーチャー×5、バードスケルトン×5、レッドバードスケルトン×5
2.記憶の部屋
- マビノギBGM曲名当て
- 記憶ステージ
- 部屋の四隅にハープが出現していて、ハープを叩くとそれぞれに設定されたマビノギBGMの曲が流れ、カウントダウン後に曲名が表示される。
- 「魔法を解除する」を選択するとそのハープは曲が聴けなくなる。4台とも解除すると、画面がフラッシュして解答ステージに移行する。
- 記憶ステージ
- 解答ステージ
- 再度ハープを叩くと、演奏された4つの曲名が表示され、その中から正解の曲を選択する。
正解の場合は即ハープが消え、不正解の時はコボルド×1が4回湧き、全部倒すとハープが消える。これを4つのハープで繰り返すとクリアとなる。
- 再度ハープを叩くと、演奏された4つの曲名が表示され、その中から正解の曲を選択する。
※演奏されるBGMは次の40曲の中からランダムに選ばれます。ほとんどの曲は曲名の最初の単語で判別が可能です。紛らわしいのは「新しい希望」「新しい街」、「影が長くなる時」「影の境界」の二組のみです。
- 演奏されるBGM曲名一覧(2019/01/27時点で確認済み)
- 愛は勝ち取るもの
- 新しい希望
- 新しい街
- アラトの影
- 疫病の土地
- 王国の首都
- 思い出の中流れる涙
- 影が長くなる時
- 影の境界
- 悲しみはしっかり隠したまま
- 仮面舞踏会
- 心はいつもお祭り気分
- 実直な自尊心
- 少年冒険家
- 水面に映る景色
- 正義のために
- 世界の果ての1ページ
- 雪原の月光
- 荘厳な光景
- ソウルストリームの影
- 魂のオルゴール
- 伝わらなかった昔話
- 鉄の乙女心
- 扉の前に立つ
- 虹に昇る魔法
- 灰色の空を割って
- パルホロンの王子
- ハロウィンの夜
- 独りぼっち
- 秘密の花園
- ファリアスの聖座
- ぶくぶく ぶどういっぱい
- 本の山と背比べ
- 前見えぬ死体たちの王
- 真夜中の純真無垢
- 未明の影
- もう何も聞こえない
- 最も純粋に光る赤い瞳
- 夢見る町
- 錬金術の時代
- 不具合
極稀に部屋侵入時にハープが反応せず赤い渦が発生しない。
この場合はハープを叩いても進行しないため再入場が必要です。
3.箱部屋
4.虚偽の部屋(1)
- 中央にポウォール吟遊詩人が出現する。
殴り続けるとマスリュート、マスフルート、鍵を落とす。
それらを拾って鍵で部屋を出るとクリア。
※フルートは次の部屋で使用するので即装備しておくとよい。ボス部屋で演奏をする必要があるので、楽器の手持ちがない場合はマスリュートも持って行ったほうが良いです。
※通常有り得ないが、叩く前にヒュドラ錬成で殺すとハマってしまう。ライフは100万程。
・落とした後も更に殴り続けると消える(特に意味なし?)
5.虚偽の部屋(2)
- 音色の間違い探し?
- ハープ4つと黒クモ4匹が湧いている。
ハープを叩くと一つだけフルートの音色で演奏される。カウントダウン後に演奏された楽器の種類が表示される。
4番目の部屋で手に入れたマスフルートでフルートの音色で演奏されたハープを叩けばクリア。
- ハープ4つと黒クモ4匹が湧いている。
あらかじめマスフルートを装備して片っ端から叩いていけば、最初に当たりを叩いた時点でクリアとなる。クリア時にフルートは消滅する。
黒クモは必ずしも倒す必要はない。
不正解でもペナルティは無い。
6.箱部屋
7.欠落の部屋(1)
- コボルドアーチャー×7
倒すとド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シの欠片を落とす。これは次の部屋で使うので全部拾っておくこと。
音階順に拾っておくと候補を表示される時もその順番で表示されるので解答が少し楽かも。
8・欠落の部屋(2)
- 音階当てその1?
- ハープが6つあり、叩くとそれぞれ別の音がでる。
叩いてから3秒後に何の音が鳴ったか画面上に表示され、全部叩き終わると中央に新しいハープが出現する。
最後に中央のハープを叩いて、使われていない音の欠片を選ぶ。不正解だとコボルドアーチャーが4匹湧く。
- ハープが6つあり、叩くとそれぞれ別の音がでる。
※音階の欠片は「秩序の部屋」でもそのまま使うことが出来る。
9.箱部屋
10.秩序の部屋
- 音階当てその2?
- バードスケルトン×7
倒すと「欠落の部屋」同様にド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シの欠片を落とす。
欠落の部屋で拾った欠片を持ったままの場合はそのまま使えるので新たに拾う必要はない。むしろ拾うとややこしくなる。 - バードスケルトンを全部倒すと中央にハープが出現する。
これを叩くと4音演奏後にもう1つ別のハープが出現する。
新たに出現したハ-プを叩き、画面上の指示通りに欠片を4つセットすればクリア。(この時点で欠片は不要になるので捨てても良い)
- バードスケルトン×7
- 不具合
- 稀にハープがポップせず詰む。
11.箱部屋
12.共鳴の部屋(1)
- 楽器当て?
- 四隅にポウォール吟遊詩人が出現し演奏を始めると同時に部屋中央の空中に回転する楽器が一つ表示される。
空中の楽器と同じ楽器を演奏しているポウォール吟遊詩人を叩くとクリア。
不正解の吟遊詩人を倒すとコボルドアーチャー×2が湧く(無視可能)
- 四隅にポウォール吟遊詩人が出現し演奏を始めると同時に部屋中央の空中に回転する楽器が一つ表示される。
※持っている楽器はリュート、マンドリン、フルート、シャリュモーの4種類固定です。
フルートは横笛、シャリュモーは縦笛、リュートとマンドリンは一見同じように見えて紛らわしいですが、マンドリンは全体が一直線、リュートは糸巻き部分が後方に直角に折れ曲がっているので見分けがつきます。
3連続で不正解した場合、4回目に倒すと自動的にクリア扱いになり鍵がドロップします。
13.共鳴の部屋(2)
ボス部屋
- 曲名当て(演奏版)?
ザブキエルの思念体(問題の曲をランダムに演奏し続けている)
ゴールドバードスケルトン×10 - いずれの敵も非アクティブ、こちら側から攻撃してもアクティブ化しない。
ザブキエルはゴールドバードスケルトンを全滅させるまで無敵。 - 楽譜集めステージ
- ゴールドバードスケルトンを倒すと楽譜をドロップする(全5曲それぞれ2つ)
楽譜のテーマは憂鬱な曲(灰色)、懐かしい曲(黄土色)、心温まる曲(桃)、叙情的な曲(青)、朗らかな曲(緑)。楽譜の色はテーマごとに固定でドロップ順もこの順番に落ちる。全種類一つずつ拾っておけばよい。 - スケルトンを全部倒すとザブキエルの演奏曲当てに移行する。
- ゴールドバードスケルトンを倒すと楽譜をドロップする(全5曲それぞれ2つ)
- 曲名当てステージ
- 拾った楽譜の中から、ザブキエルが演奏中の曲と同じ曲を演奏すれば75000ダメージを与えられ、違う曲を演奏すると逆に50000回復されてしまう。
演奏に成功する必要はなく、同じ楽譜を演奏しさえすればよいです。 - 演奏開始から5秒経つと正解が表示される親切設計なので、聴き分けが出来なくても困る事はないだろう。
- 演奏曲の判定直後に次の曲を演奏し始めるので、判定が出たら直ぐ演奏を中止しないと次の曲でハズレ判定を貰うことがある。
- 拾った楽譜の中から、ザブキエルが演奏中の曲と同じ曲を演奏すれば75000ダメージを与えられ、違う曲を演奏すると逆に50000回復されてしまう。
実は通常攻撃でも倒せる(ライフ50万)
火力によってはファイナルヒットなりフレンジーなりでボコボコにした方が楽かも。
- 小ネタ
- ボス部屋の外にいるキャラで間違った演奏を行うとボスが該当キャラの位置までワープしてしまう。
もちろん、ボス部屋にいるキャラで再度間違えればボス部屋へ戻ってきてくれる。
- ボス部屋の外にいるキャラで間違った演奏を行うとボスが該当キャラの位置までワープしてしまう。
報酬宝箱
- 確定で出る?
- 金貨 (約900)
- ポーション・楽譜テーブル?
- 各種REポーション?(100-500)または楽譜スクロール(1000or2000)。楽譜スクロールの出現確率は低い模様?
- ザブキエルの楽譜集
- ザブキエルの楽譜集(3)使用回数30/50/60/100
- ザブキエルの楽譜集(5)
- ザブキエルの楽譜集(10)使用回数100
- ミルキーウェイ楽器の素材テーブル?(出ないこともあるほか素材ごとの出現確率がかなり違う模様。上に書かれているものほど出にくいらしい。)
- 歌の星屑
- 技巧の弦
- 調和の木の板
- 旋律の金属板
- チューニングキット(低確率で宝箱から出現)
※ハンディクラフトで以下の楽器にチューニングを施せるアイテム
※楽器により音質・音域が変わる- (フルート、ホイッスル、バイオリン、チェロ、ミルキーウェイフルート
ミルキーウェイホイッスル、ミルキーウェイバイオリン、ミルキーウェイチェロ)
- (フルート、ホイッスル、バイオリン、チェロ、ミルキーウェイフルート
コメントフォーム
- ↑3情報として、すぐ終わらせることができる火力を得られる累積レベルや各スキルランクを書いていただけると、よい参考データになると思います。 -- 2019-10-06 (日) 05:41:49
- コメント欄での検討なしにいきなり本文に俺的不具合を書き足している方、そういうのは自分のSNSでどうぞ。 -- 2019-10-08 (火) 19:07:01
- 環境設定-システム-サウンドの演奏オプションが[全ての演奏に -- 2021-04-24 (土) 23:50:38
- 途中で書き込んでしまった 全ての演奏 になってないとボスの音楽が聞こえない 表示はされるのでクリアには問題ないけれど -- 2021-04-24 (土) 23:51:30
- 楽器持ちたくなかったのでチェーンの通常攻撃だけでボスを倒しました -- 2021-05-27 (木) 01:04:21
- ↑わかる 結局何がしたいのかさっぱりわからんダンジョン。強いて言えば、コボルト数体さえ捌ければいくら弱くてもクリアできる・・くらいかね -- 2021-11-09 (火) 17:41:39
- 箱部屋の不具合、あるっぽいです。スペック低いせいか見事に引っかかりました。ハープ出てこないので一旦退場 通行証複数あってよかった -- 2022-10-30 (日) 20:06:10
- 数回やってみた印象ですが火力ごり押しでボス倒すと報酬がショボい? -- 2022-12-13 (火) 18:07:34
- 一般クエストタブの[ガイド]イヴォナとイラの時間が完了してても報酬を受け取ってクエストを完全に消化していないとイラの商店ボタンがなくなります、完了させましょう・・・ -- 2024-05-06 (月) 14:44:28
- ダンジョンPTとソロの確率調整が入ってから複垢4PTとソロも音D仲間から軒並み1000周四桁ハマりが増加しほぼ誰も周回しなくなりました。ここ2週間水曜リセットで4人揃って2500週超えで弦すら未確認。 -- 2024-11-07 (木) 06:54:28