【Monster】データベース
ミイラサーバント
Mummy Servant
特徴 
ロンガ砂漠遺跡の守護者の遺跡に出現するゾンビ系モンスター。
非常にタフで一度に大量に出現するが、動きは遅い。
攻撃力は高く、ウィンドミルを所持しているため迂闊に近づくのは危険である。
※なお透明化するのは彼らの能力ではなく、遺跡特有の回復トラップによるもの。
一般モンスター 
赤ミイラサーバント 
フィールド | 無し | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダンジョン | ロンガ砂漠遺跡(守護者の遺跡1F) | |||||||
生命力 | 1200 | 攻撃力 | ??~?? | 防御力 | 20 | 保護 | 40 | |
経験値 | 1000(+?) | 金貨 | ??G | 攻撃打数 | 4打 | 移動速度 | 非常に遅い | |
先/後 | 先攻 | 1:1属性 | 無し | 索敵 | 広範囲 | エレメンタル | ?? | |
認識速度 | 高速 | |||||||
スキル | ヘビースタンダーLv2、ナチュラルシールドLv2、マナリフレクターLv2 ディフェンス、スマッシュ、カウンターアタック、ウィンドミル | |||||||
ドロップアイテム | ||||||||
フェニックスの羽、女神の翼、小さい緑/青/赤/銀の玉、ハロナマスク | ||||||||
情報 | ||||||||
守護者の遺跡Dに出現する、強化されたゾンビ。 動きは遅いため後回して問題なし。 | ||||||||
タイトル | スケッチによる探険経験値 | |||||||
64.89 |
- クリ107.6%でクリ確認しました。体感ではそこそこ出ました。 -- 2007-07-12 (木) 03:10:02
- クリ86.8%、火矢なし、平日にレンジ、マグの双方でクリ発生確認。保護は40程度かも。 -- 2007-07-17 (火) 19:04:06
- クリ81.9%で矢1000本クリ無し保護41の可能性有り -- 2008-03-04 (火) 08:15:12
- 索敵範囲は中範囲。ボルト射程でタゲられる程度でした。 -- 2010-04-21 (水) 19:37:41
- MR軽減率は10%。 -- 2012-03-16 (金) 12:24:48
黒ミイラサーバント 
フィールド | 無し | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダンジョン | ロンガ砂漠遺跡(守護者の遺跡2F) | |||||||
生命力 | 1600 | 攻撃力 | ??~?? | 防御力 | 20 | 保護 | 45 | |
経験値 | 1000(+250) | 金貨 | ??G | 攻撃打数 | 4打 | 移動速度 | 非常に遅い | |
先/後 | 先攻 | 1:1属性 | 無し | 索敵 | 広範囲 | エレメンタル | ?? | |
認識速度 | 高速 | |||||||
スキル | ヘビースタンダーLv2、ナチュラルシールドLv2、マナリフレクターLv2 ディフェンス、スマッシュ、カウンターアタック、ウィンドミル | |||||||
ドロップアイテム | ||||||||
フェニックスの羽、女神の翼、小さい緑/青/赤/銀の玉、ハロナマスク | ||||||||
情報 | ||||||||
赤ミイラサーバントの強化版。 | ||||||||
タイトル | スケッチによる探険経験値 | |||||||
- クリ110%でもクリが確認出来なかった。クリ発動情報求む。 -- 2007-07-12 (木) 03:07:50
- Cri130でそれなりにクリでます -- 2007-07-28 (土) 00:12:50
白ミイラサーバント 
![]() | フィールド | 無し | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダンジョン | ロンガ砂漠遺跡(守護者の遺跡3F) | |||||||
生命力 | 2000? | 攻撃力 | ??~?? | 防御力 | 20 | 保護 | 50 | |
経験値 | ??(+?) | 金貨 | ??G | 攻撃打数 | 4打 | 移動速度 | 非常に遅い | |
先/後 | 先攻 | 1:1属性 | 無し | 索敵 | 広範囲 | エレメンタル | ?? | |
認識速度 | 高速 | |||||||
スキル | ヘビースタンダーLv2、ナチュラルシールドLv2、マナリフレクターLv2 ディフェンス、スマッシュ、カウンターアタック、ウィンドミル | |||||||
ドロップアイテム | ||||||||
フェニックスの羽、女神の翼、小さい緑/青/赤/銀の玉 | ||||||||
情報 | ||||||||
黒ミイラサーバントの強化版。 | ||||||||
タイトル | スケッチによる探険経験値 | |||||||
- アンデッドなのに毒が効きました。ミラージュへの布石かな?; -- 2006-10-25 (水) 07:19:19
- ちなみに、扉外ペットタゲ取りして群がったゾンビを毒矢でマグ巻き込みすればまとめて毒に出来ます。 -- 2006-10-25 (水) 07:25:58
- 以上に硬いけどクリ101で出たので保護は50以下かと -- 2006-10-25 (水) 12:56:47
- HPですがおそらく2000くらいではないでしょうか? ミルで地道に削って倒しましたけど、合計ダメージがそれくらいだったと思います。 -- 2007-01-02 (火) 22:22:34
- 2009ダメージでご存命。生命力2010。 -- 2007-01-15 (月) 15:24:31
- 魔法の軽減率が異常。FBL6で600ぐらいしかでない -- 2007-06-27 (水) 18:51:04
- 3Fの敵の中では一番戦闘力が高いです。3F内の他の敵がAWFULでも白ミイラだけはBOSS(あの世ゾンビでSTRONGのキャラの場合)でした。フィニッシュルールを変えると各種トレーニングの良いカモになります。 -- 2007-07-12 (木) 13:38:18
- NSとMRの軽減率が異常。HS軽減率はそれほどでもないみたい。マグ1でもミル5以上あるならミルした方がおそらく早い。 -- 2007-07-28 (土) 00:14:28
- 生命力に関してだが、Dmg2009で生存した事から2010と決定するには次の攻撃でDmg1を与えダウン(撃破含)させる事が条件ではあるが、そもそもDeadlyで生き残っていた可能性もある。出来れば状況も書いて頂けると有難い。 -- 2007-08-24 (金) 02:24:03
- ↑連投スマソ。次のDmg1の攻撃で「ダウン=生命力2010確定」、「撃破=Deadlyの可能性もある」だった。 -- 2007-08-24 (金) 02:27:24
- ↑6が書いているようにMR軽減率がすごいです INT210のR4THが1発100程度しか通りませんので,MR軽減率50%程度だと思われます -- 2009-01-20 (火) 17:36:24
コメントフォーム 
- 動きはまんまゾンビ、パッシブLv2なのと各種スキル持ちなのを考えると怪しいストーンゾンビのが近いが、ウィンドミルも所持 -- 2006-10-25 (水) 13:46:32