【スキル】デュアルガン
フレンジー
Frenzy
概要 
魔力弾のエネルギーを集中させ、一瞬の間、デュアルガンの全ての潜在能力を引き出すスキル。
フレンジー効果が持続している間は魔力弾を無制限に使うことができ、デュアルガンを使う全てのスキルの再使用待機時間が初期化されるとともにデュアルガンでの一般攻撃がクリティカルヒットする。
スキル使用時、デュアルガンに装着された魔力弾が全て消費される。
ランク別性能表 
Rank | 練習 | F | E | D | C | B | A | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
AP | 必要 | -- | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 11 | 13 | 17 | 21 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
累計 | -- | 3 | 6 | 10 | 14 | 18 | 23 | 28 | 34 | 41 | 49 | 58 | 69 | 82 | 99 | 120 | |
Life | 上昇 | -- | 1 | -- | 1 | -- | 1 | -- | 1 | 3 | |||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | 7 | |||||||||||
Mana | 上昇 | -- | 1 | ||||||||||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
Stamina | 上昇 | -- | 1 | ||||||||||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||||||
Int | 上昇 | -- | 1 | 2 | |||||||||||||
累計 | -- | 1 | 2 | 3 | 4 | 6 | |||||||||||
消費スタミナ※ | 5% | 6% | 7% | 8% | 9% | 10% | |||||||||||
持続時間[s] | 15.0 | 15.5 | 16.0 | 16.5 | 17.0 | 17.5 | 18.0 | 19.0 | 20.0 | 21.0 | 22.0 | 23.0 | 24.0 | 25.0 | 26.0 | 28.0 | |
効果中のボーナスダメージ[%] | 8 | 15 | |||||||||||||||
再使用 待機時間[s] | 180 | ||||||||||||||||
才能 経験値 | シューター | -- | 3000 | 5000 | 7000 | 9000 | 11000 | 13000 | 15000 | 17000 | 19000 | 21000 | 25000 | 30000 | 35000 | 40000 | 45000 |
※消費スタミナは最大スタミナに依存。
Fランクで最大スタミナ200なら、消費スタミナは200×0.05=10
1ランクで最大スタミナ500なら、消費スタミナは500×0.10=50
特徴 
ファイナルヒット・ファイナルショットなどのデュアルガン版といえる、デュアルガンスキル強化スキル。
- 発動中はデュアルガンでの通常攻撃が全てクリティカルヒットになり、攻撃速度も増加する。
- デュアルガンの通常攻撃以外のスキルのクリティカルヒットの確率は変化しない。
- 発動中はスキル攻撃も含めたデュアルガンのダメージにボーナスが付く。
- 恐らく最終ダメージに乗算(1ランクで15%)
- 他のボーナスダメージ系の効果と加算かどうかは不明。
- 発動した瞬間、全てのデュアルガンスキルの再使用待機時間がリセットされる。
- 魔力弾が無くても発動でき、発動中はデュアルガンでの全ての攻撃で魔力弾を必要としない。
- つまりチャージ済み魔力弾を使い切った後でも発動可能なので、戦闘継続中にリロードする余裕がない状況での緊急手段としても使用できる。
- さらに、弾数が無制限になるので、元々弾数の少ない銃でのバレットストームも最大数巻き込むことができる。
- ただし、発動中は各種魔力弾固有の追加ダメージが一切なくなる。
- 厳密には発動時に残弾数が0になる=弾を装填していないため各種魔力弾固有の追加ダメージが反映されなくなる。
- 効果時間が切れるとチャージ済み魔力弾は0になる。
- 発動中でも敵の攻撃を受ければ普通にのけぞるし、瞬間移動する効果もない。
- 一度発動すると任意のタイミングでキャンセルできない。効果時間が切れるまでフレンジー状態は継続する。
- ただし持ち替えを行えば(別の銃への持ち替えでも)強制的に終わる。強制終了をうまく使うとフレンジー後のリロードのタイミングを戦闘の切れ間に持っていくなどということも可能。
- ファイナルヒットは別途発動できるがデュアルガンでの攻撃が出来ないため意味がない。
- 裏にアタックが出来る武器を持っていて武器自動切り替えをオンにしていると、そっちに持ち替えて攻撃する。
- 攻撃速度上限は
400ms(0.4秒)約440ms(0.44秒)まで。近接武器より少し遅い。- 銃の通常攻撃はアタックのような先行入力が効かないため、あくまで理論上の限界値。
- マウスのクリック押しっぱなしによる攻撃は攻撃速度セットあっても500ms(0.5秒)が上限
これは0.25秒に1回しか入力されない事が理由。 - ダウラSEのみフレンジー(R1)使用中、攻撃速度セットなしでも上限に達する。
- フレンジー速度上昇細工を使っても上限は超えない。
- 快速特性を使用中の上限は約330msだが、これも攻撃速度セットなしのダウラSEで到達可能。
- 発動中に攻撃するとかなりのラグが起きる
- 特にシューティングラッシュやバレットストームを使うと猛烈にラグる。
- この現象は各スキルの攻撃修練、クリティカル修練、敵を倒す修練が全て完了済みなら発生しない。
- エフェクト簡素化は効果なし。
- デュアルガン実装当時のデスクトップPCでは複数の敵にクリを出すと数秒止まるほどラグっていたが、
2020年現在のそれなりのPCならそこまで問題ないようだ。
- 発動中は攻撃しても銃の耐久力が減少しない
- 特性の連続攻撃やスターダストのブラストが発動しないという大きな欠点がある
似たようなタイプのファイナルヒットでは普通に発動する為、意図的に無効設定されているのかバグなのかは謎
スキル習得方法 
デュアルガンを装備してリログすると習得?
関連クエスト 
[HEG] シューター予備訓練:範囲攻撃スキル 
◆発生条件:シューティングラッシュ、バレットストーム、フレンジー練習ランク修得後
デュアルガンの腕がかなり上達したな。そろそろ君に高級スキルを教えても良いだろう。 トレーニングに役立つだろうから、是非寄ってみるが良い。 - ダンカン
■シューター予備訓練:範囲攻撃スキル■
- ティルコネイルのダンカンと会話し'シューター予備訓練:範囲攻撃スキル'完了
- 報酬
- 経験値 30000
- 半自動のエンチャントスクロール
- シューティングラッシュ練習ランクトレーニング完了
- バレットストーム練習ランクトレーニング完了
- フレンジー練習ランクトレーニング完了
関連エンチャント 
スクロール名 | 性能・Lv制限・条件 | アイテム | ドロップ |
---|---|---|---|
オフィサーの (Officer) デュアルガンのみ prefix/ランク5 | デュアルガンマスタリーランク1以上の場合、最小ダメージ4~8増加 フレンジーランク1以上の場合、最大ダメージ10~28増加 修理費2倍 ランクに関係なくエンチャント可能 エンチャントアイテムが装備者専用になる | スクロール | エメラルドゴーレム 中毒したサスクワッチ |
スキルランク 
練習 
パーフェクトトレーニング:200.0 MAX時ボーナス:--
- 効果:
フレンジー効果発動
持続時間15秒
【トレーニング方法】
スキルを使用すると一定時間の間、攻撃時にシリエン魔力弾を消費せず、全てのデュアルガンスキルの再使用待機時間が初期化される。
スキル効果が持続している間、デュアルガンの攻撃速度が飛躍的に増加し、一般攻撃は全てクリティカルヒットになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを使ってみる | 10.00 | 10 | 100.0 |
[シューター予備訓練:範囲攻撃スキル]修了 | 100.00 | 1 | 100.0 |
Fランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:3 (累計:3)
- 効果:
フレンジー効果発動
持続時間15.5秒
【トレーニング方法】
スキルを使用すると一定時間の間、攻撃時にシリエン魔力弾を消費せず、全てのデュアルガンスキルの再使用待機時間が初期化される。
スキル効果が持続している間、デュアルガンの攻撃速度が飛躍的に増加し、一般攻撃は全てクリティカルヒットになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを使ってみる | 100.00 | 1 | 100.00 |
フレンジー効果状態で敵を攻撃する | 100.00 | 1 | 100.00 |
Eランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP: (累計:)
- 効果:フレンジー効果発動 持続時間16秒
【トレーニング方法】
スキルを使用すると一定時間の間、攻撃時にシリエン魔力弾を消費せず、全てのデュアルガンスキルの再使用待機時間が初期化される。
スキル効果が持続している間、デュアルガンの攻撃速度が飛躍的に増加し、一般攻撃は全てクリティカルヒットになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを使ってみる | 100.00 | 1 | 100.00 |
フレンジー効果状態で敵を攻撃する | 80.00 | 2 | 160.00 |
Dランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:4 (累計:)
- 効果:フレンジー効果発動 持続時間16.5秒
【トレーニング方法】
スキルを使用すると一定時間の間、攻撃時にシリエン魔力弾を消費せず、全てのデュアルガンスキルの再使用待機時間が初期化される。
スキル効果が持続している間、デュアルガンの攻撃速度が飛躍的に増加し、一般攻撃は全てクリティカルヒットになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを使ってみる | 80.00 | 1 | 80.00 |
フレンジー効果状態で敵を攻撃する | 40.00 | 3 | 120.00 |
Cランク 
パーフェクトトレーニング:180.0 MAX時ボーナス:
- 必要AP:4 (累計:)
- 効果:
フレンジー効果発動
持続時間17秒
【トレーニング方法】
スキルを使用すると一定時間の間、攻撃時にシリエン魔力弾を消費せず、全てのデュアルガンスキルの再使用待機時間が初期化される。
スキル効果が持続している間、デュアルガンの攻撃速度が飛躍的に増加し、一般攻撃は全てクリティカルヒットになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを使ってみる | 0.75 | 80 | 60.0 |
フレンジー効果状態で敵を攻撃する | 0.30 | 200 | 60.0 |
フレンジー効果状態で敵との戦いに勝利する | 0.60 | 100 | 60.0 |
Bランク 
パーフェクトトレーニング:180 MAX時ボーナス:
- 必要AP:4 (累計:18)
- 効果:フレンジー効果発動 持続時間17.5秒
【トレーニング方法】
スキルを使用すると一定時間の間、攻撃時にシリエン魔力弾を消費せず、全てのデュアルガンスキルの再使用待機時間が初期化される。
スキル効果が持続している間、デュアルガンの攻撃速度が飛躍的に増加し、一般攻撃は全てクリティカルヒットになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを使ってみる | 0.375 | 160 | 60.00 |
フレンジー効果状態で敵を攻撃する | 0.15 | 400 | 60.00 |
フレンジー効果状態で敵との戦いに勝利する | 0.30 | 200 | 60.00 |
Aランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP: (累計:)
- 効果:フレンジー効果発動 持続時間18秒
【トレーニング方法】
Now printing...
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを使ってみる | 0.30 | 220 | 66.0 |
フレンジー効果状態で敵を攻撃する | 0.10 | 600 | 60.0 |
フレンジー効果状態で敵との戦いに勝利する | 0.15 | 400 | 60.0 |
- 持続時間18秒 -- 2013-06-07 (金) 23:29:12
9ランク 
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:
- 必要AP:5 (累計:28)
- 効果:フレンジー効果発動 持続時間19秒
【トレーニング方法】
スキルを使用すると一定時間の間、攻撃時にシリエン魔力弾を消費せず、全てのデュアルガンスキルの再使用待機時間が初期化される。
スキル効果が持続している間、デュアルガンの攻撃速度が飛躍的に増加し、一般攻撃は全てクリティカルヒットになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを使ってみる | 0.10 | 400 | 40.0 |
フレンジー効果状態で敵を攻撃する | 0.04 | 1000 | 40.0 |
フレンジー効果状態で敵との戦いに勝利する | 0.10 | 600 | 60.0 |
フレンジー効果状態で2体以上の敵を相手に勝利する | 0.40 | 100 | 40.0 |
- 持続時間19秒 -- 2013-06-08 (土) 07:53:12
8ランク 
パーフェクトトレーニング:181.60 MAX時ボーナス:
- 必要AP:6 (累計:34)
- 効果:フレンジー効果発動 持続時間20秒
【トレーニング方法】
スキルを使用すると一定時間の間、攻撃時にシリエン魔力弾を消費せず、全てのデュアルガンスキルの再使用待機時間が初期化される。
スキル効果が持続している間、デュアルガンの攻撃速度が飛躍的に増加し、一般攻撃は全てクリティカルヒットになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを使ってみる | 3.20 | 13 | 41.60 |
フレンジー効果状態で敵を攻撃する | 1.60 | 25 | 40.00 |
フレンジー効果状態で敵との戦いに勝利する | 3.00 | 20 | 60.0 |
フレンジー効果状態で2体以上の敵を相手に勝利する | 8.00 | 5 | 40.00 |
7ランク 
パーフェクトトレーニング:181.60 MAX時ボーナス:
- 必要AP:7 (累計:41)
- 効果:フレンジー効果発動 持続時間21秒
【トレーニング方法】
スキルを使用すると一定時間の間、攻撃時にシリエン魔力弾を消費せず、全てのデュアルガンスキルの再使用待機時間が初期化される。
スキル効果が持続している間、デュアルガンの攻撃速度が飛躍的に増加し、一般攻撃は全てクリティカルヒットになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを使ってみる | 3.20 | 13 | 41.60 |
フレンジー効果状態で敵を攻撃する | 1.00 | 40 | 40.00 |
フレンジー効果状態で敵との戦いに勝利する | 2.40 | 25 | 60.00 |
フレンジー効果状態で2体以上の敵を相手に勝利する | 8.00 | 5 | 40.0 |
- 効果時間21秒 -- 2013-06-07 (金) 23:23:46
- スキルを使ってみる +0.08 500回 フレンジー効果状態で敵を攻撃する +0.025 1600回 フレンジー効果状態で敵との戦いに勝利する +0.06 1000回 フレンジー効果状態で2体以上の敵を相手に勝利する +0.20 200回 -- 2013-06-08 (土) 17:03:58
- 才能経験地 19000 -- 2013-06-08 (土) 17:04:20
6ランク 
パーフェクトトレーニング:187.60 MAX時ボーナス:
- 必要AP:8 (累計:49)
- 効果:フレンジー効果発動 持続時間22秒
【トレーニング方法】
スキルを使用すると一定時間の間、攻撃時にシリエン魔力弾を消費せず、全てのデュアルガンスキルの再使用待機時間が初期化される。
スキル効果が持続している間、デュアルガンの攻撃速度が飛躍的に増加し、一般攻撃は全てクリティカルヒットになる。
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを使ってみる | 2.80 | 15 | 42.00 |
フレンジー効果状態で敵を攻撃する | 0.80 | 50 | 40.0 |
フレンジー効果状態で敵との戦いに勝利する | 1.60 | 38 | 60.80 |
フレンジー効果状態で3体以上の敵を相手に勝利する | 6.40 | 7 | 44.80 |
- 才能経験値(人間) 21000 -- 2013-06-19 (水) 22:02:44
- 持続時間は22秒 -- 2013-07-06 (土) 17:32:04
5ランク 
パーフェクトトレーニング:188.32 MAX時ボーナス:
- 必要AP: (累計:)
- 効果:フレンジー効果発動
持続時間23秒
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを使ってみる | 2.80 | 15 | 42.00 |
フレンジー効果状態で敵を攻撃する | 0.64 | 63 | 40.32 |
フレンジー効果状態で敵との戦いに勝利する | 1.32 | 45 | 59.40 |
フレンジー効果状態で3体以上の敵を相手に勝利する | 5.60 | 8 | 44.80 |
- 接続時間23秒 -- 2013-06-08 (土) 01:20:18
4ランク 
パーフェクトトレーニング:188.40 MAX時ボーナス:
- 必要AP:11 (累計:)
- 効果:フレンジー効果発動
持続時間24秒
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを使ってみる | 2.40 | 18 | 43.20 |
フレンジー効果状態で敵を攻撃する | 0.56 | 75 | 42.00 |
フレンジー効果状態で敵との戦いに勝利する | 1.20 | 50 | 60.00 |
フレンジー効果状態で3体以上の敵を相手に勝利する | 4.80 | 9 | 43.20 |
- 効果時間24秒 -- 2013-06-08 (土) 12:25:41
3ランク 
パーフェクトトレーニング:185.92 MAX時ボーナス:
- 必要AP:13 (累計:)
- 効果:フレンジー効果発動
持続時間25秒
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを使ってみる | 2.40 | 18 | 43.20 |
フレンジー効果状態で敵を攻撃する | 0.48 | 88 | 42.24 |
フレンジー効果状態で敵との戦いに勝利する | 0.96 | 63 | 60.48 |
フレンジー効果状態で4体以上の敵を相手に勝利する | 4.00 | 10 | 40.00 |
2ランク 
パーフェクトトレーニング:180.00 MAX時ボーナス:
- 必要AP:17 (累計:)
- 効果:フレンジー効果発動
持続時間26秒
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを使ってみる | 2.00 | 20 | 40.00 |
フレンジー効果状態で敵を攻撃する | 0.40 | 100 | 40.00 |
フレンジー効果状態で敵との戦いに勝利する | 0.80 | 75 | 60.00 |
フレンジー効果状態で4体以上の敵を相手に勝利する | 4.00 | 10 | 40.00 |
1ランク 
パーフェクトトレーニング:180.00 MAX時ボーナス:
- 必要AP:21 (累計:)
- 効果:フレンジー効果発動
持続時間28秒
【トレーニング方法】
Now printing...
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
スキルを使ってみる | 2.00 | 20 | 40.00 |
フレンジー効果状態で敵を攻撃する | 0.40 | 100 | 40.00 |
フレンジー効果状態で敵との戦いに勝利する | 0.80 | 75 | 60.00 |
フレンジー効果状態で4体以上の敵を相手に勝利する | 4.00 | 10 | 40.00 |
- 発動時に最大スタミナの10%を消費する。1000あるキャラだと100くらい減った。 -- 2013-08-09 (金) 16:55:28
- 692のキャラで69だったので、10%で確定そう。 -- 2013-08-19 (月) 16:01:01
- 攻撃速度ボーナスは約20% -- 2019-01-30 (水) 16:06:38
- 約520ms→330ms(快速使用時のキャップ)まで行くから20%どころじゃない。最低でも1.6倍。 -- 2019-02-17 (日) 16:27:51
- 攻撃速度2倍でした。タウネスの攻撃間隔が大体1050ms→530ms -- 2019-02-19 (火) 03:28:53
- CTの目安:即キャンセルして再使用しようとした場合、表示されるCTは176~179秒くらいになります -- 2020-04-26 (日) 07:14:31
マスタータイトル 
フレンジーマスター
フレンジーのスキルが最高レベルに達した人に与えられるタイトル。
フレンジー持続時間 5秒 増加
デュアルガン最大ダメージ 3 増加
デュアルガン最小ダメージ 2 増加
- フレンジー持続時間5秒増加デュアルガン最大ダメ3増加デュアルガン最小ダメ2増加 -- 2013-06-09 (日) 07:53:10
コメントフォーム 
- 発動中は強制的に攻撃がクリティカルになり、残弾数無制限となる、銃版のファイナルヒットというべきか。使用後に残弾0になるということは、残弾0の状態で使用すれば弾を無駄にしないということ…? -- 2013-06-06 (木) 23:05:05
- ↑残弾0でも使用可能だったので、結論はそうかもしれない。 -- 2013-06-06 (木) 23:36:47
- 残弾0でも使えてスキルモーション短いから、交戦中にうっかり弾を切らした場合にも即時対応可能 -- 2013-06-06 (木) 23:59:31
- フレンジー発動直後に装填した弾のダメージ上昇効果(高密度魔力弾の追加ダメージ20等)は無くなります。(ただしステータス上で確認しただけなので、実際のダメージは未確認。 -- 2013-06-07 (金) 04:59:54
- 発動中にシューティングラッシュを使うとラグや位置ズレが酷い -- 2013-06-07 (金) 16:28:15
- クリティカルの修練に超便利そうですね。 -- 2013-06-07 (金) 17:16:46
- 武器の切り替えでフレンジー状態が解除される -- 2013-06-08 (土) 00:07:55
- 銃版FH、FS的に思えるがクリティカルの仰け反り効果のおかげでボスなどの切り札に、残弾がない時の緊急用にといろんな場面で使えかつクールタイムもさほど長くなく汎用性の高いスキル -- 2013-06-08 (土) 00:10:33
- フレンジー中は魔力弾の質による追加ダメージが一切なくなる。イメージとしては弾倉内の弾を全て廃棄して、撃っても減らないフレンジー専用弾(追加ダメ0)で一定時間、弾倉を満たすという事のようだ -- 2013-06-08 (土) 08:54:40
- エフェクトがむちゃくちゃ重い。かなりスペックがないと実用困難 -- 2013-06-08 (土) 09:05:17
- ↑PCスペ低い人は環境設定でクリティカルの効果を変更することをオススメ -- 2013-06-08 (土) 12:23:57
- トレーニングは影世界の硫黄クモの大広間までがおすすめ、特に一番最初のホールは絶え間なく敵が沸いてくれるので効果時間を最大限に生かせる -- 2013-06-08 (土) 12:29:41
- この重さは別の原因らしい。環境設定でエフェクト全部切っても変化がない。 -- 2013-06-08 (土) 12:42:47
- 非ダウンのボスでも(バジリスクとか)カウンター待機になったのを見てからフランジー発動で結構削れる。 -- 2013-06-08 (土) 13:50:07
- 攻撃/倒す修練はミル、スパークなど何でも可。フレンジー中に銃の範囲スキルで大量に巻き込むと激しくラグるが、ミルやスパークなら問題なかった。 -- 2013-06-08 (土) 14:38:15
- 説明にあるが目立たないので一応、銃スキルのクールタイム解除効果もある、バレット→フレンジ→即バレット・・・とつなげることも可能 -- 2013-06-08 (土) 21:57:26
- Cランクで動画撮影しフレーム数を検証したところ、フレンジーによる攻撃速度増加は25%の模様 また、攻撃速度増加セットが単体で20%、速度セット+フレンジで50%の速度増加になったためこれらは乗算と考えられる -- 2013-06-09 (日) 06:33:23
- 書き忘れ 速度検証に使用した武器はゼダー�(普通のスピード)です -- 2013-06-09 (日) 06:36:49
- ランク9+他銃スキル英字程度でも、ペッカ通常でのワイトの処理がかなり楽に -- 2013-06-10 (月) 11:00:47
- 特徴のところに魔力弾フルチャだと発動できないって書いてるけど、リロードと間違えてない? -- 2013-06-10 (月) 17:40:40
- 魔力弾フルでも使用できるので該当の記述を削除。 -- 2013-06-11 (火) 18:07:04
- 武器のページに書いてある通り、攻撃速度は0.5秒1回(1秒4発)+ラグが上限のようです。フレンジー速度細工を使っても上限以上に速くなる事はありません。 -- 2013-06-12 (水) 11:58:29
- 体感的に知ってる人が多いと思うが、フレンジー効果中は耐久が削れない。 -- 2013-06-12 (水) 12:09:15
- 修練は初級クモのホールでスパークがオススメ スパーク自分にかける→銃に持ち替えてフレンジ ガンガン埋まっていきます スパーク範囲とか持続細工があると尚楽 -- 2013-06-13 (木) 20:53:22
- サーバーの重さで性能が全く違う。木曜日には28秒間に106発撃てたが今は70~80発しか撃てない。 -- 2013-06-15 (土) 18:59:47
- 発動中にカウンターを使用すると魔力弾が切れた状態のカウンターモーションになります。 -- 2013-06-16 (日) 14:17:18
- 既出かもしれないがDPSはトップクラス。もちろんキャラの強さにかなり依存することになるが、1発2kも出せればハード、エリートのボスでも瞬殺できる切り札的スキル。自分はかなりお世話になってます。 -- 2013-06-17 (月) 15:58:32
- 効果時間が過ぎた後も弾無限&100%クリのままになる事が1度だけありました。持ち換えるまで無双状態w -- 2013-06-21 (金) 11:12:47
- 自動戦闘モードでは攻撃速度上昇効果が無いようです。更に攻撃を受けると勝手に持ち替えて効果が終了します -- 2013-06-25 (火) 11:48:53
- ダウラSEが最も輝くスキル。驚異的な連射速度で一気に敵を殲滅できる。反面、タウネスではその性能を生かしきれないが、およそ30秒間あの弾数の少なさから解放されるというのは意外と大きい。かつてのファイナルヒットの短剣二刀流とグラディウス二刀流を思い起こさせる関係。 -- 2013-06-29 (土) 20:53:23
- ダウラは速度増加装備無しにフレンジーで最高速度に到達。タウネスは速度装備+フレンジーで最高速度に到達するので性能を生かしきれないわけではない。 -- 2013-06-30 (日) 22:19:12
- フレンジー発動中も仰け反り時間ほぼ0ですが、クリティカルではアタックを誘発しないため、敵がスキルを使おうとしているタイミングで撃つと向かってきません。これはNS持ちにも通用します。 -- 2013-07-01 (月) 19:36:13
- フレンジー攻撃+シューティング攻撃&クリティカル+デュアルガンマスタリ攻撃&クリティカルが12匹分、合計60回同時に埋まった時、メモリ使用量が一瞬50MBほど増えてすぐ元に戻っている。修練全部完了済みのキャラクターではそう言う事はなかった。固まるのはこれが原因か。 -- 2013-07-06 (土) 02:49:37
- タウネスで速度装備+フレンジーで最高速度に到達するの? -- 2013-07-06 (土) 06:33:32
- ↑2修練が終わっていてもシューティングクリなどを繰り返していると頻繁に止まる。というか最近のメンテ明けでプチフリーズが深刻になったような。フレンジーアタックしても十秒に一回一秒くらい止まって数が稼げない -- 2013-07-06 (土) 13:03:38
- プチフリは銃に関係なくかなり酷い。1~2週前のメンテ以降かな -- 2013-07-06 (土) 16:20:42
- ↑3 ほぼ最高速度に達する、正確には若干届いてないかもしれないが人間の指が入力できる範囲では差はでないレベル -- 2013-07-08 (月) 08:48:54
- フレンジー1の場合、攻速なしタウネスは見て分かるくらい遅いが、攻速ありタウネスはダウラと同じくらいで28秒間に104発まで確認。よって攻撃速度セット+フレンジー1ならどの銃も多分同じ。フレンジーのランクが低いとダウラでも最高速に達しない模様。 -- 2013-07-09 (火) 09:05:57
- ちなみに左クリ押しっぱなしだと攻撃速度セットの効果が出ない。これは地味に不便。 -- 2013-07-09 (火) 09:07:24
- ↑↑フレンジーランクが上がると持続時間だけでなく攻撃速度も上がるという事ですか? -- 2013-07-09 (火) 22:38:18
- フレンジーは持続時間だけでしょ? 当方やっと速度増加セット集めて発動したら、1.数発(2発いかない)増加してるんだけど回線の問題だろうか?ダウラ+フレンジーで最高速ではないような気がします。 -- 2013-07-10 (水) 08:59:01
- ↑1、2 解析の話を含むが、持続時間以外にランク上昇ごとに増加する値を確認できた。確定情報には程遠いが、ランクアップで攻撃速度が上がる可能性はある。 -- 2013-07-10 (水) 13:07:43
- 防御関係の計算式が普通と違うかも。通常250くらいの敵にディフェンスされたら1になりました。 -- 2013-07-11 (木) 09:54:01
- ソロでもおそろしいスキルだが、銃PTで3人以上で同じ敵を狙って通常攻撃した時が圧倒的な威力を発揮する。そんじょそこらの影ボスなどなにも出来ずにご臨終になる。 -- 2013-07-19 (金) 13:07:50
- 例えばタウネスに速度増加をつけた通常攻撃はゼダー並みだが、何もつけない状態でのフレンジーだとダウラ通常攻撃並みの速度になる。上の方でフレンジーが25%、速度増加が20%増加という検証をしてくれているが、フレンジー1のタウネスに限っては両者の差がたった5%だとはとうてい思えないため、速度増加数値もランクアップで高くなっていくのかも -- 2013-07-23 (火) 16:41:31
- フレンジー効果中に銃の耐久が0になると強制終了する。 -- 2013-08-04 (日) 02:13:07
- ↑3 但し壁際、もしくはNS1に限る。 -- 2013-08-06 (火) 23:20:28
- 韓国サーバーの動画の中には0.5秒より遥かに速く撃っている物もある。ダウラに攻撃速度セットを付けても変わらない事を確認しているので改造クライアントの可能性が高いが・・・。 -- 2013-08-09 (金) 16:49:26
- ↑2 そこで防護壁の出番ですよ。寧ろNS2・非ダウン相手のほうがノックバックがない分、壁に押し付けるという手間が省けて好都合。バジリスクなんかのライフが冗談みたいな勢いで削れていく様は爽快。 -- 2013-08-10 (土) 07:40:17
- ↑前半部分は同意。例の相手のバジリスクは即アタのAI持ちで、クリが出るとAIリセットがかかってアタックしてくるときがあって危険。バジリスクならフレンジを使わずに、カウンタ待機が見えたらクリが出ないように通常攻撃で打ちまくる方がいい。 -- 2013-09-28 (土) 22:53:00
- ディフェンス・カウンター準備中に1発フレンジー状態で当てれれば、時間内はめれますけれどね。 -- 2013-09-29 (日) 01:41:06
- ↑2 クリでてアタックするのを逆に利用して防護壁の反射ダメージを負わせるってことじゃないかな? -- 2013-11-02 (土) 00:42:42
- 左クリ押しっばの連射が遅い場合は、発射~次を発射可能になる間に一瞬ボタンを離すと以後の連射が速くなる。 -- 2015-01-22 (木) 10:06:13
- フレンジー発動中にシューティングラッシュで敵を倒してもフレンジーの修練って埋まるんですか? -- 2015-03-22 (日) 13:37:03
- フレイジーを発動してさえいれば何のスキルで倒しても問題ありません。ミルでもラッシュでも埋まりました -- 2015-04-18 (土) 23:21:35
- ダウラSEだとランクBかAの時点で最速の模様。Fだと明らかに遅いがB辺りで1ランクと変わらなくなる。 -- 2015-08-01 (土) 19:26:13
- 攻撃速度セット有りだと何故か敵の硬直が無くなる。フレンジーの硬直(0.3秒程度)はNS2以上の敵も硬直させる特殊な仕様なのだが、この部分が消えてしまうらしい。 -- 2016-05-18 (水) 03:13:21
- なお上記の現象はダウラSEで確認したもので他の銃は不明。攻撃速度自体は攻撃速度セットの有無で変化しない。 -- 2016-05-18 (水) 03:15:04
- ↑アルバンナイトゴレで検証したところセットなしでも普通に硬直はありませんでした。フレンジーは特殊な硬直を与えると言うよりクリティカルでAIリセットを起こさせているだけではないでしょうか? -- 2016-05-20 (金) 01:26:29
- ↑クリティカルにAIリセット効果は無いよ。硬直すると言っても完全に動かない訳ではなくジリジリ迫ってくる(NSの有無で硬直時間の変化なし) 巨大赤目キンヨウクモの動き具合を見た感じでは多分0.35秒ほど硬直してる。画面上は位置ズレが酷いのでドロップアイテムの位置か死体の飛び先を見ないと分からない。 -- 2016-05-20 (金) 04:54:48
- 回線速度でだいぶ攻撃回数変わるのな -- 2016-05-27 (金) 16:16:28
- かなり前からあるバグだが、効果終了寸前のタイミングで大量レベルアップすると持続時間無限になる事がある(武器変更などした場合は切れる) -- 2016-07-10 (日) 21:40:09
- 快速状態での攻撃速度について、正しいのでしょうか?「近接武器において上限300msになる」との検証は見ましたが、上の記述だと普段の上限は500msで、快速によって400msから300msになると矛盾しているように見えます。 -- 2019-01-29 (火) 16:29:15
- 快速10まで上げた人にしかわからない、そしてそこまで上げられる人なんてほんの一握り -- 2019-01-30 (水) 08:05:27
- ↑上限の話ししてるのだから快速のレベルは関係ない -- 2019-01-30 (水) 08:10:43
- 数年前に検証しましたがデュアルガンは450msが最速だったはずです。武器のページにも報告ありますね。クリック押しっぱなしでの最速が500msです。 -- 2019-01-30 (水) 08:11:25
- 快速+速度セット+ディレイセット(アビス角)+ダウラSE+フレンジー+クリック連打でやってみましたけど、入力上限の違いは確認出来ました。 -- 2019-01-30 (水) 13:41:19
- 上限速度の突破はあるけど、500,400,300msという具体的な値はフレンジーに関しては間違っている(可能性が高い)てことかな。 -- 2019-01-30 (水) 15:29:50
- 快速使用時は350msが最速なのを確認しました。「上限が100ms早くなる」で確定? -- 2019-01-30 (水) 15:48:39
- と思ったけど350じゃなくて335~340程度が上限のようです。300は確実にありません。通常の最速も正確には440~445程度の可能性がありますね。 -- 2019-01-30 (水) 16:46:52
- 一定間隔でキー入力するツールを使った結果、普通速度の武器が605msでほぼ理論値、デュアルガンは通常445以上450以下が限界、快速を使うと335以上340以下が限界。この結果からデュアルガンは攻撃ディレイが近接武器の1.1倍と見て間違いなさそう。 -- 2019-01-30 (水) 17:00:50
- なんで1ランクのコメが総合の方に移されてるんだろう。Fでも2倍と判断してよろしい? -- 2019-02-20 (水) 07:16:25
- ランクで違います。Fランクでは攻撃速度ほとんど上がりません。 -- 2019-07-09 (火) 21:43:56
- という訳で元に戻しました -- 2019-07-09 (火) 21:47:55
- よく分からないけどマビノギって1秒30フレームの世界じゃなかったっけ。445以上450以下っていうのはだいぶ直感に反するけど入力遅延とかなのかな? 少なくともゲームである以上1ms単位や5ms単位で管理された世界ではないと思うけども。 -- 2021-02-03 (水) 04:14:02
- ↑内部データ見ると分かるが1ms単位でディレイなどが設定されている -- 2021-02-28 (日) 14:34:30
- ↑2 少なくとも1/100秒以下の単位でディレイが変わる事は確認済み。 -- 2021-05-03 (月) 12:46:07
- 発動時にスキルや通常攻撃へのボーナスダメージ追加が地味に増えました。とはいえ、元からフレンジー中は撃ってなんぼなのでトリガーハッピーにはそれでも十分嬉しい -- 2022-06-23 (木) 05:10:29
- もう正直言ってかなり火力不足気味…5万ダメージ以上を無効にする闇の儀式の追従者を倒す時しか最近は使ってません。最終武器のナイトブリンガーにフレンジー強化が付いてるのが残念な感じ -- 2023-01-15 (日) 12:10:17
- 現在の環境では通常攻撃連打での恩恵はかなり小さい、精霊武器を持ってCTリセットを2回挟んでのスキル連打で使われることが多い -- 2023-08-02 (水) 21:48:03