ペットハンドリング才能シナリオクエスト
【注:ネタバレ】ストーリーを純粋に楽しみたい方は読まれないようお願いします。
この連続クエストを進めていくことで、ペットハンドリング関連のスキルを習得します。
(2020年07月22日実装)
- 公式特設ページ
ストーリー 
1.光って輝く 
◆発生条件:フィンベルを装備するとクエストが来る
※フィンベルはプライスから購入可能、プライスの居場所はスマートコンンテンツのウィンドウから確認できる(右側でPRICEの所)
人手が足りなくて…助けが必要なんです。もしよかったら来てくれませんか? -ヒルブリン
■手順■
- ケルラベースキャンプのヒルブリンと会話する
- カリダ地域でカピバラ5匹退治
- 小さな子供と会話する
- ペットを呼び出した状態で子供ともう一度会話する
- フィンキーともう一度会話する
- ペットを呼び出さなくても進行可能。ただし、会話の中でペット名が空白になる。
- カピバラのフィニージェム獲得
- この段階でフィールドのカピバラからジェム獲得は不可能、フィンキーと会話してミッションを開始する事
- フィニーと会話して[フィニーはどこに?]ミッション開始、RPでフィニージェム獲得の解説ミッション
- フィンキーにカピバラのフィニージェムを5個渡す
- フィンキーと会話するだけで進む、ここから集め始める必要はない。
★経験値 50000 ★賞金 5000G ★フィニーキャッチングスキルFランク習得
- 転生時にペットハンドリング才能を選択してもクエストが来なかった。フィンベル装備でクエストがきました。 -- 2020-07-23 (木) 13:06:44
- クエスト達成時に「桜が舞い始まる」という謎のテロップが出るけど何だろう? -- 2020-07-26 (日) 03:56:18
- 「今、冒険が始まる」「新しい風が吹き出した」みたいな物語の始まりを告げるテロップだろう。桜になってるけど妖精関係だから本来は花なんだろうし -- 2020-07-27 (月) 23:00:21
- カピバラのジェム獲得は、フィンキーと話してミッションに入る必要があります。 -- 2020-08-06 (木) 16:29:30
- これを見なければペットハンドリンククエできませんでした。要フィンベル装備とか誰がわかるのか -- 2020-09-15 (火) 11:23:40
- 一応ここに書いてあります。
ただし特設ページにはない。 -- 2020-09-15 (火) 15:25:35
- 一応ここに書いてあります。
- 桜が舞い始まる で、一時的なのか、キャラクターに桜が舞うエモーションあるみたいですね -- 2021-01-10 (日) 03:35:25
- 当方極度の方向音痴。ジェム集まったところでフィンキーが見つからず泣きそう。せめてマップ表示があればなんとかなるのに -- 2022-11-05 (土) 07:50:44
- ↑マップには表示されませんがクエスト情報から位置確認を押すとマップでフィンキーのいる位置を指すのでそちらを活用しましょう -- 2022-11-05 (土) 22:05:57
- 小さな子供なるものは位置確認でも表示されないようだが、マナトンネルの南側の木の下にいる事を確認。 -- 2022-11-20 (日) 12:50:35
2.探検隊の困難 
◆発生条件:光って輝く完了後
ヒルブリンのところに戻ってカピバラの毛を渡そう。
■手順■
- ケルラベースキャンプのヒルブリンと会話する
- ケルラベースキャンプのアレクシーナと会話する
★経験値 50000 ★賞金 5000G
- クエスト完了ボタンを押すまでアレクシーナから買い物も1日クエスト受注もできませんでした -- 2020-07-23 (木) 10:17:44
3.ふわふわ綿あめ 
◆発生条件:探検隊の困難完了後
その子を探してみましょう。事情を説明してお願いできないでしょうか? -アレクシーナ
■手順■
- フィリアでフィンキーと会話する
- フィンキーともう一度会話する
- もふもふした何かが入ったカゴを使用してから新しいペットを呼び出す
- カゴは専用インベントリに入る為、インベントリにない場合そっちを確認
- 同一アカウントの二人目以降では一人目で入手したフィニーフィンを呼び出すことで進行する
- フィニーフィンを呼び出した状態でフィンキーと会話する
- 光る小さな穂がインベントリに入る、専用インベントリ可
★経験値 50000 ★賞金 5000G ★フィニーブルーミングスキルFランク習得
※クエスト完了でフィンキーがくれたブルーミングケージがインベントリに入る
- 3でカゴを使用すると「ペット/パートナー情報」の一番上にペットが追加されるのでそれを呼び出して会話すると進行。気づかずに鞄の中ずっと探してた。 -- 2020-07-24 (金) 11:33:16
- フィニーフィンはマビID1つ1匹まで、2人目がここまで進んでもカゴ自体は貰えませんが1人目のフィニーペット呼び出せば進行します。 -- 2020-07-24 (金) 19:52:34
- ここまではカピバラを倒せる強さがあれば進める。インベ8*10のフィニーフィンは初心者にとってはありがたいはず。 -- 2020-07-29 (水) 10:52:19
- 「光る小さな穂」は専用インベントリに入り、クエスト「11.仲直り」完了時に削除されます。 -- 2020-09-01 (火) 18:05:57
- フィンキーがくれたブルーミングケージの農場キットはアイテム属性に捨てる不可とありますが、捨てられます。取引販売捨て銀行ペット全部不可で破棄ができないので呪いのアイテムになるところ、そうではなかった。 -- 2020-12-20 (日) 13:14:39
- マビID1つ1匹とありますが、別サーバーにすでに1匹所持してある状態でもう1匹もらえました -- 2021-01-09 (土) 22:47:07
- フィンキーはフィリアの南の方にいるが、クエスト案内を隠すにしてる人は多分見つけられない。 -- 2022-11-20 (日) 13:10:10
4.懐から花咲く 
◆発生条件:ふわふわ綿あめ完了後
フィニーフィン可愛い!フィニーフィンの好きなものも可愛い!さあ、先ほど渡したものを持っていますよね? -フィンキー
■手順■
- 浪漫農場にフィンキーがくれたブルーミングケージ設置
- 設置には浪漫農場レベル6以上が必要
- ブルーミングに成功したフィニーペットを呼び出した状態でフィンキーと会話する
- ブルーミングしてなくても、フィニーペットが存在してる場合、呼び出して会話すれば進行する。
- タヌキのフィニージェムを獲得[5個]
- 敵からのドロップでカウントするため、先もってのジェム確保は無駄になる。
- フィニーフィンと会話する
- フィニーフィンを呼び出した状態で光る小さな穂を使う。
- この時点でフィニーフィンに経験値が入り、1レベルなら79レベル(約70万exp)まで上がる
- なお、同ID内で2人目の場合でも約70万exp入ります。
- クマのフィニージェムを獲得[5個]
- 3と同様にドロップで判定される。
- フィニーフィンと会話する
- 手入れされた革がインベントリに入る、専用インベントリ可
★経験値 50000 ★賞金 5000G
※光る小さな穂は専用インベントリに入る
- クマのフィニージェムはセンマイが楽です。 -- 2020-07-23 (木) 03:18:29
- 4と6で呼び出すのは前のクエでフィンキーにもらったペットです。 -- 2020-07-23 (木) 03:26:25
- 誤)※6完了次点 正)※6完了時点 -- 2020-07-23 (木) 06:10:21
- 見づらい -- 2020-07-23 (木) 23:39:48
- 4でフィニーフィンに経験値が入る。レベル1ならレベル79までこの時点で上がる -- 2020-07-24 (金) 16:58:57
- ブルーミングが終わると専用のペット笛がカバンに入ってる。この笛を使用するとフィニーペットが生成される。 -- 2020-07-25 (土) 01:07:28
- クマのフィニージェムはタルティーン墓地に大量に湧く赤黒クマも楽です。 -- 2020-07-25 (土) 15:15:09
- 当たり前だが3のタヌキは他アカウントで入手したものの使い回しではダメでした。キチンとドロップしたものを=スキルによって入手したものでないとダメです。 -- 2020-07-26 (日) 00:04:13
- 意味がわからん -- 2020-07-26 (日) 22:55:52
- 2は既に所有済みフィニーペットが居れば召喚して会話。ケージでジェムを孵す必要は無い -- 2020-07-27 (月) 20:10:14
- 1で3時間ほどの待ち時間ができますが、その間に次のクエストで必要なタヌキのフィニージェムを獲得してもクエストで使えませんでした。3のタイミングで改めてタヌキから獲得する必要があります。 -- 2020-07-27 (月) 22:46:14
- クマのフィニージェムも5のタイミングで取得する必要があります。それ以前に手に入れてもカウントされませんでした -- 2020-07-27 (月) 23:12:51
- 手順の追記がちょっと長かったので編集。 -- 2020-07-30 (木) 19:07:16
- 6の時に穂を使って会話ウィンドウをだした状態でフィニーフィンを引っ込めて会話を進めるとレベルアップしない。これをやるとフィンシンク習得の際にレベル50以上の条件を満たせなくなるから別キャラで上げるかベルテンや虚像でレベル上げすることになる -- 2020-07-31 (金) 11:00:51
- 経験値が入るのは4の時点 -- 2020-07-31 (金) 13:45:20
- ↑同じく確認したので修正。最後の革についてはドロップ不可、破棄項目もないため記述は削除しました。 -- 2020-07-31 (金) 16:22:42
- 別な場所にも書いたのですが、フィニーフィンは雲クッションで休憩できます← -- 2020-07-31 (金) 17:06:49
- ↑↑ですが、革の情報を次の冷淡と同じように追記しました。 -- 2020-07-31 (金) 17:09:46
- 手入れされた革は完了ボタンを押す前に手に入るので修正しました。 -- 2020-10-01 (木) 14:27:47
- ケージ設置後ジェムから孵したフィニーペットを呼び出して会話とあるが、肝心のジェムは支給されないので結局タヌキなど殴りに行かないといけない…二度手間やめーや -- 2020-11-26 (木) 13:10:41
5.冷淡 
◆発生条件:懐から花咲く完了後
ポタポタ水~サラサラの雪~フィニーフィンが見たことないもの~連れて行ってください!行きたい! -フィニーフィン
■手順■
- レウス川付近でフィニーフィンが行きたい場所を探す
- フィニーフィンと会話する
- ミッション「雪原の子供」 クリア経験値50000,賞金20000G
- 赤い地面にクマが10回到達すると失敗、到達する前にクマを10回倒すと成功
- 成功後イエティと戦闘
- ミッション完了でイエティの毛玉がインベントリに入る、専用インベントリ可
- 子供と会話する
★経験値 50000 ★賞金 5000G
※1はフィニーフィンを呼び出した状態で地面の光ってる所をクリック
※2はフィニーフィンを呼び出した状態で光る小さな穂を使用する。
※3はフィニーフィンを呼び出した状態で話しかける
- 2のあと戦闘があります。それと最後の会話もフィニーフィンを出しておく必要があります。 -- 2020-07-23 (木) 03:44:55
- イエティはバッシュが育ってれば苦労はないはず。ただ、ないとHPある分、かなりきついかも……。 -- 2020-07-24 (金) 02:31:59
- 次の巨大ライオンもだけど累積でライフが変わるから累積だけ上げた放置キャラとかでない限りは大丈夫だと思う。 -- 2020-07-24 (金) 16:28:58
- ここまで3キャラで試した結果、メインキャラとチェーン英字ランクの累積1k未満は楽で、累積5kあるけどあまり育ってないサブが一番きつかった。 -- 2020-07-31 (金) 17:16:22
- クマが赤い地点にはいっても大丈夫だけど中央の子供までいくとNG。なので子供と重なるくらいの位置に立ってチェーンを振り回せばおk -- 2020-08-13 (木) 14:12:14
- イエティのライフは累積1000台で5000くらい、累積5000台で2~3万くらいでした。40000のキャラでも3万くらいだった気がするので5000以上は難易度一律かな? -- 2020-08-21 (金) 10:50:59
- フィニーフィンを呼び出した状態で地面の光ってる所をクリックする場所がわからない。 -- 2020-08-23 (日) 09:17:09
- 1の光っている場所は「実のなった木」の地上絵の北東。パルー遺跡のマナトンネルから真南、ミニマップの点線とちょうど重なる位置にあります。 -- 2020-08-25 (火) 22:53:58
- クマをマリオネットで何匹倒してもカウントされません。人形遣いは注意。 -- 2020-10-17 (土) 01:37:18
- 対イエティは、今ならブロニーでバッシュが3まで育つので、メモリアルフラワーソードを持ってバッシュで殴るのが手っ取り早い。 -- 2022-04-10 (日) 22:22:21
6.中途半端な憎しみ 
◆発生条件:冷淡完了後
今のは何?変な人間…行ってしまった!そして勇敢だった!勇敢なフィニーフィン! -フィニーフィン
■手順■
- フィニーフィンと会話する
- フィニーフィンと一緒にライオンの生息地周辺を調べる
- 最寄りのマナトンネルはケナイサバンナ中央
- ミッション「ケナイの支配者」 経験値50000、賞金20000G
- ライオンと戦闘、その後巨大ライオン+巨大雌ライオンと戦闘
- 巨大ライオン討伐後、赤い地面の所の光る物をクリックして会話してミッション終了
- ミッション終了でライオンのたてがみ飾りを入手する、専用インベントリ可能
- フィンキーと会話する
- フィリアのアルマジロ地帯に居る
- フィニーフィンを呼び出した状態で話しかければ進行する
★経験値 50000 ★賞金 5000G
※2はフィニーフィンを呼び出した状態で地面の光ってる所をクリック
- 最初の会話後戦闘あり、最後は巨大ライオンが出てきます。 -- 2020-07-23 (木) 04:04:28
- フィンキーは前のクエの位置にいます。 -- 2020-07-23 (木) 04:06:03
- ライオンのフィニッシュをフィニーフィンが10回取らないといけませんが集られるとすぐフィニーフィンが死にますフェニックスの羽は十分持って行きましょう -- 2020-07-23 (木) 21:41:10
- 特にフィニーフィンがフィニッシュとらなくてもポイントはたまります。 -- 2020-07-23 (木) 22:30:00
- 巨大ライオンが低累積だと鬼門です。FLCはいってるならナオ石100個近くもちこみ、メスライオンとオスを話してメスから倒し、雄はゾンビでスマッシュがいいかもしれません -- 2020-07-23 (木) 22:32:15
- 巨大ライオンのつがいは、基本、逃げながらカウンターとミルで対応。そのうち、雄が追って来なくなり、メスから退治。その後、戻って雄なんだが、完全回復Pたくさん持って行くといい -- 2020-07-24 (金) 02:22:08
- 巨大ライオン戦、メスには毒が効きました。オスは不明。開始時一旦距離をとってメスだけ釣るようにうろうろするといいです。オスまで向かってきたらペットで見えなくなるまでとんずらして仕切り直し。 -- 2020-07-24 (金) 11:24:01
- オスはチェーンブレイドで対峙します。光ったら突進なので、アンカーラッシュで横へ飛べば回避できます。光らず向かってきた場合はアタックですが、これもアンカーで逃げ回ると楽でした。忍術の闇討ちや緊急脱出も使っていくとより安全に逃げられます。ちゃんと低累積でも倒せるようになってました。 -- 2020-07-24 (金) 11:29:51
- 巨大ライオンを倒した後はヤシの下の赤いマークの所へ移動します。パペットつかうと位置が青く表示されました。そこへ行かずに出てしまうと、やりなおしです^^; -- 2020-07-24 (金) 11:33:09
- クエスト入場したあとフィニーフィンを戻し、育ったペットを出してフィニッシュ取らせてもポイント貯まりました。 -- 2020-07-24 (金) 13:17:53
- 何か変な話になってるけど、雑魚のライオンはフィニーフィンがフィニッシュ取らなくてもポイント貯まります。単に確率の話なので数倒せばいい。 -- 2020-07-24 (金) 13:23:36
- 倒すとほぼ確実に加算されるから倒させた方が早い。 -- 2020-07-24 (金) 14:05:09
- 試しにフィニーフィンのみで倒した時10/22、主人のみで倒した場合10/40 およそ50%と25%ぐらいです。 -- 2020-07-24 (金) 23:28:57
- フィニーフィンのみでライオン1匹倒すのには時間かかるのでサポートスキルの子守歌や影縛りが欲しい -- 2020-07-24 (金) 23:29:37
- もしくは主人の最大が高い場合は数でゴリ押しした方が良いと思います。 -- 2020-07-24 (金) 23:30:24
- ケナイサバンナにフィールドボスの巨大ライオンが出現している場合、レイドエリア内でペットを出せないためクエストが進行できません。ch移動するかフィールドボスを倒すかしましょう。 -- 2020-07-25 (土) 15:18:22
- ここの巨大ライオンはフィールドボスやグラマスの個体と行動パターンが違っており、こちら側の攻撃に対しアタックの反撃がある(普通の巨大ライオンは能動的なアタックしかしない)。また、スマッシュも使うが本来持っていないスキルのせいか良く不発したり攻撃モーションがなかったりする。ステータスはグラマスの巨大ライオンよりやや弱いけどこっちの方が強いかも。 -- 2020-07-26 (日) 00:46:17
- 適当にやるならプレイヤーが倒した方が早い。プレイヤーの一撃でライオンのライフを9割ぐらい削ってペットに倒させる事が出来るならペットに倒せた方が圧倒的に早い -- 2020-07-26 (日) 02:35:24
- フィニーの方が早いケースはフィニーのLv、デヴァイン、サブの神聖がいずれも高いケース。目安は1コンボでライオンを倒せるかどうか。そうでない場合はプレイヤーで削ればいいが、あまりにも強すぎて素手すら倒してしまう場合は無理にフィニーに倒させる必要は無い。 -- 2020-07-26 (日) 18:21:06
- クエが終わってEXITで外に出たら、「本物」の巨大ライオンが目の前にいて殺されかけました -- 2020-07-27 (月) 00:12:06
- レインキャストランク1の雨雲下に巨大オスを誘い込み緊急脱出スキルを使ったら、雨が止むまで攻撃をしかけてこなくなりました。 -- 2020-07-27 (月) 01:48:43
- チェーンブレイド主体で戦う場合つがい2匹を引き離したら、メスはドルカ補給用に生かしておくと戦いやすかったです。 -- 2020-07-27 (月) 01:50:22
- 「ケナイの支配者」クエスト中は防御壁の耐久が1になっているので注意 チェーン使いなら耐久1の防御壁叩いてドルカを貯めることが出来るのであまり影響はないかもしれない -- 2020-07-29 (水) 04:59:44
- ライオンは山に引っかける事が可能なので、ド初心者の場合出っ張った部分の麓まで殴り殺されつつ走って行くのも手です。ひっかけてしまえばじりじりとチェーンの当たる位置まで位置調整して一方的に攻撃。 -- 2020-08-06 (木) 19:21:32
- 出だしで分断して累積750の106LV戦闘スキルFのビムソ持ち(最大ダメ272、HP730)でナオ石5個割ってクリアしました。戦法は基本スマッシュでカウンター待機、モーションしたら逃げて光ったらスマッシュ。クリティカル67.9%でしたがかなりクリティカル引きました。かかった時間は5分ほど。ポイント貯めもペット(79LV)が強くてあまり苦戦しませんでしたが、群がられると危険でした。 -- 2020-08-11 (火) 15:16:25
- 引っ張り方次第だけど、左上(MAPのバの濁点あたり)の木に引っ掛けても一方的に攻撃可能。※すぐ近くの木は試してません -- 2020-08-13 (木) 14:18:39
- ここの巨大ライオンは物理保護ほぼ0ですが魔法ダメージは約50%カットされます -- 2020-08-21 (金) 10:53:35
- 累積1300だと巨大ライオンのライフが5000程度しかなくて秒殺でした -- 2020-08-24 (月) 12:37:19
- 巨大ライオン、FLC使用、累積lv371現在lv108、主な装備UG2初心者チェーンブレイド・無改造フォレストレンジャーウェア、関係スキルランクのうち数字レベル、クリティカルヒット7・ライトアーマー1、チェーンマスタリ5・ドルカスナッチ5、のキャラで位置取りにもたついている間に自動戦闘ソウルストーン1消費でクリアできました。 -- 2020-08-24 (月) 19:40:55
- バグかもですが巨大ライオンはペットに殴り続けさせたら一歩も動かなくなり楽に倒せました。 -- 2020-10-09 (金) 02:10:43
- 木に引っかけるよりも、山に引っかける方が楽かもです。木は場所が悪いとすり抜けてきます。引っかけたら後はチェーンで殴るだけ。 -- 2022-04-10 (日) 22:23:28
- 木か山にひっかけてメテオ打ちました。クールタイムに時間がかかりますが、ひっかけられたらノーダメで行けます。 -- 2022-12-21 (水) 21:28:32
- 雄が超反応で追いかけてくるので、雌だけ釣るどころか、逃げ切れず雄だけ倒したあと、雌を探し回ることに。同じ距離に居ても雌は気づきもしないのに、雄ダッシュしてきます -- 2023-01-12 (木) 17:50:28
- ここのミッションでは防護壁だけでなくマリオネットもHP1に固定されます。 -- 2023-01-24 (火) 10:57:55
- ミラージュミサイル持ちのエルフキャラなら、レンジアウト状態からのミラージュミサイルを定期的に撃ち込んで、ショック状態の継続ダメージのみでノーダメで倒せました。時間はかかりますが、オス・メス両方行けました。 -- 2023-05-07 (日) 07:04:11
7.蜜の流れる森 
◆発生条件:中途半端な憎しみ完了後
左手が勝ったから一緒に行ってもいいですよね…?師匠がいいって言ってくれるはず。それじゃ…行ってみましょう。 -フィンキー
■手順■
- フィンキーと会話する
- フィアードダンジョンロビーでフィンキーと会話する
- マグメルへ入場
- フィンキーと会話する
- フィンキーの話を聞く
- ミッション「預けられた子供」フィンキーRP
★経験値 50000 ★賞金 5000G
- 捨てられたのはフィアードの森なのにセフィロトがいる謎 -- 2020-07-26 (日) 06:52:00
- というかそもそもこのエリアがコイル上D -- 2020-07-26 (日) 18:18:50
- 入場時のゲートを触ったときに、テフドゥインゲートを知ってるか否かでキャラのコメントが微妙に違います。 -- 2020-07-30 (木) 21:27:12
- RP まれにバグで目標の猫が登場しません。見渡してネコがいない場合は再入場 -- 2020-09-03 (木) 09:15:13
8.同調 
◆発生条件:蜜の流れる森完了後
美しいところですよね?話す前に…教えたいことがあります。フィンとフィニーに関することです。 -フィンキー
■手順■
- フィンキーと会話する
- フィンシンクスキル練習ランク習得
- 調和のコスモスパフュームを入手する
- フィニーフィンにフィンシンクを使用する
- フィニーフィンを呼び出した状態でフィンキーと会話する
★経験値 50000 ★賞金 5000G ★フィンシンクスキルFランク習得
9.誤解 
◆発生条件:同調完了後
フィニーフィンと会ったという子…その子について話しましょう。えっと…それが…。 -フィンキー
■手順■
- フィンキーと会話する
- フィンキーと会話する
★経験値 50000 ★賞金 5000G
10.勝負と真相 
◆発生条件:誤解完了後
勝負だよ!私が勝ったら…勝ったら…!と、とにかく勝負だから。私と勝負をするんだ! -カテル
■手順■
- カテルとの勝負に応じる
- ミッション「勝負」経験値5000、賞金20000G
- 勝負の結果は進行に影響しない
- カテルと会話する
- ミッション「鼻先をくすぐる」経験値5000、賞金20000G
- ミッション完了で1輪の黄色い花を獲得、専用インベントリ可
- カテルと会話する
- 1輪の黄色い花と今まで獲得したアイテムを渡す(インベントリから消える)
- 1輪の黄色い花
- 手入れされた革
- イエティの毛玉
- ライオンのたてがみ飾り
- カテルの話を聞く
- カテルと会話する
- 選択肢によってタイトルとカテルの態度(これ以降の会話内容)が変わる
★経験値 50000 ★賞金 5000G
- 5の会話途中で選択肢発生。それによってタイトルと態度が変わるとのことでした。 -- 2020-07-23 (木) 05:00:35
- 「童心を大切に」親友の座を奪われるのではないかと心配してるカテル。そんな心配はいらないと慰めてあげた。案外簡単に安心するカテルが可愛い。 -- 2020-07-23 (木) 06:04:17
- ↑Will40 Luck30 最大マナ50増加 -- 2020-07-23 (木) 06:05:58
- 努力して を選択してタイトル「常に本気で」。効果は「童心を大切に」と変わらず。 -- 2020-07-23 (木) 08:56:24
- 5.冷淡からここまで一気に進めないと、ここまでのクエストで獲得したアイテムがインベントリに居座る呪いのアイテムになります。 -- 2020-07-23 (木) 17:12:55
- ミッション「勝負」のクイズ対決はカテルと同じ方向へ移動すればOKでした -- 2020-07-24 (金) 00:10:37
- 勝負は引き分け状態にして選択時間切れで負けにしても無事進みました。 -- 2020-07-26 (日) 18:04:52
- 「努力して」を選んだ所、以後カテルに睨まれ続けます。クラフトもしぶしぶ教えてくれますが、終いには「次に会ったら覚悟してください」とまで言われます。一方フィンキーの態度には変化ありませんでした。 -- 2020-07-30 (木) 11:50:52
- クイズは間違えても進む。ちなみに間違った答えを選ぶと「そっちは間違いですよ」と鹿が教えてくれます。堂々たる不正w -- 2020-08-03 (月) 07:53:48
- クイズ自体は2問で終了。○×クイズイベントのイメージかな? -- 2020-08-24 (月) 19:48:48
- 放置キャラでこのクエストをクリアしたらダウンアタックFを習得した。・・・なんで? -- 2020-11-01 (日) 11:43:58
11.仲直り 
◆発生条件:勝負と真相完了後
…知らない人がフィンキーの親友になるかもしれないと思って…ごめんなさい。 -カテル
■手順■
- カテルと会話する
- フィンズクラフトスキル練習ランク習得
※この段階では「カテルが教えてくれた特別なおやつ」しか作れません。- 黄金キノコ、花粉、小麦粉パン生地を獲得
- フィンズクラフトで料理を作る
- フィニーフィンに料理を食べさせる
- 光る小さな穂を使用して会話で食べさせる
- カテルと会話する
- フィニーフィンを呼び出した状態で話しかける
- フィンキーと会話する
★経験値 50000 ★賞金 5000G ★フィンズクラフトスキルFランク習得
※クエスト完了で光る小さな穂が消える
- 3は「光る小さな種」を使うと食べさせられます(わかりにくい… -- 2020-07-23 (木) 05:10:06
- このクエストでアプデ記念イベントのシナリオクエストクリア達成します。 -- 2020-07-23 (木) 05:19:54
- 最後の会話後にムービーが入るけど、このとき戦闘モードになっているので会話前に日常モードに切り替えておくといいかも?(戻るかは試せてない -- 2020-07-23 (木) 14:09:36
- 食べさせ方が分からず詰んでた。ホント今回のクエ不親切w -- 2020-07-23 (木) 20:25:12
- 季節イベントクエストではなくスキル習得クエでさらにG25にむけたメインストリームの一部みたいなものだからな。分かりにくいとの敵が一部強めなのは意図的な気がする -- 2020-07-24 (金) 14:39:56
- フィニーフィンに食べさせた後のムービーのSEがかなり甲高いのでボリューム注意。 -- 2020-07-24 (金) 17:13:10
- 材料もらってその場でフィンズクラフト使ったらカテルが鍋で煮られてる絵面になった・・・ -- 2020-07-25 (土) 16:36:29
- 実験でやってみたが料理に成功した後に破棄して種を使うとクエストが進まない。所持してるかの判定がしっかり作られていた -- 2020-07-26 (日) 01:38:00
- 最初にこの項目を作っておいてなんだけど、種じゃなくて穂だったので修正しましたorz -- 2020-07-30 (木) 21:58:07
- 特別なおやつの作成は99%なので失敗する事もあります。その場合「ざ、材料はもうあげません」と冷たく?言われてしまいます。プレイヤーによっては黄金キノコで足止めを喰らう事に。 -- 2020-08-06 (木) 19:17:12
- 上から3つ目のムービー時モーションの件、クエスト完了前に手動で日常モードに切り替えれば問題ないのを確認しました。 -- 2020-08-11 (火) 15:03:46
- アプデ記念イベの「光る心~(クラフト)」クエを先行して受けたところ、そちらでフラグ回収されたのかおやつ作成しても習得クエの進行せず。別途で材料集めて再作成で進行しました。同時処理はされなかった… -- 2020-08-24 (月) 16:46:53
- 料理を成功させたのですが、成功のフラグが消化されませんでした。 -- 2020-08-25 (火) 01:37:15
- しかたなくもう一式材料揃えて作ったらフラグが消化されました。2つになったのですが、2つとも食べられました。 -- 2020-08-25 (火) 01:54:09
- 仕様変更後も餌を与えるムービーが結構な音量だったので注意・・・ -- 2020-12-07 (月) 14:36:18
- 1%引きました。 -- 2022-01-13 (木) 18:58:32
- せいこうりつ100%でした。 仕様が変わったのかな? -- 2022-07-11 (月) 01:55:16
- 料理を食べさせるには、光る小さな穂を使用して会話モードにすると食べれます。かなり迷いました。 -- 2022-11-21 (月) 22:15:41
2次アップデート実装分 
12.原石に隠された光 
◆発生条件:仲直り完了後、再ログインもしくはチャンネル移動で発生
フィニーフィンと仲良くしていますか?フィンには慣れましたか?あっ…え、と…師匠の力のことです! -フィンキー
追加情報
トラベラー才能はペットハンドリングと冒険家、商人才能を全てロイヤル等級以上に上げると 獲得可能な才能タイトルです。
ロイヤル等級以上に上げると獲得可能だけど、1つ目の条件がチャンピオンなので上記の3つの才能をチャンピオンにする必要があります
■手順■
- チャンピオントラベラー隠し才能達成
- マグメルのフィオナトと会話する
- フィンキーと会話する
- カテルと会話する
- フィンズビーズシャイニング成功
- ※スキルを使用すると、WASDを順番に押していくミニゲームがいきなり始まります。
失敗したら再支給されません。入手困難なアイテムなので注意!
- 使用した時点で練習ランクの修練値が必ず100以上となるため、
もし失敗してもFランクにすることは可能。
F以上にランクアップ後に成功してもクエスト進行に悪影響はない。
故に、スキル習得が目的であればクエスト完了は後回しでも問題ない。- カテルと会話する
- フィンキーと会話する
★経験値 50000 ★フィンズビーズシャイニングスキルFランク習得
- 5.失敗すると説明はしてくれますがアイテムの補充はしてくれません -- 2020-08-19 (水) 17:16:41
- 5.失敗すると、先に進まないのだけれど、詰み?一応、スキル情報一覧からフィンズビーズシャイニングを練習からFに上げられたので、上げちゃったのですが、それも良くない選択だったのか!? -- 2020-08-19 (水) 17:59:24
- 5の次は6.カテルと会話する→7.フィンキーと会話する、でした -- 2020-08-19 (水) 19:09:58
- ビーズはマグメルミッションから出るようですが・・・ノーマル各1周ずつでは出なかったのでソロ入手はマゾそうです -- 2020-08-19 (水) 21:33:33
- ペットハンドラー才能なら失敗してもFランクにできるのでとりあえず問題ありません。 -- 2020-08-20 (木) 00:06:25
- 成功しても失敗しても絶対に練習ランクのトレは埋まる。(試みる/成功/失敗それぞれ修練値50のため)。実質的に50000経験値得るだけで、なおかつこのクエが現状終点なので、無理して完了しなくてもよい。 -- 2020-08-20 (木) 00:25:53
- 失敗後、スキルFにした後成功して、クエストに完了しましたが特に問題はありません、練習→Fのクエスト完了報酬が先か、修練値100到達でFにするのが先かだけだそうです。 -- 2020-08-20 (木) 00:40:56
- Fランクでも失敗し、Eランクになってから成功を埋めましたが、正常にクエは進行できました。 -- 2020-08-20 (木) 02:59:54
- トラベラー才能…獲得できるのは3種の才能のロイヤル以上だけど、必要なのは3種のチャンピオン以上だよね。商人がロイヤルになったところで転生してしまったわw -- 2020-08-23 (日) 14:13:00
- 追加情報の説明が酷いとしか言えんよねぇ・・・赤字で注意文入れておきました。 -- 2020-08-23 (日) 14:27:15
- チャンピオントラベラーになるのが修練より難題だわ -- 2020-09-01 (火) 11:01:14
- 失敗したくない人向け,マウスマクロWASD間ディレイ無しW0.1WでASD同様に0.1、押しながら設定で調節なら失敗しない。 -- 2022-06-28 (火) 16:37:03
- 今更調べるのがめんどくさい人へ。トラベラー才能:交易、冒険、ペットハンドリングの3種をロイヤル以上です。(クエスト開始にはチャンピオン以上が必要) -- 2022-07-23 (土) 16:29:46
タイトル 
- 童心を大切に
Will40 増加
Luck30 増加
最大マナ 50増加
10.勝負と真相の選択肢で「心配しないで」を選択
- 常に本気で
Will40 増加
Luck30 増加
最大マナ 50増加
10.勝負と真相の選択肢で「努力して」を選択
コメントフォーム 
- 地面の光ってる所、ミッションをやっている方が終わらないと、見えないみたいです -- 2020-07-23 (木) 06:12:26
- このストーリークエストで行けるマグメルは、フィアードロビーの祭壇裏にゲートができます。(インプで行き来可能 -- 2020-07-23 (木) 08:09:43
- マグメルにいる、NPC フィオナトは、武器の修理(魔法武器?)可能みたいです -- 2020-07-23 (木) 08:10:52
- クエスト内の会話とかで気づいたけどフィンキーとカテルは二人とも女の子だったのか。フィンキーは最初から女の子っぽいなぁと思ってたけどカテルは見た目的に男の子だと勘違いしてた。 -- 2020-07-23 (木) 09:33:28
- ↑2 初心者カーディナルチェーンブレイドも直せました。アクセ系は耐久減ってたけど選択肢に出てこなかった -- 2020-07-23 (木) 15:54:36
- フィニーの出し方が分かりません...。綿あめ使って、ペット呼び出しましたが変化なしです... -- 2020-07-23 (木) 20:40:58
- フィンキーでした -- 2020-07-23 (木) 20:43:08
- 解決しました。おさがわせしました -- 2020-07-23 (木) 20:46:51
- 勝負だ!→勝負だって!?みたいなノリ好き -- 2020-07-24 (金) 15:58:43
- 「光る小さな種」ではなく「光る小さな穂」? -- 2020-07-26 (日) 00:40:32
- ストーリー自体は最近のマビにしては最近では珍しく本来うたっていたほのぼの系…だが戦闘は真逆という -- 2020-07-26 (日) 10:17:09
- 風太君みたく立って、フニャーフニャーとあざとかわいい。けど口がなんかシュール -- 2020-07-26 (日) 11:20:54
- ファンキーと妖精が明るいからほのぼの風味なんだけど根底が人間が裏切ったから森閉ざしたよ。女王は悲観して去ったよ。更に人間が森系ダンジョンに子どもを捨ててるよだからな -- 2020-07-27 (月) 22:54:21
- ↑フィンキーですよ -- 2020-07-28 (火) 21:33:48
- ↑2 確かに結構ダークだよな。フィニーの設定も、宿主の主体を奪ったらどうなるのかってあたり、某ベ〇セルクの使徒っぽくなるのかね。 -- 2020-07-29 (水) 01:22:43
- ケルティックロイヤルナイトソード -- 2021-11-28 (日) 00:34:11