【スキル】特殊
マインドオブコンヌース
Mind of Connous
概要 
魂に深く刻み込まれた古代イリニドの力により、悟りを開くスキル。
強力なマナと高い知識を持つエルフの戦士となる。
Rank | F | E | D | C | B | A | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
修練完了必要Lv | 10 | 11 | 12 | 14 | 16 | 19 | 22 | 26 | 30 | 35 | 40 | 46 | 52 | 59 | 66 |
必要累積Lv | - | 10 | 21 | 33 | 47 | 63 | 82 | 104 | 130 | 160 | 195 | 235 | 281 | 333 | 392 |
Mana上昇値 | 400 | 410 | 420 | 430 | 440 | 450 | 470 | 490 | 510 | 530 | 560 | 590 | 620 | 650 | 700 |
Mana上昇値差分 | - | +10 | +10 | +10 | +10 | +10 | +20 | +20 | +20 | +20 | +30 | +30 | +30 | +30 | +50 |
Int上昇値 | 100 | 105 | 110 | 115 | 120 | 125 | 140 | 145 | 150 | 155 | 170 | 175 | 180 | 185 | 200 |
Int上昇値差分 | - | +5 | +5 | +5 | +5 | +5 | +15 | +5 | +5 | +5 | +15 | +5 | +5 | +5 | +15 |
特徴 
- ランクアップごとに マナ・INTが上昇する。
- ヒューリースキルから振り分けることで、修練が可能。
- アントレイン不可
関連エンチャント 
スクロール名 | 性能・Lv制限・条件 | アイテム | ドロップ |
---|---|---|---|
素早い◆ (of Quickness) 武器 のみ suffix/ランク9 | シャープネスオブコンヌース6以上の場合、Dex 20増加 マインドオブコンヌース9以上の場合、Int 15増加 ファルコンセイジタイトルにしている時、バランス5%増加 ファルコンセイジタイトルにしている時、クリティカル15%増加 修理費5倍 | 秘密アルバイトクリア後、 高級武器のタブでランダム販売 | メイブン |
スキルランク 
Fランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:0
- 効果:スキル使用時 最大マナ+400 Int+100
【トレーニング方法】
より優れた知識を持った野獣に変身することが出来る。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ヒューリーオブコンヌースからもらう | 1.00 | 100 | 100.00 |
- マナ多すぎw ヒールいくらやっても減らない。素マナ多い人は、700余裕で越しますね。 -- 2010-05-11 (火) 18:52:30
Eランク 
パーフェクトトレーニング:100.10 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:0
- 効果:スキル使用時 最大マナ+410 Int+105
【トレーニング方法】
より優れた知識を持った野獣に変身することが出来る。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ヒューリーオブコンヌースからもらう | 0.91 | 110 | 100.10 |
Dランク 
パーフェクトトレーニング:100.80 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:0
- 効果:スキル使用時 最大マナ+420 Int+110
【トレーニング方法】
より優れた知識を持った野獣に変身することが出来る。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ヒューリーオブコンヌースからもらう | 0.83(0.834) | 120 | 100.80 |
Cランク 
パーフェクトトレーニング:100.10 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:0
- 効果:スキル使用時 最大マナ+430 Int+115
【トレーニング方法】
より優れた知識を持った野獣に変身することが出来る。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ヒューリーオブコンヌースからもらう | 0.71(0.715) | 140 | 100.10 |
Bランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:0
- 効果:スキル使用時 最大マナ+440 Int+120
【トレーニング方法】
より優れた知識を持った野獣に変身することが出来る。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ヒューリーオブコンヌースからもらう | 0.63(0.625) | 160 | 100.00 |
Aランク 
パーフェクトトレーニング:100.13 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:0
- 効果:スキル使用時 最大マナ+450 Int+125
【トレーニング方法】
より優れた知識を持った野獣に変身することが出来る。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ヒューリーオブコンヌースからもらう | 0.53(0.527) | 190 | 100.13 |
9ランク 
パーフェクトトレーニング:100.10 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:0
- 効果:スキル使用時 最大マナ+470 Int+140
【トレーニング方法】
より優れた知識を持った野獣に変身することが出来る。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ヒューリーオブコンヌースからもらう | 0.46(0.455) | 220 | 100.10 |
8ランク 
パーフェクトトレーニング:100.10 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:0
- 効果:スキル使用時 最大マナ+490 Int+145
【トレーニング方法】
より優れた知識を持った野獣に変身することが出来る。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ヒューリーオブコンヌースからもらう | 0.39(0.385) | 260 | 100.10 |
7ランク 
パーフェクトトレーニング:100.20 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:0
- 効果:スキル使用時 最大マナ+510 Int+150
【トレーニング方法】
より優れた知識を持った野獣に変身することが出来る。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ヒューリーオブコンヌースからもらう | 0.33(0.334) | 300 | 100.20 |
6ランク 
パーフェクトトレーニング:100.10 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:0
- 効果:スキル使用時 最大マナ+530 Int+155
【トレーニング方法】
より優れた知識を持った野獣に変身することが出来る。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ヒューリーオブコンヌースからもらう | 0.29(0.286) | 350 | 100.10 |
5ランク 
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 必要AP:0
- 効果:スキル使用時 最大マナ+560 Int+170
【トレーニング方法】
より優れた知識を持った野獣に変身することが出来る。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ヒューリーオブコンヌースからもらう | 0.25 | 400 | 100.00 |
4ランク 
パーフェクトトレーニング:-- MAX時ボーナス:--
- 必要AP:0
- 効果:スキル使用時 最大マナ+590 Int+175
【トレーニング方法】
より優れた知識を持った野獣に変身することが出来る。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ヒューリーオブコンヌースからもらう | 0.22(0.218) | 460 | 100.28 |
3ランク 
パーフェクトトレーニング:-- MAX時ボーナス:--
- 必要AP:0
- 効果:スキル使用時 最大マナ+620 Int+180
【トレーニング方法】
より優れた知識を持った野獣に変身することが出来る。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ヒューリーオブコンヌースからもらう | 0.19(0.193) | 520 | 100.36 |
2ランク 
パーフェクトトレーニング:-- MAX時ボーナス:--
- 必要AP:0
- 効果:スキル使用時 最大マナ+650 Int+185
【トレーニング方法】
より優れた知識を持った野獣に変身することが出来る。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ヒューリーオブコンヌースからもらう | 0.17 | 590 | 100.30 |
1ランク 
パーフェクトトレーニング:-- MAX時ボーナス:--
- 必要AP:0
- 効果:スキル使用時 最大マナ+700 Int+200
【トレーニング方法】
より優れた知識を持った野獣に変身することが出来る。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
ヒューリーオブコンヌースからもらう | 0.152 | 660 | 100.32 |
コメントフォーム 
- とりあえず作成。 -- 2007-07-29 (日) 04:00:00
- 魔法使いの場合こっちのランク上げを優先したほうがいいのかな…ランクアップでどの程度マナが増えるのか分からないけど。 -- 2007-07-31 (火) 18:10:18
- あまり高いランクまで上げる必要無し。マナ量が非常に多いと中級魔法連発でも変身時間内に使い切れません。 -- 2007-08-16 (木) 10:13:09
- ↑1 それは使う人による。私は普通に足りなくなりますよ。変身解除後のマナ量もどれだけの割合が解除時に残っているかなので多いにこしたことはない。 -- 2007-08-16 (木) 10:52:46
- ↑2 LB等をチェーンで連打しているとわかるが、脳コンが数字以上でもマナ過剰と言う事はない。 -- 2007-09-13 (木) 01:16:06
- マナシールド実装で近接派も弓派も需要が高まったかもしれない。膨大なマナとINT軽減で変身中常時使ってられるので、やわらかエルフに春到来の予感。 -- 2008-08-10 (日) 11:46:50
- 今まで深く考えてなかったけど、パラディン・ダークナイトよりマナ上昇量でけぇ -- 2008-10-27 (月) 07:25:13
- サブエルフにマナフォーミングとIS覚えさせると幸せになれる。 -- 2009-01-05 (月) 20:02:49
- 変身スキルシールド系以外1にしました。魔法エルフはもちろんのこと、変身時間が長く、エルブン1でエルブンを多様する場合はマナ枯渇しやすくなるため、上げておくとよいと思います。 -- 2009-05-08 (金) 14:50:40
- クラショR1を連発する人だと、変身中にばしばし打てて、変身が解けたときにもほどよくマナが残っていいです。 -- 2010-11-17 (水) 01:07:00